虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/25(火)22:01:21 中学の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/25(火)22:01:21 No.806458662

中学の頃いたな…

1 21/05/25(火)22:01:36 ID:75e1KUhk 75e1KUhk No.806458774

削除依頼によって隔離されました 韓国風

2 21/05/25(火)22:02:09 No.806459015

これ中学の時にクラス中で流行ってみんなやってて担任が発狂してたよ

3 21/05/25(火)22:02:48 No.806459329

インド風なら混ぜるのが正しい

4 21/05/25(火)22:03:58 No.806459834

生卵入れるときはやる

5 21/05/25(火)22:04:24 No.806460051

自宅ではやってるよ俺

6 21/05/25(火)22:04:32 No.806460104

カタログで開脚してエグいオナニーに見えて飛んできました

7 21/05/25(火)22:05:05 No.806460338

霜降りせいやと一緒

8 21/05/25(火)22:05:16 No.806460433

ところで混ぜたらなんでダメなの?

9 21/05/25(火)22:05:37 No.806460579

これをやってはいけない風潮は消え去って良い

10 21/05/25(火)22:05:38 No.806460587

朝鮮食いだってバカにする人が居るから

11 21/05/25(火)22:05:51 No.806460686

>カタログで開脚してエグいオナニーに見えて飛んできました スプーン突っ込むのは流石に…

12 21/05/25(火)22:05:59 ID:75e1KUhk 75e1KUhk No.806460743

>インド風なら混ぜるのが正しい 手を使わないから韓国風

13 21/05/25(火)22:06:06 No.806460796

無表情無慈悲足コキに見えた

14 21/05/25(火)22:06:07 No.806460803

混ぜるのはいいけど皿を抑えろ

15 21/05/25(火)22:06:15 No.806460856

>ところで混ぜたらなんでダメなの? 見た目が汚いからでは

16 21/05/25(火)22:06:23 No.806460904

>朝鮮食いだってバカにする人が居るから 初めて聞いたわどこの地方の話なの

17 21/05/25(火)22:06:25 No.806460918

>朝鮮食いだってバカにする人が居るから インドだって基本混ぜるのに…

18 21/05/25(火)22:06:50 No.806461071

頭が良ければこの行為が人からどう見られるか考えられるから頭がいいは嘘

19 21/05/25(火)22:06:58 No.806461120

食べ方よりも無邪気すぎるスプーンの持ち方によるギャップがエグい

20 21/05/25(火)22:07:05 ID:75e1KUhk 75e1KUhk No.806461162

インド人でもひとくち分ずつ指先で混ぜて食うよ いきなり全部まぜたおすのは見たことない

21 21/05/25(火)22:07:35 No.806461342

ミラノ風ドリアだけはこれやる オリーブオイルドバドバかけてぐっちゃぐちゃにする

22 21/05/25(火)22:07:41 No.806461393

>頭が良ければこの行為が人からどう見られるか考えられるから頭がいいは嘘 クラスのやつにどう見られても気にしないくらい頭がいいんだろう

23 21/05/25(火)22:07:57 No.806461509

混ぜた方が食べやすいからな…

24 21/05/25(火)22:08:13 No.806461619

単純な話育ちが悪い

25 21/05/25(火)22:08:23 No.806461681

小学校の給食だと割と見かけた

26 21/05/25(火)22:08:23 No.806461684

カレーとか納豆かけごはんとかぐちゃぐちゃにする子って大抵アレな感じだからそっちへの忌避感も混ざってると思う

27 21/05/25(火)22:08:28 No.806461715

汚いし味のメリハリが無くなるからな

28 21/05/25(火)22:08:30 No.806461728

うちの親父の食い方榛名

29 21/05/25(火)22:08:33 No.806461748

小学生の頃これやって女子から大顰蹙買ったよ 以来カレーは混ぜずに食うようになった

30 21/05/25(火)22:08:53 No.806461870

好きに食え

31 21/05/25(火)22:09:00 No.806461919

>オリーブオイルドバドバかけてぐっちゃぐちゃにする >単純な話育ちが悪い

32 21/05/25(火)22:09:10 No.806461988

鈴木先生で見た

33 21/05/25(火)22:09:12 ID:75e1KUhk 75e1KUhk No.806462010

>インド人でもひとくち分ずつ指先で混ぜて食うよ だよね なんのために分けて出してると思ってんだか

34 21/05/25(火)22:09:19 No.806462051

頭の良さと品の良さは別物

35 21/05/25(火)22:09:23 No.806462077

卵かけご飯も混ぜるのやめるべき

36 21/05/25(火)22:09:26 No.806462104

理解できないけどレスポンチになる程度には支持されてるようではある

37 21/05/25(火)22:09:34 No.806462139

幼稚園の給食弁当で普通に食うとルーが足りなくなるからやってた記憶ある

38 21/05/25(火)22:09:36 No.806462153

小学校の頃に給食全部混ぜるバカはいたわ

39 21/05/25(火)22:10:12 ID:75e1KUhk 75e1KUhk No.806462389

>好きに食え そして批判されても堂々としてろ反論すんな

40 21/05/25(火)22:10:28 No.806462511

外ではやらないけど家じゃルー大量にかけてぐちゃぐちゃだよ

41 21/05/25(火)22:10:34 No.806462555

ナポリタンも混ぜたらだめなん?

42 21/05/25(火)22:10:40 No.806462585

下品なバカが約2名いるな

43 21/05/25(火)22:10:46 No.806462636

>インド人でもひとくち分ずつ指先で混ぜて食うよ >いきなり全部まぜたおすのは見たことない 結局混ぜて食うことには変わらないわけだが…

44 21/05/25(火)22:11:12 No.806462794

小学校の頃カレーの器の方にご飯を入れて食べるという謎ルールは存在していた

45 21/05/25(火)22:11:19 No.806462840

スプーンの中に小さいカレーライスができるように掬う

46 21/05/25(火)22:11:39 No.806462969

>カレーとか納豆かけごはんとかぐちゃぐちゃにする子って大抵アレな感じだからそっちへの忌避感も混ざってると思う こういう人は卵かけご飯も混ぜないで食べるんだろうか

47 21/05/25(火)22:12:02 No.806463101

味わいが微妙にかわるし好みの問題だろこんなん

48 21/05/25(火)22:12:13 ID:75e1KUhk 75e1KUhk No.806463168

奇面組で一堂零がやってたな 白飯も味噌汁もオカズも漬け物もドンブリにぶち込んで混ぜて食うやつ あこ母親が夭折してて幼い妹が頑張って飯作ってるのに

49 21/05/25(火)22:12:37 No.806463305

見た目を置いておいても全混ぜすると味にコントラストがなくなるからやらない

50 21/05/25(火)22:12:37 No.806463306

imgだからいいけどじゃあこれは?これは混ぜないの?みたいな屁理屈あんまり言わないほうがいいよ

51 21/05/25(火)22:12:39 No.806463324

インド人がやってるカレー屋でカレーライス頼んだら「まぜて食べろ」って言われたので軽くまぜて食ってたら「まぜ方が足りない」と注意されたことがある

52 21/05/25(火)22:12:55 No.806463435

>汚いし味のメリハリが無くなるからな 味が均一になるから混ぜるんだけど…

53 21/05/25(火)22:13:00 No.806463466

>小学生の頃これやって女子から大顰蹙買ったよ 埼玉のスラムの公立学校だったから綺麗に食ってると奇異な目で見られた

54 21/05/25(火)22:13:03 No.806463478

家庭環境が悪くて小さい頃から家事したり兄弟の世話しなくちゃいけなくてしっかりしすぎてる子いるよね 教育受けてない影響が自覚せず節々に現れてしまい大体中高くらいで堕ちて行く

55 21/05/25(火)22:13:05 No.806463491

作った人の気持ちがわからない人間がやる食い方だろ?

56 21/05/25(火)22:13:08 No.806463513

>インド人がやってるカレー屋でカレーライス頼んだら「まぜて食べろ」って言われたので軽くまぜて食ってたら「まぜ方が足りない」と注意されたことがある 初めから混ぜて出せ

57 21/05/25(火)22:13:09 ID:75e1KUhk 75e1KUhk No.806463517

>>インド人でもひとくち分ずつ指先で混ぜて食うよ >>いきなり全部まぜたおすのは見たことない >結局混ぜて食うことには変わらないわけだが… 同じに見えるのか 気の毒な食生活してんだな

58 21/05/25(火)22:13:42 No.806463733

>>カレーとか納豆かけごはんとかぐちゃぐちゃにする子って大抵アレな感じだからそっちへの忌避感も混ざってると思う >こういう人は卵かけご飯も混ぜないで食べるんだろうか 別の条件の例持ち出してあれはいいのこれはどうなのってつっかかってくる子もカレー混ぜてたわ

59 21/05/25(火)22:14:05 ID:75e1KUhk 75e1KUhk No.806463868

>結局混ぜて食うことには変わらないわけだが… 腹の中で混ざるんだし餃子や唐揚げにビールかけてグチャグチャにして飲めばいいよ

60 21/05/25(火)22:14:07 No.806463880

逐一混ぜるのもルーの分量気にするのもめんどくさいから混ぜちゃうよ俺は

61 21/05/25(火)22:14:14 No.806463925

邪神ちゃんのアニメで混ぜた状態でお出しされるやつもあった

62 21/05/25(火)22:14:18 No.806463945

どうせ口に入れたら混ざるんやで

63 21/05/25(火)22:14:49 No.806464120

どちらにせよ他人の食い方にケチをつける人は碌でもない

64 21/05/25(火)22:14:50 No.806464127

>どうせ口に入れたら混ざるんやで 関西人は下品だな…

65 21/05/25(火)22:14:54 ID:75e1KUhk 75e1KUhk No.806464158

>>汚いし味のメリハリが無くなるからな >味が均一になるから混ぜるんだけど… ウィダーインゼリーかペディグリーチャムでも食ってればいいよ

66 21/05/25(火)22:15:20 No.806464305

俺エスパーだけどこれキレてんの一人だけだわ

67 21/05/25(火)22:15:25 No.806464335

一応うちの店のカレーは混ぜてくださいって店もある それ以外では相当アレに見られるのは避けられないぞ

68 21/05/25(火)22:15:34 No.806464400

>どちらにせよ他人の食い方にケチをつける人は碌でもない 伏せ丼とかもやたら文句言う奴いたな…

69 21/05/25(火)22:15:41 No.806464446

昔はやってたけどやめた 行儀気にしたんじゃなくて食うの遅くなってご飯が水分吸ってべちゃべちゃになるし逆にカレーは渇くしで

70 21/05/25(火)22:15:45 No.806464467

納豆と卵はご飯にかけて混ぜるけどカレーはやらない

71 21/05/25(火)22:15:53 ID:75e1KUhk 75e1KUhk No.806464503

>邪神ちゃんのアニメで混ぜた状態でお出しされるやつもあった そういう店もあるし有名

72 21/05/25(火)22:15:59 No.806464521

全部混ぜないほうが味のムラができてうまい よく混ぜる派はそもそも白米が好きじゃない率が高い 米のことを食う量を増すための味のしない塊だと思ってる

73 21/05/25(火)22:16:10 No.806464586

カレーメシ食う時になんか違和感あると思ってたが混ぜるからか

74 21/05/25(火)22:16:15 No.806464627

人の食い方は不快なくちゃくちゃ音とか食べ物飛ばして来たりうるさくない限りはどうでもいい

75 21/05/25(火)22:16:17 No.806464634

幼稚園くらいの時は混ぜてたのに 急に忌避感できたのはなんなんだろう

76 21/05/25(火)22:16:20 No.806464657

混ぜた方が口の中でスパイスが絡んで美味しいよ

77 21/05/25(火)22:16:21 No.806464664

見た目を気にしない人は大体外見も不潔

78 21/05/25(火)22:16:22 ID:75e1KUhk 75e1KUhk No.806464670

>一応うちの店のカレーは混ぜてくださいって店もある 混ぜて出せ 自由軒を見習え

79 21/05/25(火)22:16:23 No.806464678

>作った人の気持ちがわからない人間がやる食い方だろ? 作った人は好きに食えばいいって思ってるよ

80 21/05/25(火)22:16:53 No.806464858

タモリも混ぜて食う派ってのは本当か

81 21/05/25(火)22:16:59 No.806464888

カレーだろうが何だろうが茶碗で出てたから混ぜる奴いなかったな みんな一口ずつちまちま食べてた 今思うとこれはこれで本来のカレーライスから離れてる気はする

82 21/05/25(火)22:17:14 No.806464959

だって混ぜないと味が均等にならないじゃん 最後の方ルーが足りなくなって白飯だけになるの嫌なんだよ

83 21/05/25(火)22:17:18 No.806464993

少なくともこんな女とレストランには行きたくないな…

84 21/05/25(火)22:17:41 No.806465143

カレーマナーはまだまだ浸透してないんだな

85 21/05/25(火)22:17:50 No.806465218

カレーは何となくルウの食感を楽しみたい

86 21/05/25(火)22:18:10 No.806465335

これやると食べ終わった後の皿が汚くなるんだよな

87 21/05/25(火)22:18:12 No.806465349

>全部混ぜないほうが味のムラができてうまい ムラができるからうまいって感覚がよくわからない

88 21/05/25(火)22:18:30 ID:75e1KUhk 75e1KUhk No.806465465

味を均等にしたい人は何なんだろう なんで分けて出てくると思ってるんだろう

89 21/05/25(火)22:18:59 No.806465630

幼少の頃は混ぜてた 白米を余す事なくカレー味にした方が美味しいと思ってたから 中学高校の時にはカッコつける為に別々に食ってた で段々とスプーン上で白米にルウが乗ってればぐちゃ混ぜと見た目はともかく味は同じ状態を再現できることに気づき現在に至る だから混ぜるやつの気持ちもわかる

