21/05/25(火)20:57:00 シレン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/25(火)20:57:00 No.806431367
シレン好き? 俺は好き
1 21/05/25(火)20:57:18 No.806431482
好きかもしれん
2 21/05/25(火)20:58:06 No.806431811
好きだから新作出して♥
3 21/05/25(火)20:58:08 No.806431822
好きで好きすぎて6でなくて馬鹿みたい…
4 21/05/25(火)20:58:32 No.806431985
後にDIABLOに手を出すきっかけ
5 21/05/25(火)20:58:49 No.806432109
今のスタッフなら新作もいらないかな…
6 21/05/25(火)20:59:01 No.806432196
旅仲間が頼もしい時もあるけどそうでもない事が多くて
7 21/05/25(火)20:59:20 No.806432317
人生で一番遊んだ家庭用ゲームだ
8 21/05/25(火)20:59:27 No.806432374
頭悪いから嫌い
9 21/05/25(火)20:59:38 No.806432441
今はフォロワーの作品いっぱいあるから
10 21/05/25(火)20:59:52 No.806432554
SFCの音楽はどれも秀逸で耳に残る…
11 21/05/25(火)21:00:26 No.806432809
>今はフォロワーの作品いっぱいあるから アイテムで何とかするってバランスのやつが無い
12 21/05/25(火)21:00:34 No.806432868
未だにスーファミ版のwikiが更新され続けてるのスゲーと思う
13 21/05/25(火)21:00:43 No.806432922
5買ったけど何か操作性悪い…
14 21/05/25(火)21:00:57 No.806433006
>未だにスーファミ版のwikiが更新され続けてるのスゲーと思う 何が見つかってんだ…
15 21/05/25(火)21:01:09 No.806433077
アスカsteamで出して♥
16 21/05/25(火)21:04:09 No.806434266
アニキすまねえ!
17 21/05/25(火)21:04:32 No.806434395
>アニキすまねえ! ぶん殴る
18 21/05/25(火)21:04:45 No.806434490
>アニキすまねえ! 放置して先に進むね
19 21/05/25(火)21:05:19 No.806434714
アスカまだ買えるうちにisoにして保存しようかな
20 21/05/25(火)21:06:15 No.806435063
シレン2収録した64ミニ出して♥
21 21/05/25(火)21:08:06 No.806435851
今シレン1ってスーファミかWiiでしか遊べないんだっけ?
22 21/05/25(火)21:08:37 No.806436048
昔は一番好きだったけど今は変愚とかダンジョンクロウルの方が好き
23 21/05/25(火)21:09:17 No.806436298
5も良かったけどモンスター仲間にしたいから6はできるようにしてくれ
24 21/05/25(火)21:09:18 No.806436305
VCで買っておかなかったの後悔してる
25 21/05/25(火)21:10:00 No.806436626
>今シレン1ってスーファミかWiiでしか遊べないんだっけ? DSの移植版がスマホでできる
26 21/05/25(火)21:10:15 No.806436744
肉システムが復活して欲しいな…
27 21/05/25(火)21:10:28 No.806436841
5+始めてやってるけど楽しい
28 21/05/25(火)21:10:44 No.806436961
好きだけどスマホ版の畠荒らしがあまりにも酷くてキレそうだった
29 21/05/25(火)21:11:23 No.806437234
>DSの移植版 違うのだ!
30 21/05/25(火)21:12:18 No.806437612
>>DSの移植版 >違うのだ! まあ実際違うゲームだからなぁ
31 21/05/25(火)21:12:56 No.806437879
DSは言うほど悪くないよ でもフェイの最終問題は地獄のように難しいなこれ
32 21/05/25(火)21:13:16 No.806438017
>何が見つかってんだ… 実機で行える任意コード実行への糸口が見つかった
33 21/05/25(火)21:13:34 No.806438147
やまびこの盾がないのはちょっと
34 21/05/25(火)21:14:44 No.806438571
まあ最強はGB2だよな
35 21/05/25(火)21:15:23 No.806438790
いっそシレンコレクション出して
36 21/05/25(火)21:15:25 No.806438802
5も言って10年ぐらい前のゲームだから最近のローグライクの快適さに比べると大分足りてない所は多いな とはいえ図鑑機能の唯一無二感は凄い好き ここまで識別楽に出来る図鑑は他探してもない
37 21/05/25(火)21:15:25 No.806438803
>まあ実際違うゲームだからなぁ SFC版何回もやってたけど分裂の壺が消えたかな…くらいの差しかわからなかった…
38 21/05/25(火)21:15:40 No.806438904
GB2はちょっとヌルいかな…
39 21/05/25(火)21:15:57 No.806439027
>まあ最強はGB2だよな 祝福カズラはシリーズ上位のぶっ壊れだと思う
40 21/05/25(火)21:15:59 No.806439046
GB2はやたら引きがいいというか楽だった覚えがある
41 21/05/25(火)21:16:33 No.806439241
>>まあ実際違うゲームだからなぁ >SFC版何回もやってたけど分裂の壺が消えたかな…くらいの差しかわからなかった… いや呪いとかあるっしょ?
