虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/25(火)13:40:06 な  に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/25(火)13:40:06 No.806319838

な  に   こ    れ

1 21/05/25(火)13:40:34 No.806319945

リーオー?

2 21/05/25(火)13:41:44 No.806320178

正気か

3 21/05/25(火)13:42:47 No.806320390

知ってるよ ビルドシリーズのリーオーカスタム機でしょ?

4 21/05/25(火)13:43:58 No.806320636

ご存じない?

5 21/05/25(火)13:44:04 No.806320659

これを出すってことは残り2機も出す気なんだろうな

6 21/05/25(火)13:44:26 ID:hSQ9rx8w hSQ9rx8w No.806320728

赤いからシャア専用ということは分かる

7 21/05/25(火)13:44:26 No.806320729

ゼノギアスの若の機体かと一瞬思った

8 21/05/25(火)13:44:32 No.806320744

いいプラモだな! エスカフローネだろ!

9 21/05/25(火)13:44:37 No.806320756

ボンボン世代直撃

10 21/05/25(火)13:44:58 No.806320826

カッコいいリーオー

11 21/05/25(火)13:45:42 No.806320968

ジェミナスとかはいいとしてこっちは需要あるのかな

12 21/05/25(火)13:45:44 No.806320972

リーオー流用でこれ出せるって事は姉妹のヴァイエイトメリクリウスも出せるって事じゃん!

13 21/05/25(火)13:45:44 No.806320977

>これを出すってことは残り2機も出す気なんだろうな レオンとレオールは新造しないと…

14 21/05/25(火)13:45:50 No.806320992

ポルタみたいな顔しやがって

15 21/05/25(火)13:46:13 No.806321068

ジェミナスのしらないユニットもナニコレ…

16 21/05/25(火)13:46:20 No.806321088

ビームマスケットとかいう妙な主張をしてくる武器

17 21/05/25(火)13:46:39 No.806321154

最近気づいたんだがバンダイにはOZの手先も紛れ込んでいるようだな

18 21/05/25(火)13:46:41 No.806321158

カタ碧玉の至宝

19 21/05/25(火)13:46:55 No.806321203

パーツ見ると割とリーオー…リーオーか!?

20 21/05/25(火)13:47:10 No.806321255

>カッコいいリーオー わりといいデザインだよねプライズのリーオー

21 21/05/25(火)13:47:18 No.806321278

マント邪魔…

22 21/05/25(火)13:47:20 No.806321288

レオンとレオール流用効くかな… 特にレオン肩幅マシとかしてるし

23 21/05/25(火)13:47:23 No.806321306

まずアクスレプオス出してくだしあ!!

24 21/05/25(火)13:47:37 No.806321360

su4876937.jpg くるか…

25 21/05/25(火)13:47:58 No.806321425

ガンダム出した後にザク出すようなもんだからそこまで突飛ではないだろ まあこのザク連載当時ですら商品化してないけども

26 21/05/25(火)13:48:17 No.806321497

>マント邪魔… パージできるので安心してほしい

27 21/05/25(火)13:48:29 No.806321546

ジェミナス自体は割と商品になっているからこそGUNITファンは中盤機体出ない可能性をいつも不安視しているぞ!

28 21/05/25(火)13:49:04 No.806321667

>ジェミナス自体は割と商品になっているからこそGUNITファンは中盤機体出ない可能性をいつも不安視しているぞ! いったい何オーブースターなんだ

29 21/05/25(火)13:49:10 No.806321687

クロスレイズからの勢いを絶やすな

30 21/05/25(火)13:49:35 No.806321754

100歩譲って出すのはまぁいい 胸のエングレービングの色分けとか肩飾りの可動とか気合いが入り過ぎてるだろうが! ありがとう…

31 21/05/25(火)13:49:43 No.806321780

リーオーはいい機体だが こんな風に貴族気取って飾り立てるのは少々恥ずかしくないかね

32 21/05/25(火)13:49:49 No.806321797

順当に次はLOブースターくるかと思ったら急にきた

33 21/05/25(火)13:50:19 No.806321889

GUNITファンが試される商品展開だからここで本気出さないと……

34 21/05/25(火)13:50:58 No.806322000

>リーオーはいい機体だが >こんな風に貴族気取って飾り立てるのは少々恥ずかしくないかね 乗ってるのが自分に寄ってるお坊ちゃん貴族なので正解

35 21/05/25(火)13:51:06 No.806322034

ナムアミダブツ!狂気だ!

36 21/05/25(火)13:51:10 No.806322053

グリープも期待していい?

37 21/05/25(火)13:51:23 No.806322095

>まずバーンレプオス出してくだしあ!!

38 21/05/25(火)13:51:25 No.806322104

>リーオーはいい機体だが >こんな風に貴族気取って飾り立てるのは少々恥ずかしくないかね OZ自体が貴族気取りな連中だしこの機体はおぼっちゃま達のごっこ遊びレベルの集団だったから問題ないんだ

39 21/05/25(火)13:51:29 No.806322115

バーンレプオスは本気で期待してる

40 21/05/25(火)13:51:32 No.806322130

商品詳細見るとかなり気合入った作りでしかもカラーパッケージだ

41 21/05/25(火)13:51:53 No.806322194

これ出すのかよ…

42 21/05/25(火)13:51:59 No.806322213

>乗ってるのが自分に寄ってるお坊ちゃん貴族なので正解 でもこのお坊ちゃん最終的に3人目の主人公みたいになってる…

43 21/05/25(火)13:52:01 No.806322218

来るか…暗黒の破壊将軍のリーオー!

44 21/05/25(火)13:52:26 No.806322304

>グリープも期待していい? 後継機体出てるからな

45 21/05/25(火)13:52:28 No.806322310

リーオーとは同じように見えて違うパーツだらけだから多分外装は全部新規ランナー

46 21/05/25(火)13:52:32 No.806322326

豪華なマントと安い関節のコントラスト

47 21/05/25(火)13:52:40 No.806322353

かっこいいだろう?

48 21/05/25(火)13:52:41 No.806322355

これで売れたらたぶんバンダイも本気になる

49 21/05/25(火)13:52:46 No.806322371

>来るか…暗黒の破壊将軍のリーオー! ちょっとの出番なのに設定画起こしたからな

50 21/05/25(火)13:53:15 No.806322450

メリクリウス・シュイヴァンとヴァイエイト・シュイヴァンは普通に来そう

51 21/05/25(火)13:53:16 No.806322451

むしろ兄さんよりアディンとロッシェの関係が軸になってると思うわ

52 21/05/25(火)13:53:23 No.806322472

アスクレピオスがズゴックガンダムでバーンレプオスがハイゴッグガンダムだっけ

53 21/05/25(火)13:53:47 No.806322559

>リーオーとは同じように見えて違うパーツだらけだから多分外装は全部新規ランナー 胸はちゃんと色分けされてると書いてあるし

54 21/05/25(火)13:53:49 No.806322566

ハイドラリメイクは気になる

55 21/05/25(火)13:53:53 No.806322583

ジェミナスやメリクリウスの時には付けてくれなかった専用のサーベルエフェクトがズルイ!

