虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/25(火)15:48:14 今流行... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/25(火)15:48:14 No.806346836

今流行りの呪術廻戦を15巻まで読んだ 推しが死んだ

1 21/05/25(火)15:49:19 No.806347043

ダメだ言ってはいけない それは呪いになる

2 21/05/25(火)15:50:11 No.806347252

作中唯一に近いまともな大人貼るな

3 21/05/25(火)15:52:57 No.806347780

今の話読むとこの人がどれだけ貴重な人材だったか分かる

4 21/05/25(火)15:53:29 No.806347886

流石社会人やってたやつは常識持ってるな…

5 21/05/25(火)15:54:01 No.806347988

この人失言多いよね

6 21/05/25(火)15:54:22 No.806348041

瀕死のせん妄状態でも(あっやべえ伏黒くん大丈夫かなどこにいるんだろう)ってなるのがもう

7 21/05/25(火)15:54:30 No.806348077

ねえ「」 ナナミン生きてるよね?

8 21/05/25(火)15:54:53 No.806348150

やっこさん死んだよ

9 21/05/25(火)15:55:31 No.806348288

あれで生きてたら拍子抜けだよ

10 21/05/25(火)15:55:50 No.806348355

でも五条悟は尊敬してもいいと思う

11 21/05/25(火)15:56:00 No.806348385

呪術師はおよそ社会と呼べるものを経験してないからな…

12 21/05/25(火)15:56:26 No.806348468

釘崎がパァンしたことも葵ちゃんの術式が死んだこともショックだけどナナミンが本当辛い

13 21/05/25(火)15:56:48 No.806348538

>でも五条悟は尊敬してもいいと思う 信頼はしてるけど尊敬はしていないってのは真っ当な扱いだと思う

14 21/05/25(火)15:57:29 No.806348679

術式開示とか目線を隠す眼鏡とか残業縛りとか小細工の多さがベテランっぽくていいよね

15 <a href="mailto:なー">21/05/25(火)16:00:57</a> ID:kItp1lAY kItp1lAY [なー] No.806349385

なー

16 21/05/25(火)16:01:05 No.806349406

死ぬ直前に呪術師辞めて海外で本読んで穏やかに暮らそうってモノローグあるけどもしあそこで生き残ってもそんな生き方続けられないよなこの人…

17 21/05/25(火)16:01:12 No.806349429

簡易領域さえ使えればな

18 21/05/25(火)16:01:17 No.806349442

>流石社会人やってたやつは常識持ってるな… 労働はクソ!

19 21/05/25(火)16:01:30 No.806349490

>今まで読んでなかったくせに推しとか抜かすなニワカが なにこの人怖い

20 21/05/25(火)16:01:37 No.806349520

>今まで読んでなかったくせに推しとか抜かすなニワカが キッショ なんでイキってんだよ

21 21/05/25(火)16:02:14 No.806349663

ナナミンにはせめて家庭と子供を持ってほしかった

22 21/05/25(火)16:03:06 No.806349835

グルメらしいから食べ歩きとか番外編でやってほしかった

23 21/05/25(火)16:04:01 No.806350020

残業縛りはいつでも放棄してOKとか上昇率はそこそこだけど事実上リスクなしだよね

24 21/05/25(火)16:04:04 No.806350032

>今まで読んでなかったくせに推しとか抜かすなニワカが 怖…

25 21/05/25(火)16:04:10 No.806350065

にかわとか久しぶりに聞いたな もう死語かと思ってたよ

26 21/05/25(火)16:04:24 No.806350110

>グルメらしいから食べ歩きとか番外編でやってほしかった 小説版で悟と二人で出張いってじゃがバター買い食いしたりしてるよ

27 21/05/25(火)16:04:35 No.806350139

>今まで読んでなかったくせに推しとか抜かすなニワカが 地下アイドルに全財産注ぎ込んで破産してそうなレス

28 21/05/25(火)16:05:06 No.806350251

いいよね小説版 メカ丸とか補完されてお前ーー!ってなる

29 21/05/25(火)16:05:22 No.806350297

瀕死で朦朧としてあー海外行きて~ってなってても伏黒くん大丈夫かな...あっ改造人間いる殺さなきゃってなってるのが本当にナナミン

30 21/05/25(火)16:06:01 No.806350428

呪霊もレスするんだな…

31 21/05/25(火)16:06:22 No.806350503

まともで強い人この人くらいじゃない?

32 21/05/25(火)16:06:59 No.806350630

この漫画で推しキャラは危険すぎる

33 21/05/25(火)16:07:24 No.806350713

今週のジャンプは推しキャラが三人死んだ

34 21/05/25(火)16:07:55 No.806350808

キングスマンで見たなスレ画みたいなキャラ

35 21/05/25(火)16:07:56 No.806350812

>今週のジャンプは推しキャラが三人死んだ 1人がガチゴリラなのはわかった

36 21/05/25(火)16:08:00 No.806350824

だが推さずに読むのは難しい

37 21/05/25(火)16:08:10 No.806350858

俺も最近呪術読んだんだけど順平死ぬところでうわってなっちゃった 真人の技怖すぎるよ!

38 21/05/25(火)16:08:22 No.806350893

どんどん読者も増えていって1話から読んでた身からすれば嬉しいよ 何やかんや好きな作品が売れるのは良い

39 21/05/25(火)16:08:36 No.806350938

夏油がヅラだったシーンは泣いた

40 21/05/25(火)16:08:42 No.806350960

>釘崎がパァンしたことも葵ちゃんの術式が死んだこともショックだけどナナミンが本当辛い 葵ちゃんって誰だよって思ったら東堂か…

41 21/05/25(火)16:08:46 No.806350971

なんで虎杖はすぐ弟になるの?

42 21/05/25(火)16:09:00 No.806351018

>俺も最近呪術読んだんだけど順平死ぬところでうわってなっちゃった >真人の技怖すぎるよ! これからも沢山死ぬので安心してほしい

43 21/05/25(火)16:09:17 No.806351070

>どんどん読者も増えていって1話から読んでた身からすれば嬉しいよ >何やかんや好きな作品が売れるのは良い いつの間にか新刊がワンピより売れてるらしくてそんなに…ってなった

44 21/05/25(火)16:09:24 No.806351097

>葵ちゃんって誰だよって思ったら東堂か… 他に葵ちゃんがいるか?

45 21/05/25(火)16:09:33 No.806351130

最早味方側大人枠が九十九歌姫ロック爺ぐらいしかいない

46 21/05/25(火)16:09:47 No.806351178

>なんで虎杖はすぐ弟になるの? 10人兄弟の末っ子だぞ 弟の中の弟だ

47 21/05/25(火)16:10:02 No.806351225

もうひとつくらい奥の手武器を持ってて欲しかった

48 21/05/25(火)16:10:06 No.806351238

歌姫センセって本当弱いの? 爪を隠してたりしないの?

49 21/05/25(火)16:10:15 No.806351264

>にかわとか久しぶりに聞いたな もう死語かと思ってたよ なにその糊みたいなやつ

50 21/05/25(火)16:10:20 No.806351279

>最早味方側大人枠が九十九歌姫ロック爺ぐらいしかいない 日下部もいるよ

51 21/05/25(火)16:10:25 No.806351295

青髪の可愛い子が葵じゃないのはトラップすぎるよ!