42 21/05/25(火)21:16:38 No.806439269
カズラがお助けモンスターがすぎるし共鳴効果も結構強いの多いしンフーはやりたい放題
43 21/05/25(火)21:16:41 No.806439291
PC版月影村はかなり良かったな
44 21/05/25(火)21:17:24 No.806439557
>いや呪いとかあるっしょ? あーたしかに 消耗品まで呪われるのは参ったね
45 21/05/25(火)21:18:08 No.806439820
>PC版月影村はかなり良かったな 非公式オフラインパッチ配信停止してんじゃん!
46 21/05/25(火)21:20:35 No.806440825
分裂の壺に対するフィーバーの壺みたいなバランス調整は好き むしろトルネコ2をベタ移植でいいんで欲しい…
47 21/05/25(火)21:21:40 No.806441289
スマホ版はDS移植なのはまだ我慢できるけど操作性が劣悪なのがつらい
48 21/05/25(火)21:22:02 No.806441440
壺を雑草にして壺に入れたときのバグとか最近見たけど今さらそんなの見つかるもんだな
49 21/05/25(火)21:22:11 No.806441492
トルネコ2もPSとGBAで別ゲーだぞ
50 21/05/25(火)21:22:15 No.806441523
GB2はエキスパート証明書が初めて出たやつだから「ヌルいなら縛ればいいじゃん」でヌルくしすぎた感ある 通常攻撃縛りとかすると死ぬほどキツいんだけどさ
51 21/05/25(火)21:23:20 No.806441953
初代くらいシンプルにとまでは言わんが元々一つだった効果をどんどん分割していくのはやめろとずっと思ってた
52 21/05/25(火)21:23:57 No.806442192
最近の作品のほうが長く遊べるようにはなってるはずなのに なまじ武器育成にもスポットライトがあたるからこの装備持って行きたくねえ…リスク大きすぎる… ってなって常に神経張り詰めて疲れてやめちゃう
53 21/05/25(火)21:24:54 No.806442606
シレン2とアスカはまだまだ稼げるはずなのに難しいね
54 21/05/25(火)21:25:10 No.806442707
PSトルネコ2はセーブするの大変なんだよな…
55 21/05/25(火)21:26:01 No.806443033
初代の大雑把なバランスが一番好き
56 21/05/25(火)21:26:05 No.806443065
好きだからシレン2とアスカをpcやSwitchとかで出して♥
57 21/05/25(火)21:26:12 No.806443109
テキスト担当だけチェンジで
58 21/05/25(火)21:26:53 No.806443391
>なまじ武器育成にもスポットライトがあたるからこの装備持って行きたくねえ…リスク大きすぎる… 持ち込みなしダンジョンいけ
59 21/05/25(火)21:27:01 No.806443446
シレン2ってなんで開発協力に福祉施設が?
