21/05/25(火)14:13:44 ようや... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/25(火)14:13:44 No.806326621
ようやくプラチナ1まで上がったと思ったらゴールド1二人と組まされて二人とも地雷だったんですけお どういうマッチングシステムなんだ…
1 21/05/25(火)14:15:10 No.806326961
お前もその程度というわけ
2 21/05/25(火)14:16:11 No.806327172
お前が仮にダイヤ行ったとしてもその後はプラチナに文句言うだけなんだからフルパするか自力つけろ
3 21/05/25(火)14:16:50 No.806327313
野良でやってたら半分くらいは地雷だろ
4 21/05/25(火)14:17:21 No.806327407
ここで地雷だった!とかチートだったのかな?とか報告する奴が何を求めてるのかさっぱりわからん
5 21/05/25(火)14:17:35 No.806327434
ランク違うのを地雷呼ばわりはお前が地雷だろう
6 21/05/25(火)14:20:00 No.806327902
物資漁りの仕方とかで大体味方の旨さ検討付けて動き方変えてる いつも自分でキャリー出来れば良いんだけどね…
7 21/05/25(火)14:20:06 No.806327923
>ランク違うのを地雷呼ばわりはお前が地雷だろう まあ確かに見えてるから地雷というか梱包爆薬だしな
8 21/05/25(火)14:20:53 No.806328086
相手はプラチナの割に微妙だったな…って思ってるよ
9 21/05/25(火)14:22:57 No.806328487
相手からしたらゴールド帯なのにプラチナ1が来た!ラッキー!って思ってただろうに
10 21/05/25(火)14:23:33 No.806328607
プラ1なのにゴールドと組まされた事に文句いいたいのか 地雷と組まされた事に文句いいたいのかはたまた両方なのかはっきりしろ
11 21/05/25(火)14:24:27 No.806328782
俺はまだゴル4だから速く上手くなって上行きたいよ 良いグラボ手に入れてCPU良くしてモニターも144のにしたからもういいわけはできないぞ…
12 21/05/25(火)14:25:05 No.806328901
まだプラチナならひたすら味方を見捨ててハイドし続けるプレイでも一応上がってはいくのか
13 21/05/25(火)14:25:28 No.806328971
すごいゴミ野郎とすごいうまい人を交互に引いてるとただの運次第じゃないのかこのゲームという気分になる
14 21/05/25(火)14:25:30 No.806328983
どう地雷だったのか言ってくれないとこっちも判断つかんのだがな
15 21/05/25(火)14:26:19 No.806329115
>まだプラチナならひたすら味方を見捨ててハイドし続けるプレイでも一応上がってはいくのか 流石にプラチナからはキツイと思うよ ゴールドならぶっちゃけ全ハイドでもポイントは盛れる
16 21/05/25(火)14:27:02 No.806329260
味方よえーー!!!ってなってるときって大体相手にも同じこと思われてる
17 21/05/25(火)14:27:09 No.806329277
自分も覚えてないだけで初心者のときに全く逆の立場になってたマッチがあって瞬殺されてたかもしれないのにどんだけ傲慢なんだ
18 21/05/25(火)14:27:43 No.806329369
金帯だと初動ファイトで勝てるとそれだけでRP+になるからガンガン初動ファイトされる そして自分のRPが溶けていく
19 21/05/25(火)14:28:03 No.806329425
>どう地雷だったのか言ってくれないとこっちも判断つかんのだがな どうせ高ランクの俺様の動きについて来れなくて即やられたわつかえねーって事じゃないのかな
20 21/05/25(火)14:28:14 No.806329461
クロスプレイの2人パーティは時々すっげえ当たりが入ってる
21 21/05/25(火)14:28:16 No.806329465
あなたが誰かを地雷だと思ってるように その誰かもあなたを地雷だと思っているのですよ
22 21/05/25(火)14:29:03 No.806329615
格差マッチングを減らしてくれ!って話ならばまぁそうだねって感じだったんだがな
23 21/05/25(火)14:29:19 No.806329678
はーまた格下ランクと一緒かよ使えnあーダイヤ軌道ですか申し訳ありません私が格下でした!
24 21/05/25(火)14:29:41 No.806329745
野良で云々には固定を組めという一言だけで終わってしまう
25 21/05/25(火)14:29:44 No.806329758
まだシルバーとかなのにカジュアルで遊ぶとプレマス軌道よく見て怖い
26 21/05/25(火)14:29:52 No.806329787
平日のこんな時間にプレイしてたら全く同ランクの人も少ないんじゃないんですかね
27 21/05/25(火)14:30:31 No.806329920
>まだシルバーとかなのにカジュアルで遊ぶとプレマス軌道よく見て怖い カジュアルはランクのレベルとは関係ないからね…仕方がないね…
28 21/05/25(火)14:30:39 No.806329948
>クロスプレイの2人パーティは時々すっげえ当たりが入ってる 2人が仲良くVCでやり取りしててそれを聞いた自分も動きが決まるからサクサクプレイできる時があるよね
29 21/05/25(火)14:31:06 No.806330046
初心者なんだけどカジュアルのマッチング基準ってレベルとかなん?
30 21/05/25(火)14:31:42 No.806330161
敵にも当然上手いプレイヤーがいるんだから それに当たれば地雷関係なく即殺されるんや
31 21/05/25(火)14:32:00 No.806330207
>>クロスプレイの2人パーティは時々すっげえ当たりが入ってる >2人が仲良くVCでやり取りしててそれを聞いた自分も動きが決まるからサクサクプレイできる時があるよね でも全く無反応だったりするデュオだと寂しいよね…二人と一人って感じで…
32 21/05/25(火)14:32:03 No.806330220
>初心者なんだけどカジュアルのマッチング基準ってレベルとかなん? 適当!
33 21/05/25(火)14:32:04 No.806330223
>初心者なんだけどカジュアルのマッチング基準ってレベルとかなん? スキルマッチがあるから内部である程度近いレベルの人と当たるようになってる 初心者は露骨に初心者だけになるけど100レベル越えたあたりから普通に500レベの人と当たるようになるよ
34 21/05/25(火)14:33:18 No.806330448
>初心者なんだけどカジュアルのマッチング基準ってレベルとかなん? 直前数試合(10試合?)の自分の戦績が参照されて内部的にスキルマッチが組まれるとかって聞いたけど本当かどうかは分からん…
35 21/05/25(火)14:33:44 No.806330519
>初心者なんだけどカジュアルのマッチング基準ってレベルとかなん? なんらかの基準でスキルを判断して振り分けられて強いやつは強いやつと当たるようになってる あんおであんまり上手くないのにちょっといい成績連続した後ものすごい強者と戦わされたりその逆もあったりする
36 21/05/25(火)14:34:09 No.806330598
アカウントレベルは飾りだから 直近のk/dとか勝率でざっくり振り分けられてるだけだと思う
37 21/05/25(火)14:34:16 No.806330625
相手がうまかった可能性を考えるといいんじゃないの
38 21/05/25(火)14:34:16 No.806330627
当然だけどプラ4とプラ3~1では上手さに天と地ほどの差があるね 特にプラ1の味方とか上手さ以上に何か鬼気迫る気迫が伝わってくる
39 21/05/25(火)14:34:19 No.806330638
何回か即降り激戦区即死を繰り返すと露骨に試合のレベルが下がる
40 21/05/25(火)14:35:33 No.806330857
>敵にも当然上手いプレイヤーがいるんだから >それに当たれば地雷関係なく即殺されるんや ガンカタのモブ雑魚のように部隊三人抜きされた時は凹んだ
41 21/05/25(火)14:35:39 No.806330885
kdだけじゃなくて生存時間でも判定されてる気がする
42 21/05/25(火)14:35:58 No.806330960
シルバー1の時にブロンズ4の人2人と組まされた時は流石にどうかとは思ったよ 頑張って味方をフォローしながら3位まで漕ぎつけて楽しかったけど疲れた…
43 21/05/25(火)14:36:46 No.806331099
プラチナ底舐めマンだけどプラ1とかいける気しないもん 弱くても回数重ねてなんとかなる限界って感じ
44 21/05/25(火)14:39:19 No.806331577
俺の名は格下マッチじゃないとチャンピオン取れないマン
45 21/05/25(火)14:39:19 No.806331580
カジュアルは序盤で何回も全滅してると露骨に敵が弱くなるよね
46 21/05/25(火)14:39:31 No.806331618
ゴールド1よりも底舐めプラ4の方が嫌だなぁ 後者は失うもの無いからすぐ特攻して死ぬ
47 21/05/25(火)14:39:40 No.806331639
>シルバー1の時にブロンズ4の人2人と組まされた時は流石にどうかとは思ったよ >頑張って味方をフォローしながら3位まで漕ぎつけて楽しかったけど疲れた… ブロンズとシルバーなんて同じだからな
48 21/05/25(火)14:39:51 No.806331675
負ける時は大体自分のせいだぞ 味方が弱かったと思ってもそれを自分がフォローしきれなかったから負けただけだぞ 勝った時は俺のおかげだぞ
49 21/05/25(火)14:40:13 No.806331758
>シルバー1の時にブロンズ4の人2人と組まされた時は流石にどうかとは思ったよ >頑張って味方をフォローしながら3位まで漕ぎつけて楽しかったけど疲れた… シルバーなんてブロンズにマイナスないから猿でも上がるし格差マッチとは呼べないよ…
50 21/05/25(火)14:40:23 No.806331782
まあ必死に上げたポイントを降格保護貰ってるやつの激戦区即降りで即死されたりすると愚痴りたくなるのはよくわかるよ
51 21/05/25(火)14:40:32 No.806331808
>>シルバー1の時にブロンズ4の人2人と組まされた時は流石にどうかとは思ったよ >>頑張って味方をフォローしながら3位まで漕ぎつけて楽しかったけど疲れた… >シルバーなんてブロンズにマイナスないから猿でも上がるし格差マッチとは呼べないよ… (うなり声)
52 21/05/25(火)14:40:43 No.806331839
プラ帯野良だと軌道見てある程度察せる クレヨンは大体すぐ溶けるし見捨ててしまう
53 21/05/25(火)14:41:12 No.806331947
今のプラチナは元ダイヤマスターがまだ混ざってるから地獄だろ ソロで遊ぶもんじゃないよ
54 21/05/25(火)14:41:36 No.806332035
ブロンズシルバーは実際同じマッチな気がする 毎回シルバーまでしかやらないブロンズちゃぷちゃぷプレイだけどチャンピオン舞台大体シルバーだもの
55 21/05/25(火)14:41:59 No.806332110
プラチナでも敵ピン連打してるのに一人だけ離れて降りて即死した挙句?連打しだすのに遭遇したりする 回収しに行くなって言ってんのにもう一人も行って死んだりする
56 21/05/25(火)14:42:02 No.806332121
ゴールドとプラチナってマッチするんだっけ?