52 21/05/25(火)16:10:30 No.806351310

読み返すと思ってたよりずっと若かった人

53 21/05/25(火)16:10:45 No.806351353

>>なんで虎杖はすぐ弟になるの? >10人兄弟の末っ子だぞ >弟の中の弟だ お兄ちゃんは帰って…

54 21/05/25(火)16:10:57 No.806351378

性格まとも寄りの呪術師ってだけで貴重なのに

55 21/05/25(火)16:11:05 No.806351397

高田ちゃんはマジでかわいいので生き残って欲しい

56 21/05/25(火)16:11:11 No.806351411

>いつの間にか新刊がワンピより売れてるらしくてそんなに…ってなった 来月はワンピと同時発売になるから色々楽しみ スパイと怪獣も一緒らしい

57 21/05/25(火)16:11:30 No.806351491

>呪霊もレスするんだな… 今週は扇もレスしてたし…

58 21/05/25(火)16:11:47 No.806351554

>歌姫センセって本当弱いの? >爪を隠してたりしないの? 悟が学生の頃(10年くらい前)から準一級で止まってるのでまあうん

59 21/05/25(火)16:11:48 No.806351557

>青髪の可愛い子が葵じゃないのはトラップすぎるよ! その子だって霞って可愛い名前貰ってるだろうが!

60 21/05/25(火)16:11:58 No.806351592

>夏油がヅラだったシーンは泣いた みんなは知らない 育毛剤の味

61 21/05/25(火)16:12:08 No.806351621

>>いつの間にか新刊がワンピより売れてるらしくてそんなに…ってなった >来月はワンピと同時発売になるから色々楽しみ >スパイと怪獣も一緒らしい 進撃も同じ月だ 今ある連載漫画トップ5全部発売される

62 21/05/25(火)16:12:30 No.806351684

最初の頃は真っ当な大人すぎて死にそうだなって思ってたよ 過去編に出てきた上で死ぬとは思ってたなかったよ

63 21/05/25(火)16:13:09 No.806351820

ナナミンは新田が助けてくれたから大丈夫だよ

64 21/05/25(火)16:13:24 No.806351873

ナナミンの舎弟枠の式神使いが居たわ 名前忘れたけど多分生きてるよな

65 21/05/25(火)16:13:27 No.806351885

>みんなは知らない >育毛剤の味 経口摂取すんな

66 21/05/25(火)16:13:33 No.806351908

順平の辺りで死んでもおかしくなかったけどよりにもよってすごいタイミングで死にやがった

67 21/05/25(火)16:14:03 No.806351988

>ナナミンの舎弟枠の式神使いが居たわ >名前忘れたけど多分生きてるよな いのくんは一命を取り留めた説明があったから生きてるのは確実

68 21/05/25(火)16:14:15 No.806352027

ナナミンはなんかのコラボで冬物のコートとか着てたから冬になったら出てくるよ

69 21/05/25(火)16:14:16 No.806352030

後は頼みます

70 21/05/25(火)16:14:22 No.806352050

>ナナミンの舎弟枠の式神使いが居たわ >名前忘れたけど多分生きてるよな イノタクなら顔面グロ画像にされてたけど治療が間に合って生きてるはず

71 21/05/25(火)16:14:23 No.806352054

>キッショ >なんでイキってんだよ いつも思うけどこの定型威力割高すぎる

72 21/05/25(火)16:14:23 No.806352055

ブチ切れすぎて尋問する相手が本来だったら何回か死んでたのがちょっと笑う

73 21/05/25(火)16:14:32 No.806352085

いじちさんが生きてたの本当に嬉しかったよ…

74 21/05/25(火)16:14:34 No.806352096

>ナナミンの舎弟枠の式神使いが居たわ 降霊術です…

75 21/05/25(火)16:15:00 No.806352186

>イノタクなら顔面グロ画像にされてたけど治療が間に合って生きてるはず 正気失ったパパ黒と戦って生きてるのすごいよね

76 21/05/25(火)16:15:33 No.806352305

>ブチ切れすぎて尋問する相手が本来だったら何回か死んでたのがちょっと笑う 完全に八つ当たりだったから(こいつしぶといな…)って思ってたのかな

77 21/05/25(火)16:15:53 No.806352357

>いじちさんが生きてたの本当に嬉しかったよ… 割と普通に生きてて良かった… えいえい

78 21/05/25(火)16:15:54 No.806352361

この人も大概社会不適合者なんだけどな…

79 21/05/25(火)16:16:19 No.806352429

>>イノタクなら顔面グロ画像にされてたけど治療が間に合って生きてるはず >正気失ったパパ黒と戦って生きてるのすごいよね あの時はまだ孫(孫じゃない)の人格だったよ ポイ捨て後にバグった

80 21/05/25(火)16:17:06 No.806352594

>いつも思うけどこの定型威力割高すぎる 呪術にも鬼滅やチェンソーと比べると定型が弱いとか言われてた時期があるのが懐かしい

81 21/05/25(火)16:17:12 No.806352606

今になって再認識できたナナミンの重要性 信頼できる大人がレアすぎる…

82 21/05/25(火)16:18:04 No.806352779

ナナミンはバカ目隠しのこと尊敬してないって言ってたけど最近になって尊敬してやっても良い気がしてきた

83 21/05/25(火)16:18:27 No.806352866

サラリーマン時代の回想にすごい貫禄あったけど新人だよねあの時?

84 21/05/25(火)16:18:39 No.806352912

>あの時はまだ孫(孫じゃない)の人格だったよ 結局なんだったんだあいつら…

85 21/05/25(火)16:19:08 No.806353000

>サラリーマン時代の回想にすごい貫禄あったけど新人だよねあの時? 悟みたいな上司に2年目とか言われてなかったっけ

86 21/05/25(火)16:19:10 No.806353006

>>ブチ切れすぎて尋問する相手が本来だったら何回か死んでたのがちょっと笑う >完全に八つ当たりだったから(こいつしぶといな…)って思ってたのかな 生徒と補助官痛ぶってたの見てるから八つ当たりじゃねえよ!?

87 21/05/25(火)16:19:35 No.806353091

>ナナミンはバカ目隠しのこと尊敬してないって言ってたけど最近になって尊敬してやっても良い気がしてきた あの肥溜めみたいな環境で人類最強の力を持って生きてきたのにあの人格だからな

88 21/05/25(火)16:20:31 No.806353292

>>ナナミンはバカ目隠しのこと尊敬してないって言ってたけど最近になって尊敬してやっても良い気がしてきた >あの肥溜めみたいな環境で人類最強の力を持って生きてきたのにあの人格だからな 変わり者だけどあそこまで超人的な強さな割に人間的な範疇に収まってる

89 21/05/25(火)16:20:49 No.806353366

パン屋の子可愛かったな… 無事かな…

90 21/05/25(火)16:21:57 No.806353592

>ナナミンはバカ目隠しのこと尊敬してないって言ってたけど最近になって尊敬してやっても良い気がしてきた でも信用と信頼はしてるってかなりのデレじゃないか

91 21/05/25(火)16:22:18 No.806353662

アニメ放送前に推しが死んだと同時に津田健次郎の声が決まったというコンボをかましてきた例

92 21/05/25(火)16:22:19 No.806353664

>歌姫センセって本当弱いの? >爪を隠してたりしないの? 京都学生連中に頼られてるから恐らく発動さえすれば役に立つ たぶんソロだと時間かかるとかでまともに使えない術式っぽい

93 21/05/25(火)16:22:54 No.806353785

>パン屋の子可愛かったな… >無事かな… 死んだら曇る奴が死んだから生きてるんじゃない?

