虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/25(火)20:45:46 魂斗羅... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/25(火)20:45:46 No.806427131

魂斗羅スピリッツ配信 https://www.twitch.tv/brownpoizon こんばんわ生声かつ初プレイです いのす君は言った…もっと名作をやるべきだと… ラスレムは金土日にして今日は憂さ晴らしに エイリアン相手に無双をしたいと思います 派手に出迎えてやろうぜ!!

1 21/05/25(火)20:46:24 No.806427382

名作来たな…

2 21/05/25(火)20:46:49 No.806427545

おは奴ら…許さん…!

3 21/05/25(火)20:48:14 No.806428077

ガンスタやったことある?

4 21/05/25(火)20:48:18 No.806428099

ダヴィッド!スプレッドガンだ!

5 21/05/25(火)20:50:08 No.806428758

Coopかと思った……いや無茶か

6 21/05/25(火)20:50:29 No.806428871

これ残機増やして死にまくりながやるのが楽しいよ

7 21/05/25(火)20:51:54 No.806429385

ウワーオ!

8 21/05/25(火)20:51:56 No.806429395

ワーオワーオ

9 21/05/25(火)20:52:00 No.806429408

ウワーォ入りましたー

10 21/05/25(火)20:53:43 No.806430111

ほほう悪魔城魂斗羅ですか

11 21/05/25(火)20:54:02 No.806430222

コンスピはコンテ制限無しだから大丈夫 後発はあったりするけど

12 21/05/25(火)20:54:29 No.806430392

Hしたいけんのう

13 21/05/25(火)20:54:32 No.806430412

カップヘッドスピリッツ

14 21/05/25(火)20:55:06 No.806430616

2636年のゲームじゃん

15 21/05/25(火)20:57:10 No.806431431

亀の頭にイカされてしまった

16 21/05/25(火)20:58:29 No.806431965

いつ見てもデモとドットの頭のサイズに違和感がある キミタイトル画面だともっと顔濃いし何より大きいですよね?

17 21/05/25(火)20:58:46 No.806432076

倒すと上下運動しながら爆発する亀 当時のキッズには耐えられるわけがなかった

18 21/05/25(火)20:59:05 No.806432226

ステージクリア毎にサービスショットが拝めるから頑張ってね

19 21/05/25(火)20:59:29 No.806432387

ワーオ!

20 21/05/25(火)21:01:13 No.806433101

七夕は コントラ

21 21/05/25(火)21:01:36 No.806433266

どうせ一撃で殺されるならボムは使いまくろう

22 21/05/25(火)21:02:29 No.806433604

サービスカット来たな…

23 21/05/25(火)21:02:33 No.806433629

初代AC版は完全にコマンドー&ランボーだったのよね

24 21/05/25(火)21:03:28 No.806433993

MSX版のメタルギア2も怒られそうな顔グラフィックだったな コナミさんはさぁ

25 21/05/25(火)21:03:57 No.806434187

やると思ったぞ

26 21/05/25(火)21:04:07 No.806434256

BGMの指示も「シュワちゃんの出てくる映画の様な感じで」だったとか

27 21/05/25(火)21:05:43 No.806434877

あまり似てるとまずい!ダイナマイト刑事ぐらいに抑えよう!

28 21/05/25(火)21:06:27 No.806435137

コマンドーとランボーがエイリアンをぶっ潰すとかいう贅沢盛り合わせ

29 21/05/25(火)21:06:45 No.806435269

※海外ではマジでダイハードのゲームとして出しましたダイナマイト刑事

30 21/05/25(火)21:07:16 No.806435490

敵が無限湧きなのがなかなかキツい

31 21/05/25(火)21:07:40 No.806435658

ワーオワーオワーオ…

32 21/05/25(火)21:07:59 No.806435794

普通はさせないかもしれない でもセガだぜ?

33 21/05/25(火)21:08:06 No.806435846

ボスのBGM大好き

34 21/05/25(火)21:08:21 No.806435956

多砲台掃討機ボスコスパイダー!多砲台掃討機ボスコスパイダーじゃないか!

