虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/25(火)13:25:02 お前も... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/25(火)13:25:02 No.806316776

お前も家族だ から始まって お前はもう家族じゃねえ で終わる物語

1 21/05/25(火)13:26:36 No.806317102

こいつも何かしらのBOWだろ

2 21/05/25(火)13:27:20 No.806317255

俺が人間に見えねえってのか!?(バキィ)

3 21/05/25(火)13:27:23 No.806317266

ワニに噛まれたら流石に即死で安心した

4 21/05/25(火)13:27:56 No.806317370

今まで一番ホラーしてた7を最後に破壊しに来る圧倒的理不尽フィジカル

5 21/05/25(火)13:28:55 No.806317600

スーッ… ガシッ ベキィッ

6 21/05/25(火)13:29:30 No.806317710

ナチュラルボーンBOW

7 21/05/25(火)13:31:02 No.806318028

ジャックには嫌われてそう

8 21/05/25(火)13:31:18 No.806318080

何の説明もなくただただ強い

9 21/05/25(火)13:31:33 No.806318130

BOWと言うか暴

10 21/05/25(火)13:34:13 No.806318663

>ジャックには嫌われてそう まあ好きになる理由はあんま無い…

11 21/05/25(火)13:35:35 No.806318932

カビなんかより筋肉の方がつよい 当然ですね

12 21/05/25(火)13:36:44 No.806319153

あいつら殴れば殺れる

13 21/05/25(火)13:37:32 No.806319324

話を聞け!

14 21/05/25(火)13:37:58 No.806319410

>話を聞け! うるせぇ!ゾイになんかしたんだろ!!!!!

15 21/05/25(火)13:38:19 No.806319474

エンドオブゾイが正史なのが面白い

16 21/05/25(火)13:39:17 No.806319661

あのパンチクリスに使わせてハイゼンと戦わねえかな

17 21/05/25(火)13:39:56 No.806319803

唐突に現れた暴力

18 21/05/25(火)13:40:04 No.806319827

>お前も家族だ >から始まって >お前はもう家族じゃねえ >で終わる物語 これとても好き

19 21/05/25(火)13:40:04 No.806319828

虫を食うな 回復するな

20 21/05/25(火)13:40:19 No.806319883

一応なんかよく分からない篭手付けてたし…

21 21/05/25(火)13:40:42 No.806319969

村にもフィジカル猟師とかいないのかな

22 21/05/25(火)13:40:48 No.806319989

>一応なんかよく分からない篭手付けてたし… (やつらの最新兵器か?)

23 21/05/25(火)13:41:10 No.806320067

ノットアヒューマンとエンドオブルーカスの前者の方

24 21/05/25(火)13:41:22 No.806320101

運搬用!運搬用です!格闘用でなく!

25 21/05/25(火)13:41:35 No.806320148

人形大量に持たせれば際限無く強くなるのかな

26 21/05/25(火)13:41:51 No.806320207

カビの塊と筋肉の塊 どちらが強いかなんてバカでもわかる

27 21/05/25(火)13:42:30 No.806320327

(なんか最強変な黒い奴が出てくるな…)

28 21/05/25(火)13:42:50 No.806320404

こいつとゴリラのクローン作った方が商売になる

29 21/05/25(火)13:42:59 No.806320438

全然話聞かないわ素手で戦うわ虫食うわでやりたい放題すぎる…

30 21/05/25(火)13:43:32 No.806320533

バイオ世界はこういった超人が定期的に産まれるんだな…

31 21/05/25(火)13:46:03 No.806321033

なんで人形拾うだけで攻撃力がガンガン上がっていくんですか…?

32 21/05/25(火)13:48:30 No.806321551

>全然話聞かないわ素手で戦うわ虫食うわでやりたい放題すぎる… >うるせぇ!

33 21/05/25(火)13:48:42 No.806321594

キュイーン バガッ

34 21/05/25(火)13:49:05 No.806321670

なんか変な人形つけた筋肉モリモリのおっさんが虫食いながら殴ってくる

35 21/05/25(火)13:49:17 No.806321710

だから野営地に行けば薬があるから治せるんだって!

36 21/05/25(火)13:49:31 No.806321749

>虫を食うな >薬液と混ぜるな

37 21/05/25(火)13:49:57 No.806321818

>だから野営地に行けば薬があるから治せるんだって! 嘘つくんじゃねえ!

38 21/05/25(火)13:50:06 No.806321850

アメリカの刑事ドラマ見るとこういうノリの人ほんといっぱい出て来るから俺はアメリカに行けないと思った

39 21/05/25(火)13:50:41 No.806321949

ゾイが最初からこのジジイに連絡とっていれば…

40 21/05/25(火)13:50:49 No.806321971

何で呪術で攻撃力上がってるんだよ

41 21/05/25(火)13:50:59 No.806322004

地底人殺しまくってそうな声してるしな…

42 21/05/25(火)13:51:05 No.806322025

悪くねえ

43 21/05/25(火)13:51:07 No.806322035

ちゃんと話聞いてればあんな遠回りする必要なかったのに…

44 21/05/25(火)13:52:05 No.806322234

>ゾイが最初からこのジジイに連絡とっていれば… 8で一切語られないの笑う嫌われてんのか

45 21/05/25(火)13:52:31 No.806322319

頑迷としか言いようが無いし日常の中では好感を抱ける人物ではないのは確かだが 極限状況下では頼もしく見える

46 21/05/25(火)13:52:42 No.806322360

お前らなんぞ拳で十分だ!!

47 21/05/25(火)13:53:03 No.806322428

まああまりお近づきになりたくない親戚なのは確かだ…

48 21/05/25(火)13:53:17 No.806322453

>お前はもう家族じゃねえ これの後にお前の親父は最後までずっと愛していたって言ってくれる

49 21/05/25(火)13:54:11 No.806322642

プレイヤー視点ならともかくゾイ除く作中人物的には好かれる要素皆無だし…

50 21/05/25(火)13:54:12 No.806322649

モールデッドって大型肉食動物級くらいの脅威度って考えたら改めて思うとやばいこのおっさん 熊殺しくらいまではできるんじゃないかな…

51 21/05/25(火)13:54:55 No.806322782

>まああまりお近づきになりたくない親戚なのは確かだ… 有事ならともかく平時じゃ絶対に鼻つまみもんだよねスレ画…

52 21/05/25(火)13:54:56 No.806322785

このゴリラに比べたらイーサン全然普通だなってるの酷い

53 21/05/25(火)13:55:29 No.806322901

>>だから野営地に行けば薬があるから治せるんだって! >嘘つくんじゃねえ! ゴリラにボコられるわスワンプマンに千切られるわで散々だったなあいつ…

54 21/05/25(火)13:56:04 No.806323006

このオッサンだったら普通に婦人に殴り勝てたりしない? あとベビーにも

55 21/05/25(火)13:56:46 No.806323156

思い出すと大体ノリが最初から最後までライブ感覚で動いているのが酷い まぁだからシナリオはシンプルでわかりやすいんだけど

56 21/05/25(火)13:57:15 No.806323254

スピンオフでアメコミヒーローになれそう

57 21/05/25(火)13:57:20 No.806323276

たぶんジェイクといい勝負すると思う

58 21/05/25(火)13:58:05 No.806323421

事件を真相ごと粉砕しかねないのでだめ

59 21/05/25(火)13:58:12 No.806323442

カプコンさんの鬱憤が溜まった末に産まれた怪物だと思ってる

60 21/05/25(火)13:58:20 No.806323462

ちょっとトレバーあじある 愛は深いが愛されにくいみたいな

61 21/05/25(火)13:58:22 No.806323469

モローくん食いそう

62 21/05/25(火)13:58:37 No.806323525

ゾイやBSAAの後日談レポートに影も形も無いのが酷い

63 21/05/25(火)13:58:49 No.806323566

アメリカはワニ狩りで生計立てられんの?