94 21/05/25(火)16:23:02 No.806353810

>変わり者だけどあそこまで超人的な強さな割に人間的な範疇に収まってる 例えだけど扇があの力持ってたら諸々が終わってそう

95 21/05/25(火)16:23:12 No.806353853

ツダケンにドッキリしかけるの酷かったね…

96 21/05/25(火)16:24:01 No.806354051

>>パン屋の子可愛かったな… >>無事かな… >死んだら曇る奴が死んだから生きてるんじゃない? 三輪ちゃんと同じ生存確認方法だな

97 21/05/25(火)16:24:06 No.806354069

ナナミンはベテランみたいな空気出してるけど悟の後輩だから27歳で中抜け期間があるからむしろ経験は浅い方だぞ

98 21/05/25(火)16:24:27 No.806354152

>歌姫センセって本当弱いの? >爪を隠してたりしないの? 黒閃出せない側で書かれて出せる奴と出せない奴で明らかに格差があるって言われてるしな でも歌要素でなんかいいところ見せてほしい

99 21/05/25(火)16:25:35 No.806354372

>>>いつの間にか新刊がワンピより売れてるらしくてそんなに…ってなった >>来月はワンピと同時発売になるから色々楽しみ >>スパイと怪獣も一緒らしい >進撃も同じ月だ >今ある連載漫画トップ5全部発売される 呪術しかり鬼滅しかり進撃しかりワンピに並ぶ越える売り上げが出る度に話題になるけどその度ずっとこれってワンピすごくねってなる

100 21/05/25(火)16:26:02 No.806354477

雰囲気もあるし悟より年上感がある

101 21/05/25(火)16:26:13 No.806354508

呪術のベビースターラーメンて東堂虎杖の二人が表紙のバージョンもあるんだな

102 21/05/25(火)16:27:09 No.806354727

そんなナナミンもオシャレしてニコニコになる世界線もあった

103 21/05/25(火)16:27:30 No.806354795

落花の情とか簡易領域みたいな領域展開対策がないんだよなナナミンは

104 21/05/25(火)16:27:52 No.806354872

ななみんとじゅんぺーのかーちゃんは本当に悲しかった…

105 21/05/25(火)16:28:03 No.806354911

でもこれから先の未来は残酷すぎるからナナミンはここで死ねて幸せ…幸せだったんだよ…

106 21/05/25(火)16:28:16 No.806354955

カタ単眼猫の父

107 21/05/25(火)16:28:24 No.806354982

>落花の情とか簡易領域みたいな領域展開対策がないんだよなナナミンは わりかしイメージとは離れたゴリラ特化だよねナナミン

108 21/05/25(火)16:28:44 No.806355056

>落花の情とか簡易領域みたいな領域展開対策がないんだよなナナミンは 結界術が苦手だからしょうがない

109 21/05/25(火)16:28:49 No.806355074

ナナミンいたら今のサバイバル環境も頼りになったんだろうな…

110 21/05/25(火)16:28:57 No.806355110

>でもこれから先の未来は残酷すぎるからナナミンはここで死ねて幸せ…幸せだったんだよ… まだ蛾野学長と真依しか死んでないし…

111 21/05/25(火)16:29:09 No.806355151

>落花の情とか簡易領域みたいな領域展開対策がないんだよなナナミンは 簡易領域はそういう縛りらしいけど落花の情を広めずに御三家秘伝にしてるの理由って何かあったっけ

112 21/05/25(火)16:29:31 No.806355237

>ナナミンいたら今のサバイバル環境も頼りになったんだろうな… 仕切ってくれる大人がいることがどれだけ幸せか

113 21/05/25(火)16:29:55 No.806355307

>カタ単眼猫の父 単眼猫の父はパパ黒と乙骨でしょ

114 21/05/25(火)16:30:09 No.806355346

ちょっと待ってください ナナミン死ぬの…?

115 21/05/25(火)16:30:22 No.806355383

ささやかな絶望が人を大人にした最新話

116 21/05/25(火)16:30:36 No.806355445

>ちょっと待ってください >ナナミン死ぬの…? アニメ勢がこんなスレ見ちゃだめ

117 21/05/25(火)16:30:47 No.806355483

>落花の情とか簡易領域みたいな領域展開対策がないんだよなナナミンは 落花の情は御三家のみだけどシン陰流も無かったのはおつらい

118 21/05/25(火)16:31:08 No.806355567

こんなインテリサラリーマンみたいな見た目して術式は威力向上オンリーだけだし防御手段は呪力をグッと固めるだけだからな…

119 21/05/25(火)16:31:19 No.806355612

呪いいいよね…

120 21/05/25(火)16:31:28 No.806355631

よくない

121 21/05/25(火)16:31:35 No.806355657

>呪いいいよね… 何もよくねえよ…

122 21/05/25(火)16:31:56 No.806355730

>ちょっと待ってください >ナナミン死ぬの…? 釘崎と真依も死ぬぞ さっさとスレ閉じろ

123 21/05/25(火)16:32:01 No.806355752

次の新刊で頼れる虎杖の家族が増えるから…

124 21/05/25(火)16:32:31 No.806355860

>>ちょっと待ってください >>ナナミン死ぬの…? >釘崎と真依も死ぬぞ >さっさとスレ閉じろ 蛮行すぎる…

125 21/05/25(火)16:32:35 No.806355881

>釘崎と真依も死ぬぞ え?野薔薇さん死ぬの…?

126 21/05/25(火)16:32:54 No.806355947

>簡易領域はそういう縛りらしいけど落花の情を広めずに御三家秘伝にしてるの理由って何かあったっけ シン陰流が門弟守る為に作られた技ってだけで御三家はわざわざ外の奴守る為に教える必要がないだけだと思う

127 21/05/25(火)16:33:13 No.806356021

>こんなインテリサラリーマンみたいな見た目して術式は威力向上オンリーだけだし防御手段は呪力をグッと固めるだけだからな… 一回社会人やってたから仕方ない

128 21/05/25(火)16:33:16 No.806356032

>>釘崎と真依も死ぬぞ >え?野薔薇さん死ぬの…? これまでの傷は全部治しておきました!期待しといてくださいね!