56 21/05/25(火)13:54:11 No.806322644

シャアザクみたいなもんだろ

57 21/05/25(火)13:54:17 No.806322663

>グリープも期待していい? グリープとハイドラは心配せんでも出るんじゃないかな…

58 21/05/25(火)13:54:31 No.806322714

>これで売れたらたぶんバンダイも本気になる 最近のバンダイ最初から飛ばしてねーかな…

59 21/05/25(火)13:54:39 No.806322737

>メリクリウス・シュイヴァンとヴァイエイト・シュイヴァンは普通に来そう あれは大体同じだよね確か

60 21/05/25(火)13:54:51 No.806322768

注文してきた…めっちゃ楽しみ

61 21/05/25(火)13:55:06 No.806322817

G-UNITは天星七人衆があったし個人的知名度がめっちゃ高いんだよ

62 21/05/25(火)13:55:07 No.806322819

トーラス来れば12機買ってロッシェごっこできるぞ!

63 21/05/25(火)13:55:10 No.806322834

リーオーってそもそもランナーが3枚しかないじゃないですか

64 21/05/25(火)13:55:13 No.806322847

>シャアザクみたいなもんだろ どちらかといえばガルマザク

65 21/05/25(火)13:55:17 No.806322858

うるさい音に反応して音声が再生する機能を付けてくだち!

66 21/05/25(火)13:55:53 No.806322970

>>これで売れたらたぶんバンダイも本気になる >最近のバンダイ最初から飛ばしてねーかな… GUNITに関してはジェミナスの派生でちょろちょろ様子見してたところにスレ画をいきなりブッ込んできたので試されてるのかなって……

67 21/05/25(火)13:55:53 No.806322973

ロッシェが格好よく活躍するのはL.O.ブースターの方でこっちの印象はそんなない…が見た目は当時から結構好きだった

68 21/05/25(火)13:56:12 No.806323032

マント部分SOZAIにしたい…

69 21/05/25(火)13:56:17 No.806323051

ボンボンはどこかで発刊され続けているのでは?

70 21/05/25(火)13:56:29 No.806323095

マントだけでも需要あるんじゃねえかこいつ

71 21/05/25(火)13:56:34 No.806323113

>メリクリウス・シュイヴァンとヴァイエイト・シュイヴァンは普通に来そう 流用だから凄いムキムキになるぞ

72 21/05/25(火)13:56:42 No.806323143

>ボンボンはどこかで発刊され続けているのでは? TVやってるからな

73 21/05/25(火)13:56:46 No.806323160

当時から敵なのにこいつだけやたらカッコ良くね?って思ってたからプラモ化凄く嬉しい

74 21/05/25(火)13:57:00 No.806323201

かっけー

75 21/05/25(火)13:57:13 No.806323249

su4876948.jpg ここがクソ格好良くてポチったわ 原作はさぞ格好いい活躍をしたんだろうなぁ…

76 21/05/25(火)13:57:19 No.806323267

まあ7割くらいリーオーだしね

77 21/05/25(火)13:57:32 No.806323311

まぁこれ売れなかったら他もそこまでヒットしなそうってのはわかる

78 21/05/25(火)13:57:38 No.806323331

ジェミナスも結構ひっそり展開してたと思ったところに これ

79 21/05/25(火)13:57:50 No.806323364

ブリガンディアを思い出す

80 21/05/25(火)13:57:51 No.806323369

初キット化?

81 21/05/25(火)13:58:05 No.806323418

ボンボンの残党がそもそもバンダイにいるんじゃねーか?

82 21/05/25(火)13:58:24 No.806323482

su4876956.png

83 21/05/25(火)13:58:26 No.806323487

>初キット化? これが初じゃなかったら俺は世界が信じられなくなるよ

84 21/05/25(火)13:58:27 No.806323488

>初キット化? 当たり前だろ!

85 21/05/25(火)13:58:32 No.806323506

なるほどF90世代じゃないからわからなかったけど F90が売れる理由がちょっとわかったわ

86 21/05/25(火)13:58:33 No.806323509

レオン出すときには腕に接続できるでっかい煙パーツ付けてほしい

87 21/05/25(火)13:58:50 No.806323571

>ボンボンの残党がそもそもバンダイにいるんじゃねーか? それはマジでいると思う

88 21/05/25(火)13:58:56 No.806323587

設計流用は出来るから兄貴機に比べれば出しやすいとは思うが出すんだな…

89 21/05/25(火)13:58:58 No.806323591

リーオーですらダイバーズのころにやっとしっかりしたガンプラが出たのにスレ画が立体化されててたまるか

90 21/05/25(火)13:59:17 No.806323644

今までクロスボーンガンダムばかり出してたところにディキトゥスが来たようなもの?

91 21/05/25(火)13:59:26 No.806323665

>原作はさぞ格好いい活躍をしたんだろうなぁ… 超かませです

92 21/05/25(火)13:59:33 No.806323690

40~30代くらいか ボンボン派残党は

93 21/05/25(火)13:59:33 No.806323691

G-UNITがクロスレイズ以降漫画になったりして人気だからプラモ出すぜー!ってなるのはわかる レオスからって正気か!?

94 21/05/25(火)13:59:35 No.806323698

ブキヤに行ったと思ったらこっちを支援するときたが完全にシルヴァ・クラウン

95 21/05/25(火)13:59:39 No.806323709

立体化すると本当にカッコイイな…

96 21/05/25(火)14:00:03 No.806323799

リーオーなのかコレ まぁ頭はトールギスみたいなもんかと思えばそうおかしくもないか

97 21/05/25(火)14:00:14 No.806323835

>>原作はさぞ格好いい活躍をしたんだろうなぁ… >超かませです ロブスターのパイロットになるし…

98 21/05/25(火)14:00:19 No.806323856

多分これが売れたら残り二人じゃなくてアスクレピオスかシュイヴァンが出てくる

99 21/05/25(火)14:00:28 No.806323887

あとの2体は出るか微妙なラインだな

100 21/05/25(火)14:00:41 No.806323927

>ボンボンの残党がそもそもバンダイにいるんじゃねーか? 直撃世代が客側もメーカー側もいい地位になってそうだ

101 21/05/25(火)14:00:42 No.806323931

>リーオーなのかコレ >まぁ頭はトールギスみたいなもんかと思えばそうおかしくもないか はい!リーオー頭も再現できますよ!