90 21/05/25(火)22:19:02 No.806465649

文句言うなって言われても響く音がクチャラーのそれだし…

91 21/05/25(火)22:19:12 No.806465703

混ぜるのはともかく左手添えないのは育ちが悪い

92 21/05/25(火)22:19:18 No.806465742

子供の頃に味が均一化するからやってたけど >飯が水分吸ってべちゃべちゃになる のが嫌になってきてやめた

93 21/05/25(火)22:19:24 ID:75e1KUhk 75e1KUhk No.806465784

>ムラができるからうまいって感覚がよくわからない コース料理とか全品ミキサーにかけて飲みたい人?

94 21/05/25(火)22:19:26 No.806465800

>味を均等にしたい人は何なんだろう >なんで分けて出てくると思ってるんだろう 混ぜるのがめんどくさいから

95 21/05/25(火)22:19:28 No.806465813

まぁ好きに食えば良いし強制する道理も権利もないけどシンプル不快だから目の前でやられたら二度と同席はしたくないなって感じる

96 21/05/25(火)22:19:33 No.806465847

ネギトロ丼とドリアの時だけやる

97 21/05/25(火)22:19:34 No.806465852

九州の方だと普通なんじゃない?

98 21/05/25(火)22:19:36 No.806465867

そういやカレーライスを分けて出すの何でなんだろうな…

99 21/05/25(火)22:19:37 No.806465871

>味を均等にしたい人は何なんだろう >なんで分けて出てくると思ってるんだろう 言っちゃ何だけど馬鹿舌ってヤツなんだと思う

100 21/05/25(火)22:19:46 No.806465922

>ムラができるからうまいって感覚がよくわからない 味が一定だと飽きる けど好みの問題だから別に理解してもしなくてもいいと思うよ

101 21/05/25(火)22:19:57 No.806465996

上に何か乗ってるなら混ぜないが乗ってないなら基本混ぜるな 外食でならスプーンで掬う分を混ぜる 家なら1/3くらい混ぜる

102 21/05/25(火)22:19:58 No.806466005

バランス調整しながら食べたいからやんないけど ドライカレーと大差無いし見た目そんな汚いとは思わないなぁ 汚いと思う人は思い込みが強いんじゃないかな

103 21/05/25(火)22:20:03 No.806466034

まぜそばに最初抵抗があったのはこういうことか…

104 21/05/25(火)22:20:03 No.806466037

十代までは混ぜる派だった 味にムラがあったほうが最後まで飽きなくて良いなと思ってから混ぜなくなった

105 21/05/25(火)22:20:12 No.806466100

牛丼とかカツ丼食うときも混ぜてんのかな

106 21/05/25(火)22:20:29 No.806466232

生卵とご飯ぐちゃぐちゃ混ぜるのも白人にはおぞましく映るらしい

107 21/05/25(火)22:20:34 No.806466271

ルーか米が余るって人はどんだけ食うの下手なんだよ

108 21/05/25(火)22:20:57 No.806466412

いいよね…   の子…

109 21/05/25(火)22:20:58 ID:75e1KUhk 75e1KUhk No.806466425

>上に何か乗ってるなら混ぜないが乗ってないなら基本混ぜるな うん >外食でならスプーンで掬う分を混ぜる >家なら1/3くらい混ぜる 貴様は混ぜない派だ

110 21/05/25(火)22:20:58 No.806466426

>これやると食べ終わった後の皿が汚くなるんだよな どっちだろうが汚れは付くんだよね 家事もしないなら知らないんだろうけど

111 21/05/25(火)22:21:03 No.806466448

石焼ビビンバ混ぜろっていうのもちょっと抵抗あったな おいしいからその日に嫌悪感なくなったが

112 21/05/25(火)22:21:26 ID:75e1KUhk 75e1KUhk No.806466621

>牛丼とかカツ丼食うときも混ぜてんのかな 見たことはある 汚かった

113 21/05/25(火)22:21:28 No.806466640

>腹の中で混ざるんだし餃子や唐揚げにビールかけてグチャグチャにして飲めばいいよ >imgだからいいけどじゃあこれは?これは混ぜないの?みたいな屁理屈あんまり言わないほうがいいよ

114 21/05/25(火)22:21:29 ID:K4AwSEQs K4AwSEQs No.806466645

ビビンバいまだに混ぜずに食べるな 混ぜる良さが分からない

115 21/05/25(火)22:21:33 No.806466678

>>全部混ぜないほうが味のムラができてうまい >ムラができるからうまいって感覚がよくわからない あくまで俺はだけどルー多めの一口とか具とご飯メインでルーは控えめな一口とか分けて楽しみたい 別に混ぜて食べるのも好みだと思うのでどっちがいいという話ではなくね

116 21/05/25(火)22:21:37 No.806466702

削除依頼によって隔離されました 混ぜて食うのが好きなら韓国籍取って韓国に住んだら? あっちなら誰も白眼視しないぞ

117 21/05/25(火)22:21:40 No.806466710

>だって混ぜないと味が均等にならないじゃん >最後の方ルーが足りなくなって白飯だけになるの嫌なんだよ それは食う方がベストなペース配分を楽しむところだよ

118 21/05/25(火)22:21:43 No.806466733

>>全部混ぜないほうが味のムラができてうまい >ムラができるからうまいって感覚がよくわからない なんだろ基本が米の味5:カレーの味5だとしてそのバランスが一口ごとに変わって変化があって飽きずに美味いって感じるって言えばいいんかな? これが白米が好きじゃないと米の味0:カレーの味5のカレー側を増やしたり減らしたりするだけだからうまく感じないのかなあと思ってる

119 21/05/25(火)22:21:48 No.806466776

>生卵とご飯ぐちゃぐちゃ混ぜるのも白人にはおぞましく映るらしい 名物カレーはバリバリアウトだな…

120 21/05/25(火)22:21:52 No.806466802

>味を均等にしたい人は何なんだろう >なんで分けて出てくると思ってるんだろう 好きな分量をかけられるようにだろ

121 21/05/25(火)22:21:58 No.806466844

>汚いと思う人は思い込みが強いんじゃないかな 無知は怖い

122 21/05/25(火)22:22:15 No.806466948

>そういやカレーライスを分けて出すの何でなんだろうな… 米がルウを吸うから

123 21/05/25(火)22:22:22 ID:wixtQfFw wixtQfFw No.806467001

>味を均等にしたい人は何なんだろう >なんで分けて出てくると思ってるんだろう ?

124 21/05/25(火)22:22:24 No.806467015

だんだん雑になってきた

125 21/05/25(火)22:22:26 ID:75e1KUhk 75e1KUhk No.806467025

>石焼ビビンバ混ぜろっていうのもちょっと抵抗あったな >おいしいからその日に嫌悪感なくなったが 石焼きは日本発祥だから韓国飯みたいに混ぜ倒さないで食ってもいいのよ

126 21/05/25(火)22:22:33 No.806467067

>貴様は混ぜない派だ 家で丼で食うときは全混ぜするから俺も混ぜる派に混ぜてよ!

127 21/05/25(火)22:22:38 No.806467093

これやるのは高確率でウスターソース入れる

128 21/05/25(火)22:22:39 ID:wixtQfFw wixtQfFw No.806467111

>そういやカレーライスを分けて出すの何でなんだろうな… かけてから出すと米がルウを吸ってべちゃべちゃになるからだろ

129 21/05/25(火)22:22:42 No.806467126

半々に盛られてるのはいいとして プレートに盛られたライスを片側によせるのはみっともない気がするから カレーポットで上から注ぐ時は結果的に混ぜてるみたいな感じになる

130 21/05/25(火)22:22:42 No.806467129

パトレイバーの後藤隊長が完全に混ぜる派だった

131 21/05/25(火)22:22:42 No.806467134

注意してくれる親や祖父母に恵まれなかったんだな…ってかわいそうに思う

132 21/05/25(火)22:22:43 No.806467145

>米がルウを吸うから ならカレーとライスでよくない?

133 21/05/25(火)22:22:48 No.806467190

食い方だけでここまでピリピリするimg初めて見た…

134 21/05/25(火)22:22:50 No.806467210

>なんだろ基本が米の味5:カレーの味5だとしてそのバランスが一口ごとに変わって変化があって飽きずに美味いって感じるって言えばいいんかな? >これが白米が好きじゃないと米の味0:カレーの味5のカレー側を増やしたり減らしたりするだけだからうまく感じないのかなあと思ってる カレー5米5のベストな配分で全て食べたいだけだよ

135 21/05/25(火)22:22:51 No.806467215

カレーが余ったらご飯追加すればいいけど ご飯が余るとちょっと困る

136 21/05/25(火)22:23:01 No.806467285

カツ丼は混ぜないけどスプーンが欲しい

137 21/05/25(火)22:23:04 ID:wixtQfFw wixtQfFw No.806467307

>これやるのは高確率でウスターソース入れる そこまでいくと最早日本人じゃないだろ…

138 21/05/25(火)22:23:05 No.806467312

>牛丼とかカツ丼食うときも混ぜてんのかな 別物だと言う事を理解できないのはちょっと… 多分ディスりたいんだと思うけど言ってる方が馬鹿に見えるよ

139 21/05/25(火)22:23:06 No.806467327

まぜそばすら全部混ぜるの躊躇する よく混ぜて食べてって書いてあるけど食べる部分だけちまちま混ぜながら食べる

140 21/05/25(火)22:23:07 No.806467332

あと犬食いする奴とは絶対に同席はしたくない

141 21/05/25(火)22:23:14 No.806467377

>鈴木先生で見た HRの議題になるんだっけ

142 21/05/25(火)22:23:18 ID:K4AwSEQs K4AwSEQs No.806467406

ウスターソースかけるのだめかよ 混ぜはしないけど

143 21/05/25(火)22:23:26 No.806467468

人種差別主義者を区別したいからこれから混ぜて食べるわ

144 21/05/25(火)22:23:41 ID:wixtQfFw wixtQfFw No.806467560

>食い方だけでここまでピリピリするimg初めて見た… そう? 割と定番の荒れネタでしょ食べ物系って

145 21/05/25(火)22:23:42 No.806467563

>食い方だけでここまでピリピリするimg初めて見た… 煽りたい人が居るからね

146 21/05/25(火)22:23:48 No.806467614

>食い方だけでここまでピリピリするimg初めて見た… 食べ物のスレってよくこうなってると思う

147 21/05/25(火)22:23:49 No.806467617

絵が悪い これは幼稚園レベルの動作

148 21/05/25(火)22:23:55 No.806467661

パスタも混ぜるかどうか

149 21/05/25(火)22:23:58 No.806467676

私卵かけご飯混ぜるのも嫌い

150 21/05/25(火)22:24:02 No.806467694

>あと犬食いする奴とは絶対に同席はしたくない しなきゃいいじゃん…

151 21/05/25(火)22:24:11 ID:wixtQfFw wixtQfFw No.806467763

>食い方だけでここまでピリピリするimg初めて見た… 「食べ方」じゃなくて「食い方」って言ってる時点で育ちが知れるわ

152 21/05/25(火)22:24:11 ID:K4AwSEQs K4AwSEQs No.806467764

>煽りたい人が居るからね お前とかな

153 21/05/25(火)22:24:14 No.806467781

カレーで混ぜていいのはカレーメシだけ!

