ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/05/25(火)22:49:15 ID:k5qbiTQQ k5qbiTQQ No.806477613
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/05/25(火)22:50:15 No.806478038
椅子は大事だからな…
2 21/05/25(火)22:53:50 No.806479509
ぐだぐだ能書き垂れる暇があったらツールに投資する 大正解
3 21/05/25(火)22:54:21 No.806479726
玄人とプロの違いってなんだ?
4 21/05/25(火)22:55:25 No.806480145
腰はマジで大事だから良い椅子買って欲しい
5 21/05/25(火)22:56:06 No.806480417
>玄人とプロの違いってなんだ? 全然わからん人と全部理解した人とチョットデキル人の違いみたいなもんじゃない
6 21/05/25(火)22:56:36 No.806480605
玄人は素人の亜種よ
7 21/05/25(火)22:56:55 No.806480724
欲しい椅子あるけど糞高いし 通販商品だから買って使ってみたら使い心地悪かったってなるのが怖くて買えてない 64799円…
8 21/05/25(火)22:57:10 No.806480819
腰はありとあらゆる仕事の基礎
9 21/05/25(火)22:57:19 No.806480877
「体重を長時間預けるものには金をかけろ」と死んだ爺さんが言っていた
10 21/05/25(火)22:57:47 No.806481106
椅子なんてどうでも良イッスよ
11 21/05/25(火)22:57:57 ID:IVOTNEN6 IVOTNEN6 No.806481162
編集でも営業でもないのにマーケティングを語ってる人って大抵地雷だよね
12 21/05/25(火)22:57:58 No.806481178
もっとプロになると筋トレをはじめる
13 21/05/25(火)22:58:31 No.806481387
玄人は出来栄え優先なイメージ プロは顧客満足に達したらやめるか作らない
14 21/05/25(火)22:59:12 No.806481656
俺は素人だが椅子と寝具はいいのを買ったぜ
15 21/05/25(火)22:59:23 No.806481749
>玄人とプロの違いってなんだ? 創作のほうで言えばマニアと作者なんだろうけど…
16 21/05/25(火)23:00:19 No.806482133
>玄人とプロの違いってなんだ? お金もらってないけど自主的なペースで創作活動期間がそれなりに長い人? 実力的にはプロになれなかった人とか
17 21/05/25(火)23:00:47 No.806482326
椅子はマジで大事 一度いいの買ったらプロがしつこいくらい絵描きはいい椅子買えいい椅子買えって言う理由がわかる
18 21/05/25(火)23:01:01 No.806482408
>お金もらってないけど自主的なペースで創作活動期間がそれなりに長い人? >実力的にはプロになれなかった人とか 質悪い素人じゃん
19 21/05/25(火)23:03:35 No.806483430
何が良い椅子なのか分からない
20 21/05/25(火)23:04:58 No.806484012
ゲーミングチェアとか気になってるけどどうなんだろう
21 21/05/25(火)23:06:04 No.806484489
ボーナス出るしそろそろ買うか…アーロンチェア…
22 21/05/25(火)23:06:18 No.806484593
プロは長時間机に噛り付くんだから椅子は大事だよな…
23 21/05/25(火)23:06:45 No.806484759
仕事にしてるかしてないかの区別でいいんじゃない プロじゃないなら無理に長時間拘束もされないから椅子なくてもいい
24 21/05/25(火)23:06:48 No.806484784
>ゲーミングチェアとか気になってるけどどうなんだろう 絵描き用ならゲーミングチェアより有名なブランドのオフィスチェアの方がいいよ 中古で綺麗なのも多く出回ってるし
25 21/05/25(火)23:07:24 No.806485003
コロナの影響か今わりと出回ってる中古オフィスチェア
26 21/05/25(火)23:07:46 No.806485148
なんなら創作論をぶつような素人でもPCにかじりつきなら椅子は大事なんだけど 椅子の大事さを理解して実際に投資できるのが別格という話ではあるな
27 21/05/25(火)23:08:12 No.806485299
>コロナの影響か今わりと出回ってる中古オフィスチェア 倒産した会社とかからまとめて流れてくるんだよな
28 21/05/25(火)23:08:15 No.806485325
高い椅子の何が良いって完成品で送られてくるのが良い
29 21/05/25(火)23:08:56 No.806485577
>「体重を長時間預けるものには金をかけろ」 椅子! 布団! ベッド! 靴! スリッパ!
30 21/05/25(火)23:10:13 No.806486082
机にも座布団にもパソコンにも電気にも投資したい
31 21/05/25(火)23:10:27 No.806486158
ある意味液タブとか以上にこれでやっていく覚悟の現れだよねバカ高え椅子
32 21/05/25(火)23:10:49 No.806486329
>スリッパ! そんなに長時間室内で立たないだろ!?