57 21/05/25(火)14:42:15 No.806332168
勝っても負けても味方のおかげで味方のせいにしておけばいいんだよ
58 21/05/25(火)14:42:35 No.806332226
PC版てパッドでやっても大丈夫?
59 21/05/25(火)14:43:07 No.806332329
駄目だよ
60 21/05/25(火)14:43:23 No.806332385
>PC版てパッドでやっても大丈夫? 慣れてる方でいいよ エイムアシストのパッドかキャラコンリコイルのキーマウかって感じだし
61 21/05/25(火)14:43:32 No.806332418
ランクマでヒューズでフラグメント単独降りキメてその上バナーになったら即抜けって凄いもの見ちゃったな昨日は
62 21/05/25(火)14:44:07 No.806332545
デスボ見るのにキーマウの方が圧倒的にいいと思う けどパッドでやってる
63 21/05/25(火)14:44:23 No.806332598
>PC版てパッドでやっても大丈夫? 俺はPADでやってる それ用のキーボードとマウスを揃えるのがめんどくさくて
64 21/05/25(火)14:44:24 No.806332604
経験上チャットやピンのマナーはプラチナが一番悪いと思う
65 21/05/25(火)14:44:52 No.806332695
パッドはパッドの利点があるしなあ
66 21/05/25(火)14:45:19 No.806332782
>ランクマでヒューズでフラグメント単独降りキメてその上バナーになったら即抜けって凄いもの見ちゃったな昨日は ぶっちゃけランクマでフラグメント降りってだけで警戒して良いと思う
67 21/05/25(火)14:45:42 No.806332859
>経験上チャットやピンのマナーはプラチナが一番悪いと思う ちょっとだけゲームを理解し始めて全部わかった気になってる時期だから仕方ないという感じはある
68 21/05/25(火)14:45:52 No.806332895
プロのPC勢もパッドそれなりにいるしな 他FPSやらんならこのゲームパッドでいいと思うよ
69 21/05/25(火)14:45:56 No.806332905
一緒にランクしてくれる友達がいないのが悪いんだよ
70 21/05/25(火)14:46:03 No.806332928
プロや海外のストリーマーの9割くらいキーマウだからキーマウの方がいいのかなって
71 21/05/25(火)14:46:11 No.806332948
>経験上チャットやピンのマナーはプラチナが一番悪いと思う 余裕がないプレイヤーが一番詰まってる部分だからな…
72 21/05/25(火)14:46:14 No.806332954
キルムーブしたいから2人からジャンマス回ってきたらフラグ降りるよ
73 21/05/25(火)14:46:17 No.806332966
連打してジャンマス取ろうとして取られて激戦区降りされるとお前さぁ!ってなるよね
74 21/05/25(火)14:46:40 No.806333051
即降り即死野郎と当たった時は完全に見捨ててハイド気味に動くようにしてる
75 21/05/25(火)14:46:46 No.806333064
ダニングクルーガー効果みたいな感じなのか
76 21/05/25(火)14:46:48 No.806333072
>プロや海外のストリーマーの9割くらいキーマウだからキーマウの方がいいのかなって そういう人たちは他のFPSも含めて仕事でやってるからそりゃそうなるでしょ
77 21/05/25(火)14:47:09 No.806333146
>プロや海外のストリーマーの9割くらいキーマウだからキーマウの方がいいのかなって 単純に他ゲーと互換性があるって理由からそのままキーマウ選んでる人が多いだけよ PADがキーマウと同等に強いのってapexぐらいだし
78 21/05/25(火)14:47:24 No.806333199
プラ帯の戦闘仕掛けるタイミングがわからない 13くらいまで減ってようやく最初の漁夫って感じ?
79 21/05/25(火)14:47:43 No.806333275
>キルムーブしたいから2人からジャンマス回ってきたらフラグ降りるよ ランクなら見捨てるわ
80 21/05/25(火)14:47:44 No.806333277
昔は昇格狙ってたけどあがるとプレイが息苦しくなったから雑なプレイしてごめんね…ちゃんとバナーは回収するから許してくれるね…
81 21/05/25(火)14:47:54 No.806333312
>キルムーブしたいから2人からジャンマス回ってきたらフラグ降りるよ カジュアルなら好きにしたらいい ランクマなら容赦なく地雷認定するよ
82 21/05/25(火)14:48:01 No.806333333
>ダニングクルーガー効果みたいな感じなのか APEX全部わかった!ってなってプロストリーマーに何故かアドバイスしに行く時期である
83 21/05/25(火)14:48:24 No.806333425
>>ランクマでヒューズでフラグメント単独降りキメてその上バナーになったら即抜けって凄いもの見ちゃったな昨日は >ぶっちゃけランクマでフラグメント降りってだけで警戒して良いと思う よっぽど強いかアホのどっちかってことだしな
84 21/05/25(火)14:48:33 No.806333443
自力がなくてもプラチナまでは時間かければ上がれる プラチナからはキルポが必要だから戦闘弱い人は一生底を舐め続ける
85 21/05/25(火)14:48:33 No.806333446
>一緒にランクしてくれる友達がいないのが悪いんだよ 友達作りはどのゲームの実績より難しい
86 21/05/25(火)14:48:35 No.806333450
キルムーブ出来る人ならいいんだけど野良でそれは全く信用出来ないからジャンマス取るね 取れない時がある ㌧
87 21/05/25(火)14:48:39 No.806333468
ガスグレが突然前に出てきた味方の体に当たると全てが終わった気分になる
88 21/05/25(火)14:48:47 No.806333500
PADでやってると不便なとこも色々感じはする ただまあどっちでも問題はないから既に慣れてるほうで始めるのがいいんじゃね
89 21/05/25(火)14:49:36 No.806333678
PCでやるならキーマウ一択じゃねえの…? 操作がめんどい航空機があるわけじゃないんだし
90 21/05/25(火)14:49:36 No.806333680
>キルムーブしたいから2人からジャンマス回ってきたらフラグ降りるよ 初動で自分がジャンマスとかじゃなくて二人がジャンマス回した後なら好きなところ降りて良いよ
91 21/05/25(火)14:49:36 No.806333681
PADだと目に見えるくらいエイムアシストが感じられるよ
92 21/05/25(火)14:49:48 No.806333721
シル2と3を行き来している ミラージュの悲しい声を聞きたくない…
93 21/05/25(火)14:50:02 No.806333767
慣れ始めがキツいのは個人的にPADかな… まず徹底的に親指の精度を鍛えなきゃいけない…
94 21/05/25(火)14:50:17 No.806333822
まあジャンマス譲られまくったらどこ降りてもいいよ でも5パーティとか降りてる仕分けとかフラグメントとかスカイフックに行くのは嫌かな…と思うから俺はJM優先的に取って譲らないけど…
95 21/05/25(火)14:50:25 No.806333853
すごい強いデュオだなと思ってたらチートだった…
96 21/05/25(火)14:50:31 No.806333877
>PCでやるならキーマウ一択じゃねえの…? >操作がめんどい航空機があるわけじゃないんだし WASD慣れないとか机が狭すぎるとかいろんな要因はあるだろう あとはPS4から始めてPCに来たとかもあるし
97 21/05/25(火)14:50:34 No.806333891
>ガス缶が突然前に出てきたドアに当たってデスボックスにされると全てが終わった気分になる
98 21/05/25(火)14:50:42 No.806333908
いうてポイントシステム緩和されてからプラチナ盛るのだいぶ易しくなったと思う 一番変わったのはダイヤ帯だけど
99 21/05/25(火)14:50:42 No.806333909
パッドでエネアモ使うのキッツイ
100 21/05/25(火)14:50:51 No.806333941
1年以上やってて初めてダブハン取れた! 味方がPCCSのデュオだったから序盤7分ぐらい特に戦闘せずに着いていってただけなのに行けるもんなんだな… 最後にデュオの片方死んで2人でチャンピオン取ったけどやたら褒めてくれたし嬉しかった
101 21/05/25(火)14:51:26 No.806334056
>ランクマなら容赦なく地雷認定するよ ジャンマス回されたらって前提なのに地雷認定はないわ
102 21/05/25(火)14:51:41 No.806334102
キルムーブって完全野良じゃ難しそうだけどな たまに噛み合ってうまくいくことあるけど
103 21/05/25(火)14:51:54 No.806334161
>初動で自分がジャンマスとかじゃなくて二人がジャンマス回した後なら好きなところ降りて良いよ いやダメだ 俺がピン差すからその通りに降りろ
104 21/05/25(火)14:51:58 No.806334184
>シル2と3を行き来している >ミラージュの悲しい声を聞きたくない… そういう時は気分転換に他のキャラ使うと凄く馴染む時があるぞ
105 21/05/25(火)14:51:59 No.806334188
>>ランクマなら容赦なく地雷認定するよ >ジャンマス回されたらって前提なのに地雷認定はないわ そこの文字見えてなかったわすまん
106 21/05/25(火)14:52:01 No.806334202
>PCでやるならキーマウ一択じゃねえの…? >操作がめんどい航空機があるわけじゃないんだし FPS全然したことなかったプレイヤーからするとキー多すぎなのと直感的に移動できなくて予想以上にキツいなって思っちゃった
107 21/05/25(火)14:52:10 No.806334234
ずっとPS4でやってて最近PCに来たけどキーマウ操作慣れなさすぎてキツいわ キャラコンが利点って言うけどマウスホイールにジャンプセットしたりなんかしてないからキャラコンはどうやってもパッドの方が上手い
108 21/05/25(火)14:52:17 No.806334263
なんだ意外とパッドでも許されるんだな 初期のPS版やってたから久々にやってみたかったんだ ちょっと演習場で練習したら実戦行ってみるわ
109 21/05/25(火)14:52:23 No.806334285
好きなところに降りたけりゃキャラピック選択してJMするよって主張しなきゃダメだよ それしない以上後被せ以外に文句言う資格はない
110 21/05/25(火)14:52:32 No.806334325
APEXが強くなりたいならPAD FPSが上手くなりたいならマウス
111 21/05/25(火)14:52:33 No.806334333
>いやダメだ >俺がピン差すからその通りに降りろ タクシーの乗客!参戦!