102 21/05/25(火)14:00:47 No.806323949

>>>原作はさぞ格好いい活躍をしたんだろうなぁ… >>超かませです >ロブスターのパイロットになるし… スコーピオのパイロットにもなるし…

103 21/05/25(火)14:00:53 No.806323970

アスクレプオスは実際とっとと欲しい

104 21/05/25(火)14:01:00 No.806323993

というかハイドラでも正気か!?ってなったろうにレオスって…

105 21/05/25(火)14:01:01 No.806323996

多分GUNITで一番発売が期待されてるのはハイドラガンダム

106 21/05/25(火)14:01:05 No.806324011

>ボンボンの残党がそもそもバンダイにいるんじゃねーか? 一番メインのはずの部署がこれだぞ https://toy.bandai.co.jp/topics/detail/2049/?c=sentai

107 21/05/25(火)14:01:13 No.806324039

エレガントを越えてちょっと下品になってる気もする

108 21/05/25(火)14:01:21 No.806324066

>今までクロスボーンガンダムばかり出してたところにディキトゥスが来たようなもの? 名前付きが乗ったバタラ的な

109 21/05/25(火)14:01:26 No.806324076

宇宙でマントってどう動くんだろう

110 21/05/25(火)14:01:33 No.806324096

そういえば漫画の方の合体するガンダムもその内出すんだろうか

111 21/05/25(火)14:01:48 No.806324153

こういうシンプルな顔のイケメンに弱い

112 21/05/25(火)14:01:50 No.806324161

リーオーを改造しても強いのか?

113 21/05/25(火)14:01:53 No.806324168

>ロブスターのパイロットになるし… 「あれぇ? ロッシェなのか? なんでオマエが?」

114 21/05/25(火)14:01:57 No.806324186

>今までクロスボーンガンダムばかり出してたところにディキトゥスが来たようなもの? 立ち位置的にはクァバーゼ 活躍度合い的にはアビジョくらい

115 21/05/25(火)14:02:14 No.806324234

>今までクロスボーンガンダムばかり出してたところにディキトゥスが来たようなもの? 良くてエレファンテ 悪くてベス・バタラくらいかな…

116 21/05/25(火)14:02:29 No.806324278

格ゲーにも出たことあるんだぞハイドラ!

117 21/05/25(火)14:02:30 No.806324284

>リーオーを改造しても強いのか? 見ろあのヒイロとデュオが乗ったリーオーを

118 21/05/25(火)14:02:33 No.806324296

>リーオーを改造しても強いのか? むしろリーオーに弱い要素無いだろまあ劇中だとかませになるけど

119 21/05/25(火)14:02:39 No.806324322

ファイヤーエンブレムに見えた タイバニの

120 21/05/25(火)14:02:43 No.806324328

グリープは新生したけどどうなるかな

121 21/05/25(火)14:02:45 No.806324337

まさにプライズそのものじゃないエレガントの解釈違いで下品な装飾過多

122 21/05/25(火)14:02:51 No.806324353

>>リーオーを改造しても強いのか? >見ろあのヒイロとデュオが乗ったリーオーを パイロット補正じゃねーか!

123 21/05/25(火)14:03:15 No.806324453

>今までクロスボーンガンダムばかり出してたところにディキトゥスが来たようなもの? 名有りのライバルキャラが乗った量産機だからティエレンタオツーくらいかな…

124 21/05/25(火)14:03:23 No.806324477

>そういえば漫画の方の合体するガンダムもその内出すんだろうか あの2機の合体は二次元の嘘多そうだけどどうなんだろうか

125 21/05/25(火)14:03:53 No.806324585

>立ち位置的にはクァバーゼ そういえばなかなかキット化しないなコイツ… 赤いライバル機なのに!

126 21/05/25(火)14:04:00 No.806324619

>グリープは新生したけどどうなるかな あれダサいから旧バージョンだけほしい

127 21/05/25(火)14:04:08 No.806324647

マント姿かっこいいなぁ…

128 21/05/25(火)14:04:14 No.806324671

よく事情がわからないが プレバンがまたとち狂い出したことだけは分かる

129 21/05/25(火)14:04:52 No.806324812

>エレガントを越えてちょっと下品になってる気もする だってプライズだぞ?

130 21/05/25(火)14:04:55 No.806324820

>そういえばなかなかキット化しないなコイツ… >赤いライバル機なのに! お前はまだキット化しないのかNo2!

131 21/05/25(火)14:05:14 No.806324903

俺が担当者ならこいつが売れたなら他の機体も売れるだろうと確信が持てる

132 21/05/25(火)14:05:23 No.806324937

登場の仕方としてはデスゲイルズとほぼ同じだけど即死して以後パイロットがZで言うところのエマポジになるからな…

133 21/05/25(火)14:05:41 No.806325003

>よく事情がわからないが >プレバンがまたとち狂い出したことだけは分かる 何回目だよとち狂うの

134 21/05/25(火)14:05:43 No.806325012

えっゼノギアスのブリガンディアじゃないの…?

135 21/05/25(火)14:05:47 No.806325029

>su4876937.jpg >くるか… 素材は出たしやるだろうな…

136 21/05/25(火)14:06:14 No.806325118

これはつまり青バンダイにはロームフェラ財団が出資しているということだね?

137 21/05/25(火)14:06:24 No.806325148

残り2体はセット売りでも許される

138 21/05/25(火)14:06:29 No.806325159

>えっゼノギアスのブリガンディアじゃないの…? ぱっと見そんな印象あるけどMSです

139 21/05/25(火)14:06:54 No.806325245

レオールはあれノーベルガンダムの髪の毛使って作ってね!みたいな感じだなぁって見てた

140 21/05/25(火)14:06:59 No.806325261

予約してきた…9月が待ち遠しい

141 21/05/25(火)14:07:15 No.806325316

順当かなーっと思ったが俺が狂ってるのか?

142 21/05/25(火)14:07:47 No.806325412

>順当かなーっと思ったが俺が狂ってるのか? 頭プライズかよ

143 21/05/25(火)14:08:02 No.806325457

>順当かなーっと思ったが俺が狂ってるのか? 正直騒ぐほどではないよね…

144 21/05/25(火)14:08:05 No.806325471

今までジェイミナスを1/100だとなぜか思い込んでたわ 買っておくべきだったなぁ

145 21/05/25(火)14:08:11 No.806325497

>順当かなーっと思ったが俺が狂ってるのか? 次はLOブースターかアスクレピオスだと思ってた

146 21/05/25(火)14:08:16 No.806325514

本命はアスクレプオスだけど次に繋がるならとジェミナス2号機と陸戦ユニット買ったんですよ 何これ いや買うが

147 21/05/25(火)14:08:32 No.806325560

ジェミナスの隣に飾れる敵メカうれしい

148 21/05/25(火)14:08:33 No.806325565

>順当かなーっと思ったが俺が狂ってるのか? 出す可能性あったけどとりあえずガンダム優先だと思うじゃん?