64 21/05/25(火)13:59:05 No.806323612

まずモールデッドに触りたくないんだけど この人躊躇なくわしづかみにしてコキャッてするよね

65 21/05/25(火)13:59:14 No.806323636

ハイゼンと生身で行く

66 21/05/25(火)13:59:19 No.806323648

>アメリカはワニ狩りで生計立てられんの? 自給自足なのでOK

67 21/05/25(火)13:59:20 No.806323653

たった1本のDLCシナリオでバイオ最強候補キャラにのし上がった英雄 しかも拳で

68 21/05/25(火)13:59:32 No.806323689

>アメリカはワニ狩りで生計立てられんの? 皮とか売ればまぁ 多分食用で取ってたんだろうけど

69 21/05/25(火)13:59:40 No.806323711

ライカン共には楽勝だろうな

70 21/05/25(火)13:59:48 No.806323741

俺もこれくらいの思考で生きてみたかった

71 21/05/25(火)13:59:50 No.806323745

チャージ

72 21/05/25(火)14:00:00 No.806323789

>有事ならともかく平時じゃ絶対に鼻つまみもんだよねスレ画… 有事でも話聞かないで殴り倒したりするし… 縛られた特殊部隊隊員マジでかわいそう

73 21/05/25(火)14:00:05 No.806323802

8でもパンチしたいなぁ…

74 21/05/25(火)14:00:15 No.806323841

あ…素手でいけるんだこの人…って感覚がおかしくなる

75 21/05/25(火)14:00:30 No.806323894

ワニで即死するから防御力は大したことないはず

76 21/05/25(火)14:00:52 No.806323966

ぜひエヴリンと対面してほしい

77 21/05/25(火)14:01:14 No.806324042

>ワニで即死するから防御力は大したことないはず つまり普通の人間ってことだな!

78 21/05/25(火)14:01:21 No.806324065

真っ当にホラーしている作品の最後に「いつものバイオ」をやるのは相当完成度高い

79 21/05/25(火)14:01:50 No.806324157

>あ…素手でいけるんだこの人…って感覚がおかしくなる クリスの怯ませてパンチだけでもだいぶ頼りがいあったのに…

80 21/05/25(火)14:01:54 No.806324174

攻撃力のジョーと耐久力のイーサンでコンビ組もう

81 21/05/25(火)14:01:59 No.806324196

>まずモールデッドに触りたくないんだけど >この人躊躇なくわしづかみにしてコキャッてするよね べちょべちょしてるんかやっぱり

82 21/05/25(火)14:02:21 No.806324250

こいつみたいなのがちらほらいる世界ならバイオ世界もなんだかんだ大丈夫な気はする

83 21/05/25(火)14:02:22 No.806324251

あのパンチマシーン拾ってからBGMがアベンジャーズみたくなるので耐えられない

84 21/05/25(火)14:02:44 No.806324331

やはりバイオテロの横行する世界で重要なのは筋肉…

85 21/05/25(火)14:02:55 No.806324369

あの隊員の言うこと全然信じないのに薬があるって話はすんなり信じて取りに行ったりわけがわかんねえ

86 21/05/25(火)14:03:19 No.806324464

プレッパーってこわい…

87 21/05/25(火)14:03:44 No.806324549

タイラントと正面から殴り合いそう

88 21/05/25(火)14:03:45 No.806324551

>べちょべちょしてるんかやっぱり 不意打ちのあとは手を払う動作してるからヌメッとしたものが手につくんだろう

89 21/05/25(火)14:04:00 No.806324623

馬鹿でかいベイカー邸で一緒に暮らしてなかった時点でなんとなくジャックからの扱いが察せられる

90 21/05/25(火)14:04:13 No.806324664

>あの隊員の言うこと全然信じないのに薬があるって話はすんなり信じて取りに行ったりわけがわかんねえ 社会性皆無で俗世間どころかあの本来良心的なファミリーとも距離を置くのもよくわかる

91 21/05/25(火)14:04:26 No.806324720

このおっさん脳筋ってだけじゃなく投げやりやトラップ作ったり投げナイフといった小技もできるし銃や妖刀も扱えるってのがまた酷い

92 21/05/25(火)14:04:29 No.806324728

あのパンチマシーン開発した奴アホだろ

93 21/05/25(火)14:04:33 No.806324748

ゾイはよくこんなのと親しくしてたな…

94 21/05/25(火)14:04:34 No.806324755

>こいつみたいなのがちらほらいる世界ならバイオ世界もなんだかんだ大丈夫な気はする この世界一般人でもラクーンシティ脱出するような強者ゴロゴロいるからな…

95 21/05/25(火)14:04:36 No.806324760

急にアメコミ始まったな…ってなる空気感好き

96 21/05/25(火)14:04:57 No.806324831

子供の頃から異常に過激で弟の鼻を折ったのをいい思い出みたいに語るキチガイ なんだけど身を削ってまで家族愛を通したりするしなんかすごい人

97 21/05/25(火)14:04:58 No.806324840

カビの範囲外で連絡取れなかったんでしょ 通信設備なんもないし

98 21/05/25(火)14:04:59 No.806324844

>あのパンチマシーン開発した奴アホだろ アンブレラだぞ?

99 21/05/25(火)14:05:23 No.806324938

>このおっさん脳筋ってだけじゃなく投げやりやトラップ作ったり投げナイフといった小技もできるし銃や妖刀も扱えるってのがまた酷い 軍帰りだから理由付けヨシ!