112 21/05/25(火)14:52:44 No.806334371
>いやダメだ >俺がピン差すからその通りに降りろ 指示するなら回さずに自分で降りろや!
113 21/05/25(火)14:53:02 No.806334431
というかこのゲームだけゼロからやるなら全然PADでいい
114 21/05/25(火)14:53:10 No.806334461
エネアモのマークスマンそろそろ来ないかな
115 21/05/25(火)14:53:13 No.806334472
キーマウしかやってなかったけど試しにパッドでやったら全くエイム合わなくて笑っちゃった CS勢ってすげえな
116 21/05/25(火)14:53:24 No.806334522
>>初動で自分がジャンマスとかじゃなくて二人がジャンマス回した後なら好きなところ降りて良いよ >いやダメだ >俺がピン差すからその通りに降りろ その時点で今回はもう駄目だなってのが分かっちゃう… たまに会うけどどういう神経でそのムーブするんだろうね
117 21/05/25(火)14:53:29 No.806334539
キーはともかく家のデスクだと十分なマウス可動域を確保出来ないのだ あとキーマウに金かけたくねぇ
118 21/05/25(火)14:53:29 No.806334541
>エネアモのマークスマンそろそろ来ないかな ライトアモのLMGそろそろ来ないかな
119 21/05/25(火)14:53:30 No.806334542
PADはレレレ凄いやり辛いのはデカい気がする あとボタン弄ったせいかマップからピン打てないのが地味に不便
120 21/05/25(火)14:53:31 No.806334545
黄ピン刺した後ジャンマス譲ってきて逆方向行ったら叫び始めるキチガイ中国人とか普通にいる…
121 21/05/25(火)14:53:32 No.806334547
プロがキーマウ使う理由ってスポンサーにRazerとかlogicoolがいるからでしょ
122 21/05/25(火)14:53:39 No.806334569
俺もPCをパッドでやってるな 肩とか指が簡単に死ぬのと気楽にやりたいからパッドにしちゃった
123 21/05/25(火)14:53:54 No.806334622
野良でキャラピックした上でJM2回譲られる確率ってかなり低いよね
124 21/05/25(火)14:53:56 No.806334631
パッドのほうが操作しやすいと思う 振り向くスピードとか精密な動作がしづらいから伸びしろはパッドあんまなさそうだな…とパッドでプレイしてて思うけどダイヤとか行くくらいまではやり込めないと思うし…
125 21/05/25(火)14:54:06 No.806334662
操作はキーマウの方が色々いいと思うけどパッドはアシスト入るからなあ 好きな方でいいんじゃね?
126 21/05/25(火)14:54:06 No.806334663
ライトアモのLMGは作ってるって噂を聞いた
127 21/05/25(火)14:54:10 No.806334687
別に初動キルムーブ自体は悪くないと思うよ 序盤とラストの2回戦闘でキルポマックスになるし
128 21/05/25(火)14:54:21 No.806334738
PCゲーム環境があるならキーマウ慣れといた方が色んなゲーム出来てよさそうと思うCS勢であった
129 21/05/25(火)14:54:35 No.806334800
>あとボタン弄ったせいかマップからピン打てないのが地味に不便 これめっちゃ困るよね その時だけマウスでやらざるを得ない 誰も開発に言わないのかなー言わないのかなー
130 21/05/25(火)14:54:55 No.806334868
パッドはFPS以外のゲームと同じ感覚で遊べるから気楽
131 21/05/25(火)14:54:56 No.806334871
>プロがキーマウ使う理由ってスポンサーにRazerとかlogicoolがいるからでしょ PADじゃキャラコンしにくいから配信映え減るってのもある
132 21/05/25(火)14:54:59 No.806334878
個人の感想だけどゲームするならコントローラー握らないとな!っていうオールド人間だからPADで遊ぶ
133 21/05/25(火)14:55:06 No.806334902
>キーマウしかやってなかったけど試しにパッドでやったら全くエイム合わなくて笑っちゃった >CS勢ってすげえな エイムアシストって万能じゃねえんだな…ってなるよね… ちゃんとやれば強いシステムなのは勿論分かるんだけど
134 21/05/25(火)14:55:10 No.806334928
>あとボタン弄ったせいかマップからピン打てないのが地味に不便 これすごいわかる ピンボタン変更すると何故かマップにさせなくなるよね… マップにピンするときだけマウスで操作してるわ
135 21/05/25(火)14:55:34 No.806335031
>プロがキーマウ使う理由ってスポンサーにRazerとかlogicoolがいるからでしょ 両社ともパッド出してなかったっけ
136 21/05/25(火)14:55:37 No.806335043
>個人の感想だけどゲームするならコントローラー握らないとな!っていうオールド人間だからPADで遊ぶ それは分かる
137 21/05/25(火)14:55:44 No.806335065
パッドだとウイングマンで無双できるよ
138 21/05/25(火)14:55:48 No.806335084
>エネアモのマークスマンそろそろ来ないかな トリプルテイクの自動装填がエネルギーマガジン表記だよ アモはライト表記だけど
139 21/05/25(火)14:55:54 No.806335110
壁ジャンでピョーンと飛距離稼ぎながら移動速くするのとかパッドで出来るのかね
140 21/05/25(火)14:56:09 No.806335171
>プロがキーマウ使う理由ってスポンサーにRazerとかlogicoolがいるからでしょ あとこのゲームのPCPADのエイムアシスト強度が本格的に注目されたのが結構後からだったのもある CS上位勢がPCに引っ越してきたあたりから「あれ、これヤバくね?」ってなった
141 21/05/25(火)14:56:10 No.806335173
例えばヴァロとAPEX同時にやってるストリーマーが片方PADでやって片方キーマウでやるかって言うとそういうことはない
142 21/05/25(火)14:56:12 No.806335180
>パッドだとウイングマンで無双できるよ ゆめみたいなこというな!
143 21/05/25(火)14:56:14 No.806335188
キーマウだけでいいからヴァルキリーのVTOLだけジャンプと別ボタンに割り当てさせろ 誤爆率が多すぎる
144 21/05/25(火)14:56:33 No.806335268
指示って強く受け止める奴はなんなの? 最終決定権はジャンマスにあるんだから希望を述べてるだけだろ
145 21/05/25(火)14:56:42 No.806335299
20年以上当たり前のようにパッドでゲームしてたしキーボードとマウスで操作なんて無理だろうと思ってたけど2週間で慣れた 少しさびしかった
146 21/05/25(火)14:56:44 No.806335311
>エイムアシストって万能じゃねえんだな…ってなるよね… >ちゃんとやれば強いシステムなのは勿論分かるんだけど 強い強い言われるけどエイムがまずあってないとアシスト発動しないしね あと遠距離戦で精密な射撃はまず出来ないなってパッド使ってて思う
147 21/05/25(火)14:56:50 No.806335332
パッドでやってるけど感度全然弄ってないんだよね 上手い人は初期の3から5に変更してるのを良く見るけど「」はどうなん?