129 21/05/25(火)16:33:48 No.806356142

真依はまぁ…別に驚きはないかな…

130 21/05/25(火)16:33:56 No.806356170

ついでにロスペリパラダイスのドラマーも捕まるぞ

131 21/05/25(火)16:34:02 No.806356192

>真依はまぁ…別に驚きはないかな… まあ死にそうだもんね…

132 21/05/25(火)16:34:15 No.806356247

>ついでにロスペリパラダイスのドラマーも捕まるぞ 最低だよ…五条悟も…ロボ子も…

133 21/05/25(火)16:34:19 No.806356268

まあでも正確に当てれば確実にダメージを与えられるのはキャラに合ってると思う

134 21/05/25(火)16:34:48 No.806356369

>簡易領域はそういう縛りらしいけど落花の情を広めずに御三家秘伝にしてるの理由って何かあったっけ まあそれも縛りじゃないの 落花の情もとても万全な領域対策とはいかないし底上げ可能ならしたいでしょ

135 21/05/25(火)16:34:54 No.806356392

>ついでにロスペリパラダイスのドラマーも捕まるぞ 正直これが一番悲しかった

136 21/05/25(火)16:34:58 No.806356409

真依の死に関してはほぼ予告みたいなのもあったし

137 21/05/25(火)16:35:03 No.806356426

ガチゴリラだって死ぬもんな

138 21/05/25(火)16:35:54 No.806356576

虎杖の洗脳術式かと思ったら2人とも異常者だったオチは心底たまげたよ…

139 21/05/25(火)16:35:56 No.806356582

俺に任しといて下さいよ!

140 21/05/25(火)16:35:57 No.806356585

呪術師って割とぽんぽん死ぬよね

141 21/05/25(火)16:36:26 No.806356668

>>釘崎と真依も死ぬぞ >え?野薔薇さん死ぬの…? やかましい これ以上傷が深くなる前に帰れ

142 21/05/25(火)16:36:27 No.806356674

>呪術師って割とぽんぽん死ぬよね その割に人材いなすぎる…

143 21/05/25(火)16:36:48 No.806356742

アニメだとあぁさようならナナミンって展開から生還してたから油断してたわ…

144 21/05/25(火)16:37:01 No.806356784

虎杖のお母さん超強いよ

145 21/05/25(火)16:37:17 No.806356834

>ガチゴリラだって死ぬもんな 愛する人とのキスで甦るよ

146 21/05/25(火)16:37:24 No.806356860

>>ちょっと待ってください >>ナナミン死ぬの…? >釘崎と真依も死ぬぞ >さっさとスレ閉じろ 入念にトドメ刺してから死体遺棄してるみたいでダメだった

147 21/05/25(火)16:37:35 No.806356884

>虎杖のお母さん超強いよ なんの話ですか?

148 21/05/25(火)16:37:50 No.806356936

>アニメだとあぁさようならナナミンって展開から生還してたから油断してたわ… あそこで悔いはないしてたのにほんとに死ぬときにはああなったのがひどい

149 21/05/25(火)16:38:18 No.806357022

>虎杖のお母さん超強いよ 特級のボディに特級以上の知識量を持った中身だからな…

150 21/05/25(火)16:38:37 No.806357093

>虎杖のお兄さん超強いよ

151 21/05/25(火)16:38:42 No.806357105

呪術師には悔いのない死などないのでナナミンは呪いを残して死んだし釘崎は悔いがないから生きてる

152 21/05/25(火)16:38:53 No.806357135

>この人も大概社会不適合者なんだけどな… お人好しだから非情になれないのを社会不適合者とは言わないよ!

153 21/05/25(火)16:38:54 No.806357137

>虎杖のブラザー超強いよ

154 21/05/25(火)16:39:07 No.806357179

強くてかっこよくて頼りになる悠仁公認の兄貴が大活躍するから安心するといい

155 21/05/25(火)16:39:18 No.806357219

>釘崎は悔いがないから生きてる 呪い呪われの世界で一人だけ男らしすぎていいよね…

156 21/05/25(火)16:39:22 No.806357228

>呪術師には悔いのない死などないのでナナミンは呪いを残して死んだし釘崎は悔いがないから生きてる 都会でオシャレしてないし…

157 21/05/25(火)16:39:23 No.806357237

これはネタバレだけど 京都校の学長がギター弾いてパンダが号泣する

158 21/05/25(火)16:39:42 No.806357302

ナナミンは一度生還してるから不意打ちだった よりによってアニメにも合わせてきやがる

159 21/05/25(火)16:39:54 No.806357342

>この人も大概社会不適合者なんだけどな… 社会と自分にちゃんと折り合いつけてるのに…?

160 21/05/25(火)16:40:07 No.806357387

>虎杖のご家族超強いよ

161 21/05/25(火)16:40:11 No.806357397

パンダの親父も死ぬ

162 21/05/25(火)16:40:26 No.806357460

メカ丸は死ぬ 東堂は片腕失って術式は死ぬ 真依は死ぬ 三輪ちゃんは生きる

163 21/05/25(火)16:40:51 No.806357554

畳み掛けるな

164 <a href="mailto:津田健次郎">21/05/25(火)16:40:53</a> [津田健次郎] No.806357559

>ナナミンは一度生還してるから不意打ちだった >よりによってアニメにも合わせてきやがる ナナミン!

165 21/05/25(火)16:40:54 No.806357562

>>この人も大概社会不適合者なんだけどな… >お人好しだから非情になれないのを社会不適合者とは言わないよ! 不適合じゃなくて向いてないって言い方の方が正しいきがする

166 21/05/25(火)16:41:15 No.806357627

>メカ丸は死ぬ >東堂は片腕失って術式は死ぬ >真依は死ぬ >三輪ちゃんは生きる 京都組抜けが酷いな…

167 21/05/25(火)16:41:17 No.806357637

野薔薇ちゃん早く生き返って

168 21/05/25(火)16:41:29 No.806357683

伏黒がマコラ呼んで宿儺が暴れて虎杖がゲロ吐くよ

169 21/05/25(火)16:41:33 No.806357696

>これはネタバレだけど >三輪ちゃんはゴンさん

170 21/05/25(火)16:41:51 No.806357762

>野薔薇ちゃん早く生き返って 期待せんどいてくださいね!

171 21/05/25(火)16:41:57 No.806357784

>強くてかっこよくて頼りになる悠仁公認の兄貴が大活躍するから安心するといい お兄ちゃんのレス

172 21/05/25(火)16:42:21 No.806357878

パワフルな印象だった虎杖に繊細さが加わって淀みのない呪力操作を行うよ

173 21/05/25(火)16:42:37 No.806357950

これはネタバレだけど真希ちゃんは尻で真依ちゃんは胸や

174 21/05/25(火)16:42:48 No.806357985

>京都組抜けが酷いな… 魔女っ子がいっぱい曇りそうでいい…

175 21/05/25(火)16:43:06 No.806358046

真人が閃空孤月使うよ

176 21/05/25(火)16:43:12 No.806358065

>パワフルな印象だった虎杖に繊細さが加わって淀みのない呪力操作を行うよ まさに鬼神!!

177 21/05/25(火)16:43:20 No.806358090

>パワフルな印象だった虎杖に繊細さが加わって淀みのない呪力操作を行うよ まさに鬼神!

178 21/05/25(火)16:43:26 No.806358114

虎杖がスクナの術式覚えて斬撃拳使うよ 悟が言ってた

179 21/05/25(火)16:44:13 No.806358253

お兄ちゃんステイ

180 21/05/25(火)16:44:23 No.806358279

>>今週のジャンプは推しキャラが三人死んだ >1人がガチゴリラなのはわかった あとはシェンかな?