149 21/05/25(火)14:08:35 No.806325568

>登場の仕方としてはデスゲイルズとほぼ同じだけど即死して以後パイロットがZで言うところのエマポジになるからな… そう考えるとバーンズ大尉専用バタラが来たようなもんか…

150 21/05/25(火)14:08:54 No.806325629

>今までジェイミナスを1/100だとなぜか思い込んでたわ >買っておくべきだったなぁ 全種再販で一気に買える! それはそれとしてF90も盛るの楽しいぞ

151 21/05/25(火)14:08:58 No.806325643

原作未見だけどこれと02と陸戦ユニットポチって来た

152 21/05/25(火)14:09:36 No.806325774

陸戦ユニットはエクバの子なんだよな

153 21/05/25(火)14:09:39 No.806325780

アスクレプオスもロブスターもなんの音沙汰もないのになんの予兆もなくレオス投げてくるのは距離感おかしいよ

154 21/05/25(火)14:09:50 No.806325818

主人公機だしたら一緒に並べるためのライバル機をマーケティングするのは基本中の基本なのでは? (ディキトゥスを指差しながら)

155 21/05/25(火)14:10:06 No.806325877

LOブースターは単品売りかジェミナスとセットかDユニットのおまけ付きか…

156 21/05/25(火)14:10:20 No.806325923

>>よく事情がわからないが >>プレバンがまたとち狂い出したことだけは分かる >何回目だよとち狂うの 年中とち狂ってるのでは…

157 21/05/25(火)14:10:25 No.806325940

>アスクレプオスもロブスターもなんの音沙汰もないのになんの予兆もなくレオス投げてくるのは距離感おかしいよ リーオーから流用できる! できてる…?

158 21/05/25(火)14:10:41 No.806325989

>(ディキトゥスを指差しながら) 買ったけど今でも他に出すやつあったろ!と思ってる

159 21/05/25(火)14:10:57 No.806326038

>パイロット補正じゃねーか! パイロットの実力が素直に発揮される名機なんだ 装甲とか腕前以前のものも強化されてる気もするが

160 21/05/25(火)14:10:58 No.806326043

ディキトゥスで頭木星人にされたから 正直プレバンで余程変態的な機体が来ない限りは よっぽどのことじゃ驚かなくなってしまった

161 21/05/25(火)14:11:31 No.806326142

機体はすっごいかっこいいんだよね GジェネFでオリキャラで騎士っぽい女の人乗せてた

162 21/05/25(火)14:11:45 No.806326190

>>順当かなーっと思ったが俺が狂ってるのか? >頭プライズかよ なんだ貴様!名を名乗れ!!我が名はぐわー!!!!

163 21/05/25(火)14:11:51 No.806326214

>ディキトゥスで頭木星人にされたから >正直プレバンで余程変態的な機体が来ない限りは >よっぽどのことじゃ驚かなくなってしまった いや今回のは驚いたわ… ディキトゥスと同じくらいノーマークだった

164 21/05/25(火)14:11:58 No.806326236

>ディキトゥスで頭木星人にされたから >正直プレバンで余程変態的な機体が来ない限りは >よっぽどのことじゃ驚かなくなってしまった 宇宙世紀最長の国家だからな木星帝国…

165 21/05/25(火)14:12:29 No.806326352

何個行こうかな…

166 21/05/25(火)14:12:49 No.806326418

骨はリーオーだしジムのカスタム機出すのと似たような雰囲気かと思った

167 21/05/25(火)14:12:56 No.806326443

仮にもジェミナスLOブースター正式パイロットの乗った機体だぞ 頭を下げろ

168 21/05/25(火)14:13:53 No.806326655

>リーオーから流用できる! >できてる…? まぁ流用箇所多いな

169 21/05/25(火)14:14:07 No.806326719

>リーオーから流用できる! >できてる…? 元から大きく離れて無いから流用できない部分はあっても楽だと思う アスクレピオスは当然LOも新規まみれだからな…

170 21/05/25(火)14:14:16 No.806326759

GUNITはどう見ても悪役ガンダムなグリープが主人公機って聞いて!?ってなるぐらいの知識しかない…

171 21/05/25(火)14:14:17 No.806326761

>骨はリーオーだしジムのカスタム機出すのと似たような雰囲気かと思った 本体が安いから追加パーツを盛れる!

172 21/05/25(火)14:14:54 No.806326900

スコーピオは部分的にはプラモになってるんだよな アサルトブースターの丸いところと重装ユニットのミサイルの中身だけど

173 21/05/25(火)14:15:07 No.806326953

レオールくれ パイロットは忘れるから

174 21/05/25(火)14:15:10 No.806326962

リーオーは火力が少し足りないだけでスペックとしては十分なんだよな 劇中は新兵器開発ラッシュ中だったからのもあるし

175 21/05/25(火)14:15:24 No.806327003

リーオーのカスタム機だし完全新規とかよりは驚かない バーザムもこないだ流用のキット出たしな…え?完全新規?

176 21/05/25(火)14:15:59 No.806327122

ドーバーガンがもっとたくさんあればリーオーとオプションだけで大概のことはできそう

177 21/05/25(火)14:16:10 No.806327171

ここからレオンレオールとまでいったら頭の構造を疑う

178 21/05/25(火)14:16:35 No.806327258

売れたらバーンレプオスとハイドラ新規立体してくれんのかな 熱意次第って話なら揃えざるを得ないが

179 21/05/25(火)14:16:38 No.806327270

>ここからレオンレオールとまでいったら頭の構造を疑う 青バンダイだぞ やつらはやる

180 21/05/25(火)14:17:08 No.806327352

レオンはほぼ新規になるから難しいだろ

181 21/05/25(火)14:17:11 No.806327369

新規パーツは多いけど基本はほぼリーオーじゃないか? リーオー+新規パーツって感じで赤いリーオーにも組めそう

182 21/05/25(火)14:17:42 No.806327464

>>ここからレオンレオールとまでいったら頭の構造を疑う >青バンダイだぞ >やつらはやる バカは来る!くらい説得力に溢れた言葉すぎる…

183 21/05/25(火)14:17:49 ID:c//tOzqM c//tOzqM No.806327487

>ゼノギアスの若の機体かと一瞬思った 念レス成功

184 21/05/25(火)14:19:02 No.806327710

メリクリウスの改造機はカラー画稿出るまで白やピンクになってたな 漫画だと真っ白だから仕方ないんだけど

185 21/05/25(火)14:19:12 No.806327745

青バンダイはバカだからW系列と相性がいい

186 21/05/25(火)14:19:12 No.806327747

エアリーズやトーラスもHGでキット化してくだち…

187 21/05/25(火)14:19:26 No.806327788

やっぱバンダイの人もジェミナス01と02で止めるのはちょっとなって思ってたんかな

188 21/05/25(火)14:19:36 No.806327816

ハイドラグリープまではやって欲しいが大変だろうな…LOアスクレピオスも来るか確定してるわけでも無いし

189 21/05/25(火)14:19:58 No.806327894

もしかして全ガンダムオタクの1割も知らないと思うけどデザ秀なスコーピオ君もワンチャンあります?