148 21/05/25(火)14:57:02 No.806335384
わざわざ2~3万円のスカフとか買わなくても純正でプレイしてるプロも山ほどいるし初期投資の面でPADは楽 と言われてたのは1年前の話で今は純正の方が手に入らん
149 21/05/25(火)14:57:03 No.806335387
エネアモの中~遠距離用武器ねえからなあ
150 21/05/25(火)14:57:09 No.806335414
友人はモンゴリアンスタイルだったな…あれやる奴いるんだな
151 21/05/25(火)14:57:12 No.806335434
>プロがキーマウ使う理由ってスポンサーにRazerとかlogicoolがいるからでしょ プロはapexが廃れたあとも生活があるから
152 21/05/25(火)14:57:26 No.806335474
>あとこのゲームのPCPADのエイムアシスト強度が本格的に注目されたのが結構後からだったのもある >CS上位勢がPCに引っ越してきたあたりから「あれ、これヤバくね?」ってなった 一時期パッド移行ブームあったね 結局キャラコンしづらいとか経験値不足とかあって戻ったけど
153 21/05/25(火)14:57:39 No.806335518
>キーマウだけでいいからヴァルキリーのVTOLだけジャンプと別ボタンに割り当てさせろ >誤爆率が多すぎる オプションで長押しに切り替えてもだめ? これでやりやすくなったってよく聞くけど
154 21/05/25(火)14:57:43 No.806335529
>指示って強く受け止める奴はなんなの? >最終決定権はジャンマスにあるんだから希望を述べてるだけだろ ここに降りようじゃなくてジャンマス寄越せだったりする たらい回しで戻すな
155 21/05/25(火)14:57:44 No.806335535
>上手い人は初期の3から5に変更してるのを良く見るけど「」はどうなん? 感度はマジで人によるから…
156 21/05/25(火)14:57:55 No.806335573
>例えばヴァロとAPEX同時にやってるストリーマーが片方PADでやって片方キーマウでやるかって言うとそういうことはない VALOがキーマウonlyだからそういうストリーマーわりといる
157 21/05/25(火)14:58:17 No.806335644
>壁ジャンでピョーンと飛距離稼ぎながら移動速くするのとかパッドで出来るのかね 壁ジャンプは壁にタッチしたあと即スティック反対に入れてジャンプすればいいだけだからむしろPADだとめちゃめちゃ楽だよ
158 21/05/25(火)14:58:36 No.806335717
>指示って強く受け止める奴はなんなの? >最終決定権はジャンマスにあるんだから希望を述べてるだけだろ よく言われるのはジャンマス譲渡してんのにピコピコうるせえよって事でしょ 最初から譲渡すんな
159 21/05/25(火)14:58:49 No.806335772
何か三角飛びしてる人いたけどそうかアレが壁ジャンプなのか
160 21/05/25(火)14:58:53 No.806335795
>指示って強く受け止める奴はなんなの? >最終決定権はジャンマスにあるんだから希望を述べてるだけだろ キャラ選択すればジャンマス権得られる仕様なのにそれせず指示されてもなあ…
161 21/05/25(火)14:58:56 No.806335810
>オプションで長押しに切り替えてもだめ? >これでやりやすくなったってよく聞くけど そっちは単純に誤爆した後にすぐ戻れるってだけで誤爆を防ぐわけじゃないんだよね
162 21/05/25(火)14:59:25 No.806335926
キーマウからパッドに移行したプロはたくさんいるけどパッドからキーマウに移行したプロはいないっていうのがこのゲームを物語ってると思う
163 21/05/25(火)14:59:34 No.806335964
譲ってきてピン刺すやつの思考回路が意味不明って話でしょ
164 21/05/25(火)14:59:36 No.806335969
>キャラ選択すればジャンマス権得られる仕様なのにそれせず指示されてもなあ… 知らなかった…
165 21/05/25(火)14:59:42 No.806335994
ピン連打してるのはただの希望じゃないと思います…
166 21/05/25(火)14:59:49 No.806336019
>>例えばヴァロとAPEX同時にやってるストリーマーが片方PADでやって片方キーマウでやるかって言うとそういうことはない >VALOがキーマウonlyだからそういうストリーマーわりといる CSが来ないってだけでパッドでやる方法とか無かったっけ
167 21/05/25(火)15:00:08 No.806336089
>感度はマジで人によるから… 振り向き50cm…
168 21/05/25(火)15:00:17 No.806336124
このゲームのランクも上の方以外は飾りみたいな所ある 降格もないし
169 21/05/25(火)15:00:26 No.806336162
俺JM時のピンに嫌だって返事する操作知らないから拒否したことない…
170 21/05/25(火)15:00:48 No.806336238
>このゲームのランクも上の方以外は飾りみたいな所ある >降格もないし ランクは4か否かで価値が変わるよね
171 21/05/25(火)15:00:54 No.806336256
>パッドでやってるけど感度全然弄ってないんだよね >上手い人は初期の3から5に変更してるのを良く見るけど「」はどうなん? PADなら腰撃ち感度高めでADS感度低めでやってる人が多いと思う
172 21/05/25(火)15:01:02 No.806336293
公式で対応してないのは無理だろー joy padでやるわけでもあるまいし
173 21/05/25(火)15:01:14 No.806336327
>降格もないし Tier保護あるのマジで健康にいい たまにLoLに帰ると吐きそうになる
174 21/05/25(火)15:01:32 No.806336398
>譲ってきてピン刺すやつの思考回路が意味不明って話でしょ わかる必要ある? 俺ならこの場合ここらにいつも降りてるって軽い気持ちかも知れないのに
175 21/05/25(火)15:01:44 No.806336445
ここには行きたくないピンが欲しい まあテメエでジャンマスやれよという話ではあるんだが
176 21/05/25(火)15:01:45 No.806336450
そもそもvaloをPADでやったってなんのメリットもないからね Apexはアシストがめちゃくちゃ強いからみんなPADでやってるわけで
177 21/05/25(火)15:02:01 No.806336515
>知らなかった… 自動ピック前に選んだら右の奴が優先だったかな だからちゃんとピックしておこう
178 21/05/25(火)15:02:05 No.806336535
ダイヤ4に行ったしヒューズ使うか!
179 21/05/25(火)15:02:07 No.806336541
>わかる必要ある? >俺ならこの場合ここらにいつも降りてるって軽い気持ちかも知れないのに 文章読んでね
180 21/05/25(火)15:02:11 No.806336554
>キーマウからパッドに移行したプロはたくさんいるけどパッドからキーマウに移行したプロはいないっていうのがこのゲームを物語ってると思う 近距離が主戦場だからパッドが有利な環境ってだけで単純な上位互換ではないけどね それも極めた人同士での話だし
181 21/05/25(火)15:02:11 No.806336555
>>降格もないし >Tier保護あるのマジで健康にいい >たまにLoLに帰ると吐きそうになる 降格あったほうがちゃんと適正ランクになるからいいとおもうけどなあ
182 21/05/25(火)15:02:26 No.806336629
>CSが来ないってだけでパッドでやる方法とか無かったっけ 出来る出来ないじゃなくて本来ならエイムもキャラコンもキーマウ>>>PADだからな apexの場合はエイムアシストのおかげで戦えてるけど
183 21/05/25(火)15:02:50 No.806336709
>俺ならこの場合ここらにいつも降りてるって軽い気持ちかも知れないのに 俺ならこことか知ったこっちゃねえんだよ黙ってろ皮付き
184 21/05/25(火)15:03:07 No.806336779
マスターの知り合いが「味方が弱くても自分が3タテすればええねん」って言ってて実際その通り強かった… 漁りと移動が早すぎて弾拾ってる時間がねえ! こっちにトーテム!しかする仕事がなかった…
185 21/05/25(火)15:03:08 No.806336785
ダイヤ行きたいだけならPADでやったほうが楽だと思う エイム本当に簡単よ
186 21/05/25(火)15:03:22 No.806336836
譲ってきてピン指してくる人は 二人パーティで組んでて組んでるもう一人に渡して飛ぼうとしたけど野良(自分)に渡っちゃったから仕方なくピン指してここ行こうよ!!って言ってきてる という可能性があるのかなとフと思ったけど瞬殺されたくないんで過疎地に飛びます!すまん!
187 21/05/25(火)15:03:25 No.806336858
俺もランクは降格があって良いと思う マイナス150ポイントくらいまで行ったら降格とかにして欲しい
188 21/05/25(火)15:04:25 No.806337082
そもそもvalo納豆だかとはジャンル違うだろ… 遭遇戦主体のこっちはPADでも行けるけどあっちは詰将棋みたいなもんでしょ
189 21/05/25(火)15:04:25 No.806337084
マスターは本当にレベチだからなあ
190 21/05/25(火)15:04:41 No.806337152
周りの軌道的にフリーそうな所にピン刺してる可能性はある エステートとかフラグメントに刺してるのはなんだお前
191 21/05/25(火)15:04:49 No.806337184
昇格時に昇格後ストレート負けしてもギリ降格しない程度の昇格ボーナス付与して降格ありにして欲しい
192 21/05/25(火)15:05:03 No.806337235
マスターの意味も和気藹々も知らないからゲームばかりしてるのはわかった
193 21/05/25(火)15:05:16 No.806337292
>そもそもvalo納豆だかとはジャンル違うだろ… ジャンルもAIMも違うねー こっちからあっちにたまに行くとストッピングできなくて死ぬ
194 21/05/25(火)15:05:36 No.806337378
初心者だけどキャラ選んだらジャンマス権が発生してたのか… どうりで毎度選ばれるはずだ…毎度譲るのに…
195 21/05/25(火)15:05:37 No.806337383
>こっちからあっちにたまに行くとストッピングできなくて死ぬ だからこうしてEVA8っぽいショットガンでAPEXする
196 21/05/25(火)15:05:55 No.806337462
譲ってピン刺しは間違いなく即死する奴だから自分も譲って捨てゲーしてるよ
197 21/05/25(火)15:05:59 No.806337476
PADのエイムアシストってズルしてるみたいで…って思うならアシストoffに設定できるからoffにするのもいいよ やっぱりコントローラのほうがゲームしてる感じがあって好みだな
198 21/05/25(火)15:06:01 No.806337486
まあ上位に行くならよっぽどのよっぽど強いか暇人かのどっちかだよ この手の緩いランク制度はやってりゃ上がるもん
199 21/05/25(火)15:06:12 No.806337529
>初心者だけどキャラ選んだらジャンマス権が発生してたのか… >どうりで毎度選ばれるはずだ…毎度譲るのに… ゲーム開始前にキャラは選んでおくんだぜー!