33 21/05/25(火)23:12:19 No.806486863
いい椅子は実際買わないとピンとこないんだよな 俺もそんなにかぁ~?って思ってたけど世界変わったわ 具体的に言うとゴミみたいな椅子使ってたら1年くらい通院してても治らなかった首と腰と尻穴の痛みが高級チェア買ったら全部治った
34 21/05/25(火)23:12:51 No.806487070
>具体的に言うとゴミみたいな椅子使ってたら1年くらい通院してても治らなかった首と腰と尻穴の痛みが高級チェア買ったら全部治った どこのを買ったのかも教えてよ
35 21/05/25(火)23:13:41 No.806487406
椅子は人類の英知の結晶だからな
36 21/05/25(火)23:13:59 No.806487518
イスと寝具はちゃんとお金掛けた方がいいとは分かっていても先立つものが無くてね…
37 21/05/25(火)23:14:11 No.806487606
>>具体的に言うとゴミみたいな椅子使ってたら1年くらい通院してても治らなかった首と腰と尻穴の痛みが高級チェア買ったら全部治った >どこのを買ったのかも教えてよ リープチェアってやつ 高級チェアの中ではコスパ重視で安い方のだから名前出すのちょっと恥ずかしかった
38 21/05/25(火)23:17:24 No.806488877
マーケティングを語るのはそれが手っ取り早く見てもらう方法だからなので…
39 21/05/25(火)23:18:45 No.806489395
俺が愛用してる椅子は50万した マッサージチェアって言うんだけどね
40 21/05/25(火)23:18:49 No.806489418
>リープチェアってやつ 10万くらいするじゃん!!
41 21/05/25(火)23:21:03 No.806490267
玄人と職人は違う
42 21/05/25(火)23:22:33 No.806490846
ゲーミングチェアとオフィスチェアに明確な線引きってあるの?
43 21/05/25(火)23:22:59 No.806491008
>10万くらいするじゃん!! リープは昔中古で3万くらいなのにめっちゃコスパいいって言われてて流行ったんだ
44 21/05/25(火)23:23:09 No.806491078
腰は壊れると椅子より高い
45 21/05/25(火)23:23:30 No.806491218
ゲーミングはそう名乗ってるかどうかだよ 一応ゲーム姿勢特化だったり車のシートみたいな圧迫系が多いけど
46 21/05/25(火)23:23:51 No.806491348
>ゲーミングチェアとオフィスチェアに明確な線引きってあるの? メーカー独自の定義
47 21/05/25(火)23:24:11 No.806491468
ゲーミングと名乗りさえすればお前も今日からゲーミング「」だ
48 21/05/25(火)23:24:46 No.806491692
今日は七色に光らなくてもいいのか!
49 21/05/25(火)23:24:50 No.806491729
コロナ倒産した企業から出た中古椅子が安くなってたけどだんだん値段戻って来てるな…
50 21/05/25(火)23:25:08 No.806491844
ゲーミングチェアはなんか差し色がやたら派手で光るってイメージ
51 21/05/25(火)23:25:13 No.806491895
アーロンチェア買っとけ!
52 21/05/25(火)23:26:58 No.806492543
ミドルクラスに指先ひっかかってるくらいのオフィスチェアでも腰へのダメージは激減する デスクワークなんて苦行何時間もやらせるために作られてるツールだし
53 21/05/25(火)23:27:13 No.806492640
3万くらいのゲーミングチェアでも普通の安椅子よりいいぞ ホントはコンテッサ欲しかったけど
54 21/05/25(火)23:27:44 No.806492845
論じることばっか好きなやつがプロになんてなれるわけないからな…
55 21/05/25(火)23:27:45 No.806492853
椅子の次は寝具を買うのがプロ
56 21/05/25(火)23:28:08 No.806493005
>>コロナの影響か今わりと出回ってる中古オフィスチェア >倒産した会社とかからまとめて流れてくるんだよな 縁起悪いな…
57 21/05/25(火)23:28:47 No.806493238
これ言ってる人はプロなの?とかリツイート数少ないな…とか言いたいことはあるけどまあいいか…
58 21/05/25(火)23:29:24 No.806493480
新品でも1万超えるとよくある何千円台の椅子よりかかなり違うな… まずケツが滑らなくてすごい楽になった
59 21/05/25(火)23:29:39 No.806493572
うまいラーメンを作るのが玄人でうまい店を作るのがプロ
60 21/05/25(火)23:31:09 No.806494119
兵站!兵站!