60 21/05/25(火)21:27:21 No.806443588
2だけ他機種で遊べないってどういう事よ
61 21/05/25(火)21:27:30 No.806443636
中3の冬に月影村を貸してきた友人は今思えば悪魔だった でも今では天使だと思ってる
62 21/05/25(火)21:27:32 No.806443652
>シレン2ってなんで開発協力に福祉施設が? タンスでもつくってもらったのかな
63 21/05/25(火)21:27:52 No.806443804
GB2からボスに耐性が付き始めてなんかムカついた覚えがある
64 21/05/25(火)21:28:34 No.806444093
モンスターハウスのBGM大好き
65 21/05/25(火)21:28:43 No.806444153
>壺を雑草にして壺に入れたときのバグとか最近見たけど今さらそんなの見つかるもんだな 解析系で見つかったけど畑荒らしの肉とかマジで使わないしな
66 21/05/25(火)21:29:11 No.806444360
即死系完全無効ターン制限系はちょっと効いて数ターンで解除くらいがボスとしては好き
67 21/05/25(火)21:29:24 No.806444452
GB2はほら壺の洞窟があるから…
68 21/05/25(火)21:29:38 No.806444565
>GB2からボスに耐性が付き始めてなんかムカついた覚えがある 魔蝕虫さんがガバガバすぎる…
69 21/05/25(火)21:29:58 No.806444727
そんなにひどいのかと思って身構えてたけど5plisやったけど悪ふざけというかダジャレ塗れなのなんて昔からだったので身構えるほどでもなかったなぁ それより部屋のどこからでも俺を呼び出すクソみたいな鳩と桂馬飛びしてくるヤケに痛い蛇とシャーガのほうが問題だった 夜はもうちょっと短くてもよくない…?ってなった
70 21/05/25(火)21:30:51 No.806445177
シレンばっかり言われてるけど トルネコも新作欲しいよね
71 21/05/25(火)21:30:56 No.806445210
5plusちまちまやってるけどよくみんなダンジョンポンポンクリアできるね… アイテムの鑑定とかもなかなか覚えられん…
72 21/05/25(火)21:31:42 No.806445527
好きだけどSFCと64のだけで満足してしまう
73 21/05/25(火)21:31:55 No.806445642
PC版の月影村やりたい…辛い…
74 21/05/25(火)21:32:00 No.806445684
>シレンばっかり言われてるけど >トルネコも新作欲しいよね トルネコ主人公でやりたいね 他のキャラでもいいんだけど少なくともヤンガスとかポポロはなんかこいつら主人公ってしっくりこねぇ…ってなる
75 21/05/25(火)21:32:05 No.806445713
steamで似たようなゲームは割とあるけどそのものズバリは見つからなくてな…
76 21/05/25(火)21:32:12 No.806445778
>5plusちまちまやってるけどよくみんなダンジョンポンポンクリアできるね… >アイテムの鑑定とかもなかなか覚えられん… 君は鑑定早見表を開きっぱなしにしてもいいしプリントアウトしてもいい
77 21/05/25(火)21:32:40 No.806445986
チョコボの不思議なダンジョンも続き出して…
78 21/05/25(火)21:32:41 No.806445991
>5plusちまちまやってるけどよくみんなダンジョンポンポンクリアできるね… >アイテムの鑑定とかもなかなか覚えられん… 一回5時間ぐらいはかかるし…
79 21/05/25(火)21:32:50 No.806446066
>steamで似たようなゲームは割とあるけどそのものズバリは見つからなくてな… 要素自体は着実に増えてるけどシンプルさが正直チュンのローグライクがちょうどいい
80 21/05/25(火)21:33:02 No.806446171
未だに掛け軸裏は潜ってる
81 21/05/25(火)21:33:04 No.806446187
>チョコボの不思議なダンジョンも続き出して… 最近出てたろ
82 21/05/25(火)21:33:28 No.806446353
>>チョコボの不思議なダンジョンも続き出して… >最近出てたろ エヴリバディはもう最近じゃねぇ…あとあれゲームバランスがちょっと…
83 21/05/25(火)21:33:43 No.806446476
>他のキャラでもいいんだけど少なくともヤンガスとかポポロはなんかこいつら主人公ってしっくりこねぇ…ってなる でもポポロのモンスターゾロゾロ連れ歩けるの割と好きだわ
84 21/05/25(火)21:34:15 No.806446715
>steamで似たようなゲームは割とあるけどそのものズバリは見つからなくてな… 流石に知ってるだろうけどそのものズバリsteam版シレン5plusが最近出てくれたし…
85 21/05/25(火)21:34:31 No.806446818
ローグライクってジャンルなら沢山あるけど不思議なダンジョン系列まで絞り込むと数少ないね
86 21/05/25(火)21:34:43 No.806446897
6出すならカブラと風魔の盾を強化してくれ… あとメンベルスとかハブーンとかをまた見たい
87 21/05/25(火)21:35:39 No.806447304
>steamで似たようなゲームは割とあるけどそのものズバリは見つからなくてな… ローグライク自体は大量にあるが不思議のダンジョンライクはマジで十数本しかないと思う ちなみに今日ふし幻の作り直した奴のリリース日です
88 21/05/25(火)21:35:41 No.806447318
>6出すならカブラと風魔の盾を強化してくれ… >あとメンベルスとかハブーンとかをまた見たい ハブーンはどんな能力つけられるかな
89 21/05/25(火)21:35:47 No.806447363
なんのかんの異世界が一番好き
90 21/05/25(火)21:36:17 No.806447560
>ローグライクってジャンルなら沢山あるけど不思議なダンジョン系列まで絞り込むと数少ないね アクション要素あるのは流石に別物だろってなるけどローグライクで検索するとむしろそっちの方が多い…
91 21/05/25(火)21:36:31 No.806447676
5があんなに出たんだからぜったい売れるって!