154 21/05/25(火)22:24:22 No.806467841

>絵が悪い >これは幼稚園レベルの動作 いいよね…幼稚園児みたいなJC…

155 21/05/25(火)22:24:23 ID:wixtQfFw wixtQfFw No.806467843

>>煽りたい人が居るからね >お前とかな お前とかな

156 21/05/25(火)22:24:34 No.806467919

>ID:75e1KUhk

157 21/05/25(火)22:24:37 No.806467938

汚くはなくない? 空気中の雑菌をとりこんでそうとかそういう話?

158 21/05/25(火)22:24:38 ID:K4AwSEQs K4AwSEQs No.806467948

カレーメシも混ぜずに食うわ

159 21/05/25(火)22:24:45 No.806467993

>プレートに盛られたライスを片側によせるのはみっともない気がするから は? 皿の綺麗さがその日のスコアなんだが? 自分のケツを拭くように丁寧に食え

160 21/05/25(火)22:24:48 ID:wixtQfFw wixtQfFw No.806468014

>絵が悪い >これは幼稚園レベルの動作 ぐちゃぐちゃに混ぜる時点でどうしようもないだろ

161 21/05/25(火)22:24:52 No.806468026

韓国では混ぜてるなら混ぜないのは当たり前とか通用しないだろ…

162 21/05/25(火)22:24:55 No.806468057

>パスタも混ぜるかどうか 一度に口に入れる分だけ混ぜるのが品性のある食べ方

163 21/05/25(火)22:24:59 No.806468086

忌避感からか卵かけご飯を好めないしコンビニパスタも混ぜないが最初から混ざってるナポリタンなんかは気にならんのよなまあ大体気のせいだよ

164 21/05/25(火)22:25:08 No.806468141

>いいよね…幼稚園児みたいなJC… かわいそうなのは抜けない

165 21/05/25(火)22:25:15 No.806468182

育ちが悪いやつはこんな風にまさはるにかぶれるという例

166 21/05/25(火)22:25:16 No.806468192

カレーでうんこつけるとか最悪だな!

167 21/05/25(火)22:25:19 No.806468204

>人種差別主義者を区別したいからこれから混ぜて食べるわ 人種差別関係なく汚ねえ食い方って思われる可能性の方が高いだろ… 差別主義者見抜けても純粋に品性がないって思われるリスクが大きすぎる…

168 21/05/25(火)22:25:23 ID:wixtQfFw wixtQfFw No.806468236

>は? >皿の綺麗さがその日のスコアなんだが? >自分のケツを拭くように丁寧に食え 自分のケツなんかゴシゴシガーーッて適当に拭くだろ…

169 21/05/25(火)22:25:24 ID:75e1KUhk 75e1KUhk No.806468247

削除依頼によって隔離されました たまりまセブン!のおじさんがロースカツひときれごとに味変してたろ? あれを付け合せのキャベツまで全部ソースマヨネーズで和えて味噌汁かけた飯に混ぜ込むのも個人の自由だけど相席したくねーなって話よ

170 21/05/25(火)22:25:25 No.806468253

>混ぜて食うのが好きなら韓国籍取って韓国に住んだら? >あっちなら誰も白眼視しないぞ (自分が白い目で見られてる事には鈍感なんだな)

171 21/05/25(火)22:25:43 No.806468363

>生卵とご飯ぐちゃぐちゃ混ぜるのも白人にはおぞましく映るらしい 外国だと生卵食う事自体がおぞましいからね

172 21/05/25(火)22:26:07 No.806468514

>カレーでうんこつけるとか最悪だな! うんこ食ってるときにカレーの話するのやめてもらえますか! 学校で習わなかったんですか!

173 21/05/25(火)22:26:08 No.806468526

>伏せ丼とかもやたら文句言う奴いたな… それ食い方じゃないのでは

174 21/05/25(火)22:26:09 ID:wixtQfFw wixtQfFw No.806468534

>パスタも混ぜるかどうか 意味分からん パスタは制作段階で混ぜるというか絡めてあるだろ… インスタントのパスタソースでも想定してらっしゃる?

175 21/05/25(火)22:26:29 ID:wixtQfFw wixtQfFw No.806468665

>伏せ丼とかもやたら文句言う奴いたな… 伏せ丼は普通にお店の人にとって大大大迷惑です…

176 21/05/25(火)22:26:30 ID:K4AwSEQs K4AwSEQs No.806468672

>(自分が白い目で見られてる事には鈍感なんだな) 俺は良い目を見られてるがおまえは違ったようだな

177 21/05/25(火)22:26:30 No.806468676

コリアン嫌いだから混ぜない これは譲れない

178 21/05/25(火)22:26:37 No.806468737

su4878071.jpg うーn…

179 21/05/25(火)22:26:43 ID:K4AwSEQs K4AwSEQs No.806468782

パスタソース混ぜるやつとかといっしょに食べたくないな

180 21/05/25(火)22:26:47 ID:wixtQfFw wixtQfFw No.806468812

>伏せ丼とかもやたら文句言う奴いたな… それはやたら文句言うやつがいると言うか文句言う人の方が人類の大多数です

181 21/05/25(火)22:26:49 No.806468826

全混ぜの何が悪いんだよ 確かに同僚や店の人が見てる前でやる勇気はないけど童心に帰れて飯がうまいぞ

182 21/05/25(火)22:26:53 No.806468857

>>パスタも混ぜるかどうか >意味分からん >パスタは制作段階で混ぜるというか絡めてあるだろ… >インスタントのパスタソースでも想定してらっしゃる? 他の食べ物を持ち出す子は控えめに言ってノータリンなので相手しちゃ駄目

183 21/05/25(火)22:27:09 No.806468949

俺は混ぜるぜって言い張るならいいけど 否定派を煽らずにいられないのがそういうとこって感じ

184 21/05/25(火)22:27:11 ID:K4AwSEQs K4AwSEQs No.806468963

納豆をパックでかき混ぜるか? かき混ぜないだろそういうことだ

185 21/05/25(火)22:27:13 No.806468979

>>自分のケツを拭くように丁寧に食え >自分のケツなんかゴシゴシガーーッて適当に拭くだろ… ガツガツ拭いてたら切れ痔が止まんなくて… アヌスって一度切れだすと本当にすぐ切れるね…

186 21/05/25(火)22:27:16 No.806468994

カレーを食べる分だけ混ぜて食べてる俺はセーフ

187 21/05/25(火)22:27:17 No.806468999

スプーンですくう分ぐらいは混ぜるけど 一気に全部はめんどくさくね?

188 21/05/25(火)22:27:23 No.806469034

カレーもパスタも皿ペロペロするのを常識にしない? 食べ物を大事にできるし汚れが減って地球に優しいと思う

189 21/05/25(火)22:27:29 No.806469079

>su4878071.jpg >うーn… 美しい…

190 21/05/25(火)22:27:39 No.806469133

>納豆をパックでかき混ぜるか? >かき混ぜないだろそういうことだ ちょっと待てよ?!

191 21/05/25(火)22:27:39 No.806469136

幼児のころは混ぜてたけどいつの頃からか混ぜなくなったな

192 21/05/25(火)22:27:39 No.806469137

>全混ぜの何が悪いんだよ >確かに同僚や店の人が見てる前でやる勇気はないけど童心に帰れて飯がうまいぞ それなら個人の自由だけど…

193 21/05/25(火)22:27:43 No.806469166

>納豆をパックでかき混ぜるか? >かき混ぜないだろそういうことだ ?

194 21/05/25(火)22:27:51 No.806469220

>ガツガツ拭いてたら切れ痔が止まんなくて… >アヌスって一度切れだすと本当にすぐ切れるね… 病院にかかってみたらいいんじゃねえかな…

195 21/05/25(火)22:27:55 No.806469248

>確かに同僚や店の人が見てる前でやる勇気はないけど童心に帰れて飯がうまいぞ 自分で答え言ってるじゃないかお子様だって

196 21/05/25(火)22:28:07 No.806469323

>納豆をパックでかき混ぜるか? >かき混ぜないだろそういうことだ 洗い物とかしたことない人?

197 21/05/25(火)22:28:14 No.806469369

カレーのスプーンを水の入ったコップに入れるの嫌い 自分でも繊細過ぎるとは思うけど学園キノでそれが出てきて読むの止めてしまった

198 21/05/25(火)22:28:16 No.806469379

>たまりまセブン!のおじさんがロースカツひときれごとに味変してたろ? >あれを付け合せのキャベツまで全部ソースマヨネーズで和えて味噌汁かけた飯に混ぜ込むのも個人の自由だけど相席したくねーなって話よ うるせえしねレイシスト

199 21/05/25(火)22:28:17 No.806469394

>納豆をパックでかき混ぜるか? >かき混ぜないだろそういうことだ 今度混ぜないで食ってみるか…

200 21/05/25(火)22:28:20 No.806469411

>俺は混ぜるぜって言い張るならいいけど >否定派を煽らずにいられないのがそういうとこって感じ どちらかというと混ぜない派が混ぜる派を煽ってるように見えるのですが

201 21/05/25(火)22:28:23 No.806469438

タモリは混ぜる派らしいよっていう一点で議論を乗り切るよ俺は

202 21/05/25(火)22:28:30 ID:wixtQfFw wixtQfFw No.806469494

>カレーもパスタも皿ペロペロするのを常識にしない? >食べ物を大事にできるし汚れが減って地球に優しいと思う 皿ペロペロしようがしまいが洗うことには変わらんし 何ならペロペロしたあと口の周りをティッシュで拭いたり水で洗ったりする分資源浪費しますが

203 21/05/25(火)22:28:32 No.806469504

>納豆をパックでかき混ぜるか? >かき混ぜないだろそういうことだ かき混ぜないで食べてるの…?

204 21/05/25(火)22:28:38 ID:K4AwSEQs K4AwSEQs No.806469540

カレーメシを混ぜる人たち

205 21/05/25(火)22:28:43 No.806469580

>カレーもパスタも皿ペロペロするのを常識にしない? >食べ物を大事にできるし汚れが減って地球に優しいと思う 面倒だしもう鍋から直接取っていかない?

206 21/05/25(火)22:28:44 No.806469587

>カレーのスプーンを水の入ったコップに入れるの嫌い >自分でも繊細過ぎるとは思うけど学園キノでそれが出てきて読むの止めてしまった どうして…

207 21/05/25(火)22:28:53 No.806469632

>カレーのスプーンを水の入ったコップに入れるの嫌い >自分でも繊細過ぎるとは思うけど学園キノでそれが出てきて読むの止めてしまった 食う前に入れるのもダメなの?