181 21/05/25(火)16:44:46 No.806358377

お兄ちゃんはさあ…

182 21/05/25(火)16:44:46 No.806358378

>これはネタバレだけど真希ちゃんは尻で真依ちゃんは胸や 脳みそ飛び散ってますよ

183 21/05/25(火)16:45:03 No.806358425

これはネタバレだけど円安止まらないよ

184 21/05/25(火)16:45:04 No.806358428

ネタバレだけどラスボスはかものりとしだよ

185 21/05/25(火)16:45:09 No.806358448

野薔薇ちゃんはおっぱっぴーの機会をうかがってるだけだから

186 21/05/25(火)16:45:22 No.806358495

>ネタバレだけどラスボスはかものりとしだよ 私!?

187 21/05/25(火)16:45:22 No.806358496

>>>今週のジャンプは推しキャラが三人死んだ >>1人がガチゴリラなのはわかった >あとはシェンかな? 扇かもしれない

188 21/05/25(火)16:45:23 No.806358501

>ネタバレだけどラスボスはかものりとしだよ 私!?

189 21/05/25(火)16:45:39 No.806358566

>>>>今週のジャンプは推しキャラが三人死んだ >>>1人がガチゴリラなのはわかった >>あとはシェンかな? >扇かもしれない よくわかったな

190 21/05/25(火)16:45:43 No.806358590

>野薔薇ちゃんはおっぱっぴーの機会をうかがってるだけだから サプライズやって滑る天丼の流れか

191 21/05/25(火)16:45:56 No.806358637

夜蛾が死ぬことも言ってやれよ!

192 21/05/25(火)16:46:01 No.806358653

>野薔薇ちゃんはおっぱっぴーの機会をうかがってるだけだから 箱の封印解いたら悟じゃなくて野薔薇ちゃんが出てくるのか

193 21/05/25(火)16:46:11 No.806358695

野薔薇ちゃんは生きてるだろ流石に キャラ殺しまくってうまいこと誤魔化してるけど俺は騙されないぞ

194 21/05/25(火)16:46:41 No.806358797

>夜蛾が死ぬことも言ってやれよ! 学長が京都の校長に殺されることは流石にネタバレすぎるかなって…

195 21/05/25(火)16:46:44 No.806358806

>夜蛾が死ぬことも言ってやれよ! >これはネタバレだけど >京都校の学長がギター弾いてパンダが号泣する

196 21/05/25(火)16:46:51 No.806358841

>夜蛾が死ぬことも言ってやれよ! 言ってあげない方がいいだろ!

197 21/05/25(火)16:47:16 No.806358924

さいていすぎる…

198 21/05/25(火)16:47:18 No.806358933

呪術師側が勝手に殺し合って戦力減ってるんですけどそんなことしてる暇ないですよね?

199 <a href="mailto:伏黒">21/05/25(火)16:47:21</a> [伏黒] No.806358944

>野薔薇ちゃんは生きてるだろ流石に >キャラ殺しまくってうまいこと誤魔化してるけど俺は騙されないぞ …

200 21/05/25(火)16:47:23 No.806358954

>野薔薇ちゃんは生きてるだろ流石に >キャラ殺しまくってうまいこと誤魔化してるけど俺は騙されないぞ 任しといてくださいよ!

201 21/05/25(火)16:47:39 No.806359003

>呪術師側が勝手に殺し合って戦力減ってるんですけどそんなことしてる暇ないですよね? それはそう

202 21/05/25(火)16:47:40 No.806359007

伏黒の……は何なんだよ 野薔薇ちゃんマジで死んでんのかよ

203 21/05/25(火)16:48:05 No.806359077

アニメ2期が早く見てぇ~~~!!!

204 21/05/25(火)16:48:48 No.806359221

>伏黒の……は何なんだよ >野薔薇ちゃんマジで死んでんのかよ 死んでたら死んだって言う気がするんだよな 死んではいないけど厄介な状況なんじゃないだろうか

205 21/05/25(火)16:48:49 No.806359223

>伏黒の……は何なんだよ >野薔薇ちゃんマジで死んでんのかよ しかも虎杖も勝手に納得しとる

206 21/05/25(火)16:49:14 No.806359317

>… わかった

207 21/05/25(火)16:49:21 No.806359342

>これはネタバレだけど >三輪ちゃんはゴンさんにはなろうとするけどなれない

208 21/05/25(火)16:49:29 No.806359383

ファンブック読んだけど俺単眼猫嫌い!

209 21/05/25(火)16:49:34 No.806359404

メカ丸完全に死んだでいいの? あのウェアラブルメカ丸渋谷以降出てきてなかった気がするんだけど

210 21/05/25(火)16:49:39 No.806359421

さっきの「」が残ってるとわかったとたん次々追撃かけにいくのひどくない?

211 21/05/25(火)16:49:45 No.806359449

>アニメ2期が早く見てぇ~~~!!! 先にミゲル大活躍の劇場版があるぞ!

212 21/05/25(火)16:50:10 No.806359535

>さっきの「」が残ってるとわかったとたん次々追撃かけにいくのひどくない? まだいるならマゾだろうし…

213 21/05/25(火)16:50:10 No.806359536

身内だろうが殺す御三家を描写することで宿儺が悪いのに自分のせいだって抱え込んで苦しんでる虎杖が輝くってスンポーよ

214 21/05/25(火)16:50:11 No.806359549

>呪術師側が勝手に殺し合って戦力減ってるんですけどそんなことしてる暇ないですよね? 人造呪術師製造方法を高専が手に入れようとするのは妥当だと思う

215 21/05/25(火)16:50:36 No.806359641

>さっきの「」が残ってるとわかったとたん次々追撃かけにいくのひどくない? でも「」はそういうことするだろ

216 21/05/25(火)16:50:39 No.806359653

>メカ丸完全に死んだでいいの? >あのウェアラブルメカ丸渋谷以降出てきてなかった気がするんだけど メカ丸は死んでる 死後に発動って縛りでできてるとんでも傀儡操術だよ

217 21/05/25(火)16:50:49 No.806359692

>あのウェアラブルメカ丸渋谷以降出てきてなかった気がするんだけど ウェアラブルメカ丸の起動条件が幸吉の死と悟封印だから死んでる

218 21/05/25(火)16:50:51 No.806359701

なんかネタバレ踏まされて思うがこうなると最早踏んどいて良かったわ…

219 21/05/25(火)16:50:55 No.806359713

>メカ丸完全に死んだでいいの? >あのウェアラブルメカ丸渋谷以降出てきてなかった気がするんだけど まあそもそもあのミニメカ丸も生きてるわけじゃないし…

220 21/05/25(火)16:51:04 No.806359741

>メカ丸完全に死んだでいいの? >あのウェアラブルメカ丸渋谷以降出てきてなかった気がするんだけど 死んだ ミニメカ丸は悟封印限定って縛りで出てきた置き土産 呪力切れて三輪ちゃんに伝言残して消えた