200 21/05/25(火)15:06:27 No.806337602
エイムアシスト自体無しにすればいいのに
201 21/05/25(火)15:06:34 No.806337626
>そもそもvalo納豆だかとはジャンル違うだろ… >遭遇戦主体のこっちはPADでも行けるけどあっちは詰将棋みたいなもんでしょ APEXはFPSとしてはエイムもキャラコンもめちゃくちゃ簡単だからね valoはそもそもが競技シーン向けに作られてるからゲームの難易度が違いすぎる
202 21/05/25(火)15:06:54 No.806337707
>だからこうしてEVA8っぽいショットガンでAPEXする 小部屋で角待ちするのやめてくだち…
203 21/05/25(火)15:07:11 No.806337781
アシスト狙いブラハの代わりに更にうんこなアシスト狙いクリプトが生まれて余計酷くなってるからクリプトのドローンからもアシスト消去しろ
204 21/05/25(火)15:07:16 No.806337795
>エイムアシスト自体無しにすればいいのに それやるとPAD=舐めプになってPC版以外廃れちゃう
205 21/05/25(火)15:07:20 No.806337818
>初心者だけどキャラ選んだらジャンマス権が発生してたのか… >どうりで毎度選ばれるはずだ…毎度譲るのに… カジュアルでやってるんだったら初心者でもジャンマスやってもいいと思うよ やってるうちに別パがいるかとかロングジャンプとかできるようになるよ
206 21/05/25(火)15:07:20 No.806337819
公式で用意されてる物にズルもクソもないんだわ 文句あるなら自分もPAD使えばいいのに
207 21/05/25(火)15:07:22 No.806337831
>小部屋で角待ちするのやめてくだち… クリアリング甘いのが悪い
208 21/05/25(火)15:07:36 No.806337885
ヘッドショットが云々
209 21/05/25(火)15:07:53 No.806337961
カジュアルはピックすれば8割はジャンマス貰えるぞ やりたくないのかと思えば初動降りしないと切断する奴もいる
210 21/05/25(火)15:07:55 No.806337967
>エイムアシスト自体無しにすればいいのに CS勢ってプレイ人口で見るとかなりデカいウェイトを占めてるから…
211 21/05/25(火)15:08:08 No.806338035
そもそもPC版は人口的には1番少ないからね CSの売り上げがほとんどなんだからそりゃPAD優遇するでしょ コンバーターは知らん
212 21/05/25(火)15:08:16 No.806338064
>エイムアシスト自体無しにすればいいのに 設定でオフに出来るよ!一律なくせっていうのはスティック操作の精度の限界があるからね…
213 21/05/25(火)15:08:32 No.806338128
>>小部屋で角待ちするのやめてくだち… >クリアリング甘いのが悪い ちゃんと決め打ちで飛び込んだのにジャッジブッパで殺されると頭おかしくなる
214 21/05/25(火)15:08:42 No.806338180
>公式で用意されてる物にズルもクソもないんだわ >文句あるなら自分もPAD使えばいいのに そうして実際触ってみて初めてエイムアシストが大して万能じゃないってことに気付くんだ 気付け
215 21/05/25(火)15:08:42 No.806338181
もうすぐレベル100なのにキルレ0.5で停滞してる… 辛い…
216 21/05/25(火)15:08:51 No.806338214
>>エイムアシスト自体無しにすればいいのに >それやるとPAD=舐めプになってPC版以外廃れちゃう 別にPCの人と組まなければCSは専用の鯖じゃなかったっけ
217 21/05/25(火)15:09:19 No.806338324
>>公式で用意されてる物にズルもクソもないんだわ >>文句あるなら自分もPAD使えばいいのに >そうして実際触ってみて初めてエイムアシストが大して万能じゃないってことに気付くんだ >気付け むしろ使ってみてエイムアシストがどんだけ酷いのかわかる レレレ追いすぎだろ
218 21/05/25(火)15:09:20 No.806338328
まあAPEXは無くても全然出来ると思うけどね スナスコなんかは最初から無いし
219 21/05/25(火)15:09:35 No.806338394
どうもエッジはダメだな俺そもそもどこ降りればいいのかわかんね…激戦区隣あたりがいいのかな
220 21/05/25(火)15:09:45 No.806338444
>まあAPEXは無くても全然出来ると思うけどね >スナスコなんかは最初から無いし それだとキーマウの完全下位互換だし…
221 21/05/25(火)15:10:10 No.806338542
俺はPADに移行してからフルパだけどマスター行けたしエイムアシストは万能どころか全能だと思ってるよ
222 21/05/25(火)15:10:21 No.806338589
アシストアシストって言われてるけど俺はアシストの恩恵受け過ぎちゃって困るぜってほど活躍してないので許してくれ!
223 21/05/25(火)15:10:22 No.806338591
カジュアルは後半に降りたら夥しい数が序盤の盆栽とかで死んでて のんびり3キルしただけでキルリーダーになったりしてもう誰が楽しいんだこのマッチって感じに
224 21/05/25(火)15:10:27 No.806338618
どこ降りればは航路と残り人数に寄るから
225 21/05/25(火)15:10:34 No.806338639
>どうもエッジはダメだな俺そもそもどこ降りればいいのかわかんね…激戦区隣あたりがいいのかな 1パくらいなら被ってもいいから強気で降りるのが大事 2パ3パはマジで運ゲーになるからそこ避けながらって感じでやってる
226 21/05/25(火)15:10:43 No.806338682
キーマウはキャラコンで差がつけられるんだから PADに文句言ってるのはキャラコンが下手糞なんだろう
227 21/05/25(火)15:11:03 No.806338747
シーズン8キッズだからエッジ未だによくわからない フラグメントがエステートみたいな人気スポットなのは分かるけど他にもそういう所あるのかな
228 21/05/25(火)15:11:06 No.806338756
>そうして実際触ってみて初めてエイムアシストが大して万能じゃないってことに気付くんだ >気付け 実際使うと近中距離はインチキだなこれってなるなった 砂だと微妙だから万能じゃないけどさあ…
229 21/05/25(火)15:11:14 No.806338790
>もうすぐレベル100なのにキルレ0.5で停滞してる… >辛い… レベル200越えてるけど最近やっとキルレ0.5越えたぜー! 過去の負債が重すぎるぜー!
230 21/05/25(火)15:11:17 No.806338798
カジュアルはリング閉鎖の速度を倍にしてほしいわ
231 21/05/25(火)15:11:18 No.806338804
>それだとキーマウの完全下位互換だし… だからスナイパーライフルはトリプルテイク以外握らない たまに持つとクレーバーも時々当たる
232 21/05/25(火)15:11:30 No.806338858
>アシストアシストって言われてるけど俺はアシストの恩恵受け過ぎちゃって困るぜってほど活躍してないので許してくれ! お互いにEVA8全弾外すとフフッってなるよね
233 21/05/25(火)15:11:30 No.806338859
アシストあればラクショウ!ってやつは無くても強いやつよ アシスト込みでも撃ち敗けるのが俺ってわけ
234 21/05/25(火)15:11:42 No.806338896
>どうもエッジはダメだな俺そもそもどこ降りればいいのかわかんね…激戦区隣あたりがいいのかな 適当にググると競技勢があげてるオススメリストとか出てくるはず
235 21/05/25(火)15:11:59 No.806338953
>どうもエッジはダメだな俺そもそもどこ降りればいいのかわかんね…激戦区隣あたりがいいのかな どんなときも最長飛行だぞ
236 21/05/25(火)15:12:00 No.806338961
インチキ言うけど自分も相手も使うんだから変わらん
237 21/05/25(火)15:12:11 No.806338996
昔からこういうバトロワ系は端っこ降り民なんだけど あぺは全然そういうの見ない
238 21/05/25(火)15:12:14 No.806339011
なんかアシストめちゃくちゃ視点吸われる時とそうでもない時がある気がする
239 21/05/25(火)15:12:20 No.806339033
>フラグメントがエステートみたいな人気スポットなのは分かるけど他にもそういう所あるのかな 仕分けもやたら降りるかな あとカウントダウンも中央サイロにアーマー確定だから割と人気
240 21/05/25(火)15:12:25 No.806339052
スピファでADSしながら撃ってるとアシストしてるなーって感じる動作するよ
241 21/05/25(火)15:12:38 No.806339114
>アシストあればラクショウ!ってやつは無くても強いやつよ >アシスト込みでも撃ち敗けるのが俺ってわけ PADなら変にキャラコンしないでちょいレレレくらいでエイムに全集中したほうがいいよ 大したキャラコンできないんだし
242 21/05/25(火)15:12:40 No.806339125
>フラグメントがエステートみたいな人気スポットなのは分かるけど他にもそういう所あるのかな カウントダウンとか中継地点とか
243 21/05/25(火)15:13:15 No.806339263
PCコンバーターでやってる奴が1番キモい チートでいいだろカス共
244 21/05/25(火)15:13:26 No.806339314
ハーベスターフラグ仕分けの3箇所はオリンパスで言うところのタービン貯蔵研究所と同じ魔の三角形だ
245 21/05/25(火)15:13:28 No.806339325
>>もうすぐレベル100なのにキルレ0.5で停滞してる… >>辛い… >レベル200越えてるけど最近やっとキルレ0.5越えたぜー! >過去の負債が重すぎるぜー! こっちはシーズンで話してるんだ! 200超えてキルレ0.5行くか怪しい...
246 21/05/25(火)15:13:39 No.806339368
試練行こうぜ!試練!
247 21/05/25(火)15:13:47 No.806339409
試練と隣のランドマークに分割降りとかいうプロごっこすると物資めっちゃ充実する
248 21/05/25(火)15:13:52 No.806339430
キルレとかカジュアルやってりゃすぐ上がんない?
249 21/05/25(火)15:13:54 No.806339442
クレーバー持ったチートっぽいヤツに勝てた!気持ちいい!!!
250 21/05/25(火)15:13:58 No.806339457
>シーズン8キッズだからエッジ未だによくわからない >フラグメントがエステートみたいな人気スポットなのは分かるけど他にもそういう所あるのかな 試練がおすすめ 楽しいよ
251 21/05/25(火)15:14:06 No.806339488
>フラグメントがエステートみたいな人気スポットなのは分かるけど他にもそういう所あるのかな 仕分け工場 スカイフック フラグメントあたりが大人気スポットかな そこから一段落ちてカウントダウン 間欠泉あたりもそこそこ人気 オススメは調査キャンプに降りてスカイフック側の洞窟抜けるルートだと過疎ってるのに物資たくさんもらえるよ時々レプリケータもあるし
252 21/05/25(火)15:14:13 No.806339520
フルパでやる時はテンション上がって試練いっちゃう
253 21/05/25(火)15:14:19 No.806339538
>キルレとかカジュアルやってりゃすぐ上がんない? (うなり声)
254 21/05/25(火)15:14:31 No.806339585
完全にどこともかぶりたくないと思うのは甘え 1パぐらいは被っても初動でキルポが稼げるぐらいの気構えが必要
255 21/05/25(火)15:14:37 No.806339610
今シーズンキルレが過去最悪でつらい きっと弓のせいに違いない
256 21/05/25(火)15:14:46 No.806339645
>キルレとかカジュアルやってりゃすぐ上がんない? 上がんないから言ってるんだぜ!