190 21/05/25(火)14:21:41 No.806328230

クロスレイズでわざわざ個別でストーリーあって知名度も上がった今ならいける

191 21/05/25(火)14:22:50 No.806328462

う…売れるのか? 俺は買ったが

192 21/05/25(火)14:22:58 No.806328490

無可動でいいからキャンサーも出してくれ 半分に割らせてくれ

193 21/05/25(火)14:23:18 No.806328561

>レオールくれ >パイロットは忘れるから なんでだよOGでちょっと間の抜けたクラーツいいだろ! いやゴメンやっぱ無理あるな…

194 21/05/25(火)14:23:33 No.806328606

>GUNITはどう見ても悪役ガンダムなグリープが主人公機って聞いて!?ってなるぐらいの知識しかない… Wの外伝で新しいMS作ったからこいつをOZに売り込むぜ!って辺境コロニーがOZの一派に襲われて主人公の兄貴が死んだり博士が裏切ったりされてひーひー言いながら頑張って生き残るぜ!って話だよ 時系列的にはW本編と大体同じくらいでラストバトルが丁度テレビ最終話の辺り

195 21/05/25(火)14:23:56 No.806328688

スコーピオはMSで30m級MAでもっとでかいんだったかな

196 21/05/25(火)14:24:40 No.806328823

ヒを見るとマント目当てで買ってる人もポツポツいるな…改造用のパーツ取りで まぁ売れるんなら文句はねぇわ!

197 21/05/25(火)14:25:03 No.806328890

世代のはずの俺でもあんまりピンとこないけどなんか流用できそうなパーツは多い気がする

198 21/05/25(火)14:25:04 No.806328895

実際魅力的なマントである

199 21/05/25(火)14:25:05 No.806328898

AtoZとは即ちF90A~ZでありアドバンスオブゼータでありOZを意味するのだ

200 21/05/25(火)14:25:19 No.806328947

暗黒の破壊将軍の機体も出るかな

201 21/05/25(火)14:25:38 No.806329008

>AtoZとは即ちF90A~ZでありアドバンスオブゼータでありOZを意味するのだ 全ての道は火星へと続く

202 21/05/25(火)14:25:57 No.806329052

スレ画は分かりやすく言えば序盤の強敵なので大体シャアザク

203 21/05/25(火)14:26:05 No.806329075

こんなの出すならグリープやハイドラも期待していいんですよね!? そっちはめっちゃ嬉しいぞ!

204 21/05/25(火)14:26:25 No.806329132

ちょいちょい名前出てるブリガンディアを改造で作る人もいそう

205 21/05/25(火)14:26:31 No.806329149

>>AtoZとは即ちF90A~ZでありアドバンスオブゼータでありOZを意味するのだ >全ての道は火星へと続く あー!マジで全部火星関連か!

206 21/05/25(火)14:26:35 No.806329164

>もしかして全ガンダムオタクの1割も知らないと思うけどデザ秀なスコーピオ君もワンチャンあります? スコーピオいいよね…あのスマートなゴツさが魅力的

207 21/05/25(火)14:26:43 No.806329189

ちょっとだけとはいえエングレービングがちゃんとHGでパーツ分けされてるのって珍しい気がする

208 21/05/25(火)14:27:52 No.806329398

全体的にリッチな作りなのも凄いけどパッケージがフルカラーの描き起こしなのが一番笑っちゃった 担当した人レオスの事好き過ぎる

209 21/05/25(火)14:27:55 No.806329408

死ぬな…!このまま買い続けては…!

210 21/05/25(火)14:28:02 No.806329423

このへんも商品化を想定しないなりに整合性を取ったデザインをしてる ときた先生の腕なのだろうか

211 21/05/25(火)14:28:39 No.806329537

言ってはなんだがトラゴスよりは信じられるな…

212 21/05/25(火)14:28:55 No.806329591

よく見ると顔めっちゃイケメンだったんだな

213 21/05/25(火)14:28:57 No.806329602

バーンレプオス出してよ

214 21/05/25(火)14:29:08 No.806329633

G-UNITはそもそも企画段階だとメカデザだけあってどのガンダムの外伝になるか決まってなかったとか 漫画連載が余りに急だったんで背景楽するために舞台を宇宙にした… とか裏話聞くに色々大変だったんだろうなと

215 21/05/25(火)14:29:08 No.806329635

いつも思うがフルカラーパッケージにする基準ってなんだろうな

216 21/05/25(火)14:29:12 No.806329645

>う…売れるのか? >俺は買ったが みんなそう思いながらポチってると思う

217 21/05/25(火)14:29:28 No.806329699

>バーンレプオス出してよ まずアスクレプオスを…

218 21/05/25(火)14:29:42 No.806329750

>>う…売れるのか? >>俺は買ったが >みんなそう思いながらポチってると思う いつもの

219 21/05/25(火)14:29:45 No.806329762

ロッシェ 汚いジョルジュ アルゴ

220 21/05/25(火)14:30:49 No.806329982

ガリアジェミナスとかグリープノーヴィまで到達したらいよいよ青バンダイにはOZの構成員がいる

221 21/05/25(火)14:30:53 No.806330007

ジェミナスも森下絵のフルカラーだったのか

222 21/05/25(火)14:30:54 No.806330012

>いつも思うがフルカラーパッケージにする基準ってなんだろうな 売れるかどうか

223 21/05/25(火)14:31:27 No.806330110

マントに大層な名前ついてるけどビーム弾けたりするの?

224 21/05/25(火)14:31:31 No.806330124

>売れるかどうか その言葉で俺はさらに混乱したぞ

225 21/05/25(火)14:31:41 No.806330155

くるか…カスターポリュクス…

226 21/05/25(火)14:31:58 No.806330202

未来ではハイドラやグリープまだ出てないけどレオス出るよって昔の自分に言ったらどんな顔するかな…

227 21/05/25(火)14:32:08 No.806330238

ちゃんとリーオーの頭が入ってるの良いな

228 21/05/25(火)14:32:49 No.806330355

>くるか…カスターポリュクス… あれ合体機構がどうなってんのかサッパリなので立体で分かりやすくしてくれたら嬉しいなぁ

229 21/05/25(火)14:32:53 No.806330365

お坊ちゃんたちが一番頑張った改造ポイントって多分首なんだろうな…

230 21/05/25(火)14:32:56 No.806330375

バーンレプオスも設定画ごと描き直すみたいだね

231 21/05/25(火)14:33:04 No.806330409

本編の方ももっとバンバン出してよ!

232 21/05/25(火)14:33:16 No.806330444

>未来ではハイドラやグリープまだ出てないけどレオス出るよって昔の自分に言ったらどんな顔するかな… そもそもこんな無茶苦茶な未来が来てるなんて考慮しとらんよ…

233 21/05/25(火)14:33:26 No.806330471

ウーンドウォートはフルカラーじゃないのにって話になるからな…

234 21/05/25(火)14:33:52 No.806330540

ここまで来ればハイドラはもう確定みたいなもんだろうが時間はかかるかもね

235 21/05/25(火)14:33:53 No.806330542

>バーンレプオスも設定画ごと描き直すみたいだね ほぼ完成されてたデザインな気もするがそうなのか…

236 21/05/25(火)14:34:16 No.806330624

商品ページの説明見れば見るほど気合入り過ぎた仕様に眩暈がする

237 21/05/25(火)14:34:35 No.806330695

むしろ単色箱に限定あじを感じるようになって飼い慣らされたな…って

238 21/05/25(火)14:34:48 No.806330732

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ディフューザー 空力パーツかな…?