221 21/05/25(火)16:51:11 No.806359758

>なんかネタバレ踏まされて思うがこうなると最早踏んどいて良かったわ… 噛みしめろ

222 21/05/25(火)16:51:21 No.806359793

>メカ丸完全に死んだでいいの? >あのウェアラブルメカ丸渋谷以降出てきてなかった気がするんだけど 夜蛾との話でもやってたけど人の手から離れた呪骸とかはエネルギーがもたない だからもう生前の充電がなくなったから出てこられない

223 21/05/25(火)16:51:25 No.806359811

ネタバレすると俺の弟が自慢できるほど強くて良い子で可愛い

224 21/05/25(火)16:51:46 No.806359883

>あのウェアラブルメカ丸渋谷以降出てきてなかった気がするんだけど よく出来た遺言

225 21/05/25(火)16:51:53 No.806359899

>>メカ丸完全に死んだでいいの? >>あのウェアラブルメカ丸渋谷以降出てきてなかった気がするんだけど >まあそもそもあのミニメカ丸も生きてるわけじゃないし… パパ黒の降霊もただの情報っていってたし単眼猫そういうとこシビアだよね

226 21/05/25(火)16:51:55 No.806359914

夏油ボディがのりとしに逆らったのってのりとし倒すときのキーになるのかなって思ったけどファンブック読む限りなさそうなんだよな…照れ隠しっぽくもあるけど単眼猫はそういうタイプじゃなさそうだし

227 21/05/25(火)16:51:57 No.806359916

ネタバレにはなるけど真希先輩のお父さん禅院家の策略によって娘の手にかかって非業の死を遂げるよ 父と妹を失った真希先輩は復讐に走るよ

228 21/05/25(火)16:52:02 No.806359934

>ネタバレすると私の息子が自慢できるほどタフで我ながら流石だね

229 21/05/25(火)16:52:17 No.806359991

>身内だろうが殺す御三家を描写することで宿儺が悪いのに自分のせいだって抱え込んで苦しんでる虎杖が輝くってスンポーよ こいつ悩んでるようで別にそこまで悩んでもなさそうなんだよな 次に宿儺出たらでちゃっかり生きようとしてるし

230 21/05/25(火)16:52:57 No.806360139

失ってわかるメカ丸の強さ エヴァ丸はそれまでのストック分もあるが

231 21/05/25(火)16:53:01 No.806360151

>メカ丸完全に死んだでいいの? >あのウェアラブルメカ丸渋谷以降出てきてなかった気がするんだけど 普通に作中で説明してるけどあれはメカ丸じゃなくて死後に起動するだけの端末 三つしかない上に時間が経ったら機能停止する(真人と脹相に破壊されてラス1は三輪ちゃんが握ったまま止まった) ファンブックではよく出来た遺言状って説明されたしもう二度と動かないよ

232 21/05/25(火)16:53:10 No.806360178

>こいつ悩んでるようで別にそこまで悩んでもなさそうなんだよな >次に宿儺出たらでちゃっかり生きようとしてるし 後 は 頼 み ま す

233 21/05/25(火)16:53:27 No.806360253

ネタバレすると俺の弟の強さはまさに鬼神

234 21/05/25(火)16:54:38 No.806360491

メカ丸はマジで相手が真人じゃなきゃあの特級呪霊どもに勝てたんじゃないの 真人は東堂の黒閃でもノーダメでマジで野薔薇ちゃんか虎杖じゃないとダメージ与えられないから…

235 21/05/25(火)16:55:27 No.806360641

ウェアラブルメカ丸また動かせるようにしてもらえませんかね… 何かこうパンダみたいな存在になってほしいというか

236 21/05/25(火)16:55:32 No.806360658

相変わらず虎杖の家族元気だな…

237 21/05/25(火)16:55:42 No.806360691

ナナミンの呪いは強いね…

238 21/05/25(火)16:55:42 No.806360693

>メカ丸はマジで相手が真人じゃなきゃあの特級呪霊どもに勝てたんじゃないの >真人は東堂の黒閃でもノーダメでマジで野薔薇ちゃんか虎杖じゃないとダメージ与えられないから… なんなら真人相手でも最初の簡易領域弾急所に当たってたら勝ってたと思う

239 21/05/25(火)16:56:00 No.806360761

>メカ丸はマジで相手が真人じゃなきゃあの特級呪霊どもに勝てたんじゃないの >真人は東堂の黒閃でもノーダメでマジで野薔薇ちゃんか虎杖じゃないとダメージ与えられないから… 火山は多分無理だけど花御と陀艮はいいとこ行けそう

240 21/05/25(火)16:57:05 No.806360987

虎杖と真人と同じステージに行くために黒閃その場で出せる東堂はなんなの…

241 21/05/25(火)16:57:09 No.806361004

鬼滅の時も思ったけど自分のお気に入りキャラって死ぬ率高い気がする昨今

242 21/05/25(火)16:57:17 No.806361040

>真人は東堂の黒閃でもノーダメでマジで野薔薇ちゃんか虎杖じゃないとダメージ与えられないから… 領域で必中つけるなりすればダメージ通るよ

243 21/05/25(火)16:57:18 No.806361046

ナナミン仕留めた時の真人は割と本気で真摯にナナミン殺した気がする

244 21/05/25(火)16:57:48 No.806361151

ただの情報って言うけど人間なんて情報の塊だし別にいいんじゃないかなあ… 継続性もあるし…

245 21/05/25(火)16:58:04 No.806361209

けんじゃくが真人エヴァ丸戦見守ってたのあわよくば弱って捕獲可能になんねえかなとか思ってたのかな

246 21/05/25(火)16:58:13 No.806361238

日本全域に傀儡飛ばせる時点で破格の性能なんだよ

247 21/05/25(火)16:58:25 No.806361266

>鬼滅の時も思ったけど自分のお気に入りキャラって死ぬ率高い気がする昨今 主人公かラスボス好きだとあんまりダメージないぞ!

248 21/05/25(火)16:58:34 No.806361297

>けんじゃくが真人エヴァ丸戦見守ってたのあわよくば弱って捕獲可能になんねえかなとか思ってたのかな 何なら今ここでって言ってたしはい

249 21/05/25(火)16:58:41 No.806361315

>ナナミン仕留めた時の真人は割と本気で真摯にナナミン殺した気がする あいつ殺した相手なんてすぐ忘れるぞ

250 21/05/25(火)16:58:50 No.806361355

>ナナミン仕留めた時の真人は割と本気で真摯にナナミン殺した気がする 真人はナナミンのこと気に入ってたそぶりあるよね クソ野郎だけどあの2人の関係は好き

251 21/05/25(火)16:59:00 No.806361389

>主人公かラスボス好きだとあんまりダメージないぞ! 主人公がずっと苦しんでるんれすけお

252 21/05/25(火)16:59:16 No.806361432

実際疑似的にでも受け答えできてるから人格みたいなものはあるんじゃない 電池切れたらはいそれまでってだけで

253 21/05/25(火)16:59:46 No.806361534

ナナミンといる時の真人は理性的になるから好き

254 21/05/25(火)17:00:02 No.806361587

けんじゃくは今のところ焦ってるところとか無くて大物の雰囲気保ってるよね 九十九由基が来たときは微妙な顔してたけど

255 21/05/25(火)17:00:11 No.806361624

>実際疑似的にでも受け答えできてるから人格みたいなものはあるんじゃない >電池切れたらはいそれまでってだけで 学長の言う魂の情報のコピーみたいなのが入ってたんだろうね