208 21/05/25(火)22:29:05 No.806469699

かつ丼とかの丼ものも受け付けない奴がいるからカレーを混ぜたらいけないとかもはや難癖でしかない気がする

209 21/05/25(火)22:29:06 ID:wixtQfFw wixtQfFw No.806469709

>俺は混ぜるぜって言い張るならいいけど >否定派を煽らずにいられないのがそういうとこって感じ 凄い面の皮だよね 混ぜない方が散々「混ぜるやつは韓国人」とか意味不明な論調で煽ってからのこれ

210 21/05/25(火)22:29:07 No.806469713

>カレーのスプーンを水の入ったコップに入れるの嫌い >自分でも繊細過ぎるとは思うけど学園キノでそれが出てきて読むの止めてしまった 大分繊細でダメだった

211 21/05/25(火)22:29:12 No.806469747

汚いとかマナー悪いとかって指摘ならともかく 食べ方ひとつで人格否定までする奴の方が付き合ってて良い気持ちはしないかな

212 21/05/25(火)22:29:12 No.806469752

納豆って混ぜれば混ぜるほど糸引くの気持ち悪いからな…

213 21/05/25(火)22:29:18 No.806469783

>カレーもパスタも皿ペロペロするのを常識にしない? >食べ物を大事にできるし汚れが減って地球に優しいと思う アイスの蓋とかケーキのフィルムとか舐めてそうなやつだな…

214 21/05/25(火)22:29:30 ID:wixtQfFw wixtQfFw No.806469862

>カレーのスプーンを水の入ったコップに入れるの嫌い >自分でも繊細過ぎるとは思うけど学園キノでそれが出てきて読むの止めてしまった 学園キノは知らんけど俺も嫌

215 21/05/25(火)22:29:30 No.806469871

>食う前に入れるのもダメなの? ダメなの…

216 21/05/25(火)22:29:34 No.806469894

ネオリベの時代だなあ

217 21/05/25(火)22:29:37 No.806469908

>タモリは混ぜる派らしいよっていう一点で議論を乗り切るよ俺は 湯シャンとかやる認知症タレントでしょ?

218 21/05/25(火)22:29:41 No.806469934

でもキノたそがしゃぶったスプーンだったら?

219 21/05/25(火)22:29:44 No.806469961

なんとなく行儀良くルーと飯の境界きっちりしたカレーを食べ進んでると俺何やってんだろって気持ちにはなってくる

220 21/05/25(火)22:29:45 No.806469966

>>俺は混ぜるぜって言い張るならいいけど >>否定派を煽らずにいられないのがそういうとこって感じ >凄い面の皮だよね >混ぜない方が散々「混ぜるやつは韓国人」とか意味不明な論調で煽ってからのこれ ?

221 21/05/25(火)22:29:47 ID:wixtQfFw wixtQfFw No.806469976

>食べ方ひとつで人格否定までする奴の方が付き合ってて良い気持ちはしないかな という人格否定をしてるやつ

222 21/05/25(火)22:29:49 ID:K4AwSEQs K4AwSEQs No.806469991

>混ぜない方が散々「混ぜるやつは韓国人」とか意味不明な論調で煽ってからのこれ 俺は言ってない 俺以外の「」は全員それを言った悪いのは俺以外だったな

223 21/05/25(火)22:29:55 No.806470040

たそて…

224 21/05/25(火)22:30:11 No.806470138

>>食う前に入れるのもダメなの? >ダメなの… ダメなら仕方ないな…

225 21/05/25(火)22:30:14 No.806470153

>納豆って混ぜれば混ぜるほど糸引くの気持ち悪いからな… 納豆食べるの向いてないよ…

226 21/05/25(火)22:30:14 No.806470154

>湯シャンとかやる認知症タレントでしょ? でもお前よりすごい人だよ

227 21/05/25(火)22:30:18 No.806470192

マナー守れないのは荒らしと同じ

228 21/05/25(火)22:30:19 No.806470196

>なんとなく行儀良くルーと飯の境界きっちりしたカレーを食べ進んでると俺何やってんだろって気持ちにはなってくる そこまでするならルーとライス別の皿によそった方が楽なんじゃないのか

229 21/05/25(火)22:30:39 No.806470308

最初から混ぜた状態で出さない店は気がきかないってか?

230 21/05/25(火)22:30:43 No.806470336

>なんとなく行儀良くルーと飯の境界きっちりしたカレーを食べ進んでると俺何やってんだろって気持ちにはなってくる カレー食ってんだろカレーと向き合えよ

231 21/05/25(火)22:30:47 No.806470351

しかしああいうのはそもそもスプーン冷やす用にお冷とは別に用意されるやつなのではないのかね

232 21/05/25(火)22:30:50 No.806470368

>納豆って混ぜれば混ぜるほど糸引くの気持ち悪いからな… 極限まで混ぜるともうなんかものすごいものになるよね…

233 21/05/25(火)22:31:20 No.806470529

キノさんと木乃さんってほぼ別人じゃなかったっけ…

234 21/05/25(火)22:31:26 ID:K4AwSEQs K4AwSEQs No.806470572

カレーメシは混ぜたカレー連想するから一生食えないと思うわ俺

235 21/05/25(火)22:31:31 No.806470610

納豆をパックで混ぜんなはメーカーが言ってるから… そこまで丈夫じゃないから小鉢に写して混ぜてねってだけでマナーとか味とか関係ないけど

236 21/05/25(火)22:31:32 No.806470623

カレーの食い方ってこんなに盛り上がるコンテンツだったのか

237 21/05/25(火)22:31:41 No.806470669

混ぜる派とか混ぜない派じゃなくて荒らしたい派が煽ってるだけだと思う!

238 21/05/25(火)22:31:55 No.806470754

>>湯シャンとかやる認知症タレントでしょ? >でもお前よりすごい人だよ 高須もお前より凄いぞ

239 21/05/25(火)22:32:07 No.806470848

混ぜられないように全部カレーパンにするか

240 21/05/25(火)22:32:14 ID:wixtQfFw wixtQfFw No.806470896

>俺は言ってない >俺以外の「」は全員それを言った悪いのは俺以外だったな 「混ぜる派は混ぜない派に押し付けてる!」って言うから 「いや最初に言い出したのは混ぜない派だろ…」って言ってるのに 「俺は言ってない」で乗り切るのは無理がありますよ

241 21/05/25(火)22:32:16 No.806470915

>カレーメシは混ぜたカレー連想するから一生食えないと思うわ俺 実際混ぜたカレー以外の何物でもないし

242 21/05/25(火)22:32:19 No.806470930

代理戦争やめろ

243 21/05/25(火)22:32:22 No.806470945

>納豆をパックで混ぜんなはメーカーが言ってるから… >そこまで丈夫じゃないから小鉢に写して混ぜてねってだけでマナーとか味とか関係ないけど 確かに寝起きに力加減間違えてトレイ貫通することはあるからな…

244 21/05/25(火)22:32:24 No.806470964

スプーンをコップには初めて聞いたけど ラーメンの丼に紙入れるのは嫌い

245 21/05/25(火)22:32:33 No.806471023

カレーも納豆もどう食おうがそいつの勝手だけど カレーに納豆かけて食う奴は爆発してほしい

246 21/05/25(火)22:32:34 No.806471028

カレーうんこマンはもう食い終わったの?

247 21/05/25(火)22:32:35 No.806471036

皿が汚れるのが嫌ならご飯にかけずに一口ルーを頬張ってライスを食べてってすればいいんじゃないか?

248 21/05/25(火)22:32:41 No.806471074

グレイビーボートに入れてお出しするカレー屋ばっかりだといいんだけどね

249 21/05/25(火)22:32:41 No.806471075

カレーメシは和製カレーライスじゃなくてドリアみたいなもんだからいいんだよ そういう俗な食い物だ

250 21/05/25(火)22:32:49 No.806471140

納豆は食べた後の皿洗うの面倒だからパックで混ぜるけど確かに強度は無いから強く混ぜ過ぎる人とかだと穴開けたりするかもしれん

251 21/05/25(火)22:32:50 No.806471150

マジか…これまであの柔い発泡の容器で納豆を混ぜてきた俺の技術は無駄だっていうのかよ!

252 21/05/25(火)22:32:56 No.806471179

これぞimg

253 21/05/25(火)22:33:01 ID:K4AwSEQs K4AwSEQs No.806471212

>「俺は言ってない」で乗り切るのは無理がありますよ そこら辺の議論俺関係ないし 俺は言ってないがこのスレの「」はほぼこれで議論してるなら俺以外全員悪いわ

254 21/05/25(火)22:33:06 No.806471235

>最初から混ぜた状態で出さない店は気がきかないってか? ランチ時に手間かけずお出しできる定食屋の看板メニューなんだからそこらへんはセルフサービスでしょ

255 21/05/25(火)22:33:11 ID:wixtQfFw wixtQfFw No.806471264

俺も人前で混ぜるのはみっともないから人前では混ぜないけど 「混ぜるやつは育ちが悪い」みたいな正義棒の一種でマウント取って気持ちよくなろうとしてるやつは気に食わん

256 21/05/25(火)22:33:24 No.806471344

カレーメシダメならカレーヌードルもダメだろ

257 21/05/25(火)22:33:26 No.806471357

韓国人って煽りなの?

258 21/05/25(火)22:33:27 ID:wixtQfFw wixtQfFw No.806471364

>そこら辺の議論俺関係ないし >俺は言ってないがこのスレの「」はほぼこれで議論してるなら俺以外全員悪いわ 日本語喋って

259 21/05/25(火)22:33:28 No.806471369

カレーの話するとカレー食いたくなってくるな…

260 21/05/25(火)22:33:32 No.806471390

わかったもういい好きに食え

261 21/05/25(火)22:33:45 No.806471474

見た目が汚いがアウトならいくらでもアウトな食い物が出てくる

262 21/05/25(火)22:33:52 No.806471517

>カレーの話するとカレー食いたくなってくるな… 食うか…カレーうどん

263 21/05/25(火)22:33:58 No.806471557

>混ぜられないように全部カレーパンにするか パンを割ってカレーをこすり付けて食うの品性を疑ってしまうよな…

264 21/05/25(火)22:34:04 ID:wixtQfFw wixtQfFw No.806471600

レスポンチってガチで頭アレな人が来ると萎える

265 21/05/25(火)22:34:17 ID:wixtQfFw wixtQfFw No.806471692

>韓国人って煽りなの? 君韓国人?

266 21/05/25(火)22:34:20 No.806471708

>韓国人って煽りなの? 韓国人がそういうメンタルしてる間はそうだよ

267 21/05/25(火)22:34:30 No.806471780

>スプーンをコップには初めて聞いたけど >ラーメンの丼に紙入れるのは嫌い 紙…?

268 21/05/25(火)22:34:35 ID:wixtQfFw wixtQfFw No.806471823

>見た目が汚いがアウトならいくらでもアウトな食い物が出てくる しもつかれ!

269 21/05/25(火)22:34:38 No.806471840

え!?今日はカレーの付け合せのエビフライの尻尾も食べていいのか!?

270 21/05/25(火)22:34:40 No.806471853

>レスポンチってガチで頭アレな人が来ると萎える レスポンチしてる時点で頭はアレだぞ

271 21/05/25(火)22:34:44 No.806471876

なるべく見た目綺麗にする方が他人から見ても印象いいんじゃないの? 魚も綺麗に食うよ俺 他人からどう思われてるか無頓着な人ほど汚い食い方するけど

272 21/05/25(火)22:34:57 No.806471965

自分がライスの上にカレーをかける人だから半々に分けて出されるくらいならそもそもカレーとライスで器を分けて出せって思ってしまう まぁ色々考えがあってのことなんだろうけど

273 21/05/25(火)22:35:18 ID:K4AwSEQs K4AwSEQs No.806472084

>レスポンチしてる時点で頭はアレだぞ そうやってまた「」を悪し者扱いするのか 「」も一枚岩じゃないんだよ

274 21/05/25(火)22:35:18 ID:wixtQfFw wixtQfFw No.806472092

>レスポンチしてる時点で頭はアレだぞ うるせえ死ね

275 21/05/25(火)22:35:26 No.806472148

>え!?今日はカレーの付け合せのエビフライの尻尾も食べていいのか!? カレーにエビフライ!?

