虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 西尾作... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/05/25(火)12:57:41 No.806310949

    西尾作品で一番完成度が高いと思う

    1 21/05/25(火)13:00:24 No.806311662

    一番好きなのは戯言だけど完成度という観点なら特に異論は無い

    2 21/05/25(火)13:01:02 No.806311800

    ちゃんと終わってるからな

    3 21/05/25(火)13:03:54 No.806312392

    纏まりという点ではぶっちぎりで一番だと思う

    4 21/05/25(火)13:04:01 No.806312416

    ここでの刀語とクビシメロマンチストの話題に上がる頻度は正直異常だと思う

    5 21/05/25(火)13:05:22 No.806312677

    クビシメも単品で見れば完成度高いね

    6 21/05/25(火)13:06:27 No.806312890

    目的が決まってるのはやはりいい

    7 21/05/25(火)13:07:01 No.806313003

    真庭語の続きまだ?

    8 21/05/25(火)13:09:47 No.806313569

    拳銃を刀扱いは流石に無理がないですか四季崎さん

    9 21/05/25(火)13:13:45 No.806314398

    遠くから急所を当てれば一番強いのは当たり前だな!

    10 21/05/25(火)13:20:19 No.806315757

    炎刀の奥義ってあんな感じだったんだ

    11 21/05/25(火)13:22:21 No.806316178

    クビシメロマンチスト読んでてしみじみ思う巫女子ちゃんいいよね

    12 21/05/25(火)13:22:27 No.806316195

    完成度で言うならまぁこれだよね…

    13 21/05/25(火)13:23:10 No.806316361

    今にして思えばクビキリサイクルの次によくクビシメロマンチストお出しできたな西尾……

    14 21/05/25(火)13:24:35 No.806316688

    >拳銃を刀扱いは流石に無理がないですか四季崎さん 結局どんな刀でも使いこなす人間の方が強ええや……いやそもそも刀なんていらねぇわ

    15 21/05/25(火)13:25:45 No.806316910

    アニメが最後ちょっと惜しかった その台詞は削っちゃなんねぇ

    16 21/05/25(火)13:25:59 No.806316974

    >拳銃を刀扱いは流石に無理がないですか四季崎さん 鎧は…?

    17 21/05/25(火)13:32:33 No.806318335

    錆との戦闘を見たかった。無いからこそなんだろうけど

    18 21/05/25(火)13:33:02 No.806318428

    ベストオブほそやん

    19 21/05/25(火)13:33:10 No.806318462

    アニメでやってた!

    20 21/05/25(火)13:35:18 No.806318883

    >七花八裂ってあんな感じだったんだ

    21 21/05/25(火)13:36:02 No.806319027

    アニメの放送方法がやたら豪華だった

    22 21/05/25(火)13:37:17 No.806319267

    スレ画の素晴らしいとこは外伝とか番外編とかスピンオフ全くなしでちゃんと完結してるとこだ

    23 21/05/25(火)13:37:46 No.806319365

    >アニメが最後ちょっと惜しかった >その台詞は削っちゃなんねぇ あんたにゃちっともときめかねぇ

    24 21/05/25(火)13:38:11 No.806319457

    >スレ画の素晴らしいとこは外伝とか番外編とかスピンオフ全くなしでちゃんと完結してるとこだ >真庭語の続きまだ?

    25 21/05/25(火)13:38:36 No.806319531

    今でもとがめが死んだのが心残り

    26 21/05/25(火)13:38:57 No.806319600

    何回か見たのに定型ひとつも出てこねえ

    27 21/05/25(火)13:39:11 No.806319646

    アニメラストの生き残り二人の組み合わせだけ溝は深い

    28 21/05/25(火)13:41:14 No.806320079

    >何回か見たのに定型ひとつも出てこねえ アニメ4話の超絶作画での戦闘シーンからの拙者にときめいてもらうでござるは痺れたね…

    29 21/05/25(火)13:41:44 No.806320180

    全員が全員何一つ思うようにいかなかったけどそれでもそいつらの人生全部集めたのが歴史です!おしまい!