35 21/05/25(火)21:08:44 No.806436085

人によってはめちゃめちゃ酔いそうな視点

36 21/05/25(火)21:08:52 No.806436145

当時のポリゴン数と解像度じゃ肖像権侵害にならないからセーフセーフ

37 21/05/25(火)21:09:04 No.806436232

通常とこの見下ろしとで強い武器使いのいいよね いいかな…?

38 21/05/25(火)21:09:31 No.806436422

>多砲台掃討機ボスコスパイダー!多砲台掃討機ボスコスパイダーじゃないか! 説明書にぶっ飛んだ名前がむっちゃ書いてあるのいいよね……

39 21/05/25(火)21:11:04 No.806437103

クラッシュとかの破壊力ある武器で一気に勝負つけないと塩くなるのはお約束

40 21/05/25(火)21:11:04 No.806437105

これクリアしたらメガドラ版やるんです?

41 21/05/25(火)21:11:06 No.806437118

つまり砲台破壊せず目を狙った方が早く倒せる?

42 21/05/25(火)21:12:04 No.806437514

レーザー両手に回転射ちしてローリングツインバスターライフルとかやってたなあ

43 21/05/25(火)21:12:32 No.806437703

こんばんは これミニスーファミに収録されてた魂斗羅だ! 個人的に難しかった…

44 21/05/25(火)21:12:43 No.806437783

名作だなあ

45 21/05/25(火)21:13:03 No.806437917

レーザーの仕様がトップビューと横スクで性能違うのが解せぬ

46 21/05/25(火)21:14:21 No.806438426

残機増やす裏技使って2人同時プレイするとめっちゃ楽しいよこれ

47 21/05/25(火)21:14:26 No.806438456

レーザー好きだけど使い勝手は悪い

48 21/05/25(火)21:14:31 No.806438494

PS3と箱○でしか出てないHard Corps Uprisingというのもあるぞ ストーリーとしてはメガドラのやつ(Contra Hard Corps)の過去話にあたる

49 21/05/25(火)21:14:54 No.806438621

結構初見殺し多いんだよなぁ

50 21/05/25(火)21:14:59 No.806438649

ステージ3はボスラッシュぽさあって良い

51 21/05/25(火)21:15:36 No.806438881

下からミサイル!

52 21/05/25(火)21:15:44 No.806438945

結構死ぬけど残機あると楽しいんだこれが

53 21/05/25(火)21:18:33 No.806439995

この羽虫どもは掴んで上まで持ってかれると死にます

54 21/05/25(火)21:18:40 No.806440054

結構難しいけどボムが強力だからノーマルクリアだけなら結構何とかなる調整で優しい

55 21/05/25(火)21:19:18 No.806440313

ズボッ

56 21/05/25(火)21:20:14 No.806440682

ファイアーなら貫通するからコア適当狙いでもいけるはず

57 21/05/25(火)21:21:22 No.806441171

火炎放射器の出るゲームは良いゲーム

58 21/05/25(火)21:22:19 No.806441554

さっき落ちてったやつの第二形態だよ

59 21/05/25(火)21:22:50 No.806441743

三段変形メカ ウォールウォーカー だからね

60 21/05/25(火)21:22:56 No.806441780

今夜のチャドクガさんはランボーなおかた

61 21/05/25(火)21:23:52 No.806442160

2人同時プレイしてえな

62 21/05/25(火)21:24:01 No.806442216

登り切るまではイベント戦闘じゃな?

63 21/05/25(火)21:24:19 No.806442359

ちなみにハードモードだと別次元の強さになるぞ

64 21/05/25(火)21:25:06 No.806442686

ハードのときのコイツの体当たりとかズルい!ってなる

65 21/05/25(火)21:26:00 No.806443029

ハード早いんだよね いつ反撃しろってんだってなる

66 21/05/25(火)21:26:02 No.806443041

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

67 21/05/25(火)21:26:36 No.806443272

浮遊鳥巣ガースベース!端っこにいると攻撃が飛んでこない浮遊鳥巣ガースベース!