257 21/05/25(火)15:14:52 No.806339672
>200超えてキルレ0.5行くか怪しい... 250でキルレ4.2な私です 合計だと4.8だから今シーズンどんだけボロボロなの…
258 21/05/25(火)15:15:06 No.806339734
キルレはFPSプレイヤーにとってチンポの長さみたいなものだからな…見栄も張る
259 21/05/25(火)15:15:16 No.806339775
>完全にどこともかぶりたくないと思うのは甘え >1パぐらいは被っても初動でキルポが稼げるぐらいの気構えが必要 これ大事ね 特にキンキャニとかオリンパスはこの精神でやらんと
260 21/05/25(火)15:15:19 No.806339786
まあ被るなら物資潤沢なところで被りたいからそこらへんは覚えておくべきだね
261 21/05/25(火)15:15:29 No.806339820
ランクマばかりやってたらキルレとか下がる一方だ
262 21/05/25(火)15:15:41 No.806339868
短小だけどシーズン単位で見れば上がってるから… まだ成長期だから…
263 21/05/25(火)15:15:56 No.806339913
APEXはヒみてるとめちゃくちゃ上手いイキリ勢多いのに見てみると大体コンバーターとかなのが闇って感じ
264 21/05/25(火)15:15:57 No.806339919
>1パぐらいは被っても初動でキルポが稼げるぐらいの気構えが必要 1アーマー持ってる仕様になったせいで初動ファイト自体はちょっとやりやすくなったね 隣に人降りてると確定で漁夫られるけどポイント緩和されたしゴールドくらいまでなら全然初動ファイトしていい
265 21/05/25(火)15:16:00 No.806339928
火力で勝ち残って端の方までゆっくり漁る時が生を実感する
266 21/05/25(火)15:16:30 No.806340041
>PCコンバーターでやってる奴が1番キモい >チートでいいだろカス共 チーターじゃないしという保身 チーターよりキモいまである…
267 21/05/25(火)15:16:58 No.806340151
>APEXはヒみてるとめちゃくちゃ上手いイキリ勢多いのに見てみると大体コンバーターとかなのが闇って感じ みんなめっちゃ若くて#APEX女子とオフパコしてるんだよね しってる
268 21/05/25(火)15:17:01 No.806340162
両方やったけどr99だけはパッドのが確実に上
269 21/05/25(火)15:17:11 No.806340184
1被りまではどうでもよくて問題は被った地域 他から速攻かけてくるとこで被ると地獄だから端の平和なとこで被るならそんな気にしない
270 21/05/25(火)15:17:42 No.806340310
>250でキルレ4.2な私です キルレ4.2はなかなかの化け物では 0.42ってこと?
271 21/05/25(火)15:18:05 No.806340382
コンバーターはBAN不可能で現状だとやったもん勝ちだからなー 配信とかしないならバレようもないし…
272 21/05/25(火)15:18:20 No.806340434
オフライン大会大量棄権は笑った
273 21/05/25(火)15:18:52 No.806340551
PC版でコントローラーはともかくCSでマウスはダメなんだっけか CSでマウスはエイムアシストも効くの?
274 21/05/25(火)15:19:25 No.806340670
今シーズン立ち回り上手くやりすぎて逆にキルレがひどい事になってる 最終ラウンドの猛者としか遊べてない
275 21/05/25(火)15:19:34 No.806340699
前シーズンやってなくてブロンズからだったから今シーズンだけ露骨にキルレ高いぜー!
276 21/05/25(火)15:19:39 No.806340717
調査キャンプはかなり穴場だと感じてる 他にも穴場あるかな…
277 21/05/25(火)15:19:43 No.806340731
>PC版でコントローラーはともかくCSでマウスはダメなんだっけか >CSでマウスはエイムアシストも効くの? そう もちろんキーボード使えるのでキャラコンもできる まあチートみたいなもんね
278 21/05/25(火)15:19:45 No.806340738
>>APEXはヒみてるとめちゃくちゃ上手いイキリ勢多いのに見てみると大体コンバーターとかなのが闇って感じ >みんなめっちゃ若くて#APEX女子とオフパコしてるんだよね >しってる (あなた狙われているわよ…)
279 21/05/25(火)15:19:47 No.806340752
>PC版でコントローラーはともかくCSでマウスはダメなんだっけか >CSでマウスはエイムアシストも効くの? マウスでやってるのにコントローラーでやってると誤認させてるんで当然効くよ
280 21/05/25(火)15:20:08 No.806340825
>CSでマウスはエイムアシストも効くの? コンバーターってやつ噛ませるとCS機でマウスが使えてパッドで認識されるからなんとアシストも効いちまうんだ
281 21/05/25(火)15:20:28 No.806340891
レイスはおっぱい大きいのか着ぶくれしてるのか判別がつかない
282 21/05/25(火)15:20:28 No.806340894
>CSでマウスはエイムアシストも効くの? コンバーター噛ませないと出来ないからエイムアシストが勝手につくのが問題 それにコンバーター自体のリココンも入るから更に問題
283 21/05/25(火)15:20:49 No.806340976
あなた盛られてるわよ…
284 21/05/25(火)15:20:54 No.806340995
>>>APEXはヒみてるとめちゃくちゃ上手いイキリ勢多いのに見てみると大体コンバーターとかなのが闇って感じ >>みんなめっちゃ若くて#APEX女子とオフパコしてるんだよね >>しってる >(あなた狙われているわよ…) よおブラザー!
285 21/05/25(火)15:21:07 No.806341035
個人的おススメはスカイフック横の洞窟 キャンプやスカイフックにカチコミかけるといい感じに漁夫れる 物資は1部隊分しかないけど被ることないし平気平気
286 21/05/25(火)15:21:15 No.806341057
>コンバーターはBAN不可能で現状だとやったもん勝ちだからなー >配信とかしないならバレようもないし… 音でガチャガチャ!ってマウスのタイピングみたいなのが聞こえない限り何してもバレようがないよね観戦とかしてもチートと違ってこいつ怪しい!止まりだし
287 21/05/25(火)15:21:28 No.806341105
ウイングマンとかG7とか弓とかの単発武器はマウスのが上だと思うわ フルオートの撃ち合いは圧倒的にPAD
288 21/05/25(火)15:21:30 No.806341115
>調査キャンプはかなり穴場だと感じてる >他にも穴場あるかな… カウントダウンの横の溶岩エリアあそこ大好き あと中継横の溶岩ドーム
289 21/05/25(火)15:21:39 No.806341152
PC版でコントローラ使ってはともかくCSでマウスはアカンなそれは PCでコントローラはある意味一長一短だと思ってるからそこは良いやって思う
290 21/05/25(火)15:22:04 No.806341242
初動で変なことしない限りキルレ1はいけるでしょ 1戦で1人倒すだけだよ
291 21/05/25(火)15:22:18 No.806341299
>PC版でコントローラ使ってはともかくCSでマウスはアカンなそれは >PCでコントローラはある意味一長一短だと思ってるからそこは良いやって思う PCパッドはちゃんとアシスト低いしね…
292 21/05/25(火)15:22:18 No.806341303
>PC版でコントローラ使ってはともかくCSでマウスはアカンなそれは >PCでコントローラはある意味一長一短だと思ってるからそこは良いやって思う そもそもPCPADは公式で認められてる コンバーターは公式の規約で禁止なのよ
293 21/05/25(火)15:22:38 No.806341381
>初動で変なことしない限りキルレ1はいけるでしょ >1戦で1人倒すだけだよ 気軽に言ってくれるなぁ
294 21/05/25(火)15:22:47 No.806341408
>初動で変なことしない限りキルレ1はいけるでしょ >1戦で1人倒すだけだよ かんたんにいってくれるなあ
295 21/05/25(火)15:23:01 No.806341452
>初動で変なことしない限りキルレ1はいけるでしょ >1戦で1人倒すだけだよ (うなり声)
296 21/05/25(火)15:23:06 No.806341476
>初動で変なことしない限りキルレ1はいけるでしょ >1戦で1人倒すだけだよ 黙れ
297 21/05/25(火)15:23:26 No.806341560
>初動で変なことしない限りキルレ1はいけるでしょ >1戦で1人倒すだけだよ 黙るんだ!