    30 21/05/25(火)13:42:27 No.806320323

    音声のやつの書籍化もしてほしい…

    31 21/05/25(火)13:44:58 No.806320825

    完結してるなら伝説シリーズもだけど やっぱり四国編長すぎるというかその後の世界と宇宙編巻いてるのがちょっと残念

    32 21/05/25(火)13:46:16 No.806321078

    >全員が全員何一つ思うようにいかなかったけど とがめはおおよそ目的果たしてない? 自分が死ぬ事は結果としてよかったと思ってたのも含めて

    33 21/05/25(火)13:47:01 No.806321222

    「」は戯言と刀語好きすぎる俺も好き

    34 21/05/25(火)13:48:10 No.806321471

    七実はだいぶやりたい放題やって死んでるよね

    35 21/05/25(火)13:50:47 No.806321967

    決まった通りに過不足なく終わったのほんと刀語くらいだろ

    36 21/05/25(火)13:52:38 No.806322347

    予告で戦ってた錆白兵との激闘はどこ行ったんだよ…

    37 21/05/25(火)13:53:36 No.806322510

    蝶のように舞い蜂のように刺し

    38 21/05/25(火)13:54:39 No.806322736

    お姉ちゃんとの戦闘は本当に酷かった

    39 21/05/25(火)13:55:12 No.806322840

    >今でもとがめが死んだのが心残り まあ死んで良い女だったというか死んだ方が良い女だったんだよ なにせ本人がそう言っている

    40 21/05/25(火)13:55:14 No.806322848

    とがめの名前初期案だとお萩って名前だったらしいのが 西尾なんでこんな重いのってなる

    41 21/05/25(火)13:55:59 No.806322986

    >とがめの名前初期案だとお萩って名前だったらしいのが >西尾なんでこんな重いのってなる 解説が欲しい…

    42 21/05/25(火)13:56:05 No.806323011

    >何回か見たのに定型ひとつも出てこねえ こんなに気分がいいのはおぎゃあと生まれた時以来だ

    43 21/05/25(火)13:56:07 No.806323019

    >まあ死んで良い女だったというか死んだ方が良い女だったんだよ >なにせ本人がそう言っている あのまま生きてたらいつか七花も謀殺してたらしいけど実際どうなんだろ

    44 21/05/25(火)13:56:28 No.806323087

    >蝶のように舞い蜂のように刺し 蟷螂のように喰らう

    45 21/05/25(火)13:57:05 No.806323223

    konachang!

    46 21/05/25(火)13:57:09 No.806323233

    いけねえ オレタバコやめたんだった

    47 21/05/25(火)13:57:34 No.806323320

    基本的に時代の流れと刀に翻弄される人たちが多い中でお姉ちゃんだけ自由人過ぎる

    48 21/05/25(火)13:57:58 No.806323391

    銀閣いいよね…

    49 21/05/25(火)13:58:25 No.806323483

    胸元に固いもの入れとけば命広いするかも…からの

    50 21/05/25(火)13:59:03 No.806323605

    四季崎さん後半の作品の迷走っぷりが酷い

    51 21/05/25(火)13:59:12 No.806323633

    虫組仲良すぎる…

    52 21/05/25(火)13:59:34 No.806323696

    >あのまま生きてたらいつか七花も謀殺してたらしいけど実際どうなんだろ 行動原理を復讐で固定化してしまっているからまあするしか無かったんだろう 仙人の時が最後のチャンスだった

    53 21/05/25(火)13:59:53 No.806323757

    未来から知識だけパクって思い付きで作ってるだけだし…

    54 21/05/25(火)13:59:56 No.806323770

    とがめ生きてたら幕府転覆するまで戦い続けることになったのかな

    55 21/05/25(火)14:00:08 No.806323813

    >>蝶のように舞い蜂のように刺し >蟷螂のように喰らう そして虫のように死んだ

    56 21/05/25(火)14:00:28 No.806323886

    >あのまま生きてたらいつか七花も謀殺してたらしいけど実際どうなんだろ 七花もそれで良いって言ってたしそうしてやればよかったのにな… ただしその頃には八つ裂きになってるだろうけどな