68 21/05/25(火)21:26:37 No.806443276

弱点露出少なめ 攻撃早い フェイントあり もしかして強い中ボスでは?

69 21/05/25(火)21:27:13 No.806443527

LだったかRだったか忘れたけど固定打ちできるからそれも活用してね

70 21/05/25(火)21:27:30 No.806443640

操作見てて気になってるんだけどRボタン+方向キーで射角のみ変えられるって知ってる?

71 21/05/25(火)21:28:01 No.806443868

めっちゃくっちゃ厳しいゲームがふいに見せたやさしさ

72 21/05/25(火)21:28:33 No.806444087

本当の厳しさはまだ隠してるからな…

73 21/05/25(火)21:28:43 No.806444155

申し訳ありません初見です ごめんなさい魂斗羅スピリッツは最高のゲームです すみません

74 21/05/25(火)21:29:24 No.806444456

固定打ちは弱点打ち込むのに大事なので使っていきましょうな

75 21/05/25(火)21:31:28 No.806445440

その固定撃ちが超重要というか基本動作です

76 21/05/25(火)21:32:09 No.806445755

浮遊状態 歩いてるの トゲ壁合体で三段ですね

77 21/05/25(火)21:32:16 No.806445808

パワーアップで撃てるイクラ強いぞ

78 21/05/25(火)21:32:17 No.806445816

チャドクさんは基本操作できなくてもノーミスクリアできるんだから!

79 21/05/25(火)21:34:02 No.806446619

ワーォ

80 21/05/25(火)21:34:10 No.806446680

一人プレイなのにここでこんなに流れるように死ぬ人初めて見た

81 21/05/25(火)21:34:20 No.806446749

ここで置いて行かれると死ぬので二人プレイだとアイスクライマーの如くリアルファイトポイントです。

82 21/05/25(火)21:34:22 No.806446759

どうして…

83 21/05/25(火)21:34:30 No.806446804

協力プレイだと事故が多発するエリアなんだけどね

84 21/05/25(火)21:34:52 No.806446965

アイスクライマー事件

85 21/05/25(火)21:34:56 No.806446995

視聴者を楽しませる魅せプレイするなんて配信者の鑑だよ…

86 21/05/25(火)21:35:12 No.806447116

上スクロール場面は2P最大のリアルバトル発生場所だからな……

87 21/05/25(火)21:36:01 No.806447447

出たイクラ

88 21/05/25(火)21:36:38 No.806447725

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

89 21/05/25(火)21:36:47 No.806447787

次から次へと新しいボスやギミックが目白押しで本当にワクワクさせてくれる

90 21/05/25(火)21:37:46 No.806448217

武器手に入れてすぐ散ると「モビルスーツの性能を活かせぬまま死んで行けぇっ!」って言われた気分になる

91 21/05/25(火)21:39:37 No.806449038

大覚さまー

92 21/05/25(火)21:39:47 No.806449120

ココカコ ココカコ

93 21/05/25(火)21:39:50 No.806449150

上半身だけになる ケニ1号&2号

94 21/05/25(火)21:40:24 No.806449376

なんかでかくね?

95 21/05/25(火)21:40:37 No.806449467

ビッグファズさんまんまT1000の中身ですよね

96 21/05/25(火)21:40:42 No.806449500

^^

97 21/05/25(火)21:40:47 No.806449531

名前がビックファズだからな!

98 21/05/25(火)21:42:46 No.806450432

20代の「」にはさっぱりだろう…

99 21/05/25(火)21:43:19 No.806450674

キロキロキロキロって言いながら暴れるのが個人的に怖かった

100 21/05/25(火)21:44:53 No.806451363

ここもハードでは火炎と爆弾爆発すっげえ早くなっててツライ

↑Top