虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 出来合... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/05/25(火)21:08:53 No.806436151

    出来合いのハンバーグってどうしても手作りには劣るよなーと思っていたのですがスレ画がめちゃんこ美味しくてびっくりしたことをここ報告します

    1 21/05/25(火)21:09:38 No.806436469

    ここはお前の

    2 21/05/25(火)21:09:45 No.806436526

    1個300円ぐらいのチルドは全部うまいよ

    3 21/05/25(火)21:10:06 No.806436667

    献立表

    4 21/05/25(火)21:10:09 No.806436700

    スレ画よりセブンの金のハンバーグの方が好きかもしれない

    5 21/05/25(火)21:10:30 No.806436853

    別物だと思ってる 手作りのやつが無性に食べたい時ある

    6 21/05/25(火)21:10:40 No.806436935

    198円だったけどうまかった

    7 21/05/25(火)21:10:44 No.806436959

    ファミマの550円くらいのハンバーグ弁当の ハンバーグがうますぎて困る

    8 21/05/25(火)21:11:02 No.806437083

    300円以上クラスだと割と好き勝手出来るので必然的に旨くなると聞く

    9 21/05/25(火)21:12:05 No.806437518

    ハンバーグってあんな美味いのにどうにも国民食にはなれないイメージがある

    10 21/05/25(火)21:12:48 No.806437816

    大人になってハンバーグて(笑)って人が居なくなれば国民食になれるぞ

    11 21/05/25(火)21:13:12 No.806437987

    130円くらいのやっすいチーズハンバーグ大好き

    12 21/05/25(火)21:13:33 No.806438136

    >大人になってハンバーグて(笑)って人が居なくなれば国民食になれるぞ ブロンコビリーのハンバーグは所詮サラダバーの添え物だと思う

    13 21/05/25(火)21:13:43 No.806438209

    荒微塵の玉ねぎがたくさん入った手作りハンバーグ好き

    14 21/05/25(火)21:13:49 No.806438244

    >スレ画よりセブンの金のハンバーグの方が好きかもしれない あれはちょっとチルド品としては図抜けてる

    15 21/05/25(火)21:14:45 No.806438573

    家だと普通に食うんだけど外食だと肉食うなら焼肉かステーキ選んじゃう気持ちはある

    16 21/05/25(火)21:15:13 No.806438740

    >あれはちょっとチルド品としては図抜けてる ちょっとなの ずば抜けてるの どっちなの

    17 21/05/25(火)21:16:00 No.806439055

    スレ画は200円ちょいだけどまぁ美味しくてコスパ考えてもかなり優秀よね

    18 21/05/25(火)21:16:38 No.806439267

    別に1つ100円で売ってるチーズハンバーグとかデミグラスハンバーグとかでも旨いもんだよ バラしてスープに突っ込んで肉団子にしてもいい

    19 21/05/25(火)21:16:48 No.806439332

    同じ値段でハンバーグ作ろうとしたら材料費だけでアウトになりそう

    20 21/05/25(火)21:17:06 No.806439428

    外食だとどうしても割高に感じちゃうのはある それこそ300円くらいあれば充分美味しい出来合いハンバーグ買えちゃうし…

    21 21/05/25(火)21:17:34 No.806439611

    マルシンハンバーグが1個70円ぐらいだもんな 厳しい世界だと思うわ

    22 21/05/25(火)21:17:53 No.806439732

    報告ありがとう ほうれんそうは大事

    23 21/05/25(火)21:17:57 No.806439757

    ここ数年夜はキャベツとサラダチキンしか食ってないや

    24 21/05/25(火)21:18:08 No.806439824

    セブンイレブンの金のハンバーグも旨い 肉はそこまで良くないんだけどソースが旨い

    25 21/05/25(火)21:18:26 No.806439948

    マルシンは流石にちょっとチープすぎる… あれはあれで好きだけどね

    26 21/05/25(火)21:18:44 No.806440077

    チープなハンバーグが恋しくなるこの気持ち  分かりますか?