    57 21/05/25(火)14:00:39 No.806323923

    まにわには絶対途中から扱いに困ってるよねあれ

    58 21/05/25(火)14:00:45 No.806323940

    >>あのまま生きてたらいつか七花も謀殺してたらしいけど実際どうなんだろ >七花もそれで良いって言ってたしそうしてやればよかったのにな… >ただしその頃には八つ裂きになってるだろうけどな なった

    59 21/05/25(火)14:00:51 No.806323960

    「そして本当にそんなものがあるなら見せてみろよ虚刀流」 「ああ、ただしその頃にはあんたは八つ裂きになっているだろうけどな」 「…!」

    60 21/05/25(火)14:01:46 No.806324147

    あの一家総じてキチガイっぽいのに七花だけあんな生い立ちの割にまともすぎる

    61 21/05/25(火)14:01:56 No.806324181

    https://www.youtube.com/watch?v=qyvfWmgQ_UY

    62 21/05/25(火)14:02:24 No.806324260

    千刀あたりで体の一部の如く扱えれば強いみたいな思想になってたし、じゃあ人が刀になればよくね?に辿り着くのはまあそうだよなって

    63 21/05/25(火)14:02:32 No.806324293

    >決まった通りに過不足なく終わったのほんと刀語くらいだろ 最近のだと丁度今アニメやってる美少年も大分綺麗に終わってたと思う

    64 21/05/25(火)14:03:02 No.806324409

    蝙蝠が親父が建てた家に攻撃した理由聞いてて恥ずかしかったから とか喋ってる途中に切りたくなって襲い掛かったりするの面白くて好きだった

    65 21/05/25(火)14:03:07 No.806324424

    >あの一家総じてキチガイっぽいのに七花だけあんな生い立ちの割にまともすぎる 情緒はあんまり育ってなかったから…

    66 21/05/25(火)14:03:43 No.806324541

    >千刀あたりで体の一部の如く扱えれば強いみたいな思想になってたし、じゃあ人が刀になればよくね?に辿り着くのはまあそうだよなって 元々占いが行き過ぎて未来が見えてそこから技術引っ張ってくるのありきの刀作りだったのに迷走極まりすぎる

    67 21/05/25(火)14:04:21 No.806324697

    拳銃ロボ硝子細工超重い刀とかはまあそれらしいけどメッキとかあの辺も未来技術なの怖くない?

    68 21/05/25(火)14:04:31 No.806324736

    黒鍵にゃんがアニメで見たかった

    69 21/05/25(火)14:04:46 No.806324798

    人と触れて情操教育ちゃんとしてれば七花はかなり普通の好青年に育ってたんだろうなって 人を殺す事に躊躇がなかったのもあんな育ちのせいだし

    70 21/05/25(火)14:04:54 No.806324819

    その時じゃないと勝てない相手になってるのいいよね… 蝙蝠は初戦だから勝てたし右衛門左衛門はとがめを殺したから枷が全部外れたから勝てたしで

    71 21/05/25(火)14:04:57 No.806324834

    11人衆適切な刀使えば強いんだっけ

    72 21/05/25(火)14:05:18 No.806324924

    強すぎるせいで何もない虚無な人生だけど最後くらい自分で選びたい 最愛の弟の腕の中で死ぬためにちょっと頑張りました

    73 21/05/25(火)14:05:58 No.806325067

    >最愛の弟の腕の中で死ぬためにちょっと頑張りました よくも殺してくれたわね

    74 21/05/25(火)14:06:05 No.806325092

    お前…死ぬつもりか そういっただろうが が好き

    75 21/05/25(火)14:06:20 No.806325133

    >>あの一家総じてキチガイっぽいのに七花だけあんな生い立ちの割にまともすぎる >情緒はあんまり育ってなかったから… キチガイにすらなれないくらい刀だったんだ…

    76 21/05/25(火)14:06:22 No.806325138

    >>最愛の弟の腕の中で死ぬためにちょっと頑張りました >よくも殺してくれたわね (噛んじゃった…)

    77 21/05/25(火)14:06:41 No.806325205

    >https://www.youtube.com/watch?v=qyvfWmgQ_UY 久しぶりに聞いたが癖になる声だ

    78 21/05/25(火)14:06:44 No.806325213

    >その時じゃないと勝てない相手になってるのいいよね… >蝙蝠は初戦だから勝てたし右衛門左衛門はとがめを殺したから枷が全部外れたから勝てたしで 蝙蝠はなんでそうなんだっけ?