276 21/05/25(火)22:35:33 No.806472194

277 21/05/25(火)22:35:35 No.806472207

>見た目が汚いがアウトならいくらでもアウトな食い物が出てくる そもそもの見た目の話じゃなくて料理としてお出しされた物を無駄に汚くするのがダメなんだと思うよ

278 21/05/25(火)22:35:52 No.806472300

>韓国人って煽りなの? 暗に混ぜるやつは日本人じゃねえって言ってるわけだからね

279 21/05/25(火)22:35:52 No.806472304

>>え!?今日はカレーの付け合せのエビフライの尻尾も食べていいのか!? >カレーにエビフライ!? 白身フライだよな

280 21/05/25(火)22:36:05 No.806472397

前もカレー混ぜる混ぜないの話の時になんか一人でずっと荒そうとしてて 最終的にまだ食べようとする前のインド人の画像持ってきて 「ほろみろインド人も混ぜてないぞ!」って得意げに言ってID出た人見た事あるわ そういう人が居るんだなって思った

281 21/05/25(火)22:36:11 ID:wixtQfFw wixtQfFw No.806472433

>そもそもの見た目の話じゃなくて料理としてお出しされた物を無駄に汚くするのがダメなんだと思うよ 「無駄に汚くする」の定義は?

282 21/05/25(火)22:36:31 No.806472565

>そもそもの見た目の話じゃなくて料理としてお出しされた物を無駄に汚くするのがダメなんだと思うよ 何が汚くなってるの?

283 21/05/25(火)22:36:39 No.806472622

俺が食った中で一番旨かったカレーに載ってる具はサイコロステーキ

284 21/05/25(火)22:36:42 No.806472642

外で味噌汁ぶっかけ飯とかやってる奴と変わらん 育ちが悪いな!って思うだけ

285 21/05/25(火)22:36:45 ID:wixtQfFw wixtQfFw No.806472661

>前もカレー混ぜる混ぜないの話の時になんか一人でずっと荒そうとしてて >最終的にまだ食べようとする前のインド人の画像持ってきて >「ほろみろインド人も混ぜてないぞ!」って得意げに言ってID出た人見た事あるわ >そういう人が居るんだなって思った わざわざ聞いてもいない過去スレの荒らし持ち出してまでごちゃごちゃ言ってる君も大分頭おかしい

286 21/05/25(火)22:36:55 No.806472711

>何が汚くなってるの? 心

287 21/05/25(火)22:37:13 ID:wixtQfFw wixtQfFw No.806472840

>そもそもの見た目の話じゃなくて料理としてお出しされた物を無駄に汚くするのがダメなんだと思うよ 俺お好み焼きにソースとかマヨネーズかけるのめっちゃ汚いと思うから今後お好み焼きそのまま食べてね

288 21/05/25(火)22:37:23 ID:wixtQfFw wixtQfFw No.806472893

>心 うーわ

289 21/05/25(火)22:37:23 No.806472895

多分スレ「」はこの流れに困惑してると思う

290 21/05/25(火)22:37:39 No.806473004

小学生くらいまでは混ぜてたけど混ぜると最後の方米が水分吸ってぶよぶよになるから美味しくないことに気づいた

291 21/05/25(火)22:37:40 No.806473013

>前もカレー混ぜる混ぜないの話の時になんか一人でずっと荒そうとしてて >最終的にまだ食べようとする前のインド人の画像持ってきて >「ほろみろインド人も混ぜてないぞ!」って得意げに言ってID出た人見た事あるわ >そういう人が居るんだなって思った わざとかもしれんがやめなよそういう子供っぽい感じ…

292 21/05/25(火)22:37:41 ID:wixtQfFw wixtQfFw No.806473020

「」が育ち語ってるのめっちゃウケる

293 21/05/25(火)22:37:44 No.806473038

混ぜるとなんか味薄くなるきがするのは気の所為?

294 21/05/25(火)22:37:46 No.806473048

カレースレをいろんな煽りで混ぜ混ぜするのはマナー違反でしょうか?

295 21/05/25(火)22:37:52 No.806473085

ていうか混ぜると米が水分吸ってべっちゃりしてまずくない? インドというか外国の米ならそれでバランスよくなることもあるけど日本米には合ってない

296 21/05/25(火)22:38:05 ID:wixtQfFw wixtQfFw No.806473178

>外で味噌汁ぶっかけ飯とかやってる奴と変わらん >育ちが悪いな!って思うだけ 育ちがいい人は人様に対して育ちがどうこう思わないけどね…

297 21/05/25(火)22:38:08 No.806473203

>多分スレ「」はこの流れに困惑してると思う この画像で結構立つしにっこりしてると思う

298 21/05/25(火)22:38:09 No.806473210

このままウンコがぐちゃまぜにならない事を祈る

299 21/05/25(火)22:38:11 No.806473222

カレーなだけにルール違反

300 21/05/25(火)22:38:25 No.806473310

>混ぜるとなんか味薄くなるきがするのは気の所為? ルーが足りないとそう感じると思う

301 21/05/25(火)22:38:25 ID:wixtQfFw wixtQfFw No.806473312

>小学生くらいまでは混ぜてたけど混ぜると最後の方米が水分吸ってぶよぶよになるから美味しくないことに気づいた 混ぜなくてもそれは変わらんぞ

302 21/05/25(火)22:38:41 No.806473411

ぐちゃぐちゃに混ぜてたしなんならそこに牛乳混ぜてた

303 21/05/25(火)22:38:44 No.806473425

完璧そうな委員長なのに子供っぽくてかわいいみたいな感じじゃねえの…? なんでレスポンチしてんだ

304 21/05/25(火)22:38:50 ID:wixtQfFw wixtQfFw No.806473470

>ていうか混ぜると米が水分吸ってべっちゃりしてまずくない? 米はほとんどカレールウの水分吸わないから気のせいだと思う

305 21/05/25(火)22:38:51 No.806473477

>育ちがいい人は人様に対して育ちがどうこう思わないけどね… 育ちのいい人を神格化し過ぎだろう

306 21/05/25(火)22:38:52 No.806473484

マナーの問題

307 21/05/25(火)22:38:53 No.806473485

上でも「インド人も一口づつ混ぜる」とか微妙なデマ言ってる人いるし カレー混ぜる話題になるとインド人のデマでマウント取るタイプの人が出るのだな… …なんだそれ!

308 21/05/25(火)22:38:55 No.806473499

>カレーなだけにルール違反 なんて?

309 21/05/25(火)22:39:03 ID:wixtQfFw wixtQfFw No.806473549

>ていうか混ぜると米が水分吸ってべっちゃりしてまずくない? テレビやスマホ見ながらちんたら食ってないでさっさと食え

310 21/05/25(火)22:39:16 No.806473637

>ていうか混ぜると米が水分吸ってべっちゃりしてまずくない? >インドというか外国の米ならそれでバランスよくなることもあるけど日本米には合ってない 食べるのに時間をかけすぎてるな

311 21/05/25(火)22:39:28 ID:wixtQfFw wixtQfFw No.806473716

>育ちのいい人を神格化し過ぎだろう いや全然? それで神格化してるように見えるのどうかしてるよ

312 21/05/25(火)22:39:38 No.806473781

カレーのCMで混ぜたの見たことないが

313 21/05/25(火)22:39:47 No.806473830

>カレーなだけにルール違反 まずお前からぐちゃぐちゃにする

314 21/05/25(火)22:39:49 No.806473848

米が水分吸うってそのカレーぱしゃぱしゃカレーじゃない?

315 21/05/25(火)22:39:53 ID:wixtQfFw wixtQfFw No.806473877

>ていうか混ぜると米が水分吸ってべっちゃりしてまずくない? >インドというか外国の米ならそれでバランスよくなることもあるけど日本米には合ってない だらだら食ってるからだろそれは 育ち悪いぞ

316 21/05/25(火)22:39:58 No.806473911

>なるべく見た目綺麗にする方が他人から見ても印象いいんじゃないの? だから着る服や髪型も気を使ってるぞ俺

317 21/05/25(火)22:40:06 ID:K4AwSEQs K4AwSEQs No.806473953

さっさと食えよ

318 21/05/25(火)22:40:08 No.806473965

何が汚いとか本当はみんな分かってるでしょ…? うんこ混ぜごはんみたいだからに決まってんじゃん!

319 21/05/25(火)22:40:15 No.806474006

混ぜていいのはリンゴとハチミツだけ

320 21/05/25(火)22:40:31 No.806474097

>何が汚いとか本当はみんな分かってるでしょ…? >うんこ混ぜごはんみたいだからに決まってんじゃん! 言葉が汚ねえな

321 21/05/25(火)22:40:34 No.806474113

本場インドカレーってカレーと米は別々に出てくるんじゃないのか

322 21/05/25(火)22:40:40 No.806474142

>だから着る服や髪型も気を使ってるぞ俺 >髪型 ?

323 21/05/25(火)22:40:51 ID:wixtQfFw wixtQfFw No.806474227

>カレーのCMで混ぜたの見たことないが インド人の食べ方以上に死ぬほどどうでもいい話だな

324 21/05/25(火)22:41:03 No.806474304

>育ちのいい人を神格化し過ぎだろう 育ちがいいから人様を食べ方ひとつで穿った見方しないんだろ!?

325 21/05/25(火)22:41:04 No.806474321

>何が汚いとか本当はみんな分かってるでしょ…? >うんこ混ぜごはんみたいだからに決まってんじゃん! こいつうんこ混ぜごはん食ったことあるぜー

326 21/05/25(火)22:41:10 ID:wixtQfFw wixtQfFw No.806474366

>何が汚いとか本当はみんな分かってるでしょ…? >うんこ混ぜごはんみたいだからに決まってんじゃん! そんなこと言ったらキーマカレー食べられないじゃん

327 21/05/25(火)22:41:25 ID:wixtQfFw wixtQfFw No.806474468

>何が汚いとか本当はみんな分かってるでしょ…? >うんこ混ぜごはんみたいだからに決まってんじゃん! カレー食べるたびにうんこの話して人に嫌われてそう

328 21/05/25(火)22:41:32 No.806474518

ちっちゃいときは混ぜてたな 美味しかった

329 21/05/25(火)22:41:33 No.806474530

>ていうか混ぜると米が水分吸ってべっちゃりしてまずくない? 半分くらいまでというか 冷めるまでは味が絡んで普通に美味しいけど冷めるとめちゃくちゃ不味い 油分と水分が完全に分離するからショートニングでコーティングしたカレー風味のおかゆみたいになる

330 21/05/25(火)22:41:53 No.806474656

>? 知らなかったのか みんなネタで言ってるだけでハゲはお前だけだ

331 21/05/25(火)22:42:05 No.806474733

納豆は混ぜて食っててすまない 洗うのは自分だし許してほしい

332 21/05/25(火)22:42:07 ID:wixtQfFw wixtQfFw No.806474741

>半分くらいまでというか >冷めるまでは味が絡んで普通に美味しいけど冷めるとめちゃくちゃ不味い >油分と水分が完全に分離するからショートニングでコーティングしたカレー風味のおかゆみたいになる 冷めたら混ぜようが混ぜまいがクソ不味いだろ…

333 21/05/25(火)22:42:16 No.806474807

>なるべく見た目綺麗にする方が他人から見ても印象いいんじゃないの? >魚も綺麗に食うよ俺 >他人からどう思われてるか無頓着な人ほど汚い食い方するけど 普段マナー講師馬鹿にしてるのに自分の許容するマナーになった時だけ他人にマウント取りそう

334 21/05/25(火)22:42:21 No.806474832

>育ちがいい人は人様に対して育ちがどうこう思わないけどね… 育ちがいい人もあっ…とは思ってるからね 普通は親が叱るからね 言葉には出さないけどね

335 21/05/25(火)22:42:21 No.806474836

そもそもインドって米と一緒にカレー食うの?

336 21/05/25(火)22:42:23 No.806474847

>カレーのCMで混ぜたの見たことないが そりゃCMだからな そもそも食うとこすら一口くうのがせいぜいなんだから混ぜてる暇なんかねえよ

337 21/05/25(火)22:42:25 ID:wixtQfFw wixtQfFw No.806474858

>半分くらいまでというか >冷めるまでは味が絡んで普通に美味しいけど冷めるとめちゃくちゃ不味い >油分と水分が完全に分離するからショートニングでコーティングしたカレー風味のおかゆみたいになる 食べるの遅すぎ

338 21/05/25(火)22:42:28 No.806474875

>>? >知らなかったのか >みんなネタで言ってるだけでハゲはお前だけだ そいつ一人にはさせないぜ!

