21/05/25(火)17:13:55 君本当... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/25(火)17:13:55 No.806364495
君本当に十闘士? なんか変なの混じってない?
1 21/05/25(火)17:15:24 No.806364815
エンシェントワイズモン要素が色くらいしか無くないですか?
2 21/05/25(火)17:16:56 No.806365176
なんで鋼のビーストがセフィロトになるんだよ…
3 21/05/25(火)17:18:46 No.806365532
ちょっと鋼だけ見た目の悪役要素が強すぎませんかね…
4 21/05/25(火)17:20:56 No.806366029
ダスクモンみたいに正規のスピリット体じゃないって言われたほうがまだ納得できる
5 21/05/25(火)17:22:53 No.806366503
鋼という子ども受けするカッコいい感じのイメージからお出しされるキモデザイン
6 21/05/25(火)17:25:48 No.806367168
>なんか変なの混じってない? エンシェントワイズモンが別宇宙の邪神を召喚する技を持ってるから別宇宙のよからぬものが混ざってる可能性はある
7 21/05/25(火)17:26:33 No.806367347
最近のアニメでミレニアモンの素材になったやつ
8 21/05/25(火)17:27:31 No.806367550
しかもこいつ動くとき芋虫みたいにばらけるからな…
9 21/05/25(火)17:28:59 No.806367894
セフィロトという題材でよくこんなキモいの作れたよね
10 21/05/25(火)17:29:11 No.806367940
他の十闘士の基地みたいなのを想定してるのだろうか…
11 21/05/25(火)17:30:44 No.806368303
アニメのボスキャラって言われたら納得する
12 21/05/25(火)17:31:11 No.806368389
邪のスピリットとかそんな感じの間違いだろ
13 21/05/25(火)17:31:40 No.806368500
>アニメのボスキャラって言われたら納得する 実際アニメのボスキャラです…
14 21/05/25(火)17:36:19 No.806369512
>伝説の十闘士の力を宿した、鋼の能力を持つデジモン。感情が一切排除された機械のような思考の持ち主。敵を瞬時に分析して的確に相手の弱点をつく。ただし、計算外の行動を取られると非常にもろい。10個の球体は各々他の十闘士と同じ属性を持ち、同属性の攻撃をしたり、逆に同属性の攻撃を吸収することができる。不気味な口からは、敵の攻撃が外れた際や自分の攻撃が当たった際に、低音の気持ちの悪い笑い声があがる。必殺技は球体をシャッフルした後に頭頂部で止まった位置の球体からランダムに十闘士と同じ属性の攻撃をする『ランブルブレンドナンバー(1~10)』。 ウザい…
15 21/05/25(火)17:40:10 No.806370368
大本がエンシェントワイズモンだしメルキューレモンも鋼というより鏡なので最初は知のスピリットとかだったんじゃないだろうか
16 21/05/25(火)17:41:23 No.806370649
>>感情が一切排除された機械のような思考の持ち主。 の割に >>不気味な口からは、敵の攻撃が外れた際や自分の攻撃が当たった際に、低音の気持ちの悪い笑い声があがる。 何なのこれは
17 21/05/25(火)17:42:18 No.806370874
それが有効だと認識してるから笑ってるだけでは?
18 21/05/25(火)17:43:08 No.806371075
カタボスコニアン
19 21/05/25(火)17:44:09 No.806371321
>それが有効だと認識してるから笑ってるだけでは? >ウザい…
20 21/05/25(火)17:44:19 No.806371372
ナイスデザインではある
21 21/05/25(火)17:46:06 No.806371852
キモい口からキモい笑い声が上がると…敵はビビる!