92 21/05/25(火)21:36:31 No.806447678
5plusが本当に久しぶりのシレンだったけど俺が賢くなったというよりメインストーリー部分は死んでもリカバリー部分が手厚くてあっという間に終れてビックリした 死んでもちょっと他のところ潜るか低層周回すればいいし夜も何回かやって技覚えたら結構あっさり行けて楽しかった
93 21/05/25(火)21:36:51 No.806447812
シレンって海外でやってる人も一応いるんだっけ?
94 21/05/25(火)21:36:59 No.806447872
死線の回廊は最後発なだけあって5の不満点調整した傑作ダンジョンだと思う
95 21/05/25(火)21:37:04 No.806447920
進めるにつれて壺たくさん持つのが面倒くなるのがやや不満かな 保存の壺にいちいち入れたり出したりしたくない
96 21/05/25(火)21:37:35 No.806448124
>>6出すならカブラと風魔の盾を強化してくれ… >>あとメンベルスとかハブーンとかをまた見たい >ハブーンはどんな能力つけられるかな 毒…?
97 21/05/25(火)21:37:46 No.806448214
>ちなみに今日ふし幻の作り直した奴のリリース日です ゲーム機でベータ版を開発し続けたというロータスラビリンスか…
98 21/05/25(火)21:38:04 No.806448362
>>ローグライクってジャンルなら沢山あるけど不思議なダンジョン系列まで絞り込むと数少ないね >アクション要素あるのは流石に別物だろってなるけどローグライクで検索するとむしろそっちの方が多い… GAIJINがターン制嫌いってのはマジなんだろうな日本じゃさっぱりのリアルタイムストラテジー流行ったりしてるし
99 21/05/25(火)21:38:11 No.806448402
月影村って今でもあそべるん?
100 21/05/25(火)21:38:12 No.806448412
弾幕×TPS×BBA×ローグライクのリターナルは面白かったよ
101 21/05/25(火)21:38:13 No.806448421
つーか今更アイテムロストの緊張感がとか 楽しさよりもかったるさにしか繋がってねえからな テーブルマウンテンまでだよこれで楽しいって言えるの
102 21/05/25(火)21:39:01 No.806448762
慣れると序盤は寝落ちしそうなほど退屈で終盤は運次第で半分詰むか安定してて眠いか両極端だから楽しさを見出だせる時間が少ない気がする いやこうなったらもう卒業のときなのはわかるんだけど一生やってたいんだ
103 21/05/25(火)21:39:13 No.806448859
>月影村って今でもあそべるん? GB動くならいけるんでない?
104 21/05/25(火)21:39:58 No.806449211
アクションゲームにしたメイデンスノウって感じのアブセンテッドエイジはマジで面白かったけど ローグライクとして楽しかった?と聞かれると少し怪しい まだ完成してないしな
105 21/05/25(火)21:40:00 No.806449220
頑張って潜って死んでアイテム全部無くなってもう2度とやんねーって思う 5分後また潜ってる
106 21/05/25(火)21:40:07 No.806449273
ふし幻で装備がレベルアップして馬鹿みたいな姿になるの好きだった
107 21/05/25(火)21:40:29 No.806449416
傑作と名高いシレン2もアスカもメイン部分はさすがに繰り返し遊びたくはないなぁ… いやそれでタイムアタックとかしてる人もいるけど
108 21/05/25(火)21:41:51 No.806450003
>月影村って今でもあそべるん? PCのインターネット版は認証できないから正規の方法じゃ無理 非インターネット版はバグが直ってない まあGBやりゃいいんだけど
109 21/05/25(火)21:42:25 No.806450282
1000回遊んだシレンライクはあるけど時間的には400時間いかないくらいでそんなもんかってなった 低層ループが多いんだろうな
110 21/05/25(火)21:43:32 No.806450765
正面戦士すき
111 21/05/25(火)21:43:36 No.806450795
>傑作と名高いシレン2もアスカもメイン部分はさすがに繰り返し遊びたくはないなぁ… シナリオがクソ長くなってきてもっと不思議に気軽に入れない時代だった この点4・5はかなり改善の色が見える
112 21/05/25(火)21:43:52 No.806450909
要素が増えれば増えるほど覚えることが増えて困る… トルネコ2の職業はあんまり好きになれなかった
113 21/05/25(火)21:45:04 No.806451449
個人的に不思議のダンジョン系で鍛え上げた装備とか失くすのは楽しさにつながらないと思ってる だから持ち込み無しダンジョン行くね…
114 21/05/25(火)21:45:09 No.806451478