100 21/05/25(火)14:05:30 No.806324960

囚われのルーカスでも助けに来てくれたのかな…

101 21/05/25(火)14:05:43 No.806325013

近所でサバイバル生活してる自分より腕っ節が強くて話が通じない兄貴

102 21/05/25(火)14:05:44 No.806325014

両津みたいな遺伝子構造してそう

103 21/05/25(火)14:06:11 No.806325108

ベイカー家がエヴリンに汚染されてからの3年間全くコンタクト取ってなかったのかな

104 21/05/25(火)14:06:27 No.806325153

多分ラクーンシティからでも十分生還できると思うこのおっさん

105 21/05/25(火)14:06:32 No.806325174

あの気持ち悪い黒カビでぐちょぐちょの化け物を素手で殴って死ねこの野郎!とか言えるの頭おかしい 虫も生で食ってる・・・

106 21/05/25(火)14:06:52 No.806325239

そうだよな 扉なんて拳で開ければいいんだよな

107 21/05/25(火)14:07:00 No.806325267

運搬等の作業補助用の道具です! パンチマシーンではなく!!

108 21/05/25(火)14:07:04 No.806325278

スレ画の存在のせいでイーサンの異質感が薄れてたところあると思う

109 21/05/25(火)14:07:13 No.806325306

>あのパンチマシーン開発した奴アホだろ 違うんです 資材運搬用のパワードアームなんです

110 21/05/25(火)14:07:19 No.806325324

村に蔓延るライカン共をジャブジャブストレートのコンビネーションでぶっ飛ばしてやりたい

111 21/05/25(火)14:07:45 No.806325407

おかしいと思わなかったの?素手でモールデッドを殴り倒すなんて

112 21/05/25(火)14:07:46 No.806325411

あのBGM単体で聞きたいな…

113 21/05/25(火)14:07:51 No.806325426

なんで木の棒と薬品でリモコン爆弾作れるんですか

114 21/05/25(火)14:08:01 No.806325454

不意打ちで頭粉砕するのが面白すぎる…

115 21/05/25(火)14:08:01 No.806325455

特異菌適合者でもなんでもないらしいな

116 21/05/25(火)14:08:14 No.806325511

>>一応なんかよく分からない篭手付けてたし… >(やつらの最新兵器か?) なんかあんなに野性的に生きてるのにここで無駄に適応力高いの笑っちゃう

117 21/05/25(火)14:08:26 No.806325543

アーミッシュみたいに文明から離れるのを信条にしてたのかな ゾイに優しいのはたまに遊びに来るからとかありそう

118 21/05/25(火)14:08:36 No.806325572

>あのパンチマシーン開発した奴アホだろ 運搬用補助アームです!なんかチャージできるけど!

119 21/05/25(火)14:08:47 No.806325606

>運搬等の作業補助用の道具です! >パンチマシーンではなく!! じゃおめーこのため攻撃なんなのか言って見ろよ

120 21/05/25(火)14:08:54 No.806325627

>おかしいと思わなかったの?素手でモールデッドを殴り倒すなんて うるせぇ!

121 21/05/25(火)14:09:00 No.806325653

続編でなんか色々盛られたりするかもしれない

122 21/05/25(火)14:09:11 No.806325692

突如現れたにしては満場一致でシリーズ内最強キャラとして異論が一切出ないのがホントに酷い

123 21/05/25(火)14:09:23 No.806325728

>>運搬等の作業補助用の道具です! >>パンチマシーンではなく!! >じゃおめーこのため攻撃なんなのか言って見ろよ うるせぇ!

124 21/05/25(火)14:09:27 No.806325741

>アーミッシュみたいに文明から離れるのを信条にしてたのかな >ゾイに優しいのはたまに遊びに来るからとかありそう 急に来てうざがられてそう

125 21/05/25(火)14:09:35 No.806325769

>おかしいと思わなかったの?素手でモールデッドを殴り倒すなんて 殴ってみたら頭が柔らかかったんだから仕方がねえだろ!

126 21/05/25(火)14:09:44 No.806325797

幻覚もいまいち効かなさそうだしドナちゃんはまず間違いなく勝てない

127 21/05/25(火)14:09:50 No.806325816

BOWって略語もしかして暴から取ってたの…?

128 21/05/25(火)14:09:51 No.806325819

>続編でなんか色々盛られたりするかもしれない 実は人間じゃなくてゴリラだったとか…

129 21/05/25(火)14:09:58 No.806325843

特異菌は植え付けられないと感染しないからな…

130 21/05/25(火)14:10:00 No.806325851

>続編でなんか色々盛られたりするかもしれない ジェイクが主人公になって誤解の末途中で戦ってほしい

131 21/05/25(火)14:10:01 No.806325861

書き込みをした人によって削除されました

132 21/05/25(火)14:10:06 No.806325879

城の壁を殴り壊せばいいからどこで3姉妹に襲われても安心のBOW

133 21/05/25(火)14:10:09 No.806325885

>多分ラクーンシティからでも十分生還できると思うこのおっさん 住めるだろ 生還じゃなくて

134 21/05/25(火)14:10:15 No.806325906

その体じゃ無理だ!安心しろイーサン!ローズは俺が連れ戻してやるからな! みたいなDLCこねえかな非正史でいいからさ…

135 21/05/25(火)14:10:24 No.806325937

>幻覚もいまいち効かなさそうだしドナちゃんはまず間違いなく勝てない そんな…ジャック!死んだはずじゃ!? 俺がまたあの世へ送ってやるぜ!!

136 21/05/25(火)14:10:38 No.806325980

バイオだから使い捨てキャラ化しそうだけどなんかこのおっさんが世界のどこかにいるってだけで安心感が生まれてしまったのは酷い 最終兵器系ヒーローみたいだ

137 21/05/25(火)14:10:45 No.806325999

>城の壁を殴り壊せばいいからどこで3姉妹に襲われても安心のBOW 3姉妹普通に食いそう

138 21/05/25(火)14:10:52 No.806326023

3姉妹も食い殺されるから逃げ回りそう

139 21/05/25(火)14:10:59 No.806326045

>>多分ラクーンシティからでも十分生還できると思うこのおっさん >住めるだろ >生還じゃなくて 虫いる?

140 21/05/25(火)14:11:31 No.806326143

モブ兵士がただ可哀想でな

141 21/05/25(火)14:11:43 No.806326184

>城の壁を殴り壊せばいいからどこで3姉妹に襲われても安心のBOW 壁壊さなくても3姉妹殴り倒しそう なんなら17歳と殴り合いしてそう

142 21/05/25(火)14:11:53 No.806326224

>>>一応なんかよく分からない篭手付けてたし… >>(やつらの最新兵器か?) >なんかあんなに野性的に生きてるのにここで無駄に適応力高いの笑っちゃう スクラップから遠隔操作出来る爆弾作れる男だぞ 思ったよりインテリだ

143 21/05/25(火)14:12:01 No.806326245

人食い鬼の斧をぶんどりそう

144 21/05/25(火)14:12:02 No.806326251

>3姉妹も食い殺されるから逃げ回りそう お母様!お母様!!!11!!

