虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/05/25(火)12:32:18 >ジムⅡ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/25(火)12:32:18 No.806304065

>ジムⅡに匹敵する機体

1 21/05/25(火)12:32:39 No.806304171

これは…ガンダム!

2 21/05/25(火)12:34:11 No.806304602

ガンダム榛名

3 21/05/25(火)12:34:12 No.806304613

だが

4 21/05/25(火)12:34:22 No.806304654

エンデにとっては…

5 21/05/25(火)12:35:01 No.806304815

叶っちまったな…

6 21/05/25(火)12:35:05 No.806304832

匹敵するっていうかこれジムⅡ…

7 21/05/25(火)12:35:53 No.806305054

刹那が見たらお前はガンダムだって言いながらスタンディングオベーションする

8 21/05/25(火)12:36:07 No.806305112

グポォン

9 21/05/25(火)12:37:27 No.806305502

>グポォン 貴様は

10 21/05/25(火)12:37:33 No.806305530

スペック的にはおっちゃんより高いの?

11 21/05/25(火)12:37:40 No.806305559

カタジムⅡ

12 21/05/25(火)12:37:46 No.806305585

カタログから黄金に輝く光で目も開けられないと思ったら ガンダムの精神とキラキラと輝く夢を抱き 守るべき人達のためにその命すら投げ出すことを厭わない英雄エンデアベニールが駆るエンデ専用ガンダムがお昼時のimgに降臨していた

13 21/05/25(火)12:37:58 No.806305643

何か装甲が薄いな

14 21/05/25(火)12:38:45 No.806305845

何だ…自分が磨くのを怠ってただけか

15 21/05/25(火)12:38:48 No.806305859

オリガン出していいよ って言われてこれをお出しするのは控えめに言って拗らせすぎる だがエンデにとっては…

16 21/05/25(火)12:39:15 No.806305960

多分これ万全のジムⅡよりスペック上は弱いですよね

17 21/05/25(火)12:39:46 No.806306122

ガンダムは精神なんだよ!99822アグニカポイント

18 21/05/25(火)12:40:53 No.806306410

「」はこのガンダム好きすぎる…

19 21/05/25(火)12:41:56 No.806306720

モニターがほぼ死んでるしバラしてたのを慌てて組み直した直後だから如何考えてもジム2のスペックも発揮できてない だが…

20 21/05/25(火)12:42:15 No.806306799

サーベル抜きながら飛びかかるアングルですごいガンダムしている

21 21/05/25(火)12:42:21 No.806306826

>「」はこのガンダム好きすぎる… ホントにガンダム馬鹿だよね…

22 21/05/25(火)12:42:28 No.806306867

公式漫画にオリガンねじ込めるチャンスを使ってスレ画だから本当すごいよね

23 21/05/25(火)12:42:51 No.806306984

>「」はこのガンダム好きすぎる… このガンダムが嫌いな奴はだいたい重力に引かれたアースノイドかジオニストだから…

24 21/05/25(火)12:43:02 No.806307034

ザクのニセモノともいえるハイザックをやっつけるのが最高にイカしてると思う

25 21/05/25(火)12:44:38 No.806307467

やったこと考えると本当にせっさん的な意味でのガンダムポイントめっちゃ高いからなこのガンダム…

26 21/05/25(火)12:45:26 No.806307700

>多分これ万全のジムⅡよりスペック上は弱いですよね >モニターがほぼ死んでるしバラしてたのを慌てて組み直した直後だから如何考えてもジム2のスペックも発揮できてない だが… エンデにとっては…

27 21/05/25(火)12:45:35 No.806307746

間違いなくオリジナルガンダムだし下手なオリジナルガンダムより印象強く残って大体の読者から見てもガンダムと認識できるオリジナルガンダム

28 21/05/25(火)12:45:49 No.806307818

守るためにやるか…有視界戦闘!の覚悟決めれる時点で強い

29 21/05/25(火)12:45:54 No.806307836

御禿がこういうのは自分の作品でやんなさいとコメントするくらいにはガンダム

30 21/05/25(火)12:46:07 No.806307899

エンデの憧れのガンダムが陸ガンだったというのもポイント高い

31 21/05/25(火)12:46:13 No.806307927

やるか…有視界戦闘…!って決死の覚悟決めかけたところにお出しされたガンダムヘッド カメラは片方死んでて全天型モニターはところどころ欠けてる だが…

32 21/05/25(火)12:46:37 No.806308030

ゲイン   ゲイン

33 21/05/25(火)12:46:43 No.806308057

>だが >エンデにとっては… 無敵の定形過ぎる…

34 21/05/25(火)12:47:04 No.806308156

南 無 三

35 21/05/25(火)12:47:11 No.806308187

>御禿がこういうのは自分の作品でやんなさいとコメントするくらいにはガンダム 俺…いつか絶対ガンダムの漫画描く…! そしてオリガンを出すんだ…!