256 21/05/25(火)17:00:24 No.806361670

>真人は東堂の黒閃でもノーダメでマジで野薔薇ちゃんか虎杖じゃないとダメージ与えられないから… 東堂は簡易領域つけた状態で殴ればダメージ与えられるけどそれやったら瀕死の虎杖がやられて詰む

257 21/05/25(火)17:00:42 No.806361743

>ナナミンといる時の真人は理性的になるから好き 最期は変形させたりしなかったのは一応真人なりの情けだったのかなって

258 21/05/25(火)17:00:48 No.806361760

>ナナミンといる時の真人は理性的になるから好き アイツ虎杖の時だけ変な感じになるよな

259 21/05/25(火)17:01:00 No.806361797

>けんじゃくは今のところ焦ってるところとか無くて大物の雰囲気保ってるよね >九十九由基が来たときは微妙な顔してたけど あいつ自分の予想外のこと起きてほしぃ~!って奴だしな…

260 21/05/25(火)17:01:27 No.806361879

>>ナナミンといる時の真人は理性的になるから好き >アイツ虎杖の時だけ変な感じになるよな 虎杖のヤバいフェロモンが悪いよ~

261 21/05/25(火)17:01:44 No.806361929

>ただの情報って言うけど人間なんて情報の塊だし別にいいんじゃないかなあ… むしろその情報をもってる存在だからこそと思ってる メカ丸の遺言だから三輪ちゃんに言葉を遺したし パパ黒の情報だから伏黒に言葉をかけたっていう

262 21/05/25(火)17:01:48 No.806361940

>九十九由基が来たときは微妙な顔してたけど どんな女がタイプだい?

263 21/05/25(火)17:01:53 No.806361952

>>ナナミン仕留めた時の真人は割と本気で真摯にナナミン殺した気がする >あいつ殺した相手なんてすぐ忘れるぞ 嫌がらせのために順平パペット作ったりしてるし あいつも自分で言うほどにはさっぱりできる奴ではない感じもする

264 21/05/25(火)17:02:28 No.806362063

>何なら今ここでって言ってたしはい 後から明確な意味が分かる台詞いいよね

265 21/05/25(火)17:02:52 No.806362162

真人は愉悦勢に見えるけど本質はうさぎさんだからな

266 21/05/25(火)17:02:59 No.806362181

正直元の夏油の真面目な感じには桜井ボイス合ってない気がするけどけんじゃくinの胡散臭い感じにはスゲー合ってるんだよね

267 21/05/25(火)17:03:11 No.806362242

虎杖殴ってる時の真人はもう明確にテンションおかしくてあれはあれで好き お前そんなイデオロギー語るようなタイプじゃなかったろ

268 21/05/25(火)17:03:14 No.806362248

>>何なら今ここでって言ってたしはい >後から明確な意味が分かる台詞いいよね 我ながらさすがだね❤

269 21/05/25(火)17:03:36 No.806362304

真人は興味あるのも嫌いなのも人間なのが割と好き

270 21/05/25(火)17:04:04 No.806362400

>どんな女がタイプだい? 九十九由基!

271 21/05/25(火)17:04:12 No.806362431

よく言われてるけど真人は虎杖に会って爆発的に強くなったけど代わりに何かおかしくなったよね…

272 21/05/25(火)17:04:15 No.806362450

>>>何なら今ここでって言ってたしはい >>後から明確な意味が分かる台詞いいよね >我ながらさすがだね❤ キミには期待してるよ♥

273 21/05/25(火)17:05:23 No.806362679

>我ながらさすがだね❤ キッショすぎる…

274 21/05/25(火)17:05:28 No.806362699

今の虎杖はナナミンの呪いもあるけど周りが死なせてくれない気がする 主にお兄ちゃんと伏黒

275 21/05/25(火)17:05:31 No.806362714

>>>>何なら今ここでって言ってたしはい >>>後から明確な意味が分かる台詞いいよね >>我ながらさすがだね❤ >キミには期待してるよ♥ 柄にもなくらしいことをしてしまったね❤️

276 21/05/25(火)17:05:58 No.806362812

キッショ 何母親面してんだよ

277 21/05/25(火)17:06:11 No.806362866

単眼猫はこういう伏線みたいな台詞の仕込みは本当に上手いと思う これで存在しない記憶が伏線だったら完璧だったのに…

278 21/05/25(火)17:06:14 No.806362875

>今流行りの呪術廻戦を15巻まで読んだ >推しが死んだ カタログでネタバレくらってキレそう

279 21/05/25(火)17:07:39 No.806363161

ななみんさんは確か黒閃連続で撃てるんですよね

280 21/05/25(火)17:07:41 No.806363171

>単眼猫はこういう伏線みたいな台詞の仕込みは本当に上手いと思う >これで存在しない記憶が伏線だったら完璧だったのに… あれガチだったらどう考えても設定散らかるからいらない 今やってる展開も虎杖の善性ありきだし

281 21/05/25(火)17:08:06 No.806363262

>カタログでネタバレくらってキレそう 何年前の漫画に文句言ってんの?

282 21/05/25(火)17:08:16 No.806363300

虎杖はどういう製法で生まれたのかが本当に気になる 流石に今の真希さん以下だろうけど素のスペック化け物だし

283 21/05/25(火)17:08:18 No.806363304

>単眼猫はこういう伏線みたいな台詞の仕込みは本当に上手いと思う >これで存在しない記憶が伏線だったら完璧だったのに… 本人も無意識で洗脳してる設定を後から生やすのはキツ過ぎる…

284 21/05/25(火)17:08:47 No.806363395

>ななみんさんは確か黒閃連続で撃てるんですよね 連続134回です

285 21/05/25(火)17:09:38 No.806363566

>>ななみんさんは確か黒閃連続で撃てるんですよね >連続134回です 相手がタフすぎる

286 21/05/25(火)17:09:46 No.806363599

天元様もメロンパンのこと「あの子」と言ってたから、昔のメロンパンは結構可愛げのある奴だったのかも

287 21/05/25(火)17:09:48 No.806363614

ククク…ナナミンは社会的常識と一般道徳や倫理観を兼ね備えた完全術師だァ…

288 21/05/25(火)17:09:52 No.806363636

>>ななみんさんは確か黒閃連続で撃てるんですよね >連続134回です わざわざ覚えてるの 自慢に思ってそう

289 21/05/25(火)17:10:00 No.806363667

>>単眼猫はこういう伏線みたいな台詞の仕込みは本当に上手いと思う >>これで存在しない記憶が伏線だったら完璧だったのに… >本人も無意識で洗脳してる設定を後から生やすのはキツ過ぎる… さすがに後付で何とかしろとは言わんよ 初めからそのつもりで描いててくれたらなぁって話