145 21/05/25(火)14:12:06 No.806326266

てめぇ人のガキさらっといて私の子だ!?冗談じゃねぇ!ローズはイーサンの娘だ!チャージカイシ

146 21/05/25(火)14:12:27 No.806326344

モロー君4みたいに投げ槍でやられそう

147 21/05/25(火)14:12:28 No.806326347

>まずモールデッドに触りたくないんだけど >この人躊躇なくわしづかみにしてコキャッてするよね なんか汁飛び散っても手でペッペッするだけで終わりなんだよな…

148 21/05/25(火)14:12:31 No.806326357

スワンプマンで左腕あんなんつけてるんだからハイゼンおじさん戦だと 全身ポリマーつけたポリマーマンになりそう

149 21/05/25(火)14:12:33 No.806326365

>モブ兵士がただ可哀想でな おじさんと会わなくてもあのままベイカー邸で全滅してたし…

150 21/05/25(火)14:12:42 No.806326394

これでローズの師匠とかしだしたらもう絶対吹く

151 21/05/25(火)14:12:44 No.806326400

>>城の壁を殴り壊せばいいからどこで3姉妹に襲われても安心のBOW >壁壊さなくても3姉妹殴り倒しそう 虫だから喰われる

152 21/05/25(火)14:12:44 No.806326402

なぜアームに音声を…?

153 21/05/25(火)14:12:45 No.806326407

>>>>一応なんかよく分からない篭手付けてたし… >>>(やつらの最新兵器か?) >>なんかあんなに野性的に生きてるのにここで無駄に適応力高いの笑っちゃう >スクラップから遠隔操作出来る爆弾作れる男だぞ >思ったよりインテリだ まぁ軍役も経験あるだろうし基本はDIYしてるしな

154 21/05/25(火)14:12:48 No.806326415

>虫いる? でっけえのが山ほどいるよ 食いごたえ抜群

155 21/05/25(火)14:12:56 No.806326445

テメーの娘はテメーの娘だ! 人の娘とるんじゃねぇ!

156 21/05/25(火)14:13:01 No.806326460

空飛ぶ変異ドミトおねえさんにしがみついてナイフでグサグサやったり人間部分ボコボコにやるのは分かる

157 21/05/25(火)14:13:16 No.806326510

>人食い鬼の斧をぶんどりそう ぶんどって頭叩き潰して はっはー!ざまあみやがれ!って言った後斧捨ててまた素手で行くのはわかる

158 21/05/25(火)14:13:21 No.806326526

>なぜアームに音声を…? ギャキィ

159 21/05/25(火)14:13:23 No.806326534

>あの隊員の言うこと全然信じないのに薬があるって話はすんなり信じて取りに行ったりわけがわかんねえ 行ってみて薬がなかったら首をねじ曲げればいいだけだからな

160 21/05/25(火)14:13:24 No.806326540

虫だから三姉妹食うだろって認識が酷すぎる

161 21/05/25(火)14:13:35 No.806326577

バイオ世界のゴリラはまともなコミニケーション取れないの?

162 21/05/25(火)14:13:40 No.806326606

>>虫いる? >でっけえのが山ほどいるよ >食いごたえ抜群 わるくねえな

163 21/05/25(火)14:13:41 No.806326608

>全身ポリマーつけたポリマーマンになりそう 地下にポリマー樹脂で作られた強化外骨格があったから修理しておいたぞ

164 21/05/25(火)14:13:54 No.806326664

>なぜアームに音声を…? チャージされたかわかりやすいじゃん!

165 21/05/25(火)14:13:55 No.806326670

>空飛ぶ変異ドミトおねえさんにしがみついてナイフでグサグサやったり人間部分ボコボコにやるのは分かる ゴッドオブウォーみたいな絵面だな…

166 21/05/25(火)14:13:58 No.806326678

パンチマシーンは金属だしハイゼンおじさんには勝ち目あるのでは?

167 21/05/25(火)14:14:02 No.806326694

ミアは特異菌の影響が残ってたしイーサンは特異菌とのハイブリッドだから液体じゃぶじゃぶで回復するのは分かる この爺さんは特にそんな事無いのに素手でモールデッドを殴り飛ばし生身のまま液体じゃぶじゃぶで回復する

168 21/05/25(火)14:14:02 No.806326697

>空飛ぶ変異ドミトおねえさんにしがみついてナイフでグサグサやったり人間部分ボコボコにやるのは分かる 口のビラビラを一枚ずつメリメリ剥がしていきそう

169 21/05/25(火)14:14:10 No.806326737

アーム取ったあとやたらヒロイックなBGM流れるの面白すぎる

170 21/05/25(火)14:14:10 No.806326738

世捨て人だしゾイからSOS来なければ世間がどうなろうと森でムカデ食ってそうではある

171 21/05/25(火)14:14:12 No.806326745

ハイゼンさんが一番の難敵かな…いや殴り飛ばすか

172 21/05/25(火)14:14:20 No.806326776

>バイオ世界のゴリラはまともなコミニケーション取れないの? 8のクリスはちょっと脚本の都合に合わせすぎたかなって

173 21/05/25(火)14:14:35 No.806326825

でけぇ蜘蛛だなまたクソ政府の実験か(モグクチャ

174 21/05/25(火)14:14:45 No.806326864

水辺は苦手だからモロー戦がキモだな 変異前に殴り倒しそうだけど

175 21/05/25(火)14:14:46 No.806326867

DLCだからとはいえテンポが異様に良すぎるこのシナリオ とりあえず殴ればよかろうなのだ感

176 21/05/25(火)14:14:50 No.806326884

>ハイゼンさんが一番の難敵かな…いや殴り飛ばすか あのゴリラ野郎!

177 21/05/25(火)14:14:59 No.806326920

>でけぇ蜘蛛だなまたクソ政府の実験か(モグクチャ わるくねぇな

178 21/05/25(火)14:15:04 No.806326944

>8のクリスはちょっと脚本の都合に合わせすぎたかなって 仲間に突っ込み入れられるシーンは色々と苦しかったな

179 21/05/25(火)14:15:17 No.806326987

どこかしらでピンチにはなるだろ そうなるとクリス達の持ち込んだ新型ガントレットが転がってくるって寸法だ

180 21/05/25(火)14:15:24 No.806327006

>パンチマシーンは金属だしハイゼンおじさんには勝ち目あるのでは? じゃあこんなもんいらねえ!

181 21/05/25(火)14:15:26 No.806327012

>水辺は苦手だからモロー戦がキモだな >変異前に殴り倒しそうだけど 槍投げで倒すさ

182 21/05/25(火)14:15:31 No.806327025

磁力で引き寄せるのを利用しておもいっきりカールおじさんのハンマーぶん投げて面食らうカールおじさんが見えるわ

183 21/05/25(火)14:15:35 No.806327039

>ハイゼンさんが一番の難敵かな…いや殴り飛ばすか ポリマー戦車みたいにポリマーアーマーが見つかる

184 21/05/25(火)14:15:41 No.806327061

この人を8の村に投入してればもっと楽に作戦遂行できたかも

185 21/05/25(火)14:15:55 No.806327100

4で死んだデッドライジングをこのおじさんで蘇らせられないかカプコン…?