    79 21/05/25(火)14:06:48 No.806325228

    まあ見取り稽古で技盗むのはわかるよ 人体改造の類を見ただけで即真似るのは完全に化け物じゃねーか

    80 21/05/25(火)14:06:56 No.806325253

    まにわにも相性が悪い相手でなければもっと強かったはずだと何度でも言いたい

    81 21/05/25(火)14:07:32 No.806325365

    >拳銃ロボ硝子細工超重い刀とかはまあそれらしいけどメッキとかあの辺も未来技術なの怖くない? メッキと鐚はどんな力を使ったんだろ…

    82 21/05/25(火)14:07:36 No.806325382

    >まにわにも相性が悪い相手でなければもっと強かったはずだと何度でも言いたい 戦わせてすらもらえなかったまにわにもいたよね

    83 21/05/25(火)14:07:41 No.806325391

    蝙蝠って姉ちゃんコピーしたらどうなるんだろう

    84 21/05/25(火)14:07:53 No.806325435

    >まあ見取り稽古で技盗むのはわかるよ >人体改造の類を見ただけで即真似るのは完全に化け物じゃねーか 弱くなるためには仕方ないからね

    85 21/05/25(火)14:08:17 No.806325519

    >蝙蝠はなんでそうなんだっけ? 人の見分けが付かないから逆に蝙蝠の変身からの騙し討ちが通用しなかった

    86 21/05/25(火)14:08:18 No.806325522

    でも刀集めの旅って基本七花がだいぶハンデしょってる状態だからな

    87 21/05/25(火)14:08:33 No.806325564

    尾張一の荒くれ者の人は毒刀持てば…

    88 21/05/25(火)14:08:39 No.806325580

    >まあ見取り稽古で技盗むのはわかるよ >人体改造の類を見ただけで即真似るのは完全に化け物じゃねーか 訓練でできるって事は人体ならできるって事だし…

    89 21/05/25(火)14:08:55 No.806325632

    なんか色々人間やめてる連中とか頭おかしい刀で時代に抗おうとしたけどどうも結局黒船には負けるっぽいのが この世界のアメリカなんなんだよ

    90 21/05/25(火)14:08:58 No.806325641

    2話のEDがめちゃくちゃ好き

    91 21/05/25(火)14:09:01 No.806325658

    >蝙蝠って姉ちゃんコピーしたらどうなるんだろう 調子に乗って自壊するんじゃない?