339 21/05/25(火)22:42:33 ID:K4AwSEQs K4AwSEQs No.806474908

>普段マナー講師馬鹿にしてるのに自分の許容するマナーになった時だけ他人にマウント取りそう それが人間

340 21/05/25(火)22:42:33 No.806474909

混ぜて食べるのが推奨されてる店もあるし…

341 21/05/25(火)22:42:37 No.806474929

ここにいる「」な時点でみんなハゲだよ!

342 21/05/25(火)22:42:37 No.806474939

>冷めたら混ぜようが混ぜまいがクソ不味いだろ… 冷たいカレーもうまいよ

343 21/05/25(火)22:42:48 ID:wixtQfFw wixtQfFw No.806475014

>冷めるまでは味が絡んで普通に美味しいけど冷めるとめちゃくちゃ不味い >油分と水分が完全に分離するからショートニングでコーティングしたカレー風味のおかゆみたいになる 油分と水分完全に分離するぐらい冷めるまで何やってんの?

344 21/05/25(火)22:42:48 No.806475018

混ぜるのは子供食いってだけだろう パスタをスプーン使って丸めるのも子供食いって言われてた気がするな

345 21/05/25(火)22:42:51 No.806475044

>普段マナー講師馬鹿にしてるのに自分の許容するマナーになった時だけ他人にマウント取りそう 心が汚いな…

346 21/05/25(火)22:42:58 No.806475088

>本場インドカレーってカレーと米は別々に出てくるんじゃないのか 地域や食べ方にもよるけどワンプレートでいろいろなのと一緒に分けて出てくる そんで徐々に混ぜてたべて最終的に全混ぜになる おかわりとかするとスープとかカレー直にごはんにかけてくれたりする場合もある

347 21/05/25(火)22:43:17 No.806475201

>納豆は混ぜて食っててすまない >洗うのは自分だし許してほしい 基本混ぜて食うもんだからいいだろ別に

348 21/05/25(火)22:43:25 ID:wixtQfFw wixtQfFw No.806475256

>半分くらいまでというか >冷めるまでは味が絡んで普通に美味しいけど冷めるとめちゃくちゃ不味い >油分と水分が完全に分離するからショートニングでコーティングしたカレー風味のおかゆみたいになる はよ食え

349 21/05/25(火)22:43:28 No.806475274

焼き魚はもう少し自由に食っていいと思う… ひっくり返しちゃ駄目とか流石に

350 21/05/25(火)22:43:35 No.806475313

>混ぜるのは子供食いってだけだろう >パスタをスプーン使って丸めるのも子供食いって言われてた気がするな またそうやって造語作って…

351 21/05/25(火)22:43:49 ID:wixtQfFw wixtQfFw No.806475398

なんかこう嫌いなものを貶めようとする時に妙に口汚く饒舌な子いるよね 心が汚いんだろうなと思う

352 21/05/25(火)22:44:02 No.806475476

>基本混ぜて食うもんだからいいだろ別に 他のスレで絶対に許さないよって「」も見たから基本ではないのかな…と思う

353 21/05/25(火)22:44:10 No.806475519

>カレーとか納豆かけごはんとかぐちゃぐちゃにする子って大抵アレな感じだからそっちへの忌避感も混ざってると思う でも納豆ご飯も混ぜちゃダメって…

354 21/05/25(火)22:44:18 ID:wixtQfFw wixtQfFw No.806475570

>育ちがいい人もあっ…とは思ってるからね >普通は親が叱るからね >言葉には出さないけどね 育ちがいい人のふり~

355 21/05/25(火)22:44:38 No.806475717

>半分くらいまでというか >冷めるまでは味が絡んで普通に美味しいけど冷めるとめちゃくちゃ不味い >油分と水分が完全に分離するからショートニングでコーティングしたカレー風味のおかゆみたいになる そこまで冷めたカレー食うのってどういう状況?っていうのとおかゆになるくらい柔らかく米炊いてんの?とか色々気になる

356 21/05/25(火)22:44:40 No.806475735

やっとチーズナンでカレー食べる時は スプーンでカレー掬って食べる俺が認められる世界が来たようだ

357 21/05/25(火)22:44:41 No.806475740

>なんかこう嫌いなものを貶めようとする時に妙に口汚く饒舌な子いるよね >心が汚いんだろうなと思う なんでもいいから煽ってかまってほしい「」が大抵じゃないかな

358 21/05/25(火)22:44:51 ID:wixtQfFw wixtQfFw No.806475803

>育ちがいい人もあっ…とは思ってるからね >普通は親が叱るからね >言葉には出さないけどね お前に育ちがいい人の何が分かるんだ

359 21/05/25(火)22:45:02 No.806475872

>混ぜて食べるのが推奨されてる店もあるし… 最初から混ぜて出せ ぐちゃぐちゃかき混ぜて食うって行為が見苦しいんだから

360 21/05/25(火)22:45:05 ID:K4AwSEQs K4AwSEQs No.806475897

>育ちがいい人のふり~ 振りじゃないんだけどな それもわからなかったのかすまない

361 21/05/25(火)22:45:06 No.806475901

納豆を混ぜないで食べるって初めて聞いた プラ容器で混ぜずに器に移してから混ぜろなら分かるけど…

362 21/05/25(火)22:45:07 ID:wixtQfFw wixtQfFw No.806475910

>>なんかこう嫌いなものを貶めようとする時に妙に口汚く饒舌な子いるよね >>心が汚いんだろうなと思う >なんでもいいから煽ってかまってほしい「」が大抵じゃないかな どっちでもいいけど心が汚い事に変わりはないと思うんですそれ

363 21/05/25(火)22:45:11 No.806475931

どんぶりとかビビンバみたいな深い皿でごはん混ぜ混ぜしてるのは気にならないけど カレーみたいな浅い皿でやってるの見ると気持ち悪く感じるのが不思議

364 21/05/25(火)22:45:20 No.806475998

自分を変えずに世界を変えろ

365 21/05/25(火)22:45:23 ID:wixtQfFw wixtQfFw No.806476025

>振りじゃないんだけどな >それもわからなかったのかすまない おわダサい!

366 21/05/25(火)22:45:23 No.806476026

>>何が汚いとか本当はみんな分かってるでしょ…? >>うんこ混ぜごはんみたいだからに決まってんじゃん! >言葉が汚ねえな カレーとうんこは絶対に交わってはいけない禁忌の言葉…

367 21/05/25(火)22:45:29 No.806476059

>そもそもインドって米と一緒にカレー食うの? 北でもチャパティじゃない場合もあるし南インドはコメ食多い

368 21/05/25(火)22:45:29 No.806476066

>育ちがいい人もあっ…とは思ってるからね >普通は親が叱るからね >言葉には出さないけどね ぶっちゃけよっぽど親しくない限りわざわざ本人に直接指摘したりしないよね ああこの人はそういう風に育てられたんだなと思いながら黙っておくのが普通だ

369 21/05/25(火)22:45:39 No.806476132

>>混ぜて食べるのが推奨されてる店もあるし… >最初から混ぜて出せ >ぐちゃぐちゃかき混ぜて食うって行為が見苦しいんだから 勝手に気分を悪くするのって育ちが良くなさそうね

370 21/05/25(火)22:45:43 No.806476164

>>育ちがいい人は人様に対して育ちがどうこう思わないけどね… >育ちがいい人もあっ…とは思ってるからね >普通は親が叱るからね >言葉には出さないけどね 育ちのいい人は宮崎県民を見下してる…ってコト!?

371 21/05/25(火)22:45:47 ID:wixtQfFw wixtQfFw No.806476192

>振りじゃないんだけどな >それもわからなかったのかすまない 育ちのいい人はそういう事思っても表に出さないんじゃなかったの?

372 21/05/25(火)22:45:49 No.806476205

imgでレスポンチやってる時点で育ちが悪過ぎる…

373 21/05/25(火)22:45:52 No.806476222

スレ画はスプーンを握り込んでるのも得点高い

374 21/05/25(火)22:46:01 No.806476281

ここにいる時点で育ちを語れる育ちをしてないことにカレーの食べ方くらいどうでもいいことに気づいてしまった

375 21/05/25(火)22:46:07 ID:wixtQfFw wixtQfFw No.806476311

>ぶっちゃけよっぽど親しくない限りわざわざ本人に直接指摘したりしないよね >ああこの人はそういう風に育てられたんだなと思いながら黙っておくのが普通だ 育ち悪そう

376 21/05/25(火)22:46:09 No.806476330

馬鹿にされたと感じてるから口論になるのでは…

377 21/05/25(火)22:46:17 No.806476403

>どっちでもいいけど心が汚い事に変わりはないと思うんですそれ 心がキレイな人は無断転載だらけの匿名掲示板にはいないと思うのでまあ心が汚いのは間違いないでしょうね…

378 21/05/25(火)22:46:20 No.806476424

育ちが良かったらこんなところに居ないからどっちも妄想の域を超えない 本人しかその人が思ってることなんて分かってないからな…

379 21/05/25(火)22:46:25 No.806476467

>パスタをスプーン使って丸めるのも子供食いって言われてた気がするな レンゲにラーメン盛るのかわいいのに…

380 21/05/25(火)22:46:27 No.806476480

納豆かけたごはんをぐちゃぐちゃに混ぜて食うってことだろ!?

381 21/05/25(火)22:46:31 ID:wixtQfFw wixtQfFw No.806476515

>>育ちがいい人もあっ…とは思ってるからね >>普通は親が叱るからね >>言葉には出さないけどね >ぶっちゃけよっぽど親しくない限りわざわざ本人に直接指摘したりしないよね >ああこの人はそういう風に育てられたんだなと思いながら黙っておくのが普通だ 育ち悪そうな人が育ちのいい家庭について語ってるの面白すぎる

382 21/05/25(火)22:46:44 No.806476601

単純に仕様外の食べ方をするのはよくない まあそれが受け入れられたら新しい料理になるのも歴史だが 混ぜたいならカレードリア食え

383 21/05/25(火)22:46:45 No.806476616

両サイド雑に煽ってるのがバレバレなうんこ野郎まだ続けるの

384 21/05/25(火)22:46:46 No.806476618

見た目があらされだから人前じゃやらないけど混ぜてくいたいよ 配分考えて食うのめんどいし

385 21/05/25(火)22:46:50 No.806476644

育ちがいい奴が匿名画像掲示板でレスポンチして時間を無駄にしてるわけないし

386 21/05/25(火)22:46:52 No.806476663

>ここにいる時点で育ちを語れる育ちをしてないことにカレーの食べ方くらいどうでもいいことに気づいてしまった だからこそ自由にレスポンチできる

387 21/05/25(火)22:47:01 No.806476721

俺なんて親にすら食い方注意出来ないな ましてや他人にはとても

388 21/05/25(火)22:47:02 No.806476726

言ってもキレ出すから指摘しない方がいいに決まってるだろう 気付かないまま生きていくしかないんだ

389 21/05/25(火)22:47:02 No.806476731

スリランカ式とかそれを日本風にした店とかなら混ぜるの推奨だね

390 21/05/25(火)22:47:10 ID:wixtQfFw wixtQfFw No.806476787

>単純に仕様外の食べ方をするのはよくない カレーは混ぜてはいけないなんて仕様ありませんけど…

391 21/05/25(火)22:47:16 No.806476826

>単純に仕様外の食べ方をするのはよくない カレーライス全否定かよ…

392 21/05/25(火)22:47:16 No.806476827

>ID:75e1KUhk >削除依頼によって隔離されました >韓国風 このうんこにいまだにそうだね沢山入るんだからこの板やっぱ偏ってんのな

393 21/05/25(火)22:47:18 No.806476839

>どんぶりとかビビンバみたいな深い皿でごはん混ぜ混ぜしてるのは気にならないけど >カレーみたいな浅い皿でやってるの見ると気持ち悪く感じるのが不思議 混ぜてる中身が直接人から見えるかどうかが重要なファクターなんだろう