186 21/05/25(火)14:16:12 No.806327175

敵の剣とか拾って使いそう

187 21/05/25(火)14:16:14 No.806327179

対ゾンビ戦はどうなんだろう モールデッドよりは群れで来るから拳一本は結構きついかな?

188 21/05/25(火)14:16:24 No.806327216

モロー戦は投げ槍でハリネズミにして勝ちそうだな

189 21/05/25(火)14:16:48 No.806327304

人類側の最終兵器すぎる…

190 21/05/25(火)14:17:23 No.806327410

完全版ハオスが解き放たれた世界でも普通に生き残ってそう

191 21/05/25(火)14:17:32 No.806327424

どのバイオに突っ込んでも勝って帰ってくるのを確信されてるおじさん

192 21/05/25(火)14:17:33 No.806327431

新人類はここにいたぞスペンサー

193 21/05/25(火)14:17:39 No.806327448

この人の吹き替えボイスがギアーズのマーカスと同じで凄い説得力があるってなるなった

194 21/05/25(火)14:17:45 No.806327477

>この人を8の村に投入してればもっと楽に作戦遂行できたかも 敵味方関係なく暴れ回るから予定狂わせられまくって作戦崩壊しそう

195 21/05/25(火)14:17:51 No.806327493

最後イーサンの代わりに村に残って爆弾のスイッチ押した後に爆発の炎の中から現れて あの軍人の野郎とんでもねぇ量の爆薬仕込みやがって!ってキレながら生還してほしい 最後なんかしらんけど成長したローズ肩に乗せて横にイーサンいる写真をクリスが眺めてENDってしてくれ してくれ

196 21/05/25(火)14:17:57 No.806327512

>対ゾンビ戦はどうなんだろう >モールデッドよりは群れで来るから拳一本は結構きついかな? クリスとレオンができたことをジョーができないとも思えない

197 21/05/25(火)14:18:12 No.806327560

武器持ち相手は厳しそうな気もするけど つよモールデッドの爪もガード出来るから大丈夫か

198 21/05/25(火)14:18:21 No.806327584

タイラント程度なら普通にボコりそうだしな…

199 21/05/25(火)14:18:44 No.806327655

知らないおじさんの拳が硬すぎる

200 21/05/25(火)14:18:47 No.806327663

そもそもあのチャージは本来どういう用途なんだ

201 21/05/25(火)14:18:50 No.806327675

護送車で暴れようとしたミランダを〆てバイオ村終了

202 21/05/25(火)14:18:53 No.806327686

世捨て人的なポジションだからあんまり言及しないのがむしろ美味しいというか ゾイを助けれたらそれでいい的な感じでまた沼に帰っていったんだと思うが… あの辺り閉鎖されたよね?

203 21/05/25(火)14:19:07 No.806327731

人間はBOWになど負けんよ…!

204 21/05/25(火)14:19:08 No.806327734

元軍人なのはジャックだけ?

205 21/05/25(火)14:19:28 No.806327795

ハイジのおんじ

206 21/05/25(火)14:19:29 No.806327799

>あの辺り閉鎖されたよね? そんな事森ゴリラが気にすると思うか?

207 21/05/25(火)14:19:48 No.806327856

>どこかしらでピンチにはなるだろ >そうなるとクリス達の持ち込んだ新型ガントレットが転がってくるって寸法だ 資材運搬用のポリマーアーマースーツきたな

208 21/05/25(火)14:19:49 No.806327863

>元軍人なのはジャックだけ? クリスも元空軍

209 21/05/25(火)14:19:52 No.806327872

パワードアーマー着てタイラントの群れと殴りあうんだ…

210 21/05/25(火)14:19:56 No.806327889

>世捨て人的なポジションだからあんまり言及しないのがむしろ美味しいというか >ゾイを助けれたらそれでいい的な感じでまた沼に帰っていったんだと思うが… >あの辺り閉鎖されたよね? うるせえ!人の家に持ち主が住んでなにが悪い!

211 21/05/25(火)14:20:05 No.806327916

パワーアップの人形もどこにあっても違和感なさそうな感じ

212 21/05/25(火)14:20:16 No.806327953

ぶっちゃけライカン相手してるとおっさんでプレイさせてくれって場面が何度かあった…

213 21/05/25(火)14:20:41 No.806328045

ライカンの首ぐ~るぐる♪

214 21/05/25(火)14:20:47 No.806328066

閉鎖されてるのに住んでそうなのは共通認識か… 野生動物かなんかの扱いになってないか

215 21/05/25(火)14:20:57 No.806328093

資材運ぶ機材にチャージ機能がいりますかあなた

216 21/05/25(火)14:21:16 No.806328156

おばさんは姉妹食われるし本人も殴り倒されそうだし幻覚はうるせぇ!されるし モローくんは投げ槍でハリネズミにされるしおじさんはポリマーアーマー落ちてるだろうし 村もう勝ち目なくない?

217 21/05/25(火)14:21:32 No.806328215

閉鎖の時点で揉めに揉めて閉鎖地区に常駐する現地協力監視員って事務処理上の扱いになってそう

218 21/05/25(火)14:21:32 No.806328216

ガントレット手に入れた途端にBGMが勇ましくなるのは最早ギャグ

219 21/05/25(火)14:21:57 No.806328277

デュークとの取引はちゃんと金払いそう それはそれとしていざとなったら胸ぐら掴んでテメェの持ってる武器全部出しやがれ!とかやりそう

220 21/05/25(火)14:22:22 No.806328372

>資材運ぶ機材にチャージ機能がいりますかあなた 運搬は持ち上げる時が一番大変だし…

221 21/05/25(火)14:22:25 No.806328385

この爺さんあの汚染された沼の水とか飲んでそうだけど平気なのかな…

222 21/05/25(火)14:22:26 No.806328388

ライカンなんかダッキングみたいな動きするのウザかったな今回

223 21/05/25(火)14:22:28 No.806328394

クリスは岩を殴って押し上げる事しか出来なかったけど おじさんは殴りまくって真っ二つに割りそうだよね

224 21/05/25(火)14:22:30 No.806328398

あんだけ人の話聞かないのにクリスの話だけは聞くのが笑っちゃう なんか通じ合うんだな

225 21/05/25(火)14:23:06 No.806328521

>この爺さんあの汚染された沼の水とか飲んでそうだけど平気なのかな… もずく酢みたいなもんだろ

226 21/05/25(火)14:23:31 No.806328603

隠すなんて冗談じゃねえ俺の弟家族が殺されたんだぞ!ってキレるけどゾイに諭されて引き下がるとかそんなんだったんだろうな

227 21/05/25(火)14:23:32 No.806328604

ゴリラコミュニケーションすぎる…

228 21/05/25(火)14:23:40 No.806328628

あのクソ強い投げ槍はなんなの…

229 21/05/25(火)14:24:02 No.806328705

家族の問題に決着つけるのがちょっと離れたところにいる叔父なのは良い感じなんだと思う 思うけどゴリラすぎる

230 21/05/25(火)14:24:03 No.806328710

>あんだけ人の話聞かないのにクリスの話だけは聞くのが笑っちゃう >なんか通じ合うんだな 序盤から終盤まで姪の事で頭が一杯だったから… 助け出した後は銃向けられたら大人しくするおじさん