    92 21/05/25(火)14:09:08 No.806325681

    蝙蝠は後半とがめのかっこしてたらほぼほぼ勝てただろうね 臭いとか野生の勘で判別ついてた可能性もなくもないけど

    93 21/05/25(火)14:09:58 No.806325842

    王刀とか誠刀あたりは迷走してるように見えたけど今考えたら最終的な結論に近い所にある刀だな

    94 21/05/25(火)14:09:59 No.806325846

    鳳凰が弱体化した感あってちょっと残念だった

    95 21/05/25(火)14:10:45 No.806325998

    誠刀は使い手を選びすぎるというか戦うことに関してあんなもんどうすりゃいいんだ…

    96 21/05/25(火)14:11:11 No.806326088

    人間味が芽生えて最初から折れたって言う辺りが好き

    97 21/05/25(火)14:11:15 No.806326101

    >何回か見たのに定型ひとつも出てこねえ ただしそのときはバラバラがどうのこうの

    98 21/05/25(火)14:11:25 No.806326127

    >誠刀は使い手を選びすぎるというか戦うことに関してあんなもんどうすりゃいいんだ… とりあえず投げて使えば

    99 21/05/25(火)14:11:40 No.806326173

    否定姫が未来技術使ってタイムトラベルしてたな

    100 21/05/25(火)14:11:55 No.806326229

    戦ってる時点で二流

    101 21/05/25(火)14:11:56 No.806326231

    極力殺さないよう努める事を覚えた後だとメイサイ辺りは厄介そう

    102 21/05/25(火)14:12:12 No.806326293

    >否定姫が未来技術使ってタイムトラベルしてたな 正直蛇足にも程があると思う

    103 21/05/25(火)14:12:14 No.806326301

    工房掘れば多分もっと色々出てくるよね四季崎

    104 21/05/25(火)14:12:30 No.806326353

    >蝙蝠はなんでそうなんだっけ? 数少ないチート世代のまにわに忍術そのまま使えてるから とがめを完コピ出来てて騙し討ちが超高確率で成り立つ 後半だと流石に本物かどうか分からないとがめを殺す技使えないだろうし ただ狂犬の時みたいにとがめちゃんが私ごと殺してもいいってなる可能性もあるけどややこしくなりすぎて七輪がパニくるかも

    105 21/05/25(火)14:12:32 No.806326363

    >鳳凰が弱体化した感あってちょっと残念だった 右衛門左衛門が焼き直しになっちゃうから…

    106 21/05/25(火)14:12:59 No.806326453

    あんたより弱いまにわにってのは流石にいなかったよ(笑)

    107 21/05/25(火)14:13:11 No.806326490

    マイベスト細谷佳正&中原麻衣

    108 21/05/25(火)14:13:39 No.806326594

    >工房掘れば多分もっと色々出てくるよね四季崎 ぶっちゃけほとんどが出落ちの駄作じゃねぇかな…

    109 21/05/25(火)14:14:11 No.806326744

    先代も謎だったし結局逆鱗探しってなんなんだよ!

    110 21/05/25(火)14:14:23 No.806326787

    お姉ちゃん見た目も雰囲気もエッチすぎるからちょっと一緒に花魁見に行って おぼこテクニシャンの妙技奇跡を味合わせて欲しい

    111 21/05/25(火)14:14:56 No.806326911

    >おぼこテクニシャンの妙技奇跡を味合わせて欲しい お姉ちゃんが雑草相手にそんな事してくれるとはとても…

    112 21/05/25(火)14:15:00 No.806326928

    忍の心渡りもなんか四記崎関わってるとか聞いたけど

    113 21/05/25(火)14:15:14 No.806326974

    まにわにの噛ませ路線を決定づけた喰鮫のセリフがまさか終盤に来るとは思わなかった

    114 21/05/25(火)14:15:57 No.806327110

    最近だと鬼滅の最終奥義もそうだったけど型の技全部を一度に繰り出すのが必殺技なのめっちゃ好き

    115 21/05/25(火)14:16:02 No.806327139

    めちゃくちゃイカす名前に反応したやつは違うな…

    116 21/05/25(火)14:16:06 No.806327150

    情緒が育つ前なら王刀辺りも普通に殺し合いになってたのかな

    117 21/05/25(火)14:16:35 No.806327256

    何のために戦う?そんな事をいちいち考えるくらいならそもそも貴方は戦わなければよいのです!そんな余裕のある言葉聞きたくないですね!

