虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/25(火)22:05:07 kervals... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/25(火)22:05:07 No.806460360

kervalspaceprogramの配信です 周回軌道を目指して https://www.twitch.tv/matasaburou

1 21/05/25(火)22:05:39 No.806460593

準備中の絵とかアイコンとかもそのうち新リューカちゃんにするの?

2 21/05/25(火)22:06:50 No.806461073

じゃあ、しょうがないな。絵を描こうか?byバンク氏

3 21/05/25(火)22:07:57 No.806461512

BAN串?

4 21/05/25(火)22:08:00 No.806461527

モノホント一緒だと似非だと言われちゃうもん

5 21/05/25(火)22:11:49 No.806463030

おっ今日も爆発してるかい

6 21/05/25(火)22:12:01 No.806463093

リューカちゃんの個人情報漏れたところでね 減るもんじゃないもんね

7 21/05/25(火)22:12:47 No.806463380

リューカちゃん携帯乗りすれば安くなるよ 多分

8 21/05/25(火)22:12:59 No.806463460

シャープといえばAQUOSシリーズだけどいろいろあるからね

9 21/05/25(火)22:15:09 No.806464246

通はSIMフリー端末+MVNOですよ

10 21/05/25(火)22:15:30 No.806464373

泣ける絵本 おじさんの携帯電話 おじさんの電話帳を覗いたよ。おとうさん、おかあさん、歯医者さん  おしまい

11 21/05/25(火)22:16:17 No.806464633

身の回りの物でお金かけてるのはなに?

12 21/05/25(火)22:16:36 No.806464757

アハモは古い端末だと駄目な場合もあるらしいよ

13 21/05/25(火)22:17:06 No.806464913

同時起動してないやんけ

14 21/05/25(火)22:17:42 No.806465148

デカプラー介さず直接生やしちゃったっぽいな

15 21/05/25(火)22:19:06 No.806465669

頂点の手前で加速しないと周回軌道のらないね

16 21/05/25(火)22:20:34 No.806466270

周回軌道に乗るには姿勢指示器左の赤いボタン達が重要

17 21/05/25(火)22:20:59 No.806466433

効率いいのはどっちかな?

18 21/05/25(火)22:21:14 No.806466544

大陸間弾道弾ミサイルかぁ

19 21/05/25(火)22:21:20 No.806466579

なんで着水したの?

20 21/05/25(火)22:21:33 No.806466672

実験は失敗だ!

21 21/05/25(火)22:24:47 No.806468004

で、どっちが効率いいの?答え教えて

22 21/05/25(火)22:25:26 No.806468259

リューカちゃんは数学者なの?

23 21/05/25(火)22:25:51 No.806468417

近点まで我慢だ

24 21/05/25(火)22:25:57 No.806468459

こんばんはリューカちゃん 昨日の飛ぶのかな君は無事に飛んでミッションを果たしたんです?

25 21/05/25(火)22:26:40 No.806468758

三万円でいいなら・・・

26 21/05/25(火)22:27:00 No.806468895

いいかいリューカちゃん エンジンをふかしてないときに向きを変えてもその場でくるくる回るだけで軌道は一切変わらないんだ

27 21/05/25(火)22:27:01 No.806468906

弾道軌道の頂点近くになると自然と機体の進行方向が水平に近づいていくからそのタイミングで真横に噴射

28 21/05/25(火)22:27:34 No.806469111

友達料三万円

29 21/05/25(火)22:28:15 No.806469378

黄色い玉追っかけてー

30 21/05/25(火)22:28:23 No.806469442

やったー友達欄に女の子が増えたー

31 21/05/25(火)22:28:53 No.806469627

I -○- みたいなやつが進行方向

32 21/05/25(火)22:29:26 No.806469838

友達なら眠れないときにTwitterのリツイートで話しかけてもいいよね?

33 21/05/25(火)22:29:37 No.806469909

タマタマ

34 21/05/25(火)22:29:39 No.806469924

リュカちゃんスロットル吹かさないと進まないよ

35 21/05/25(火)22:29:58 No.806470056

使えねぇー

36 21/05/25(火)22:30:01 No.806470073

もう降下フェーズ入っちゃったね…

37 21/05/25(火)22:30:18 No.806470189

緑君は使い捨てだから問題ない

38 21/05/25(火)22:31:22 No.806470540

○の中にxが入ってるのは進行方向真逆のマーク

39 21/05/25(火)22:31:56 No.806470758

シロッコなのかガトーなのかせめてどっちかにしろ

40 21/05/25(火)22:32:45 No.806471107

なぜ動かんはシロッコ

41 21/05/25(火)22:32:46 No.806471116

シロッコファンとガトーショコラは対比できません

42 21/05/25(火)22:32:51 No.806471152

リュカちゃん重力がかかってる時は重力を振り切らないと加速しないよ 液体燃料ケチっても無限に加速はしないんだよ

43 21/05/25(火)22:33:42 No.806471450

シロッコのトロッコ!

44 21/05/25(火)22:33:47 No.806471480

ピクピク、ピクピク

45 21/05/25(火)22:34:01 No.806471577

パラシュートたりないんじゃない

46 21/05/25(火)22:34:15 No.806471678

>フォルクスワーゲンシロッコとガトー級潜水艦は対比できません

47 21/05/25(火)22:34:19 No.806471703

時間加速してると物理演算停止してるから着陸の瞬間は切るといいよ

48 21/05/25(火)22:34:45 No.806471885

シリコンゴムを着地面につけたら?2階からたまご落としても割れないよ

49 21/05/25(火)22:35:01 No.806471988

コクピットの下についてるものが重いのかも

50 21/05/25(火)22:35:49 No.806472287

天才をはきちがえるなよ

51 21/05/25(火)22:36:53 No.806472703

天才か?