231 21/05/25(火)14:24:19 No.806328761

>それはそれとしていざとなったら胸ぐら掴んでテメェの持ってる武器全部出しやがれ!とかやりそう いいもんあるじゃねえか!(めっちゃデカい伝説ブレード)

232 21/05/25(火)14:24:39 No.806328821

>村もう勝ち目なくない? 一人で森に繁殖してたカビをぶちのめしまくった天然の生物兵器だ格が違う

233 21/05/25(火)14:24:49 No.806328847

>あんだけ人の話聞かないのにクリスの話だけは聞くのが笑っちゃう >なんか通じ合うんだな ゴリラとゴリラは惹かれ合う

234 21/05/25(火)14:26:22 No.806329127

>この爺さんあの汚染された沼の水とか飲んでそうだけど平気なのかな… 感染したワニのいる沼とか平気で入ってくからもうとっくの昔に適応してるっぽい

235 21/05/25(火)14:27:33 No.806329334

5の頃からゴリラパワーはウィルスより遥かに強い事は証明されてるからな…

236 21/05/25(火)14:27:49 No.806329392

なんかプレイしてると頭の中でスタンハンセンのテーマ曲が流れてくる

237 21/05/25(火)14:27:56 No.806329411

多分時間の感覚もゴリラなので3年くらいはつい昨日の事

238 21/05/25(火)14:28:47 No.806329562

>序盤から終盤まで姪の事で頭が一杯だったから… >助け出した後は銃向けられたら大人しくするおじさん ちゃんと銃に対しては敵わないって理解してるんだな…

239 21/05/25(火)14:29:17 No.806329670

>ちゃんと銃に対しては敵わないって理解してるんだな… すごい!かしこい!

240 21/05/25(火)14:29:43 No.806329756

>5の頃からゴリラパワーはウィルスより遥かに強い事は証明されてるからな… ウロボロスを纏って弱点を隠すウェスカー ウロボロスをパンチで剥ぎ取っていくクリス

241 21/05/25(火)14:29:47 No.806329773

なんか最近連絡がねえなおかしいなくらいは思ってたかもしれないけど冬ごもりの準備とかで忙しかったんだろう タブン電話とか持ってないだろうし

242 21/05/25(火)14:30:06 No.806329833

>多分時間の感覚もゴリラなので3年くらいはつい昨日の事 少し離れた立地とはいえベイカー邸の異変に気付かないとか普通ならあり得ないもんな…

243 21/05/25(火)14:30:19 No.806329880

工場の爆発の中から外骨格着けた姿で颯爽と登場してヒーロー着地決めそうな勢い

244 21/05/25(火)14:30:25 No.806329899

>>この爺さんあの汚染された沼の水とか飲んでそうだけど平気なのかな… >感染したワニのいる沼とか平気で入ってくからもうとっくの昔に適応してるっぽい 適合率馬鹿高かったジャックの兄貴と考えれば

245 21/05/25(火)14:31:22 No.806330094

弟の館がなんか変な雰囲気になってるし最近ゾイも遊びに来ないけどまあいいかって思いながら3年経ってる

246 21/05/25(火)14:31:55 No.806330190

ゾイにイーサンを助けて!って頼まれて爆破跡に向かうdlc来ないかな…本編ラストの謎の人影と繋がる感じで

247 21/05/25(火)14:32:02 No.806330216

気付いたら3年経つのはわかる

248 21/05/25(火)14:33:01 No.806330398

年齢が年齢なのに強すぎる

249 21/05/25(火)14:33:12 No.806330428

>本編ラストの謎の人影と繋がる感じで なんかあったっけ…?

250 21/05/25(火)14:34:25 No.806330657

下手したらウエスカーより強いんじゃないかなって気がする

251 21/05/25(火)14:35:00 No.806330770

>なんかあったっけ…? EDで車が走り去るシーンの奥にイーサンがいるってやつでは? DLCでおっさんが爆心地に赴いてイーサンを救助→なんやかんや治療できた!で丸く収まる

252 21/05/25(火)14:35:23 No.806330825

ウェスカーはそもそもあんなに高速移動出来るようになっても ゴリスに捉えられてカウンターコンボキメられるからな…

253 21/05/25(火)14:35:51 No.806330937

>EDで車が走り去るシーンの奥にイーサンがいるってやつでは? うわー知らなかった!

254 21/05/25(火)14:36:21 No.806331018

やっぱりワニとか虫のたんぱく質取りまくったのがこの身体を作ったのかな

255 21/05/25(火)14:36:22 No.806331021

パワーボムされて地面にめり込んでるウェスカーとか面白い光景になってしまう

256 21/05/25(火)14:37:24 No.806331215

>パワーボムされて地面にめり込んでるウェスカーとか面白い光景になってしまう パワーボムされて地面にめり込んでる貴族の方々

257 21/05/25(火)14:37:30 No.806331235

この野生のゴリラで旧作プレイしてみたい…

258 21/05/25(火)14:38:58 No.806331502

>下手したらウエスカーより強いんじゃないかなって気がする けどワニには負けるし…

259 21/05/25(火)14:39:02 No.806331515

銃相手には勝てないだろうし…

260 21/05/25(火)14:39:13 No.806331555

あの沼の生き物食べてたらカビに感染しててもおかしくないからイーサンみたいに無意識にカビパワー使ってたのかもしれない…

261 21/05/25(火)14:39:14 No.806331562

この世界にはゴリラが沢山いるんだろう

262 21/05/25(火)14:39:34 No.806331627

>ウェスカーはそもそもあんなに高速移動出来るようになっても >ゴリスに捉えられてカウンターコンボキメられるからな… 高速移動で過去改変までしたのにな…

263 21/05/25(火)14:39:37 No.806331632

おじさんすごいんだけどおじさんの野生の勘でも唐突に現れて不意討ちするジャックなんなん?背後から現れて襲うとか気配遮断上手すぎだろ

264 21/05/25(火)14:39:42 No.806331647

>DLCでおっさんが爆心地に赴いてイーサンを救助→なんやかんや治療できた!で丸く収まる お墓は…?

265 21/05/25(火)14:40:07 No.806331734

>けどワニには負けるし… ワニにかまれてデスロールされ即死するウェスカーか…

266 21/05/25(火)14:40:16 No.806331765

あのガントレット開発したのRE3のレールキャノン作ってた部署の人な気がする

267 21/05/25(火)14:40:24 No.806331787

>>パワーボムされて地面にめり込んでるウェスカーとか面白い光景になってしまう >パワーボムされて地面にめり込んでる貴族の方々 階級差が大きいドミおばにどんな技決めるか気になる

268 21/05/25(火)14:40:35 No.806331819

素手でこいつらを…?お前なんかおかしいぞ!