    118 21/05/25(火)14:17:13 No.806327378

    最高格好良くて最高いかした最高強い最高もてもて最高金持ちなわしはもっと評価されるべきじゃのう シグルイといいレイピア使いはハゲじゃないとダメなのか…

    119 21/05/25(火)14:17:18 No.806327395

    >先代も謎だったし結局逆鱗探しってなんなんだよ! 西尾曰く 「こんな欝陶しい喋り方する奴書いてられねえよ!逆さ喋りが密接に関係する忍法なんかねえよ!」 だそうだ

    120 21/05/25(火)14:17:33 No.806327433

    蝙蝠と迷彩は後半に当たってたら多分負けるからなぁ…

    121 21/05/25(火)14:18:35 No.806327624

    序盤は人の心がないから回りくどい搦め手が通用しないだけの話だったからな そういう意味でもお姉ちゃんが弱くなったって言っちゃってるし

    122 21/05/25(火)14:18:46 No.806327662

    忍軍はちょっと趣味極めた忍術多すぎて戦えるやつとそうでないやつの差が大きい

    123 21/05/25(火)14:18:55 No.806327690

    おまけに大怪我までして

    124 21/05/25(火)14:19:14 No.806327753

    とがめが変なハンデ付けるから悪い

    125 21/05/25(火)14:19:53 No.806327878

    川獺とか忍術は戦闘系じゃないけど多分強かったんだろうな

    126 21/05/25(火)14:19:55 No.806327885

    とがめが死んだのは悲しいけど完了系変態刀鑢は超かっこいいんだ

    127 21/05/25(火)14:19:58 No.806327893

    ただしその頃にはあんたは八つ裂きになっているだろうけどな

    128 21/05/25(火)14:20:06 No.806327920

    書いた文を真逆にしてくれるジェネレーターとかあんのかな

    129 21/05/25(火)14:20:09 No.806327936

    姉とまにわにの人がセックスする同人好き

    130 21/05/25(火)14:20:27 No.806327991

    ぺんぎんくんが凄惨かつエロい死に方していっぱい悲しかった

    131 21/05/25(火)14:20:31 No.806328006

    とがめが死なないと鑢にならんし…

    132 21/05/25(火)14:20:57 No.806328092

    >書いた文を真逆にしてくれるジェネレーターとかあんのかな なんかそういうコードなかったっけ$~とか/~とかから始めるような

    133 21/05/25(火)14:21:06 No.806328123

    姉ちゃん戦で寺の小姓やってたのってペンギン?

    134 21/05/25(火)14:21:12 No.806328147

    >まにわにも相性が悪い相手でなければもっと強かったはずだと何度でも言いたい 蝙蝠…騙し討ちが通用しない相手だった 白鷺…相手がハメ技状態だった 喰鮫…刀を使う忍法なのに相手が刀特攻だった 蟷螂…相手が姉ちゃんだった 蝶々…相手が姉ちゃんだった 蜜蜂…相手が姉ちゃんだった 狂犬…暴走した挙げ句に惨敗 川獺…立派に殉職 海亀…前に特化した剣術なのに相手が後ろ特化だった 鴛鴦…相手がラスボスだった 人鳥…相手がラスボスだった 鳳凰…大体人鳥のせい

    135 21/05/25(火)14:21:17 No.806328166

    >とがめが死なないと鑢にならんし… とがめにとっても七花にとっても別になる必要がない過ぎる…

    136 21/05/25(火)14:21:45 No.806328251

    海亀さんとか真庭語の喰鮫とかと比べるとめちゃくちゃしょぼいというか地味な印象だけど 西尾作品だし直接の剣戟なら普通にかなりの強者だったんだろうな…

    137 21/05/25(火)14:22:35 No.806328420

    鴛鴦さんあれチート武器の超遠距離武器銃じゃなかったら勝ってたよな

    138 21/05/25(火)14:22:41 No.806328440

    鳳凰はなんていうか倒産の危機を前に一発逆転狙って見事にしくじった社長っぽいというか

    139 21/05/25(火)14:23:01 No.806328500

    >蟷螂…相手が姉ちゃんだった >蝶々…相手が姉ちゃんだった >蜜蜂…相手が姉ちゃんだった 詰みである

    140 21/05/25(火)14:23:03 No.806328509

    抱腹絶倒 零戦 銭湯巡り 白兎海岸 ? 強権発動 悪党一味 王道楽土 正当防衛 猛毒投与? 断罪炎刀のネタだけ分からん

    141 21/05/25(火)14:23:25 No.806328580

    >海亀…前に特化した剣術なのに相手が後ろ特化だった 海亀アニメだけ見た感じだと大口叩く割にめっちゃ弱くない?とか思ってたけど 相性負けだったのかあれ…

    142 21/05/25(火)14:23:51 No.806328665

    相手が姉ちゃんなのは誰が相手でも勝てる気全くしないからな…

    143 21/05/25(火)14:24:05 No.806328717

    とがめかなりえっちな服着てるよね

    144 21/05/25(火)14:24:31 No.806328796

    十二ヶ月連続刊行してここまで綺麗なの本当に才能だよ…

    145 21/05/25(火)14:25:08 No.806328908

    >断罪炎刀のネタだけ分からん 断罪遠島じゃないかな 島流し

    146 21/05/25(火)14:25:13 No.806328924

    >海亀アニメだけ見た感じだと大口叩く割にめっちゃ弱くない?とか思ってたけど >相性負けだったのかあれ… 本人だけならともかく鳳凰も実力は評価していたみたいだからね そもそも実力も無しに頭領にはなれないだろうけど