394 21/05/25(火)22:47:19 No.806476844

>育ちがいい人のふり~ 育ちがいいのと鈍感なのは違うぞ

395 21/05/25(火)22:47:34 No.806476944

育ちが悪いと他人に悪意を振りまかずにはいられないんだな

396 21/05/25(火)22:47:34 ID:K4AwSEQs K4AwSEQs No.806476947

お互いがお互いを育ちが悪いって擦り付けてるけど結局君たちどっちの方が育ち低いんだい

397 21/05/25(火)22:47:37 No.806476972

カレーの食い方の話で自分が馬鹿にされてると感じた「」がいたの? 食い方にコンプレックスでもあんのかな…

398 21/05/25(火)22:47:46 No.806477032

チャーハンを完全に混ざってない状態で食うか? 混ざってたほうが味が馴染んでいいだろうが

399 21/05/25(火)22:47:47 No.806477038

育ちのよさを啓蒙する人にIDが出るの何か童話めいた教訓を感じるな

400 21/05/25(火)22:47:53 No.806477068

確かにうんこちんこおっぱいまんこ無断転載だらけのとこの住人がなに上品ぶってんだって感じだな

401 21/05/25(火)22:48:03 No.806477146

カレーライス自体カレーの仕様外だよ

402 21/05/25(火)22:48:05 No.806477157

>納豆かけたごはんをぐちゃぐちゃに混ぜて食うってことだろ!? 普通混ぜるだろ

403 21/05/25(火)22:48:06 No.806477167

親の顔が見てみたい

404 21/05/25(火)22:48:21 No.806477249

>育ちが悪いと他人に悪意を振りまかずにはいられないんだな ブーメランになりませんかそのレス…

405 21/05/25(火)22:48:30 No.806477309

中国みたいに路上でうんこしそうなのが多そう

406 21/05/25(火)22:48:35 No.806477344

>お互いがお互いを育ちが悪いって擦り付けてるけど結局君たちどっちの方が育ち低いんだい 悪いけど俺が一番育ち悪いから 所詮そいつらは両親にマジで感謝するラッパーみたいなものだから

407 21/05/25(火)22:48:47 ID:wixtQfFw wixtQfFw No.806477434

>単純に仕様外の食べ方をするのはよくない 仕様とか言うなら日本のカレーはイギリス式のが輸入された形だけど イギリス人は混ぜて食べるのが当たり前だから混ぜて食べるものになるぞ

408 21/05/25(火)22:48:57 No.806477507

これやる同僚がかき揚げそばまでぐちゃぐちゃに混ぜてから食べてるの見て 徹底してるなーって感心したわ

409 21/05/25(火)22:49:00 No.806477527

>このうんこにいまだにそうだね沢山入るんだからこの板やっぱ偏ってんのな 自演でやってるんじゃないかなそれは 多すぎるし

410 21/05/25(火)22:49:13 No.806477602

>>納豆かけたごはんをぐちゃぐちゃに混ぜて食うってことだろ!? >普通混ぜるだろ これたぶん1人でやってそう!

411 21/05/25(火)22:49:33 No.806477741

なんでこんなスレにまで民族キチガイ沸くんだろうね しかも1スレめからだぞ

412 21/05/25(火)22:49:35 ID:wixtQfFw wixtQfFw No.806477762

>育ちがいいのと鈍感なのは違うぞ 誰だよお前 勝手に入ってくるな

413 21/05/25(火)22:49:41 No.806477795

>>>納豆かけたごはんをぐちゃぐちゃに混ぜて食うってことだろ!? >>普通混ぜるだろ >これたぶん1人でやってそう! 俺も混ぜますが?

414 21/05/25(火)22:49:42 No.806477807

>このうんこにいまだにそうだね沢山入るんだからこの板やっぱ偏ってんのな カレーの話題のスレでうんこが人気なのは当然

415 21/05/25(火)22:49:49 No.806477860

祖父母がやたら歯並び気にしてたなぁ時代的に貧乏臭く見えるんだと いつでも見た目は大事なんだな

416 21/05/25(火)22:49:51 No.806477873

1子供ならともかく成人したら育ちとかじゃなく本人が悪いよ 親とだけ過ごしてるわけじゃあるまいに

417 21/05/25(火)22:49:54 No.806477896

>なるべく見た目綺麗にする方が他人から見ても印象いいんじゃないの? 魚は綺麗に食べるけどカレーは混ぜて食べるな そっちの方が美味しいから

418 21/05/25(火)22:50:32 No.806478159

>チャーハンを完全に混ざってない状態で食うか? ?

419 21/05/25(火)22:50:57 ID:wixtQfFw wixtQfFw No.806478328

>祖父母がやたら歯並び気にしてたなぁ時代的に貧乏臭く見えるんだと >いつでも見た目は大事なんだな あまりにも関係ない話持ち出してまで自分の正しさを証明しようとしてる人

420 21/05/25(火)22:51:05 No.806478378

>チャーハンを完全に混ざってない状態で食うか? >混ざってたほうが味が馴染んでいいだろうが あんかけチャーハンを混ぜてから食う奴初めて見た

421 21/05/25(火)22:51:09 No.806478414

こういう人ってオムライスは普通に食べるの?それとも混ぜちゃう?

422 21/05/25(火)22:51:11 No.806478428

そもそもビビンバって言葉の意味すら知らなそうだなこのうんこ なんのために混ぜご飯って言葉がわざわざあるんだろうね

423 21/05/25(火)22:51:13 No.806478440

>なんでこんなスレにまで民族キチガイ沸くんだろうね >しかも1スレめからだぞ スレ画はウン十年前からの壺の民族ネタだからだよ いやスレ画の作者やスレ「」がその事知ってたとは思わないけど

424 21/05/25(火)22:51:14 No.806478447

俺の知ってるチャーハンと違う!

425 21/05/25(火)22:51:21 ID:wixtQfFw wixtQfFw No.806478500

>祖父母がやたら歯並び気にしてたなぁ時代的に貧乏臭く見えるんだと 実に貧乏人らしい考え方だ

426 21/05/25(火)22:51:24 No.806478520

もう食べ終わり際の後半なら混ぜちゃうかも

427 21/05/25(火)22:51:48 No.806478688

バリスタおじさんまで来てない?

428 21/05/25(火)22:51:54 No.806478730

馬鹿にされる様な事をやり続けるのは馬鹿なのでは

429 21/05/25(火)22:51:58 No.806478756

>なるべく見た目綺麗にする方が他人から見ても印象いいんじゃないの? ライスとカレールーを別々に食べたら皿はキレイだけどドン引きするよ俺は

430 21/05/25(火)22:52:00 No.806478770

過去の事を言うな!とは言っても 毎回カレーの食べ方でID出るレベルで興奮する人が出るってなんか笑っちゃうよな

431 21/05/25(火)22:52:09 ID:wixtQfFw wixtQfFw No.806478840

>馬鹿にされる様な事をやり続けるのは馬鹿なのでは 虹裏やめてから言え

432 21/05/25(火)22:52:13 No.806478877

混ぜるのは別にいい すすって食うのはマジでやめろ

433 21/05/25(火)22:52:17 No.806478895

>バリスタおじさんまで来てない? なるほど 言い逃れがお上手だ

434 21/05/25(火)22:52:24 No.806478958

>単純な話育ちが悪い 人の食い方にケチ付ける方が育ち悪くね?

435 21/05/25(火)22:52:31 No.806478994

実際に混ぜる奴小学生の頃には確かいたけどそれ以降みた記憶がない 本当に居るのそんなの

436 21/05/25(火)22:52:32 No.806479001

俺はエスパーだがこのスレはまた後日立って同じぐらい伸びる 断言する

437 21/05/25(火)22:52:38 No.806479040

>混ぜるのは別にいい >すすって食うのはマジでやめろ ズゾッ、ズボボッ

438 21/05/25(火)22:52:39 ID:wixtQfFw wixtQfFw No.806479055

>虹裏やめてから言え 匿名掲示板に入り浸るのは人様に馬鹿にされる…ってコト!?

439 21/05/25(火)22:52:41 No.806479067

>いつでも見た目は大事なんだな 人は見た目が9割 ハゲてる奴は増毛しろ 腋臭の奴はアポクリン腺除去しろ

440 21/05/25(火)22:52:44 No.806479080

>>馬鹿にされる様な事をやり続けるのは馬鹿なのでは >虹裏やめてから言え 野郎…タブー中のタブーに触れやがった…

441 21/05/25(火)22:52:48 No.806479109

カレールウ飲みきってからライス食べる方が血糖値の急激な上昇を抑えられて健康にいいよ

442 21/05/25(火)22:53:03 No.806479178

コワ~

443 21/05/25(火)22:53:08 No.806479209

>すすって食うのはマジでやめろ なにそれ

444 21/05/25(火)22:53:21 No.806479291

>カレールウ飲みきってからライス食べる方が血糖値の急激な上昇を抑えられて健康にいいよ 健康気にする奴はそんな食い方しねえよ!

445 21/05/25(火)22:53:23 ID:wixtQfFw wixtQfFw No.806479306

よく考えたら場末で底辺のネットの匿名掲示板で育ちのよさがどうこう言ってる事自体がギャグなのでは…?

446 21/05/25(火)22:53:27 No.806479344

>なにそれ スープカレーでしょ

447 21/05/25(火)22:53:29 No.806479360

>実際に混ぜる奴小学生の頃には確かいたけどそれ以降みた記憶がない >本当に居るのそんなの 自分の記憶を疑ってるのか…?

448 21/05/25(火)22:53:30 No.806479373

>実際に混ぜる奴小学生の頃には確かいたけどそれ以降みた記憶がない >本当に居るのそんなの というかそもそも成人してから外でカレーライス食う機会がない カレー食うとしても大抵インドネパール料理店だからナンだわ

449 21/05/25(火)22:53:34 No.806479394

全部ドライカレーにすれば争いはなくなる

450 21/05/25(火)22:53:42 No.806479445

>混ぜるのは別にいい >すすって食うのはマジでやめろ カレーをすすり食っただとォオ!?

451 21/05/25(火)22:53:52 No.806479516

>>虹裏やめてから言え >匿名掲示板に入り浸るのは人様に馬鹿にされる…ってコト!? 周りにこんな掲示板に入り浸ってるなんて言えるの? 無理だろ

452 21/05/25(火)22:53:52 No.806479518

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

453 21/05/25(火)22:54:10 No.806479647

普段はいないとな!? 巣に帰れや!

454 21/05/25(火)22:54:11 No.806479660

>>混ぜるのは別にいい >>すすって食うのはマジでやめろ >カレーをすすり食っただとォオ!? 邪道食い扱いされるのか!?

455 21/05/25(火)22:54:26 No.806479752

けどこれぐらい無慈悲に手コキされたら嬉しい

456 21/05/25(火)22:54:27 No.806479766

リアルでは流石に遭遇したこと無いから別にいくら混ぜてもいいよ…

457 21/05/25(火)22:54:36 No.806479827

>よく考えたら場末で底辺のネットの匿名掲示板で育ちのよさがどうこう言ってる事自体がギャグなのでは…? それを言ったらここで何を真面目に語ろうがギャグになるし下らないよ

458 21/05/25(火)22:54:37 No.806479843

>>すすって食うのはマジでやめろ >なにそれ なんでも吸って食べる人いる なんなら俺の親がやってるしよくむせてるから注意しても直さなくてつらい

459 21/05/25(火)22:54:44 ID:wixtQfFw wixtQfFw No.806479886

>実際に混ぜる奴小学生の頃には確かいたけどそれ以降みた記憶がない >本当に居るのそんなの まず学生時代でもなけりゃ人と一緒にカレー食う機会もあんまないし 人のカレーの食い方なんかそんな気にしないし記憶にも残らないだけだと思うけど 自分の狭すぎる見聞に重点を置きすぎだな

460 21/05/25(火)22:54:47 No.806479898

「」の中ですら品位の差は存在するんだという事実を受け入れないと

461 21/05/25(火)22:54:55 No.806479949

ミラクルミミカのヒロインと竿役もこれだったな

462 21/05/25(火)22:54:59 No.806479972

こんなんだから「」は女もいなければ結婚もできないんだな…

463 21/05/25(火)22:55:09 No.806480037

麺ズルズルすするのNGなの?

464 21/05/25(火)22:55:09 No.806480038

カレーかき混ぜるのは口開けてくっちゃくっちゃしながら食事するのと大して変わんないくらいの認識

465 21/05/25(火)22:55:11 No.806480054

カレーに水をぶっかけて食って…いやあれは最早飲んでいる!!?