239 21/05/25(火)14:35:05 No.806330781

>バーンレプオスも設定画ごと描き直すみたいだね 立体化を意識してのことだといいな

240 21/05/25(火)14:35:47 No.806330921

>>バーンレプオスも設定画ごと描き直すみたいだね >ほぼ完成されてたデザインな気もするがそうなのか… https://twitter.com/kouichi_tokita/status/1395990523442200576?s=19 もともとはラフ絵から突貫で作画したので新しいのにするみたい グリープのデザインが変わったのと同じ

241 21/05/25(火)14:35:54 No.806330948

羽ありのグリープはそこそこの大きさ止まりだろうけどハイドラ割とでかいMSだからどうなるかな…

242 21/05/25(火)14:36:12 No.806330994

ビームマスケットも見た感じちゃんと金とグレーで色分けされてそう

243 21/05/25(火)14:36:29 No.806331039

ノーヴィは腿の可動気にしてる感じのデザインになったね

244 21/05/25(火)14:36:36 No.806331068

>https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ディフューザー >空力パーツかな…? ディフューザー? 車で言うと車体下の空間を減圧して車体を地面に吸い付けるための空力部品よ

245 21/05/25(火)14:37:22 No.806331209

>羽ありのグリープはそこそこの大きさ止まりだろうけどハイドラ割とでかいMSだからどうなるかな… 昔のやつでもプレイバリューがすごいキットだったしうまいことハードルを超えてほしいなぁ

246 21/05/25(火)14:37:46 No.806331284

つーかそもそもメリクリって当時品以外のプラモって出てたっけ?

247 21/05/25(火)14:38:10 No.806331357

>つーかそもそもメリクリって当時品以外のプラモって出てたっけ? 最近ヴァエイトとセットで

248 21/05/25(火)14:38:19 No.806331389

もしかしてG-UNITは人気作品なのでは…?

249 21/05/25(火)14:38:27 No.806331410

ノーヴィって強化型じゃなくてEW的な位置付けだったのか

250 21/05/25(火)14:38:32 No.806331423

他はかっこいいけどV2かなんかのパーツポン付けしましたみたいな膝がちょっとシュール

251 21/05/25(火)14:38:39 No.806331446

このサーベルパーツはジェミナスにも付けて欲しかった

252 21/05/25(火)14:38:45 No.806331464

>もしかしてG-UNITは人気作品なのでは…? 強い…強いぞG-UNITは…!

253 21/05/25(火)14:39:01 No.806331513

グリープ頼むううううう

254 21/05/25(火)14:39:05 No.806331528

オレが決めるぜ!

255 21/05/25(火)14:39:09 No.806331539

>ノーヴィって強化型じゃなくてEW的な位置付けだったのか 壊されてほとんどパーツ残らなかったので修理せず素直に新造しましたってやつよ

256 21/05/25(火)14:39:15 No.806331570

>つーかそもそもメリクリって当時品以外のプラモって出てたっけ? https://p-bandai.jp/item/item-1000156707/?orgurl=http%3A%2F%2Fp-bandai.jp%3A8443%2Fitem%2Fitem-1000149534 7月発送分だ

257 21/05/25(火)14:39:56 No.806331687

メリクリウスのクラッシュシールドも専用のビームエフェクト欲しかったな…

258 21/05/25(火)14:40:05 No.806331728

>壊されてほとんどパーツ残らなかったので修理せず素直に新造しましたってやつよ お話に合わせた方かなるほど そういえばぶっ壊されてたね

259 21/05/25(火)14:40:16 No.806331763

かっこいいですよね 陸戦重装ジェミナス

260 21/05/25(火)14:40:30 No.806331806

そういえばまだビルゴって出てなかったのか

261 21/05/25(火)14:40:51 No.806331865

ボンボン版のグリープは最後まで硬かったからね

262 21/05/25(火)14:41:41 No.806332051

>お話に合わせた方かなるほど >そういえばぶっ壊されてたね というか新造するためにぶっ壊したみたい もともとグリープは急遽主役機にすることになって悪役ガンダム候補のデザインそのままだから新デザインになった

263 21/05/25(火)14:42:11 No.806332147

>かっこいいですよね >陸戦重装ジェミナス ボクも大好きだ!

264 21/05/25(火)14:42:51 No.806332282

胸のエングレービングをパーツ分けしてるの凄いね いつもならモールドで済ませちゃうのに

265 21/05/25(火)14:43:16 No.806332356

1980円でいいのか!?

266 21/05/25(火)14:43:23 No.806332390

>というか新造するためにぶっ壊したみたい >もともとグリープは急遽主役機にすることになって悪役ガンダム候補のデザインそのままだから新デザインになった なんつーか今更ながら連載最初から最後まで大変だったんだろうなぁ…

267 21/05/25(火)14:43:24 No.806332392

>もともとグリープは急遽主役機にすることになって悪役ガンダム候補のデザインそのままだから新デザインになった ボンボン連載の頃の無茶が本当にひどいな!

268 21/05/25(火)14:43:31 No.806332415

まぁかっこよく大砲構えるんじゃなく ビグザムに変形して必殺技ですは味方としては確かに謎だったよな

269 21/05/25(火)14:44:01 No.806332519

>1980円でいいのか!? 安いよね 剣2つにマントまでついてるんだぜ

270 21/05/25(火)14:44:17 No.806332581

ビルゴ³欲しい と思ったらこいつGユニットじゃないのか

271 21/05/25(火)14:44:23 No.806332595

今思うとストライクってジェミナスのコンセプトと似てるよね

272 21/05/25(火)14:44:29 No.806332626

>1980円でいいのか!? 送料は別になるよ まとめ買いがお得だよ

273 21/05/25(火)14:45:16 No.806332763

>ボンボン連載の頃の無茶が本当にひどいな! いいですよねボンボン8月号で登場するゴッドガンダム (アニメ登場は10月)

274 21/05/25(火)14:46:05 No.806332935

レオールも欲しいな パイロットは嫌い

275 21/05/25(火)14:46:06 No.806332938

>ビルゴ³欲しい P3構成員来たな…

276 21/05/25(火)14:46:18 No.806332970

本体と陸戦ユニットが値段同じってところで一瞬うーんってなったけどかっこいいからいいや

277 21/05/25(火)14:46:31 No.806333022

グリープのデザイン変わったこと自体今知ったけど 上半身結構変わったんだな

278 21/05/25(火)14:46:42 No.806333057

>なんつーか今更ながら連載最初から最後まで大変だったんだろうなぁ… ときたに来たもともとの依頼は凄く無難なWの外伝の話だったけど ときたが無難過ぎてつまらないから好きにやっていい?って言って編集長にOKもらったって流れらしい

279 21/05/25(火)14:47:22 No.806333190

>>なんつーか今更ながら連載最初から最後まで大変だったんだろうなぁ… >ときたに来たもともとの依頼は凄く無難なWの外伝の話だったけど >ときたが無難過ぎてつまらないから好きにやっていい?って言って編集長にOKもらったって流れらしい 犯人はお前かすぎる…