    147 21/05/25(火)14:25:28 No.806328974

    >とがめかなりえっちな服着てるよね あれでノーパンなんじゃなかったっけ

    148 21/05/25(火)14:26:20 No.806329119

    ペンギンは忍法って言うか自分の体質利用してただけで強いのか弱いのかよくわからない

    149 21/05/25(火)14:26:33 No.806329155

    海亀本人談だけど錆白兵にも引けを取らない剣術じゃないっけ

    150 21/05/25(火)14:26:37 No.806329170

    >とがめかなりえっちな服着てるよね 凄い重ね着していて動きづらそうって設定のはずなのだが…

    151 21/05/25(火)14:26:51 No.806329220

    >十二ヶ月連続刊行してここまで綺麗なの本当に才能だよ… 同時に同じ企画やったシリーズが他にもあってな…

    152 21/05/25(火)14:27:12 No.806329284

    >断罪炎刀のネタだけ分からん 鳳凰の忍法に断罪円っていうのがあるしそれじゃないかな 名前違うけど右衛門左衛門も使えたはずだし

    153 21/05/25(火)14:28:16 No.806329464

    >>断罪炎刀のネタだけ分からん >鳳凰の忍法に断罪円っていうのがあるしそれじゃないかな >名前違うけど右衛門左衛門も使えたはずだし それは生かさず殺さずの方じゃなかった?

    154 21/05/25(火)14:28:36 No.806329528

    初代喰鮫さんはよく言われるけど十二大戦の続編の水瓶座の奴も強かったし西尾作品の水使いは大体強い

    155 21/05/25(火)14:29:32 No.806329716

    銀閣は自分に圧倒的に有利な条件で待ちガイルしてただけで強者ぶってるのはなんかな…

    156 21/05/25(火)14:30:02 No.806329821

    完成度って言うけど真庭語の2は!?

    157 21/05/25(火)14:30:18 No.806329876

    >十二ヶ月連続刊行してここまで綺麗なの本当に才能だよ… もしや西尾は追い詰めたほうがいい感じになるのでは?

    158 21/05/25(火)14:31:07 No.806330049

    正直数撃ては一つくらいは当たるだろうみたいなノリで作ってない?ってくらい全体で見て酷すぎるというか

    159 21/05/25(火)14:31:38 No.806330145

    劣化劣化言われるけど当代の喰鮫さん対物破壊においては初代超えてるかんな! 忍者にそれが必要なのかは分かんないけど

    160 21/05/25(火)14:32:07 No.806330234

    >忍者にそれが必要なのかは分かんないけど まああの集団大半がそんなのばっかりだし…

    161 21/05/25(火)14:32:12 No.806330246

    >銀閣は自分に圧倒的に有利な条件で待ちガイルしてただけで強者ぶってるのはなんかな… 純粋に居合の速度がヤバイよ!?

    162 21/05/25(火)14:32:55 No.806330370

    怪力の雪ん子相手は七花が下手に成長したせいで勝てなくなってた記憶がある

    163 21/05/25(火)14:33:03 No.806330406

    最終的に見れてないからマジでつええんだとねりん

    164 21/05/25(火)14:33:03 No.806330408

    体の水分を蒸発させるのの何が忍法だよ!

    165 21/05/25(火)14:33:22 No.806330458

    >純粋に居合の速度がヤバイよ!? 狭い部屋で相手が真っ向から来るの待ってるだけで不意打ちで勝てるくらいだし…

    166 21/05/25(火)14:33:37 No.806330500

    銀閣さん基本的に超有利に持ち込んでるから強すぎるけど ノッテきたら零閃編隊組めるから別に閉所じゃなくてもめっちゃ強いと思う…上から攻められなくなるし

    167 21/05/25(火)14:34:26 No.806330662

    銀閣さん刀取られるの嫌で奇襲に備えてあそこに引きこもったんじゃなかったっけ