    27 21/05/25(火)21:18:49 No.806440103

    Falloutにハマってるのでレトルトハンバーグとコーンフレークとコーラを口にする機会が増えた しかし最近はハンバーグもシリアルも美味いもんだね

    28 21/05/25(火)21:18:55 No.806440160

    ハンバーグはまだ手作りしようって気になるけど餃子は無理だ 労力コスパが伴わなすぎる、そこらの店の生餃子で十分安いし

    29 21/05/25(火)21:19:27 No.806440367

    結局自分で作ったほうがうまいのがこまる

    30 21/05/25(火)21:19:51 No.806440530

    スレ画は198円か この値段でクオリティ出せるのは企業努力の賜物よね

    31 21/05/25(火)21:20:14 No.806440687

    ハンバーグ焼いてる最中の肉と胡椒の合わさった匂いだけでもう美味い

    32 21/05/25(火)21:20:59 No.806441003

    ファミマのお惣菜は結構尖ってるの多くて好き

    33 21/05/25(火)21:22:27 No.806441596

    チーズサラミの切り落としは100円とは思えんクオリティで量もたっぷりだったんだけど最近売ってるところ見ない…

    34 21/05/25(火)21:22:30 No.806441617

    ハンバーグ一個で充分おかずになるからえらい

    35 21/05/25(火)21:23:27 No.806442006

    ハンバーグに限らず最近の冷凍食品のレベル高すぎる

    36 21/05/25(火)21:24:05 No.806442246

    ハンバーグとかステーキってどう考えても店で空砲がうまいのに市販の買う意味が分からまい

    37 21/05/25(火)21:24:10 No.806442279

    ハンバーグは米と致命的に合わないから国民食にはなれないよ

    38 21/05/25(火)21:24:41 No.806442514

    美味しい出来合いハンバーグっていうと300円くらいからかなーと思ってたからスレ画は200円ちょっとでここまで雰囲気出せるんだなって感心した 肉汁がちょっとわざとらしいからそこは好みが分かれそうだけど自分は好き

    39 21/05/25(火)21:25:04 No.806442670

    >ハンバーグは米と致命的に合わないから国民食にはなれないよ えっ

    40 21/05/25(火)21:26:02 No.806443040

    空砲はちょっと食べれないかなぁ

    41 21/05/25(火)21:26:23 No.806443188

    ソース大事

    42 21/05/25(火)21:26:27 No.806443212

    >ハンバーグとかステーキってどう考えても店で空砲がうまいのに市販の買う意味が分からまい テイクアウトもあるとは言えこのご時世でそれ言う?

    43 21/05/25(火)21:27:51 No.806443798

    気になるから試してみようかな お母さん食堂はシュクメルリしか買った事ないんだよね

    44 21/05/25(火)21:28:03 No.806443877

    >ハンバーグとかステーキってどう考えても店で空砲がうまいのに市販の買う意味が分からまい 300円ハンバーグよりはちゃんとしたお店で2000円払う方が満足感は凄く高いな…

    45 21/05/25(火)21:29:35 No.806444542

    洋食亭ハンバーグの時点で十分なポテンシャル

    46 21/05/25(火)21:32:59 No.806446137

    マルシンハンバーグも本格風な出来合いハンバーグも手作りのハンバーグも専門店のハンバーグもそれぞれ需要があるからいいんだ

    47 21/05/25(火)21:33:11 No.806446241

    >ハンバーグとかステーキってどう考えても店で空砲がうまいのに市販の買う意味が分からまい どんなに上品だったりリラックス出来たりする店でも同じ味なら他人がいない家で食う方がずっといい 店とチルドが同じ味とはもちろん言わないが家で食えるという事は価値がある

    48 21/05/25(火)21:35:11 No.806447107

    味の素の冷凍がマジでうまい

    49 21/05/25(火)21:36:03 No.806447451

    食べる前はなんか小さいなぁって思うけど歳とったからか一個でも結構重くて困る

    50 21/05/25(火)21:37:15 No.806447983

    >>あれはちょっとチルド品としては図抜けてる >ちょっとなの >ずば抜けてるの >どっちなの チルド特有のぬっちゃり感が無くて肉って感じ

    51 21/05/25(火)21:37:17 No.806447997

    脂っけ結構あるから腹膨れるよね…

    52 21/05/25(火)21:38:10 No.806448396

    >ハンバーグは米と致命的に合わないから国民食にはなれないよ それお前がおかしいだけだぞ 場末の掲示板で気付けて良かったな

    53 21/05/25(火)21:38:35 No.806448586

    >店とチルドが同じ味とはもちろん言わないが家で食えるという事は価値がある むしろ家より店の雰囲気で美味しく感じるっていうのもあると思うけど まあ人それぞれだな

    54 21/05/25(火)21:38:47 No.806448667

    このお母さん何でも作るよな

    55 21/05/25(火)21:40:49 No.806449545

    300円くらいのやつに比べるとスレ画はソースにせよ肉質にせよまだちょっとチープさが抜けてないかも でも自分的には充分美味しかった

    56 21/05/25(火)21:43:43 No.806450849

    >このお母さん何でも作るよな グリーンカレーからシュクメルリまでなんでもお任せだ

    57 21/05/25(火)21:46:22 No.806452020

    >このお母さんつまみばっか作るよな

    58 21/05/25(火)21:46:48 No.806452207

    洋食亭ハンバーグが安心のおいしさ

    59 21/05/25(火)21:47:14 No.806452394

    ジャンドゥーヤも作るよ

    60 21/05/25(火)21:48:43 No.806453036

    セブンの金ハンバーグはクーポン来ないと買えない

    61 21/05/25(火)21:52:00 No.806454507

    200円くらいのと一緒にバンズを買って挟んで食べるのが好き

    62 21/05/25(火)21:52:53 No.806454918

    ミンチ肉多めなのがいいな 店で食うとつなぎのパン粉を水増ししてて てめー肉じゃなくて小麦粉食わせたいだけじゃねーかとなる

    63 21/05/25(火)21:53:58 No.806455384

    マルシンハンバーグもいいよな

    64 21/05/25(火)21:57:39 No.806456980

    噛んだら中から肉汁が出てくるの卑怯者

    65 21/05/25(火)22:02:47 No.806459315

    ガストのチーズハンバーグ好き 最近デリバリー半額で食べたけど美味しかった