280 21/05/25(火)14:48:20 No.806333411

つー事は本人的にもオリジナル感は強くて今の連載は悲願が叶ったみたいなものなのか

281 21/05/25(火)14:48:31 No.806333441

これも良いけどさトーラス出してよ…

282 21/05/25(火)14:48:33 No.806333447

>>もともとグリープは急遽主役機にすることになって悪役ガンダム候補のデザインそのままだから新デザインになった >ボンボン連載の頃の無茶が本当にひどいな! G-UNITについてはそもそもプラモ主導でプロットなんかないはずだし… でもLOブースターの方が主人公機らしくて好きだったな

283 21/05/25(火)14:48:38 No.806333464

>犯人はお前かすぎる… 担当編集も同じ意見だったから… なんだったら編集長に許可取ったの担当さんだし…

284 21/05/25(火)14:48:43 No.806333480

Gユニットの漫画だって二つ本来あったはずだったんだ・・・

285 21/05/25(火)14:49:10 No.806333584

ラストがジオングガンダムとビクザムガンダムの漫画だからな

286 21/05/25(火)14:49:19 No.806333611

>Gユニットの漫画だって二つ本来あったはずだったんだ・・・ あっちはどんな話だったんだろう…

287 21/05/25(火)14:50:13 No.806333806

LOブースターのイケメン顔いいよね… あとパッと見だとそこまで違い判らないんだけどよく見るとジェミナスと共通パーツあんまりないんだよなアレ

288 21/05/25(火)14:50:14 No.806333810

>これも良いけどさトーラス出してよ… トーラスはLMで昔出てたんだっけか

289 21/05/25(火)14:50:24 No.806333847

>ラストがジオングガンダムとビクザムガンダムの漫画だからな ミネ得すぎる…

290 21/05/25(火)14:50:29 No.806333871

ときたXの冒頭ってほとんどオリジナルだった気がする

291 21/05/25(火)14:50:49 No.806333936

>これも良いけどさトーラス出してよ… 確かに…

292 21/05/25(火)14:51:03 No.806333983

あのコロニーのジェネレーター技術はおかしい

293 21/05/25(火)14:51:35 No.806334081

エアリーズも出してよ…

294 21/05/25(火)14:51:38 No.806334087

もう一つGユニットはコミックジャパンか…あぁ…うん

295 21/05/25(火)14:51:44 No.806334114

エアリーズボリュームあるから高くなりそうだけどやっぱりほしい

296 21/05/25(火)14:52:00 No.806334196

>ときたXの冒頭ってほとんどオリジナルだった気がする アニメのほうはアニメで手一杯なので漫画との連携までできません!みたいな状態だったろうし… なのでラスヴェートβを出したりコレンをアスクレプオスに乗せる

297 21/05/25(火)14:52:19 No.806334269

説明書とかで髪の垂れたアディンが見れるよね

298 21/05/25(火)14:52:27 No.806334301

ボンボン系譜の雑誌のコミカライズはサンライズバンダイからロクに資料が来ないんだ 三国伝二部書いたヤノケンが愚痴ってた そして演者設定されてないから自分がでっち上げたのがいつの間にか公式採用されてたりで驚いてもいた

299 21/05/25(火)14:52:44 No.806334370

パイシーズは…青バンダイが曖昧なままなら出るかもしれない

300 21/05/25(火)14:53:04 No.806334440

トーラスとビルゴとクラウダはいい加減出て良いでしょ!?

301 21/05/25(火)14:53:15 No.806334477

これ買う人いるの? マグナム隊とかバーザムはまだわかるけど

302 21/05/25(火)14:53:33 No.806334550

新しく始まった続きの方はW時空から抜け出してパラレルになってるとか言う話も聞いたが本当だろうか

303 21/05/25(火)14:53:39 No.806334571

>アニメのほうはアニメで手一杯なので漫画との連携までできません!みたいな状態だったろうし… >なのでラスヴェートβを出したりコレンをアスクレプオスに乗せる あのガロードカッコよかったからあれでアニメ観る気になったよ 観たら話が違っててあれ!?ってなった

304 21/05/25(火)14:53:39 No.806334574

>これ買う人いるの? >マグナム隊とかバーザムはまだわかるけど もう買った

305 21/05/25(火)14:53:40 No.806334577

>あのコロニーのジェネレーター技術はおかしい まぁグリープとかに関しては本来宇宙船とかに使うレベルのを応用してるらしいからな

306 21/05/25(火)14:53:45 No.806334601

>これ買う人いるの? >マグナム隊とかバーザムはまだわかるけど 誤字は置いといてみんなの頭が狂っていってるのがよくわかる

307 21/05/25(火)14:53:49 No.806334612

su4877031.jpg 俺達ロッシェ専用機!

308 21/05/25(火)14:53:58 No.806334638

>マグナム隊とか 誰!? 誰なのぉ!?

309 21/05/25(火)14:54:03 No.806334656

https://twitter.com/kouichi_tokita/status/1365594187723206658?s=19 20年以上前の心残りが

310 21/05/25(火)14:54:04 No.806334661

>マグナム隊 なんだそのB級映画感ある名前は

311 21/05/25(火)14:54:28 No.806334763

>マグナム隊とかバーザムはまだわかるけど そうかな… そうかも…

312 21/05/25(火)14:54:29 No.806334775

>新しく始まった続きの方はW時空から抜け出してパラレルになってるとか言う話も聞いたが本当だろうか 補完のつもりだったけどルーナやられたとこからの分岐ってことで最後までやるよ!って言ってるからね

313 21/05/25(火)14:54:37 No.806334808

スコーピオでけぇ!

314 21/05/25(火)14:54:44 No.806334829

立体化したのか…槍持ってる方が出番多いレベルなのに

315 21/05/25(火)14:54:52 No.806334852

>su4877031.jpg >俺達ロッシェ専用機! やっぱスコーピオはゴツくてかっこいいな…

316 21/05/25(火)14:54:59 No.806334880

>トーラスと うn >ビルゴと うn >クラウダはいい加減出て良いでしょ!? ちょっと待てよ!?

317 21/05/25(火)14:55:00 No.806334883

マグナム隊はアレだろう どこぞのチャンプがSVカラーで作った隊みたいな…

318 21/05/25(火)14:55:36 No.806335037

>新しく始まった続きの方はW時空から抜け出してパラレルになってるとか言う話も聞いたが本当だろうか 旧版Gユニットとはパラレルの関係になっただけでW時空からは抜け出してないよ

319 21/05/25(火)14:55:47 No.806335082

>新しく始まった続きの方はW時空から抜け出してパラレルになってるとか言う話も聞いたが本当だろうか 本家続編のFTDもなんか自由なことになってるしWのスピンオフは好きにやっていいってことだろうか…

320 21/05/25(火)14:56:00 No.806335135

ときた版Wはマジで情報来てなかったらしくて連載時ビルゴは最初マルティウスって名前だったしドロシー初登場時誰お前!?ってくらい別人だった

321 21/05/25(火)14:56:13 No.806335182

マックスターとかよりは売れそう

322 21/05/25(火)14:56:20 No.806335214

>立体化したのか…槍持ってる方が出番多いレベルなのに ロッシェすぐにアスクレプオス乗り換えたからな… そのあとレオスに戻って直ぐにヴァルダー登場だし

323 21/05/25(火)14:56:55 No.806335355

>俺達ロッシェ専用機! 俺のLOブースターを変な色に改造しやがって!