269 21/05/25(火)14:41:45 No.806332064

>あのガントレット開発したのRE3のレールキャノン作ってた部署の人な気がする 青ブレラは何も知らずに働いてた社員の集まりだし 流石になんも知らずにレールガン作ってた社員はいねえだろ!? いるかも…?

270 21/05/25(火)14:41:51 No.806332081

バイオ開発しててこれ銃撃ちまくれたら面白くね?でDMCが出来たらしいし 化け物を素手で粉砕していくゲームも売れるかもしれん

271 21/05/25(火)14:42:43 No.806332247

>>ウェスカーはそもそもあんなに高速移動出来るようになっても >>ゴリスに捉えられてカウンターコンボキメられるからな… >高速移動で過去改変までしたのにな… でも調子に乗ってラストでまだ人間だったクリス凹って煽るから 5でゴリラパワー身に着けたクリスに返り討ちされる事になるんだよな…

272 21/05/25(火)14:43:14 No.806332352

イーサンが死んだのは悲しいけどこのジジイが死んだらもう人類終わった…気分になりそう

273 21/05/25(火)14:43:21 No.806332378

>>>パワーボムされて地面にめり込んでるウェスカーとか面白い光景になってしまう >>パワーボムされて地面にめり込んでる貴族の方々 >階級差が大きいドミおばにどんな技決めるか気になる ビートアクション的な感じになるのはわかる

274 21/05/25(火)14:44:05 No.806332538

>バイオ開発しててこれ銃撃ちまくれたら面白くね?でDMCが出来たらしいし >化け物を素手で粉砕していくゲームも売れるかもしれん ハッハァー

275 21/05/25(火)14:44:06 No.806332542

ノットアヒューマン エンドオブエブリン

276 21/05/25(火)14:44:07 No.806332547

>>DLCでおっさんが爆心地に赴いてイーサンを救助→なんやかんや治療できた!で丸く収まる >お墓は…? 死体が行方不明でも墓だけは作れるし…

277 21/05/25(火)14:44:11 No.806332558

>元軍人なのはジャックだけ? ジョーおじも兵役経験あるんじゃない?

278 21/05/25(火)14:44:32 No.806332634

あのガントレットって作業用ですよね?

279 21/05/25(火)14:44:36 No.806332647

>でも調子に乗ってラストでまだ人間だったクリス凹って煽るから >5でゴリラパワー身に着けたクリスに返り討ちされる事になるんだよな… このゴリラ相手の全身ウロボロス寄生体(触れると割りと死ねる)に覆われているのに 羽交い絞めにしてかつ寄生体部分両手で引き剥がしてる…

280 21/05/25(火)14:44:48 No.806332677

おじさんは人の話聞かなすぎるから軍人には向かないんじゃねぇかな…

281 21/05/25(火)14:46:30 No.806333018

7~8は人の話聞かないやつ多いけどこのおじさんは飛び抜けてた

282 21/05/25(火)14:46:48 No.806333070

特にバックボーンはない純粋な暴力

283 21/05/25(火)14:47:16 No.806333163

忘れがちだけどジャックもカビ適正めっちゃ高いし元軍人だから強い

284 21/05/25(火)14:47:17 No.806333171

>>けどワニには負けるし… >ワニにかまれてデスロールされ即死するウェスカーか… アンクロのウェスカーシナリオやるとわかるけど ウェスカーって素早さに全振りしてるせいか他のキャラよりやけに脆いんだよね 2、3発ダメージ食らうとすぐ瀕死で「くっ…!」て辛そうに呻く

285 21/05/25(火)14:47:28 No.806333219

>あのガントレットって作業用ですよね? なんで作業用にチャージ機能が…?

286 21/05/25(火)14:47:33 No.806333238

パワーアームなしでも一回スワンプマンノックアウトしてるのおかしいと思う

287 21/05/25(火)14:48:01 No.806333335

バケモンなんざ拳でぶん殴って頭潰せばいいんだよ たまに投げ槍も使う

288 21/05/25(火)14:48:03 No.806333343

ドミ姉にはなんだこのババア!見下ろしてんじゃねえぞ!って殴りかかりに行きそうだな

289 21/05/25(火)14:48:09 No.806333369

きっとバイオ世界では人類の危機が訪れるたびに どこからともなくこういった野生のゴリラがポップして来るんだろうな…

290 21/05/25(火)14:48:11 No.806333373

この世界ロシア人のゴリラも適正高くタイラントの素材になるぐらいだしゴリラであることが強者の証

291 21/05/25(火)14:48:39 No.806333471

>ドミ姉にはなんだこのババア!見下ろしてんじゃねえぞ!って殴りかかりに行きそうだな そのまま殴り倒してジャイアントスイングしそう

292 21/05/25(火)14:48:49 No.806333509

次のマヴカプには出るのかな

293 21/05/25(火)14:48:57 No.806333542

こいつだったら銃がない状態でもあのでかい赤ちゃんボコれそう

294 21/05/25(火)14:49:26 No.806333643

>きっとバイオ世界では人類の危機が訪れるたびに >どこからともなくこういった野生のゴリラがポップして来るんだろうな… か弱い寄生虫やウィルスがゴリラとの生存競争のために進化したのかもしれない

295 21/05/25(火)14:49:44 No.806333705

>こいつだったら銃がない状態でもあのでかい赤ちゃんボコれそう ローズはこんなブサイクじゃねえ!ゴッ

296 21/05/25(火)14:49:53 No.806333737

多分というか間違いなくジャックに嫌われてる

297 21/05/25(火)14:49:53 No.806333740

>こいつだったら銃がない状態でもあのでかい赤ちゃんボコれそう まずハサミとか集めない

298 21/05/25(火)14:49:56 No.806333747

>>あのガントレットって作業用ですよね? >なんで作業用にチャージ機能が…? デッカいやつ一気に持ち上げたり退かしたり…

299 21/05/25(火)14:49:56 No.806333748

あのジャックと兄弟喧嘩で負けた事なかったり 鼻へし折ったり沼に叩き込んだりめちゃくちゃ強い でもあんたが家族の愛とか語る…?

300 21/05/25(火)14:49:56 No.806333750

>ジェイクが主人公になって誤解の末途中で戦ってほしい ジェイク爺シェリーローズに実は生きてたピアーズとイーサンが合流して腐ったBSAAと戦う話!