52 21/05/25(火)22:37:34 No.806472970

強そうなやつ出来た!

53 21/05/25(火)22:37:51 No.806473077

Ctrl押しながら掴んで

54 21/05/25(火)22:37:57 No.806473125

たぶん透明になった状態だとそれでひとかたまりっぽい

55 21/05/25(火)22:38:33 No.806473362

接続するパーツを掴んで接続するパーツへ

56 21/05/25(火)22:38:56 No.806473506

シートルとタブとバック一緒に押して

57 21/05/25(火)22:39:10 No.806473606

透明になってるやつはくっつけるしか出来ないのよ

58 21/05/25(火)22:39:48 No.806473837

コントロール=シートル

59 21/05/25(火)22:40:04 No.806473946

のびーるロケット

60 21/05/25(火)22:40:42 No.806474165

のびるんぬ

61 21/05/25(火)22:41:13 No.806474389

ネオジェットサイクロンストロングアーム砲じゃねぇか

62 21/05/25(火)22:41:21 No.806474445

か↑な↓た↓ 音程ずらすのはアレンジ?

63 21/05/25(火)22:41:29 No.806474498

SASは起動っぱなしで大丈夫だよ

64 21/05/25(火)22:43:13 No.806475184

やるじゃねーか

65 21/05/25(火)22:44:34 No.806475676

いま、髪の毛座見えた

66 21/05/25(火)22:44:37 No.806475702

姿勢指示器赤いボタン左列上から二番目押しとくと自動で黄色い玉追っかけてくれるよ

67 21/05/25(火)22:44:38 No.806475713

大きくすれば重くなる 重くなるから大きくする こうしてロケットはハイパワーを目指すほど肥大化していくのだ

68 21/05/25(火)22:45:05 No.806475895

順行ボタンね

69 21/05/25(火)22:45:14 No.806475950

彼方に行っちゃ駄目だよ

70 21/05/25(火)22:46:42 No.806476592

順行のままだと頭下にして落ちちゃうから大気圏突入時は逆行よ

71 21/05/25(火)22:46:47 No.806476629

失敗パターンは取れ高出来ました

72 21/05/25(火)22:47:19 No.806476848

じゅあわ…

73 21/05/25(火)22:47:27 No.806476896

10秒遅かった…

74 21/05/25(火)22:47:32 No.806476933

板だけ残った

75 21/05/25(火)22:47:41 No.806477004

6万円になります

76 21/05/25(火)22:47:52 No.806477060

大気圏突入能力はないのだ…

77 21/05/25(火)22:48:17 No.806477235

えっ緑君蒸発させたの

78 21/05/25(火)22:48:21 No.806477261

もしかしてそれUFO?

79 21/05/25(火)22:49:11 No.806477587

いまの「緑」が可愛かったけど緑くんは殉職してる

80 21/05/25(火)22:49:16 No.806477621

弾道ミサイルでも再突入時の耐熱が一つの関門と言われています

81 21/05/25(火)22:49:35 No.806477763

難易度ノーマルなら行方不明になっても2時間ぐらいすればしれっと戻ってきた気がする

82 21/05/25(火)22:49:36 No.806477769

軽んじてるね、緑の命

83 21/05/25(火)22:50:28 No.806478136

いけない入れ知恵!

84 21/05/25(火)22:50:32 No.806478155

ごめん。帰ってくるんだ

85 21/05/25(火)22:51:57 No.806478753

リューカちゃん昆布のスナックは美味しいの?

86 21/05/25(火)22:52:38 No.806479047

順調に肥大化しておりますね

87 21/05/25(火)22:52:55 No.806479135

見たことないよ、昆布スナック

88 21/05/25(火)22:53:54 No.806479533

足りないのは横方向への燃焼時間だったね

89 21/05/25(火)22:54:02 No.806479583

バローオリジナル商品かな?

90 21/05/25(火)22:56:18 No.806480495

好みのおぺにすの角度かな?

91 21/05/25(火)22:56:57 No.806480731

ViVy7話どうなった?

92 21/05/25(火)22:57:35 No.806481003

6話で諦めたから

93 21/05/25(火)22:58:41 No.806481443

抽象的すぎてよくわからんけどとにかく色々な子が出てくるんだんね、よし見ない

94 21/05/25(火)22:59:16 No.806481685

タンク2つなら燃料2倍になってるはずよ

95 21/05/25(火)22:59:48 No.806481911

最近なんとなく、冷たいよね 寂しいよ

96 21/05/25(火)23:00:31 No.806482218

耐え~~~

97 21/05/25(火)23:00:57 No.806482382

今の耐えるの!?

98 21/05/25(火)23:01:15 No.806482495

ロケットゴミを地表に叩き落とすのは割と国際問題になっちゃう

99 21/05/25(火)23:01:39 No.806482656

角度浅めだったしね

100 21/05/25(火)23:01:45 No.806482685

メイドインチャイナかな?

101 21/05/25(火)23:02:31 No.806482976

爆発しなかった!

102 21/05/25(火)23:03:43 No.806483494

真ん中あたりに付いてる羽根機体の一番下に移設するとそれなりに安定するはず

103 21/05/25(火)23:04:05 No.806483645

あとは打ち上げ時はSASつけとくといいよ

104 21/05/25(火)23:04:25 No.806483784

落ちる~

↑Top