22 21/05/25(火)17:47:38 No.806372233
なんで全属性持ってるんだよ
23 21/05/25(火)17:50:11 No.806372914
セフィロトっていう美味しいデザインモチーフをアニメ中ボスのキモいやつに使う
24 21/05/25(火)17:51:22 No.806373212
>>伝説の十闘士の力を宿した、鋼の能力を持つデジモン。感情が一切排除された機械のような思考の持ち主。敵を瞬時に分析して的確に相手の弱点をつく。ただし、計算外の行動を取られると非常にもろい。10個の球体は各々他の十闘士と同じ属性を持ち、同属性の攻撃をしたり、逆に同属性の攻撃を吸収することができる。不気味な口からは、敵の攻撃が外れた際や自分の攻撃が当たった際に、低音の気持ちの悪い笑い声があがる。必殺技は球体をシャッフルした後に頭頂部で止まった位置の球体からランダムに十闘士と同じ属性の攻撃をする『ランブルブレンドナンバー(1~10)』。 鋼らしい能力が何もない…
25 21/05/25(火)18:01:58 No.806375771
何その動き方
26 21/05/25(火)18:07:56 No.806377301
エンシェントワイズモンには唇なんてないのになんでトレードマークみたいになってんのキモいよ
27 21/05/25(火)18:13:40 No.806378796
エンシェントワイズとメルキューレモンも鋼っぽい能力は全然もっていないので安心して欲しい
28 21/05/25(火)18:15:01 No.806379117
てかなんで鋼が鏡なんだ…
29 21/05/25(火)18:15:07 No.806379139
今更だが敵幹部Cくらいのポジションで使うべきではなかたっとおもうセフィロトモチーフ
30 21/05/25(火)18:15:45 No.806379313
これはこれで好きだけどなんかこう…セフィロトのエフェクトを背負ってる感じのカッコいいデザインじゃなくていいんです?
31 21/05/25(火)18:19:15 No.806380223
>エンシェントワイズとメルキューレモンも鋼っぽい能力は全然もっていないので安心して欲しい 鏡は一応鉄っぽい要素だろ! こいつなんて鏡すら無くなってるし
32 21/05/25(火)18:19:16 No.806380228
su4877416.jpg 鋼…?
33 21/05/25(火)18:19:18 No.806380240
鋼属性で一番最初に連想する機械要素が一つもない不思議 本体自体が金属データを持つデジモンなんだろうか
34 21/05/25(火)18:20:45 No.806380633
>感情が一切排除された機械のような思考の持ち主。 お分かりですね?鋼属性です
35 21/05/25(火)18:21:25 No.806380793
十闘士の属性なんて言い出したらキリがない
36 21/05/25(火)18:21:31 No.806380830
スレ画もエンシェントワイズも鋼の力と言いつつ空間操作能力者みたいなことしてる
37 21/05/25(火)18:22:19 No.806381039
鋼といいつつ突然変異型メインだから
38 21/05/25(火)18:22:31 No.806381089
突然変異型の祖だからマメモン系列じゃダメだったのかな
39 21/05/25(火)18:22:43 No.806381147
装飾品に金属があったら鋼だぞ
40 21/05/25(火)18:23:20 No.806381307
古代種だからマシーンとかサイボーグ系にしたくなくて鏡 鏡は異世界への入り口みたいな考えは昔からあるからそういう繋がりなんだろうか
41 21/05/25(火)18:24:27 No.806381595
>今更だが敵幹部Cくらいのポジションで使うべきではなかたっとおもうセフィロトモチーフ デジモン基本そんなもんだし
42 21/05/25(火)18:25:01 No.806381746
>古代種だからマシーンとかサイボーグ系にしたくなくて鏡 十闘士にも機械的なデジモンはいるんだよね エンシェントトロイアモン
43 21/05/25(火)18:25:11 No.806381771
まぁ…活躍するの大体人型デジモンだし…
44 21/05/25(火)18:25:50 No.806381923
昔はもっと無機質なイメージあったけど 今見返すと普通にキモいな…
45 21/05/25(火)18:26:36 No.806382123
アニメだとこいつの中で戦うんだっけか あとなんか顔が❌のセラフィモンが出てきた
46 21/05/25(火)18:27:00 No.806382237
>十闘士にも機械的なデジモンはいるんだよね >エンシェントトロイアモン トロイアモンも割と謎だよね… 植物のモンスターなんていくらでも作れそうなのに…
47 21/05/25(火)18:28:04 No.806382527
なんでメルキューレモンとスライドじゃなくて個々に存在できたんだろう
48 21/05/25(火)18:28:53 No.806382762
>突然変異型の祖だからマメモン系列じゃダメだったのかな マメモンをいっぱい繋げたのがスレ画じゃないかな
49 21/05/25(火)18:30:44 No.806383220
そもそもデジタルワールドの機械技術は近年のものなので古代デジタルワールドの鋼に機械属性がなくて当たり前なのだ 珍しく設定を守ってる例だ
50 21/05/25(火)18:33:39 No.806383984
鏡より鋼の方がカッコいいでしょ?