290 21/05/25(火)17:10:12 No.806363703

今の情報を持った上で読む十六巻は格別だろうな…

291 21/05/25(火)17:10:24 No.806363749

>わざわざ覚えてるの >自慢に思ってそう 推しが死にまくる漫画コラボやめろ

292 21/05/25(火)17:10:33 No.806363779

>天元様もメロンパンのこと「あの子」と言ってたから、昔のメロンパンは結構可愛げのある奴だったのかも 何なら血の繋がりがあるかもしれんぞ

293 21/05/25(火)17:10:48 No.806363831

>今の虎杖はナナミンの呪いもあるけど周りが死なせてくれない気がする >主にお兄ちゃんと伏黒 伏黒もスクナに俺が殺された後一緒に殺してもらえとか言い出すしも死なせねえ感すごい お兄ちゃんも弟の望みだから口こそ挟まないけど死ぬなよって穏やかに呪ったあたり悠仁が死ぬことに全然納得してない うn

294 21/05/25(火)17:11:03 No.806363877

>>>単眼猫はこういう伏線みたいな台詞の仕込みは本当に上手いと思う >>>これで存在しない記憶が伏線だったら完璧だったのに… >>本人も無意識で洗脳してる設定を後から生やすのはキツ過ぎる… >さすがに後付で何とかしろとは言わんよ >初めからそのつもりで描いててくれたらなぁって話 でもそれだったらメロンパンTS妊娠出産がなくなってたし…

295 21/05/25(火)17:11:05 No.806363880

ナナミンは1回メロンパンと会って欲しかった…どんな反応するかが見たかったんだ

296 21/05/25(火)17:11:17 No.806363921

黒閃134回決めて覚えてなかったらその方がおかしいよ…

297 21/05/25(火)17:11:31 No.806363970

まあ虎杖が悪いって言うよりもママのせいだろうしな…

298 21/05/25(火)17:11:40 No.806364004

ナナミンの程良い強者描写がスーッと効いてこれは… 死んで欲しくなかった…

299 21/05/25(火)17:12:21 No.806364143

>虎杖はどういう製法で生まれたのかが本当に気になる >流石に今の真希さん以下だろうけど素のスペック化け物だし そうそう仁さんとのあの夜の話だったね…♡

300 21/05/25(火)17:12:38 No.806364199

>黒閃134回決めて覚えてなかったらその方がおかしいよ… ここまで決めれるなら意識的に決めてるだろうし実際はもっと多く決めてるかもしれない

301 21/05/25(火)17:12:40 No.806364206

存在しない記憶についてはもっとお兄ちゃんが東堂並みに頭おかしいキャラってことを周知させてからやったら良かった

302 21/05/25(火)17:12:45 No.806364223

ラッキーマンボッコボコにした時は爽快だった あそこでトドメ刺しきれてればとも思うが

303 21/05/25(火)17:13:05 No.806364298

悟からしたら人格者で一級相当の手練で黒閃経験者でしかも後輩だからいろいろ押し付けられるってこんな便利なやつもいないよね ちんこ

304 21/05/25(火)17:13:16 No.806364348

>まあ虎杖が悪いって言うよりもママのせいだろうしな… 生まれから仕組まれてたのはどうにも出来ない過ぎる

305 21/05/25(火)17:13:29 No.806364402

>推しが死にまくる漫画コラボやめろ 虎杖推しとデンジ推しならセーフだし…

306 21/05/25(火)17:13:36 No.806364420

>ラッキーマンボッコボコにした時は爽快だった >あそこでトドメ刺しきれてればとも思うが トドメを刺されないというラッキーを使われてしまったのでどうしようもない

307 21/05/25(火)17:13:40 No.806364435

実際呪術とチェンソーでどっちが上手にキャラを殺せるか競ってる部分合ったしな

308 21/05/25(火)17:13:47 No.806364469

>黒閃134回決めて覚えてなかったらその方がおかしいよ… 百から先は覚えていませんね

309 21/05/25(火)17:13:59 No.806364515

>悟からしたら人格者で一級相当の手練で黒閃経験者でしかも後輩だからいろいろ押し付けられるってこんな便利なやつもいないよね うん >ちんこ オラオラ!ボクは最強の呪術師だぞ!

310 21/05/25(火)17:14:20 No.806364598

夏油なんてこのキッショい生物に頭取られてるんだから本気で可哀想

311 21/05/25(火)17:14:41 No.806364668

>存在しない記憶についてはもっとお兄ちゃんが東堂並みに頭おかしいキャラってことを周知させてからやったら良かった 一応これがオマエ達のお兄ちゃんだ!!でちょっと片鱗は見えてはいた

312 21/05/25(火)17:14:42 No.806364670

>虎杖推しと めっちゃ死ぬ >デンジ推し めっちゃ死ぬ

313 21/05/25(火)17:15:18 No.806364799

>夏油なんてこのキッショい生物に頭取られてるんだから本気で可哀想 これ以上夏油様を弄ぶなすぎる…

314 21/05/25(火)17:15:27 No.806364825

>夏油なんてこのキッショい生物に頭取られてるんだから本気で可哀想 正真正銘の尊厳破壊だよね

315 21/05/25(火)17:15:44 No.806364892

メロンパンの被害者多過ぎ問題

316 21/05/25(火)17:15:56 No.806364941

>存在しない記憶についてはもっとお兄ちゃんが東堂並みに頭おかしいキャラってことを周知させてからやったら良かった あの時点だと兄弟思いのダウナーキャラだったからな

317 21/05/25(火)17:16:44 No.806365138

けんじゃくは元から女っぽい感じがする

318 21/05/25(火)17:17:10 No.806365217

脹相と東堂はこの漫画における発明と言ってもいいと思うわ

319 21/05/25(火)17:18:42 No.806365518

>あの時点だと兄弟思いのダウナーキャラだったからな 今でも兄弟想いのダウナーキャラだろ!?

320 21/05/25(火)17:19:07 No.806365620

>けんじゃくは元から女っぽい感じがする そうすると同性に鬼畜種付けしたことになるのがひどい

321 21/05/25(火)17:19:54 No.806365779

キッショい奴湧くわな こんな漫画だもの

322 21/05/25(火)17:20:02 No.806365805

>>あの時点だと兄弟思いのダウナーキャラだったからな >今でも兄弟想いのダウナーキャラだろ!? 虎杖いると全然ダウナーじゃない…

323 21/05/25(火)17:20:24 No.806365903

>>あの時点だと兄弟思いのダウナーキャラだったからな >今でも兄弟想いのダウナーキャラだろ!? ダウナー…?

324 21/05/25(火)17:21:36 No.806366196

主人公からしてキショいしな

325 21/05/25(火)17:21:38 No.806366209

脹相が案外人間と上手くやっていけるのがちょっと感動した

326 21/05/25(火)17:21:40 No.806366218

>キッショい奴湧くわな >こんな漫画だもの どれだけキショくても乗っ取りTS純愛からの妊娠出産は越えられないからな…

327 21/05/25(火)17:22:05 No.806366299

>小僧からしてキショいしな

328 21/05/25(火)17:22:14 No.806366339

>主人公からしてキショいしな 俺の弟がキショいわけあるかァ~~~~~!!!!

329 21/05/25(火)17:22:16 No.806366347

>主人公からしてキショいしな 俺の可愛い弟が気持ち悪い訳あるかァ~~~~~~~!!!!!!

330 21/05/25(火)17:22:44 No.806366461

キショいお兄ちゃん来たな…

↑Top