虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/25(火)23:06:30 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/25(火)23:06:30 No.806484669

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/05/25(火)23:08:39 No.806485471

ちょっと厳しい最序盤の先生

2 21/05/25(火)23:09:51 No.806485931

バグ枠だけあって本来覚えないはずの技をどんどん教えてくれる LPは減る

3 21/05/25(火)23:10:10 No.806486051

触手とかヘルファイアしてくるやつ

4 21/05/25(火)23:10:46 No.806486312

ナイスデザイン

5 21/05/25(火)23:11:11 No.806486465

ナイトデザイン

6 21/05/25(火)23:11:24 No.806486538

俺はディープワン先生でいいです

7 21/05/25(火)23:13:05 No.806487164

先帝の無念を晴らす!

8 21/05/25(火)23:13:56 No.806487501

スパパパパパン

9 21/05/25(火)23:16:16 No.806488452

>スパパパパパン 1(赤字)

10 21/05/25(火)23:17:25 No.806488880

なんで触手は誰が使ってもあんなに強いの...

11 21/05/25(火)23:19:13 No.806489577

威力の設定ミスで千手観音より強くなっちゃったとか聞いた

12 21/05/25(火)23:20:47 No.806490167

>なんで触手は誰が使ってもあんなに強いの... 多段ヒット判定だから…

13 21/05/25(火)23:21:26 No.806490412

ただのキックですら即死級の威力出してきたりするしな…

14 21/05/25(火)23:22:06 No.806490660

気弾 ヒュッ

15 21/05/25(火)23:24:34 No.806491613

慣れると手軽にできる魔道士狩り

16 21/05/25(火)23:28:32 No.806493154

よく見ると気持ち悪い

17 21/05/25(火)23:29:24 No.806493479

なんで序盤に出るの…

18 21/05/25(火)23:37:25 No.806496512

カタアンドルフおじさん

19 21/05/25(火)23:38:12 No.806496789

>ちょっと厳しい最序盤の先生 ちょっと…?

20 21/05/25(火)23:43:03 No.806498531

プレイヤー側の最大HPが三桁なのに気安く四桁ダメージ叩き込んで来るのいいよね

21 21/05/25(火)23:44:10 No.806498913

防御や回避頑張ろうとしても気軽に叩き込まれる触手

22 21/05/25(火)23:46:56 No.806499863

ロマサガ3だと弱くてなんか寂しかった触手

23 21/05/25(火)23:47:24 No.806500047

>俺はディープワン先生でいいです 影縫いと空圧波あればとりあえず運河要塞は越せるしな

24 21/05/25(火)23:48:00 No.806500251

>ロマサガ3だと弱くてなんか寂しかった触手 でもエフェクトはエッチになったと思う

25 21/05/25(火)23:57:32 No.806503667

コークスクリュー ドドッ

26 21/05/25(火)23:58:28 No.806504012

2は盾がイマイチだけど 触手を普通に耐えようとする場合は大きいんだよな

27 21/05/25(火)23:59:06 No.806504228

リザード系もいっぱい来ると怖かったわ

28 21/05/25(火)23:59:44 No.806504431

スレ画の先生はクジンシー前に戦えるのがいいところ

↑Top