61 21/05/25(火)23:32:02 No.806494427
「」はどんな椅子座ってるんです? 僕のはエルゴヒューマンのベーシックです
62 21/05/25(火)23:32:49 No.806494729
素人は椅子を語り 玄人はデスク環境を語り プロは
63 21/05/25(火)23:32:50 ID:IVOTNEN6 IVOTNEN6 No.806494733
マーケティングチェア
64 21/05/25(火)23:33:00 No.806494787
中古でも10万超えるから困るねアーロンチェア…
65 21/05/25(火)23:33:17 No.806494902
>うまいラーメンを作るのが玄人でうまい店を作るのがプロ これわりとしっくり来る 玄人ラオタは自分でラーメン作ってるイメージ
66 21/05/25(火)23:33:38 No.806495058
10万出すのはちょっと…だったらオカムラのシルフィーとかいいと思う とりあえず腰痛を確実に消したいなら中古だと一番安いんじゃないかな
67 21/05/25(火)23:34:38 No.806495453
椅子より液タブとか画材のがもっと出費かかるよ
68 21/05/25(火)23:35:01 No.806495604
imgに建った時点でこのスレの椅子トークもまた素人と玄人の語りだと思うと延々と続けられそうだな…
69 21/05/25(火)23:35:20 No.806495738
テレワークで会社の椅子がちゃんとしていたことに気付く中年も多いです
70 21/05/25(火)23:35:24 No.806495753
スケベ椅子に座りにいくと金がかかるよ
71 21/05/25(火)23:36:19 No.806496087
会社の椅子のコロコロが体重のせいで崩壊してる…
72 21/05/25(火)23:36:35 No.806496197
実は俺スケベ椅子が具体的にどうスケベなのか知らないんだ
73 21/05/25(火)23:36:42 No.806496239
予算20万でいい椅子買うかと思って悩んだ結果 ヘッドレスト欲しいのとアーロンチェアからゲーミングチェアに乗り換えた人のブログが同じ感性してそうだったので 2万のゲーミングチェアにしてしまった 普通に不満ないけど前傾チルト機能だけ経験してみたい
74 21/05/25(火)23:37:22 No.806496490
>実は俺スケベ椅子が具体的にどうスケベなのか知らないんだ 穴空いてるから座ったままスケベな事できる ちなみに家庭だと座ったまま尻洗ったりケツ毛剃れて便利
75 21/05/25(火)23:38:33 No.806496902
ゲーミングチェアは家財じゃなくて消耗品なことにだけは注意だ 壊れて買い替えるもんだけど捨てるのがめんどくさい
76 21/05/25(火)23:38:37 No.806496923
どんな椅子にしてもまず試座してみないとわからんことってあるからなあ
77 21/05/25(火)23:38:58 No.806497042
可動アームのアームレスト買ったけどかなり肩こりからくる腕のしびれ改善された 椅子にアームレストあるけど液タブかなり傾斜かけてるから肘浮いてたのがかなり負担になってたんだな
78 21/05/25(火)23:40:53 No.806497747
>穴空いてるから座ったままスケベな事できる >ちなみに家庭だと座ったまま尻洗ったりケツ毛剃れて便利 あれ真面目に尻洗うのに便利だよね…
79 21/05/25(火)23:41:05 No.806497831
腰やったらどうにもならないもんな 創作も仕事も生活も
80 21/05/25(火)23:41:35 No.806498017
アクリルのスケベイスほしいけど想像以上に高くてビビる
81 21/05/25(火)23:42:39 No.806498375
いい椅子を無敵のアイテムだと勘違いしてる人いるけど いい椅子だからって長時間座って作業しても楽チンポなわけじゃないぞ
82 21/05/25(火)23:43:11 No.806498575
在宅になって腰いかれた 会社の椅子はいいやつだったのかなぁ
83 21/05/25(火)23:43:41 No.806498743
要は設備投資してるかどうかって話
84 21/05/25(火)23:43:55 No.806498833
座りっぱなしだと体に負担が掛かるって身体の構造としては欠陥だよな…
85 21/05/25(火)23:43:59 No.806498855
まあ道具や環境にこだわらないプロもいるよね…
86 21/05/25(火)23:44:02 No.806498876
それこそアーロンとか強制的にいい姿勢取らせるやつだから割としんどいよね…
87 21/05/25(火)23:44:59 No.806499178
>それこそアーロンとか強制的にいい姿勢取らせるやつだから割としんどいよね… 俺の形になれ!(背骨カーブ)
88 21/05/25(火)23:45:13 No.806499257
椅子より筋トレだ
89 21/05/25(火)23:45:16 No.806499273
メシがヤバい人は死ぬからちゃんとしてほしい マジで
90 21/05/25(火)23:45:21 No.806499299
いい椅子でも1時間ごとに立って軽くストレッチぐらいはやっておくべきだろう
91 21/05/25(火)23:46:02 No.806499559
ストレッチっておぺにす…いじるだけでもいい?
92 21/05/25(火)23:46:13 No.806499624
>まあ道具や環境にこだわらないプロもいるよね… 拘らないならまだいいけど 無自覚なセルフネグレクトな事もあるから…
93 21/05/25(火)23:47:07 No.806499928
元よりウィットあっていいな…
94 21/05/25(火)23:47:12 No.806499960
どの仕事でも自分の体は一番の資本だからな…
95 21/05/25(火)23:48:54 No.806500574
>ストレッチっておぺにす…いじるだけでもいい? シコっても体伸びないし逆に疲れないかな…