466 21/05/25(火)22:55:11 ID:wixtQfFw wixtQfFw No.806480055

>それを言ったらここで何を真面目に語ろうがギャグになるし下らないよ 普通の「」はこんな場所で真面目に語ったりしないよ あっもしかして君は議論とかしちゃうタイプだった?

467 21/05/25(火)22:55:31 ID:wixtQfFw wixtQfFw No.806480194

>麺ズルズルすするのNGなの? 小学生の頃はいたけど流石にいい年してそれは見たことないな…

468 21/05/25(火)22:55:31 No.806480197

育ち悪いけどわざわざ指摘する奴はもっと育ち悪い理論無敵すぎない?

469 21/05/25(火)22:55:38 No.806480230

これからは育ちが悪いじゃなくて気持ち悪いってちゃんと言うんだぞ

470 21/05/25(火)22:55:54 No.806480324

食ザーする時にライスとザーメンかき混ぜたらオエッってなるよね

471 21/05/25(火)22:55:57 No.806480351

>「」の中ですら品位 これだけで違う意味に感じる

472 21/05/25(火)22:55:59 No.806480374

>育ち悪いけどわざわざ指摘する奴はもっと育ち悪い理論無敵すぎない? うん

473 21/05/25(火)22:56:10 No.806480442

>食ザーする時にライスとザーメンかき混ぜたらオエッってなるよね ホモはホモサイトへ

474 21/05/25(火)22:56:10 ID:wixtQfFw wixtQfFw No.806480445

>「」の中ですら品位の差は存在するんだという事実を受け入れないと まだ受け入れてないみたいだな

475 21/05/25(火)22:56:13 No.806480467

>まず学生時代でもなけりゃ人と一緒にカレー食う機会もあんまないし >人のカレーの食い方なんかそんな気にしないし記憶にも残らないだけだと思うけど >自分の狭すぎる見聞に重点を置きすぎだな いやいや食事くらい行くだろ…何言ってんだ

476 21/05/25(火)22:56:22 No.806480518

頭よくて性格良くて開業医の娘でアンヌ隊員にそっくりな顔でクチャラーって娘はいた

477 21/05/25(火)22:56:22 No.806480522

韓国人が何でも混ぜて食うって本気で思ってるのまだ本当にいるの…?

478 21/05/25(火)22:56:22 ID:wixtQfFw wixtQfFw No.806480523

>育ち悪いけどわざわざ指摘する奴はもっと育ち悪い理論無敵すぎない? 無敵じゃなくてただの事実なので

479 21/05/25(火)22:56:27 No.806480553

無修正手書きおまんこが投下されるスレで育ちの良さを誇ってる「」! そんな「」とレスポンチする「」! もっとしっかりおまんこを描いてほしかったけど無修正は危険だからしょうがないなと思ってる俺!

480 21/05/25(火)22:56:40 ID:wixtQfFw wixtQfFw No.806480631

>育ち悪いけどわざわざ指摘する奴はもっと育ち悪い理論無敵すぎない? わざわざ指摘する奴はもっと育ち悪い理論無敵認定無敵すぎない?

481 21/05/25(火)22:56:47 No.806480664

スプーンを口元に持っていってズボボッ!ってすすり食う奴がたまにいるんだよ

482 21/05/25(火)22:56:48 No.806480671

格差は必要とされて存在するのがよく分かるな

483 21/05/25(火)22:56:59 ID:wixtQfFw wixtQfFw No.806480749

>いやいや食事くらい行くだろ…何言ってんだ 一生うんこでも食ってろ

484 21/05/25(火)22:57:02 No.806480765

まあ確かに周りでやってるのは見たことないわ 家ではやってるかもしれんがわざわざ言わないしな…

485 21/05/25(火)22:57:12 No.806480832

>これからは育ちが悪いじゃなくて気持ち悪いってちゃんと言うんだぞ 育ちが悪くて気持ち悪い と言う事じゃ?

486 21/05/25(火)22:57:15 No.806480850

結局どっちがマストなの

487 21/05/25(火)22:57:19 No.806480878

単純に汚い

488 21/05/25(火)22:57:24 No.806480914

そういや一時期毎日自由軒のカレーでスレ立ててID出されてた人もいたし 混ぜられたカレー見ると発狂する人が居る場所なのかもしれんなここは

489 21/05/25(火)22:57:26 ID:wixtQfFw wixtQfFw No.806480928

>いやいや食事くらい行くだろ…何言ってんだ 育ちがいい人は他人と食事に行ってカレーなんか食べないんですよ…

490 21/05/25(火)22:57:32 No.806480986

無敵というか孤独だな それやってると周りに誰もいなくなるんだ

491 21/05/25(火)22:57:37 ID:wixtQfFw wixtQfFw No.806481018

なんか「」っていい年してハンバーグ食べてそうだよな

492 21/05/25(火)22:57:44 No.806481083

>>育ち悪いけどわざわざ指摘する奴はもっと育ち悪い理論無敵すぎない? >わざわざ指摘する奴はもっと育ち悪い理論無敵認定無敵すぎない? レッテル貼りのループ無敵すぎる…

493 21/05/25(火)22:57:44 No.806481089

>>麺ズルズルすするのNGなの? >小学生の頃はいたけど流石にいい年してそれは見たことないな… 海外の方か? 俺は啜らないけど啜る人なんて日本だしどこ行ってもいるぞ

494 21/05/25(火)22:57:45 No.806481091

品性は金で買えない

495 21/05/25(火)22:57:45 No.806481095

>結局どっちがマストなの まんこはスジマンが上品

496 21/05/25(火)22:57:52 No.806481137

>無敵というか孤独だな >それやってると周りに誰もいなくなるんだ もういなくなってるから構わんだろ

497 21/05/25(火)22:58:06 No.806481231

潔癖性の人なら「食べ物にホコリが混ざって汚い!」ってなるんだろうけど

498 21/05/25(火)22:58:06 ID:wixtQfFw wixtQfFw No.806481232

>無敵というか孤独だな >それやってると周りに誰もいなくなるんだ さっきから一人でぶつぶつ呟いてて気持ち悪いねこの人

499 21/05/25(火)22:58:09 No.806481245

>無敵というか孤独だな >それやってると周りに誰もいなくなるんだ 今はいるみたいな言い方はやめろや!

500 21/05/25(火)22:58:12 No.806481262

>スプーンを口元に持っていってズボボッ!ってすすり食う奴がたまにいるんだよ syamu_game

501 21/05/25(火)22:58:24 ID:wixtQfFw wixtQfFw No.806481347

>海外の方か? >俺は啜らないけど啜る人なんて日本だしどこ行ってもいるぞ 啜ってそう

502 21/05/25(火)22:58:25 No.806481352

>ID:75e1KUhk >韓国風 うんこマンくんは当然卵かけご飯も一切混ぜずかつ箸だけで一粒残さず綺麗に食べられるの?

503 21/05/25(火)22:58:33 No.806481398

>スプーンを口元に持っていってズボボッ!ってすすり食う奴がたまにいるんだよ スプーンだとあまり見ないけどレンゲだとよく見る 普通に掬って食うと奥の方に残ってしまうレンゲの構造的問題な気もする

504 21/05/25(火)22:58:42 No.806481454

>1621950832596.png ぐちゃぐちゃオナニースレなら皆幸せになれたのにね

505 21/05/25(火)22:59:01 No.806481566

文化の違いでいいんだよんなもん 俺の国だと一皿で主菜も副菜も飯もすべて盛るし飯と一緒に炭酸飲料を飲むぞ

506 21/05/25(火)22:59:16 No.806481690

やってる人に遭遇したことあるけど正直このスレで言われるほど不快とも勿論快とも思わなかった 育ちやマナーどうこうって考えにも至らなかったし 俺は味濃い方が好きだから混ぜないけど好きにすればいい

507 21/05/25(火)22:59:17 ID:wixtQfFw wixtQfFw No.806481704

>うんこマンくんは当然卵かけご飯も一切混ぜずかつ箸だけで一粒残さず綺麗に食べられるの? 何で急に箸だけなんて条件つけたんだろう

508 21/05/25(火)22:59:19 No.806481715

>なんか「」っていい年してハンバーグ食べてそうだよな 殆ど食べてこなかったから試しに食べてみたらしょっぱくてな もっと若い内に食べとけば良かったと思ったよ

509 21/05/25(火)22:59:21 No.806481737

>>1621950832596.png >ぐちゃぐちゃオナニースレなら皆幸せになれたのにね 「」のグチグチオナニーすれだったな…

510 21/05/25(火)22:59:26 No.806481774

いつからこんなにホンモノだらけになったんだいもげ

511 21/05/25(火)22:59:38 ID:wixtQfFw wixtQfFw No.806481844

>文化の違いでいいんだよんなもん >俺の国だと一皿で主菜も副菜も飯もすべて盛るし飯と一緒に炭酸飲料を飲むぞ 韓国の方?

512 21/05/25(火)22:59:47 No.806481900

>>ぐちゃぐちゃオナニースレなら皆幸せになれたのにね >「」のグチグチオナニーすれだったな… うまいこと言いやがって…

513 21/05/25(火)22:59:47 No.806481903

精神ヤってる兄がぐちゃぐちゃにしないと食えないタイプだったなぁ

514 21/05/25(火)22:59:56 No.806481974

次いもげいうたら混ぜるで

515 21/05/25(火)22:59:59 No.806481989

>>うんこマンくんは当然卵かけご飯も一切混ぜずかつ箸だけで一粒残さず綺麗に食べられるの? >何で急に箸だけなんて条件つけたんだろう いい大人が卵かけご飯スプーンで食ってたらそれこそ変な人だな

516 21/05/25(火)23:00:01 No.806482006

>いつからこんなにホンモノだらけになったんだいもげ 10年か15年くらい前からかな

517 21/05/25(火)23:00:04 No.806482027

そもそも家だと米の面積無くなるくらいルー掛けたりするけどダメな人多そうだな

518 21/05/25(火)23:00:05 No.806482030

>いつからこんなにホンモノだらけになったんだいもげ 本物しかいないから偽物はさっさとどっか行った方がいいぞ

519 21/05/25(火)23:00:16 No.806482101

やはりここはカレー混ぜでID出るレベルで発狂のスイッチ入る人がいるのだなぁ…

520 21/05/25(火)23:00:17 ID:wixtQfFw wixtQfFw No.806482110

>いい大人が卵かけご飯スプーンで食ってたらそれこそ変な人だな いい大人が卵かけご飯食べてる時点で変な人ですよ

521 21/05/25(火)23:00:27 No.806482177

まじぇまじぇ

522 21/05/25(火)23:00:30 No.806482202

>韓国の方? キレのある流石のレスだね

523 21/05/25(火)23:00:32 No.806482222

社会人になって他人と食事する事が無くなったって言ってるのは流石に?って思う

524 21/05/25(火)23:00:32 ID:wixtQfFw wixtQfFw No.806482224

>いい大人が卵かけご飯食べてる時点で変な人ですよ 殺すぞ

525 21/05/25(火)23:00:36 No.806482253

>育ちが悪くて気持ち悪い >と言う事じゃ? 食べ方が気持ち悪いと思うのは個人の感想だからセーフ 育ちが悪いは食べ方そのものとは関係ない部分への言及だからダメ

526 21/05/25(火)23:00:42 No.806482283

>韓国の方? ブラジル

527 21/05/25(火)23:00:42 No.806482284

麺啜らないって毎回レンゲに乗っけて食ってんのか 別に良いけど時間かかりそうだなそれ

528 21/05/25(火)23:00:43 ID:wixtQfFw wixtQfFw No.806482295

>キレのある流石のレスだね 韓国人が怒った

529 21/05/25(火)23:00:45 No.806482305

>ID:wixtQfFw うわー

530 21/05/25(火)23:00:58 ID:wixtQfFw wixtQfFw No.806482388

あららキチガイにID出された お前ら全員ガソリン撒いて火つけて死ね

531 21/05/25(火)23:00:59 No.806482393

レスしすぎてキモい

532 21/05/25(火)23:01:00 No.806482395

まさはるクズがまたデター

↑Top