298 21/05/25(火)15:23:29 No.806341577
>ウイングマンとかG7とか弓とかの単発武器はマウスのが上だと思うわ PAD勢のWMとG7クソ当ててくるんですけお
299 21/05/25(火)15:23:34 No.806341599
PC版はチーターだらけでCS版はコンバーター使いばっかりで まあ対人で人間のやることはどこもそう変わらんってことだな
300 21/05/25(火)15:24:05 No.806341708
>ウイングマンとかG7とか弓とかの単発武器はマウスのが上だと思うわ >フルオートの撃ち合いは圧倒的にPAD G7はパッドの愛用武器でしょ クレーバーとかならマウスの方が当たると思うけど
301 21/05/25(火)15:24:32 No.806341808
>ウイングマンとかG7とか弓とかの単発武器はマウスのが上だと思うわ G7とか単発は3スコまでアシスト効くからPAD勢に人気だった記憶
302 21/05/25(火)15:24:47 No.806341856
弓にエイムアシストは犯罪
303 21/05/25(火)15:24:52 No.806341876
バトロワは着陸地点で不幸な事故もあるからちゃんと降下できたなら二人は殺しておきたい
304 21/05/25(火)15:24:54 No.806341879
もしapexもVALみたいにチート検出したら無効試合とかやったらまともにゲームできなさそう
305 21/05/25(火)15:25:19 No.806341984
>>ウイングマンとかG7とか弓とかの単発武器はマウスのが上だと思うわ >>フルオートの撃ち合いは圧倒的にPAD >G7はパッドの愛用武器でしょ >クレーバーとかならマウスの方が当たると思うけど そう思われがちだけどマウスのが単発のトラッキングは絶対強いと思うのよ もちろん3倍つけたPADのG7とかも強いのはわかるけど撃ち合えばマウス側のが勝つと思う
306 21/05/25(火)15:25:20 No.806341985
初動1キルはともかく1ノックならいける カジュアルメインだからそこからキルにもっていけない
307 21/05/25(火)15:25:38 No.806342037
>G7とか単発は3スコまでアシスト効くからPAD勢に人気だった記憶 スナスコには効かないのはじめて知った…
308 21/05/25(火)15:25:40 No.806342040
今でいうマークスマンクラスまではPADの領域なんよね キーマウの方が明確に有利なのはロングボウとかセンチネルとかあの辺
309 21/05/25(火)15:26:05 No.806342121
ランクが上がっていくと確キル勢の気持ちがよくわかるようになる
310 21/05/25(火)15:26:10 No.806342140
明らかに自分が死にそうだけど確キルだけは入れる カジュアルなんてそれでいいんだよ
311 21/05/25(火)15:26:19 No.806342159
PSでやってるけどG7信じられないほど当てられなくてまったく使ってないけど一般的にはPAD武器だったのか… 弓は当たるしG7も練習するか…
312 21/05/25(火)15:26:21 No.806342170
上手い人観戦するとソロになった後でも生き残り力がすごいなって
313 21/05/25(火)15:26:51 No.806342276
EVAは二発で確キルとれるのでありがたい アーマー早着替えもできる
314 21/05/25(火)15:26:55 No.806342295
パッドだからクレーバー持ちたくないけどCS鯖だからほぼ皆パッドだったわ!と思い直して持つ
315 21/05/25(火)15:27:34 No.806342424
\クレーバーを発見/
316 21/05/25(火)15:27:53 No.806342491
>スナスコには効かないのはじめて知った… 俺も今知った じゃあ4-8倍でロングボウ使って「エイムアシストつえー!!」って笑ってた俺がまるでバカじゃん
317 21/05/25(火)15:28:07 No.806342540
CSとPCはゲーム違うんじゃないかってくらい同じ立ち回りしてると殺される CS民はマジで全員プレマスみたいな当て感してる
318 21/05/25(火)15:28:09 No.806342544
スピファでノックダウンシールドを正面からブチ破るのも癖になる
319 21/05/25(火)15:28:11 No.806342549
ランクマでも俺達の部隊はここで終わるがお前の部隊のノックしている一人の命は貰うってする
320 21/05/25(火)15:28:12 No.806342555
このキルポだけは取る…!
321 21/05/25(火)15:28:35 No.806342636
>>スナスコには効かないのはじめて知った… >俺も今知った >じゃあ4-8倍でロングボウ使って「エイムアシストつえー!!」って笑ってた俺がまるでバカじゃん バカこっちにいるよ!
322 21/05/25(火)15:28:51 No.806342687
近距離戦かつ味方がピン出してないならダウンさせた相手を確定キルしてるようにしたらRPの減りがなくなったな
323 21/05/25(火)15:29:33 No.806342826
3スコつけたトリテなら俺に任せろ!って思ってたんだけど俺じゃなくてエイムアシストが頑張ってくれてたのか…
324 21/05/25(火)15:30:05 No.806342931
>>スナスコには効かないのはじめて知った… >俺も今知った >じゃあ4-8倍でロングボウ使って「エイムアシストつえー!!」って笑ってた俺がまるでバカじゃん バカだけどそれって自虐風自慢じゃん 練習してきたようね
325 21/05/25(火)15:30:11 No.806342951
ポンコツ悪魔に勧められて始めたんだけどこのゲームクソコテ多くね!?
326 21/05/25(火)15:30:13 No.806342961
今は入場料も安くなったしキルアシ上限も下がったから 確キルおじさんになるだけでだいぶマイナス減るよね
327 21/05/25(火)15:30:25 No.806343007
ノックからのリバイブが可能なゲームでの確キルは義務 とまでは言わないけどできる限り早々にキルまでしておきたい
328 21/05/25(火)15:30:32 No.806343030
>3スコつけたトリテなら俺に任せろ!って思ってたんだけど俺じゃなくてエイムアシストが頑張ってくれてたのか… 3スコと2-4スコトリテはPADだとめちゃ強いね
329 21/05/25(火)15:30:47 No.806343088
そういえば2-4スコはアシスト効くの? 4にしたときだけ効かないとか?
330 21/05/25(火)15:30:53 No.806343106
俺皮付きだけど6倍スコープはクソだと思う
331 21/05/25(火)15:30:54 No.806343110
>ポンコツ悪魔に勧められて始めたんだけどこのゲームクソコテ多くね!? 一番のクソコテは前シーズンいたけど帰ったよ
332 21/05/25(火)15:31:14 No.806343179
>ポンコツ悪魔に勧められて始めたんだけどこのゲームクソコテ多くね!? 人が多いと民度は悪くなるものよ あと上にもあるけどチートとコンバーターはほぼ放置状態だからやりたい放題よ
333 21/05/25(火)15:31:44 No.806343265
>ポンコツ悪魔に勧められて始めたんだけどこのゲームクソコテ多くね!? 基本的にみんな口悪くて笑う
334 21/05/25(火)15:31:47 No.806343276
しかしCSの民はデスボ漁り中が隙だらけなのだ…
335 21/05/25(火)15:31:51 No.806343292
クソコテってプレイヤーのことかレジェンドのことか判断しかねている
336 21/05/25(火)15:31:54 No.806343303
>そういえば2-4スコはアシスト効くの? >4にしたときだけ効かないとか? 4にも効くはず
337 21/05/25(火)15:32:06 No.806343345
ミラージュあんた…
338 21/05/25(火)15:32:15 No.806343377
>そういえば2-4スコはアシスト効くの? >4にしたときだけ効かないとか? 4でも効くよ そこまでがアシストの限界 ちなみにCSはスコープ関係なくアシストつくからね スコープの倍率で変わるのはPCPADだけ
339 21/05/25(火)15:32:16 No.806343382
>基本的にみんな口悪くて笑う この場所には俺が足りないな!
340 21/05/25(火)15:32:29 No.806343420
ピルピルレシーバーだ!!!!1聞いているのかね!ドブネズミ君!!!
341 21/05/25(火)15:32:35 No.806343443
>しかしCSの民はデスボ漁り中が隙だらけなのだ… まあそこは全員同じ条件だし…
342 21/05/25(火)15:32:44 No.806343473
>>基本的にみんな口悪くて笑う >この場所には俺が足りないな! …しね!
343 21/05/25(火)15:32:55 No.806343508
悪態つかないミラージュは絶対サイコ野郎だ
344 21/05/25(火)15:33:14 No.806343580
>しかしCSの民はデスボ漁り中が隙だらけなのだ… PCPAD民はボックス漁りだけキーマウ使うという邪教の技がある
345 21/05/25(火)15:33:21 No.806343602
>一番のクソコテは前シーズンいたけど帰ったよ おい!アタシの事をそんな風にに言うんじゃねぇよぉ~
346 21/05/25(火)15:33:51 No.806343717
しらねーよ
347 21/05/25(火)15:33:55 No.806343726
>ちなみにCSはスコープ関係なくアシストつくからね >スコープの倍率で変わるのはPCPADだけ CSでもスナスコはつかなかったような…
348 21/05/25(火)15:34:07 No.806343766
>しらねーよ 黙れ
349 21/05/25(火)15:34:07 No.806343767
ヴァルキリーのいい感じの強キャラ具合みてるとホライゾンがどんだけやらかしてたかわかる
350 21/05/25(火)15:34:21 No.806343811
>>ちなみにCSはスコープ関係なくアシストつくからね >>スコープの倍率で変わるのはPCPADだけ >CSでもスナスコはつかなかったような… 砂はつかないね
351 21/05/25(火)15:34:49 No.806343909
中距離スコープまではアシストが付いて砂スコは付かないじゃなかったかな
352 21/05/25(火)15:34:49 No.806343914
一番クソコテっぽいクソロボットはむしろ洒落た冗談を好むからな 親に礼儀を教わらなかったのか?
353 21/05/25(火)15:35:11 No.806343998
>ヴァルキリーのいい感じの強キャラ具合みてるとホライゾンがどんだけやらかしてたかわかる マーマのキャラは好きだからピック率下がってちょっと悲しい
354 21/05/25(火)15:35:13 No.806344006
安置ぎわの攻防無視できるヴァルキリー好きかもしれん
355 21/05/25(火)15:35:22 No.806344038
>一番クソコテっぽいクソロボットはむしろ洒落た冗談を好むからな >親に礼儀を教わらなかったのか? (唸り声)
356 21/05/25(火)15:35:27 No.806344055
Switchから始めた人はまず最初にマギーのアナウンスとイベントをやるんだったっけ ゲーム勘違いしそう
357 21/05/25(火)15:35:33 No.806344081
ドブネズミが…
358 21/05/25(火)15:35:39 No.806344099
>一番クソコテっぽいクソロボットはむしろ洒落た冗談を好むからな >親に礼儀を教わらなかったのか? ローバにこれ言うのはライン超えすぎるよ!