324 21/05/25(火)14:57:15 No.806335440

>ときた版Wはマジで情報来てなかったらしくて連載時ビルゴは最初マルティウスって名前だったしドロシー初登場時誰お前!?ってくらい別人だった ゼクスが「ニュータイプ」って言われたりしてたな…

325 21/05/25(火)14:57:16 No.806335448

>>マグナム隊 >なんだそのB級映画感ある名前は 砂漠の特攻チームマグナム隊! 40機の大所帯で何でも解決しに行くぜ!

326 21/05/25(火)14:58:10 No.806335619

でも俺ときたWラストの全員でツインバスターライフル撃つシーン好きだよ

327 21/05/25(火)14:58:15 No.806335636

アニメでもゼクスをニュータイプにする予定だったしな…

328 21/05/25(火)14:59:27 No.806335936

W本編の進行も終盤火の車だったしな…

329 21/05/25(火)14:59:28 No.806335940

先入観抜きに見るとカッコいいなこいつ

330 21/05/25(火)14:59:39 No.806335981

ぶっちゃけアニメ見れたり見れなかったりした子供時代からすると アナザーガンダムはときた漫画の思い出のほうが強いんだよな…

331 21/05/25(火)15:00:35 No.806336196

>アニメでもゼクスをニュータイプにする予定だったしな… そんなに子安にニュータイプ音つけたいのかよ

332 21/05/25(火)15:00:45 No.806336228

まあアニメのWの話ややこしいしな…

333 21/05/25(火)15:01:06 No.806336305

まずジェミナスを新規で作ったのからして狂ってたと思うんです

334 21/05/25(火)15:01:09 No.806336317

>でも俺ときたWラストの全員でツインバスターライフル撃つシーン好きだよ 正しく「少年漫画」って感じのラストだよね

335 21/05/25(火)15:01:39 No.806336422

やっとわかりました 宇宙の心はときただったんですね

336 21/05/25(火)15:01:42 No.806336437

分かりやすい話だしなGユニット やたら爽やかに終わるし

337 21/05/25(火)15:02:00 No.806336504

>まずジェミナスを新規で作ったのからして狂ってたと思うんです ジェミナス01自体は新商品割ともらえる方のMSだからそこまででもねえんだ

338 21/05/25(火)15:02:10 No.806336551

>分かりやすい話だしなGユニット (なんか生きてる姉妹)

339 21/05/25(火)15:02:14 No.806336566

>まずジェミナスを新規で作ったのからして狂ってたと思うんです でもガンダムだし主役機だし…

340 21/05/25(火)15:02:29 No.806336636

合体バスターライフル自体はアニメの没案とか昔どこかで見たような

341 21/05/25(火)15:02:52 No.806336722

>まあアニメのWの話ややこしいしな… さらに小説版で何かに取りつかれたレベルのものがお出しされて 全体的にどうにでもなーれ化して現在に至るのである

342 21/05/25(火)15:03:12 No.806336797

ボンボンコミカライズ時に碌に情報行かないもんだからVガンが鎧着たりゴッドワルドが御意したりギギムセメントクラッシュ!したりするんだよ

343 21/05/25(火)15:03:37 No.806336902

9月色々出しすぎじゃねぇかな… 

344 21/05/25(火)15:03:37 No.806336903

Wのアニメはちょっとガバりそうになると無理矢理超速解決して次行くからすごい

345 21/05/25(火)15:03:38 No.806336908

ジェミナスは見た目プレーン気味なガンダムだからかちょいちょい立体化してる気がする アスクレプオスとかはマジでレア

346 21/05/25(火)15:03:42 No.806336925

アスクレプオスを出せばある意味∀の機体と言い張ることができる

347 21/05/25(火)15:04:01 No.806336998

BATTLEFIELD OF PACIFIST面白かったよね あれでごひへの見方変わったよ

348 21/05/25(火)15:04:35 No.806337128

>ボンボンコミカライズ時に碌に情報行かないもんだからVガンが鎧着たりゴッドワルドが御意したりギギムセメントクラッシュ!したりするんだよ 機体の情報なさ過ぎて独断で出しても許されそうなG-UNIT機体出した∀が極地だと思う

349 21/05/25(火)15:04:41 No.806337153

ハイドラはゲームでも出張したり露出度高いほうなのに…どうして…

350 21/05/25(火)15:04:56 No.806337204

>W本編の進行も終盤火の車だったしな… 必ず逃亡する監督が逃亡して後期OPが遅れに遅れ なんとかケリつけたらそのままX制作って…

351 21/05/25(火)15:05:37 No.806337384

>機体の情報なさ過ぎて独断で出しても許されそうなG-UNIT機体出した∀が極地だと思う 話はあの頃と違って至って真面目だし…

352 21/05/25(火)15:05:57 No.806337473

ごひは小説だったかの嫁の話の前日談見ると印象凄い変わると思う

353 21/05/25(火)15:06:05 No.806337497

>ハイドラはゲームでも出張したり露出度高いほうなのに…どうして… そもそも逆になんで格ゲーに出れたの…

354 21/05/25(火)15:06:08 No.806337506

>BATTLEFIELD OF PACIFIST面白かったよね >あれでごひへの見方変わったよ ブローデン特佐いいよね… 人類の進化って観点から完全平和主義を否定するって割とレアなポジションだったなぁ

355 21/05/25(火)15:06:18 No.806337560

リアルタイムで知らない若い子でも、G-UNIT登場機体の異常なカタログスペックには目を奪われるからな…

356 21/05/25(火)15:07:19 No.806337813

(アニメの暴れっぷりからしてあの世界の機体はこれくらいの性能あるだろ…)

357 21/05/25(火)15:07:26 No.806337844

頭外さなくていいアスクレプオス期待していい?

358 21/05/25(火)15:08:29 No.806338118

Wから浮いてる分逆に目立つんだよな…

359 21/05/25(火)15:09:31 No.806338376

バスターメガ粒子砲の理論が知りたい

360 21/05/25(火)15:09:41 No.806338428

アニメでもコレンがアスクレプオス乗るものと信じてたあの頃

361 21/05/25(火)15:12:05 No.806338977

トーラスとエアリーズはノイン乗ったり結構重要な機体だと思うんだけどなぁ 逆にヴァイエイトとメリクリウスは出て当たり前みたいな顔でプラモがポンと出たのがかなり謎 もしかして本当はもっと重要な立ち位置だった?

362 21/05/25(火)15:12:33 No.806339092

>バスターメガ粒子砲の理論が知りたい メガ粒子ではなくメガ級にすごい粒子砲だろう…

363 21/05/25(火)15:12:57 No.806339192

>もしかして本当はもっと重要な立ち位置だった? カトキデザインだからじゃないかな?

364 21/05/25(火)15:13:23 No.806339298

超スーパーすげぇどすばい粒子砲みたいな理屈か…

↑Top