301 21/05/25(火)14:50:28 No.806333865

>多分というか間違いなくジャックに嫌われてる 素のジャックは温厚なおじさんだったしな

302 21/05/25(火)14:50:41 No.806333906

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

303 21/05/25(火)14:50:58 No.806333962

7はホラーな本編とこのおっさんのDLCが同居してるのおかしいと思う

304 21/05/25(火)14:51:50 No.806334144

>7はホラーな本編とこのおっさんのDLCが同居してるのおかしいと思う ああRESIDENT EVILってそういう……

305 21/05/25(火)14:52:01 No.806334198

なんか聞き覚えあるかと思ったらマーカスだった

306 21/05/25(火)14:52:05 No.806334218

ジャックが温厚になったのジョーに喧嘩の度にボコボコにされたせいかもしれない

307 21/05/25(火)14:52:22 No.806334278

あのパンチ武器手に入れてからギャグになりすぎだよ! ゴッドハンドやってる気分だったよ!

308 21/05/25(火)14:52:42 No.806334361

菌で豹変したジャックって間違いなく記憶の中のジョーがベースになってると思う

309 21/05/25(火)14:52:44 No.806334367

>なんか聞き覚えあるかと思ったらマーカスだった ぶちかませぇ ジャック…扉を焼き切れ

310 21/05/25(火)14:52:45 No.806334377

>あのジャックと兄弟喧嘩で負けた事なかったり >鼻へし折ったり沼に叩き込んだりめちゃくちゃ強い >でもあんたが家族の愛とか語る…? まぁスワンプマンのゾイへの扱いが丁寧なのとか自分のことも直接殺さず川流しにするだけとか割と感じてたんじゃない

311 21/05/25(火)14:52:53 No.806334405

化物になったくらいで俺に勝てると思ってんのかって台詞はかっこいいけど笑う

312 21/05/25(火)14:52:57 No.806334417

(荘厳なBGM)

313 21/05/25(火)14:52:58 No.806334423

>か弱い寄生虫やウィルスがゴリラとの生存競争のために進化したのかもしれない 何が酷いって始祖ウイルスもプラーガもゴリラとの太古の生存競争に負けてるんだよね…

314 21/05/25(火)14:53:44 No.806334598

>(荘厳なBGM) あそこの無敵感良いよね…

315 21/05/25(火)14:53:50 No.806334614

>化物になったくらいで俺に勝てると思ってんのかって台詞はかっこいいけど笑う 確かにタフさを表現するのは正しいけれど何かが圧倒的に間違ってる!!!

316 21/05/25(火)14:54:22 No.806334742

>7はホラーな本編とこのおっさんのDLCが同居してるのおかしいと思う 屈指のトラウマスポットの虫の本棚がまさか回復スポットになって帰ってくるとはね

317 21/05/25(火)14:54:28 No.806334766

うるさいんです(アッパー

318 21/05/25(火)14:54:54 No.806334866

>なぜアームに音声を…? Bluetoothとかも音声案内あるし…

319 21/05/25(火)14:55:08 No.806334915

スゲー家族愛ってスゲー

320 21/05/25(火)14:55:09 No.806334922

よく分かんないけど突然出てきたワイルドジジイがバケモンどもをぶっとばす!ってだけでもワクワクするのに チャージパンチとか出てきたらそりゃもう男の子心をくすぐるだろ?

321 21/05/25(火)14:55:10 No.806334929

このDLCプレイの初見の反応が大体同じなの吹く

322 21/05/25(火)14:55:15 No.806334942

「お前も家族だ」と殴られたイーサンが 次回作で「パパになってよ」とお願いしてきた幼女を殴るのちょっと好き

323 21/05/25(火)14:55:19 No.806334957

ジョーおじさんも住んでる場所が場所出し食ってるものアレなのでまぁ感染してると思う カプコンで感染してないって明言されてたらごめん

324 21/05/25(火)14:55:30 No.806335009

>>なぜアームに音声を…? 開発部「作業中にいちいち手元確認するのもなんだから…」

325 21/05/25(火)14:55:31 No.806335012

アームつけてからはモールデッド瞬殺で笑いが込み上げてくる

326 21/05/25(火)14:55:55 No.806335114

このおじさん本編で必死こいて倒した化け物どもを素手でボコボコにするのが面白すぎるよ…

327 21/05/25(火)14:55:59 No.806335130

>アームつけてからはモールデッド瞬殺で笑いが込み上げてくる チャージして殴るとギャグみたいに吹っ飛ぶの笑う

328 21/05/25(火)14:56:06 No.806335161

感染してもエブリンがこいつは操るの無理だわってなったら基本放置だしな

329 21/05/25(火)14:56:11 No.806335178

でも今まで理不尽な暴力を振るわれたんだからこのおじさん操作できて凄くスッキリしたよ

330 21/05/25(火)14:56:33 No.806335267

モールデッドに触れて感染してない方がおかしい

331 21/05/25(火)14:56:46 No.806335319

逆にクリス編が色々せせこましくて窮屈だったから爽快感あった

332 21/05/25(火)14:57:16 No.806335447

ラクーンシティの一般人もやたら強かったし結構いるんだろうな

333 21/05/25(火)14:57:47 No.806335549

あれだけウィルス災害の多い世界観で一般人が現実と同じな筈は無いからな…

334 21/05/25(火)14:57:52 No.806335563

運搬装置になんでため攻撃が付いてんだよ!って思ったけどクリスの発案って考えたら納得できる あいつ5でデカイ岩に道阻まれてたし

335 21/05/25(火)14:57:56 No.806335576

あっちの人間は銃の使い方知ってるの多いから

336 21/05/25(火)14:58:27 No.806335681

続編とかにルーカスが絡んできたら参戦狙えるかな…

337 21/05/25(火)14:58:31 No.806335697

結局のところフィジカルがモノを言う世界だしな…

338 21/05/25(火)14:58:38 No.806335730

>このDLCプレイの初見の反応が大体同じなの吹く えっ素手?(シュッシュッ)おーみたいな反応からモールデッドぶっ殺して変な笑いを漏らしてることが多い

339 21/05/25(火)14:58:43 No.806335750

踏みつけて殺すという特殊キルムーブが常に使える強キャラ

340 21/05/25(火)14:58:46 No.806335764

ルーカスは死んだじゃん

341 21/05/25(火)14:58:47 No.806335768

bio=生物=筋肉 resident=市民=筋肉 ていうことだよね

342 21/05/25(火)14:59:22 No.806335910

バイオテロで人が死にまくって、人類に淘汰圧がかかって、結果として進化が早まりゴリラが生まれたのでは?

343 21/05/25(火)14:59:32 No.806335952

強化手段が呪い人形とか いよいよお前何者だよって感じだ

344 21/05/25(火)14:59:35 No.806335965

ステルスキルは笑った まあ素手ならそうなるだろうけども

345 21/05/25(火)15:00:12 No.806336110

ゴリラ森ゴリラと来て次はどんなゴリラが生まれるの?

346 21/05/25(火)15:00:33 No.806336186

うろ覚えだけどこいつたしかお手製爆弾とか作ってなかったっけ…

347 21/05/25(火)15:01:36 No.806336409

何作か後にマジモンの賢いゴリラを操作してBOWを倒しながら群れを助けるモードが来ても驚かない

↑Top