359 21/05/25(火)15:36:10 No.806344206
リフトでレレレしながらバッテリー巻くおばちゃんはどう考えてもやりすぎだった
360 21/05/25(火)15:36:24 No.806344247
PCでイキれない人がCSに行きCSでイキれない人がswitchに行く闇のゲーム
361 21/05/25(火)15:36:29 No.806344270
サルボ人の吹き替えはクセが強いんじゃ
362 21/05/25(火)15:36:29 No.806344273
>Switchから始めた人はまず最初にマギーのアナウンスとイベントをやるんだったっけ >ゲーム勘違いしそう あのうるさいおばさん普段いないって知ったとき少し寂しかったよ
363 21/05/25(火)15:36:29 No.806344275
シーズン1ぶりにやったからみんな日本語になってて驚いたよ 前英語だったよね?ヒア!してた記憶がある
364 21/05/25(火)15:36:41 No.806344317
>ヴァルキリーのいい感じの強キャラ具合みてるとホライゾンがどんだけやらかしてたかわかる 修正入る前はフィニッシャー最速だったんでしょ? マジで能力全てがオフェンスに使えてリフトも守りにも使えて凄いなこいつ
365 21/05/25(火)15:37:00 No.806344376
>ヴァルキリーのいい感じの強キャラ具合みてるとホライゾンがどんだけやらかしてたかわかる 生存面が強すぎただけだから上昇速度あれだけ下げたなら上昇中回復使えないし2秒制限はなくても問題無いかなと思わなくもない 変えないなら初期のクールタイムでもいいし
366 21/05/25(火)15:37:05 No.806344394
アッシュのアナウンス好きだからバトロワの方にも出張して来て欲しい
367 21/05/25(火)15:37:08 No.806344402
>シーズン1ぶりにやったからみんな日本語になってて驚いたよ >前英語だったよね?ヒア!してた記憶がある モザンビークヒァ
368 21/05/25(火)15:37:11 No.806344413
>サルボ人の吹き替えはクセが強いんじゃ 報告ぅ俺たちはリングの外にいますぅ
369 21/05/25(火)15:37:13 No.806344422
前シーズンから始めたからキンキャニが恋しくなってきた 神聖なる漁夫空間が懐かしいぜ
370 21/05/25(火)15:37:15 No.806344432
終盤クレーバー持って一人になるとやけに当たるんだけどエイムの神が降りてるのかな 物量で負けるけど
371 21/05/25(火)15:37:21 No.806344462
>PCでイキれない人がCSに行きCSでイキれない人がswitchに行く闇のゲーム Switch版やったことないけどCSから行ったら視野角耐えられなさそう
372 21/05/25(火)15:37:28 No.806344493
ドスケベマシーンザリチャージ
373 21/05/25(火)15:37:34 No.806344518
>>一番クソコテっぽいクソロボットはむしろ洒落た冗談を好むからな >>親に礼儀を教わらなかったのか? >ローバにこれ言うのはライン超えすぎるよ! まあ親はただの犯罪者なんだが
374 21/05/25(火)15:38:05 No.806344623
レジェント間でも仲良いやつと仲悪いやつと仲は悪くないんだけどムカつくおっさんの3種類の関係があるからな
375 21/05/25(火)15:38:12 No.806344654
>サルボ人の吹き替えはクセが強いんじゃ 子供おじさんと子供おばさん
376 21/05/25(火)15:38:19 No.806344685
ジブのサンキューって言い方好きだった
377 21/05/25(火)15:38:21 No.806344697
レヴ君今の方が楽しそうだからいいと思う
378 21/05/25(火)15:38:32 No.806344734
キンキャニは構造自体は別にいいんだけど 風景がなんか地味でやだ
379 21/05/25(火)15:38:39 No.806344762
>ドスケベマシーンザリチャージ レッツゴー!HENTAI!!
380 21/05/25(火)15:39:09 No.806344870
レッツゴー ヘンタイ!
381 21/05/25(火)15:39:44 No.806345000
>>ヴァルキリーのいい感じの強キャラ具合みてるとホライゾンがどんだけやらかしてたかわかる >修正入る前はフィニッシャー最速だったんでしょ? >マジで能力全てがオフェンスに使えてリフトも守りにも使えて凄いなこいつ 最速フィニッシャーは多分ブラハかな
382 21/05/25(火)15:39:56 No.806345045
プラ4の4800~5100位をウロチョロしてる底辺としてはいっそ降格保護無くして欲しいとすら思ってるよ
383 21/05/25(火)15:40:02 No.806345062
チンポ!
384 21/05/25(火)15:40:08 No.806345093
>風景がなんか地味でやだ 色味だけで言うとエッジが一番嫌だな
385 21/05/25(火)15:40:16 No.806345115
>最速フィニッシャーは多分ブラハかな ボクのハイタッチじゃないかな?
386 21/05/25(火)15:40:44 No.806345227
>修正入る前はフィニッシャー最速だったんでしょ? おばちゃんのフィニッシャー修正されたの…
387 21/05/25(火)15:40:46 No.806345233
>プラ4の4800~5100位をウロチョロしてる底辺としてはいっそ降格保護無くして欲しいとすら思ってるよ 降格保護なくしたらゴールド1とプラチナ4らへんがさらなる地獄と化しそう
388 21/05/25(火)15:40:49 No.806345244
フィニッシャーの速さって都市伝説だと思ってたんだけど本当に差あるの? なんとなくハイタッチは早いような気もしなくもないけど
389 21/05/25(火)15:41:14 No.806345342
>フィニッシャーの速さって都市伝説だと思ってたんだけど本当に差あるの? >なんとなくハイタッチは早いような気もしなくもないけど 明らかに遅いのはあるね
390 21/05/25(火)15:41:22 No.806345359
ていうかチーターが参加した試合のランクポイント無効にするつもりなんじゃなかったっけ ランクポイント動かなくなる気がするけど
391 21/05/25(火)15:41:35 No.806345400
>フィニッシャーの速さって都市伝説だと思ってたんだけど本当に差あるの? >なんとなくハイタッチは早いような気もしなくもないけど カウント付きで検証してる動画あるよ 露骨に違う
392 21/05/25(火)15:41:36 No.806345404
ローバの2つ目のフィニッシャーとかめちゃくちゃ長いじゃん
393 21/05/25(火)15:41:46 No.806345433
>フィニッシャーの速さって都市伝説だと思ってたんだけど本当に差あるの? >なんとなくハイタッチは早いような気もしなくもないけど 都市伝説でもなく早い遅いはある
394 21/05/25(火)15:41:48 No.806345439
ローバのレジェンダリーがクソ遅いんだっけか
395 21/05/25(火)15:41:51 No.806345448
ハイタッチは思ったより敵のうめき声がえぐい
396 21/05/25(火)15:42:32 No.806345605
キンキャニは他のマップより導線が露骨というかほぼ毎回川岸が鉄火場になって面白くない
397 21/05/25(火)15:42:34 No.806345617
ローバは8秒弱とかめちゃくちゃ長い 短いやつは5秒しない
398 21/05/25(火)15:42:38 No.806345635
降格保護なくても前に進めないから一緒よ ランク達成までの試合数をどうにか反映できればまた違うと思うけれど
399 21/05/25(火)15:42:39 No.806345637
アンビルレシーバーの火力上昇って単発モードじゃないと発生しなかったのか... 全然しらなかった
400 21/05/25(火)15:42:51 No.806345678
>フィニッシャーの速さって都市伝説だと思ってたんだけど本当に差あるの? 最大2秒近く差あったはず
401 21/05/25(火)15:42:59 No.806345704
おばちゃんリフトの上昇速度は少し戻してあげてもいいんじゃないかと思う 滞空時間とかは今のままでいい
402 21/05/25(火)15:43:17 No.806345769
ブラハの背中グサグサフィニッシャーは早いうえに即キャンセルで背中撃てるという露骨に強いやつ
403 21/05/25(火)15:43:24 No.806345796
>降格保護なくても前に進めないから一緒よ >ランク達成までの試合数をどうにか反映できればまた違うと思うけれど プラチナの底にいるのが全部ゴールドに落ちるから割と環境変わると思う
404 21/05/25(火)15:44:00 No.806345933
確キルおじさん最大の敵ライフライン
405 21/05/25(火)15:44:17 No.806345991
>アンビルレシーバーの火力上昇って単発モードじゃないと発生しなかったのか... >全然しらなかった 3倍とかつけてるとG7みたいな運用できるよ 弾なくなるのめっちゃ早いけど
406 21/05/25(火)15:44:25 No.806346021
>おばちゃんのフィニッシャー修正されたの… 初期フィニッシャーが4.73秒で最速だったから下方修正されちゃったね… 初期フィニッシャーでそれってお前…
407 21/05/25(火)15:44:28 No.806346034
>プラチナの底にいるのが全部ゴールドに落ちるから割と環境変わると思う 上が降りてきてしまって上のランクの人数不足が問題になるからやることは無さそうだけどね
408 21/05/25(火)15:44:46 No.806346093
最近始めたけどノックダウンした後ちゃんと殺した方がいいのかい?
409 21/05/25(火)15:44:52 No.806346107
>おばちゃんリフトの上昇速度は少し戻してあげてもいいんじゃないかと思う 上昇速度&レレレ速度今の状態で滞空時間とCT戻すのが一番丸い気がする
410 21/05/25(火)15:45:22 No.806346223
>最近始めたけどノックダウンした後ちゃんと殺した方がいいのかい? 1人倒したってことはあと2人いるってことだから基本放っといたほうがいいよ 周りに誰もいなそうだったら殺していいよ
411 21/05/25(火)15:45:22 No.806346224
>最近始めたけどノックダウンした後ちゃんと殺した方がいいのかい? 残りの2人を殺せば一緒だから状況による
412 21/05/25(火)15:45:34 No.806346264
まぁババァはしばらくおとなしくしててほしい 相当やりたい放題してたんだからさ
413 21/05/25(火)15:45:53 No.806346334
>最近始めたけどノックダウンした後ちゃんと殺した方がいいのかい? 敵にライフラいるならやる 周りに敵がいないならやる あえて泳がせて蘇生音聞いてやってもいい
414 21/05/25(火)15:46:05 No.806346372
バリアが黄色だったらすぐ殺さないとめんどくさいことになるよ
415 21/05/25(火)15:46:36 No.806346476
結局レイスゲーに戻ってるの見て運営は何も考えてないんだなってのがよくわかった
416 21/05/25(火)15:46:54 No.806346541
もう明らかに勝てなさそうな時嫌がらせに確殺入れても良いんだ…