トルネコ2の戦士は割と好きなんだがとうめいとパン落としは色々台無しすぎてな
115 21/05/25(火)21:45:53 No.806451805
やりこみでフォーカス当たりやすいのがもっと不思議だけどもっと不思議ってやりこんでる人に憧れていきなり初めても低層で即死んだりして楽しさまったくわからないよね…
116 21/05/25(火)21:46:00 No.806451856
シレン以外のローグライクはやっててもなんか違うってなっちゃう
117 21/05/25(火)21:46:27 No.806452051
ローグライクの中ではシレンが特殊な部類だから仕方ない
118 21/05/25(火)21:46:45 No.806452189
最果てなんか顕著だな序盤からいきなり殺しに来るからセオリーが全く掴めないまま終わる セオリーを知って最初の山突破しちゃうと拍子抜けするぐらい簡単なんだよな…
119 21/05/25(火)21:46:45 No.806452195
>トルネコ2の戦士は割と好きなんだがとうめいとパン落としは色々台無しすぎてな GBA版やろう 結局みがわりコンボで無敵化するけど
120 21/05/25(火)21:47:33 No.806452533
ストイックな人が好むゲームって感じ 持ち込み禁止とか実質的な縛りプレイだし
121 21/05/25(火)21:48:25 No.806452908
シレンも好きだけど後発のドラゴンファングZの方が好き 通常攻撃が必中で戦闘が楽しい
122 21/05/25(火)21:48:33 No.806452970
持ち込んで強い武器で無双っていってもまぁ敵の特殊効果でロストなんて当たり前のゲーム性だしなぁ 完全対策とか絶対できないように作ってるのが常だし
123 21/05/25(火)21:48:37 No.806453001
外人はローグライクあんなに好きなのに海外で売れないのか…
124 21/05/25(火)21:49:49 No.806453453
Switchで出た東方のやつやってる キャラは全然知らない
125 21/05/25(火)21:49:53 No.806453485
>ストイックな人が好むゲームって感じ >持ち込み禁止とか実質的な縛りプレイだし いろいろ慣れてくると持ち込み前提の方が不自由に感じられるゲーム
126 21/05/25(火)21:50:16 No.806453665
ローグライクの一言にまとまってる要素が多すぎるんだよ! 不思議のダンジョンはローグライクの狭義の一つにすぎねえ
127 21/05/25(火)21:50:30 No.806453765
>外人はローグライクあんなに好きなのに海外で売れないのか… メトロヴァニアと合わせたりルートシューターにしたりあいつら基本的にターン制合わないんじゃないかな… いやslaythespineとかタングルディープとかあるのはわかってるけど
128 21/05/25(火)21:50:44 No.806453864
シレン2のメインシナリオわりとダルいよな… 適当な素材で作ると鬼に壊されるし…
129 21/05/25(火)21:51:22 No.806454183
城作りはセオリー覚えるとマーモに素材ブチ込みながら弟印入れた剣盾でゴリ押してひたすら山登り続けるだけのゲームになる
130 21/05/25(火)21:51:49 No.806454417
>GAIJINがターン制嫌いってのはマジなんだろうな日本じゃさっぱりのリアルタイムストラテジー流行ったりしてるし 本家ローグがターン制じゃない
131 21/05/25(火)21:52:20 No.806454666
本家ローグ自体がそもそも今人気があるものでもないのでは…?
132 21/05/25(火)21:52:30 No.806454737
持ち込み前提は挑戦時に持てるもの選べるよ!とかじゃないとまず用意が非常に面倒 そして用意したものが死ぬと9割近くロストだから二重に大変
133 21/05/25(火)21:52:58 No.806454951
未だに初代やアスカが求められてるあたり基本的には難易度ちょっとヌルめで ズルする余地もたくさん許されてるくらいがちょうどいいのかなと思ったり アスカは高難度のとこ以外は結構簡単だし…高難易度はなんかすげーけどそれでもズルはできたりする
134 21/05/25(火)21:53:17 No.806455092
盾なし奈落はキツかった
135 21/05/25(火)21:54:21 No.806455548
ズルVS理不尽っていう尖った構図がが楽しいとこあるからなシレンって
136 21/05/25(火)21:54:26 No.806455583
ゲーム側でシステム面ガッチガチに縛られてるより あえてゆるく作ってあってズルできるけど自分で縛れるくらいがいい
137 21/05/25(火)21:54:58 No.806455792
店主は燃やすもの
138 21/05/25(火)21:55:23 No.806455974
ハマったら最後ゲームに飢えて先祖返りする