36 21/05/25(火)12:48:05 No.806308411

>カメラは片方死んでて全天型モニターはところどころ欠けてる 程度の差はかなりあるけど奇しくも1年戦争で活躍した伝説のパイロットと 同じ状況下で戦う事になるとは

37 21/05/25(火)12:48:11 No.806308432

だが...からの流れが定型と化しててダメだった

38 21/05/25(火)12:48:12 No.806308436

ノリノリでアムロの機動プログラム再現するGMⅡ

39 21/05/25(火)12:48:24 No.806308491

相手が畏怖したので実用的な面でも完全にガンダム

40 21/05/25(火)12:48:43 No.806308573

有視界戦闘…!ってなるところオイオイオイってなる

41 21/05/25(火)12:48:53 No.806308616

>>御禿がこういうのは自分の作品でやんなさいとコメントするくらいにはガンダム >俺…いつか絶対ガンダムの漫画描く…! >そしてオリガンを出すんだ…! 夢…叶っちまったな…

42 21/05/25(火)12:48:56 No.806308633

詳細希望券

43 21/05/25(火)12:48:58 No.806308649

ハッチ開けたままの戦闘マジやべえからな 宇宙空間では微小なデブリでもやべえからな

44 21/05/25(火)12:49:15 No.806308708

ハイザックにもザクの魂が乗り移っている デニムとかジーンが乗ってたやつの

45 21/05/25(火)12:49:16 No.806308719

>詳細希望券 機動戦士ガンダム

46 21/05/25(火)12:49:16 No.806308721

>有視界戦闘…!ってなるところオイオイオイってなる この時点でガンダムポイント貯まってしまったよね

47 21/05/25(火)12:49:17 No.806308728

ジム2側も今の俺おっちゃんじゃん!ってテンション上がってたりしそう

48 21/05/25(火)12:49:24 No.806308764

>相手が畏怖したので実用的な面でも完全にガンダム やっぱガンダム顔は威嚇に最高だ!量産しよう!

49 21/05/25(火)12:49:36 No.806308809

>>詳細希望券 >機動戦士ガンダム ありがと!

50 21/05/25(火)12:49:43 No.806308848

やっぱりカッコいいよなぁ…

51 21/05/25(火)12:49:55 No.806308889

>ハッチ開けたままの戦闘マジやべえからな >宇宙空間では微小なデブリでもやべえからな やるしか…ないか…

52 21/05/25(火)12:50:13 No.806308979

>>相手が畏怖したので実用的な面でも完全にガンダム >やっぱガンダム顔は威嚇に最高だ!量産しよう! ゼータプラスとかいるしな

53 21/05/25(火)12:50:14 No.806308982

>やっぱりカッコいいよなぁ… ガンダムはかっこいいからな…

54 21/05/25(火)12:50:15 No.806308992

ガンダムが活躍するんじゃない 活躍したやつがガンダムなんだ

55 21/05/25(火)12:50:27 No.806309038

>詳細希望券 機動戦士ガンダムサンダーボルト

56 21/05/25(火)12:50:50 No.806309143

>>詳細希望券 >機動戦士ガンダムサンダーボルト 真逆やめろや!

57 21/05/25(火)12:50:56 No.806309168

>>詳細希望券 >機動戦士ガンダムサンダーボルト(グボォン

58 21/05/25(火)12:51:09 No.806309220

su4876833.jpg よっ!何話してんの?

59 21/05/25(火)12:51:15 No.806309253

>ジム2側も今の俺おっちゃんじゃん!ってテンション上がってたりしそう かわいいなコイツ…MSのくせに

60 21/05/25(火)12:51:22 No.806309286

戦いは機体性能じゃなくパイロットの気合が一番大事ってそれよく言われるから

61 21/05/25(火)12:51:23 No.806309289

>守るためにやるか…有視界戦闘!の覚悟決めれる時点で強い 敵の攻撃どころか小さなデブリが入って来ただけでも死にかねないのにやるか?!って発想できるだけでもすごいよね

62 21/05/25(火)12:51:24 No.806309300

>>詳細希望券 >機動戦士ガンダムサンダーボルト 尊厳破壊やめろ

63 21/05/25(火)12:51:41 No.806309374

宇宙世紀の裏側の光の当たらない部分の物語という 漫画のコンセプトにも完璧に合致したガンダム

64 21/05/25(火)12:51:47 No.806309395

>su4876833.jpg その醜いケーブルしまえ

65 21/05/25(火)12:52:02 No.806309470

>su4876833.jpg >よっ!何話してんの? 貴様はガンダムではないッ! 世界の歪みだッ!

66 21/05/25(火)12:52:08 No.806309487

>su4876833.jpg >よっ!何話してんの? お前は ガンダムでは ない

67 21/05/25(火)12:52:16 No.806309514

>貴様はガンダムではないッ! >世界の歪みだッ! だが…

68 21/05/25(火)12:52:18 No.806309525

>su4876833.jpg >よっ!何話してんの? おかしーなー 動力パイプ付いてるなー おたく本当にガンダム?

69 21/05/25(火)12:52:53 No.806309679

エンデ中尉の覚悟が半端なものであったらその動きでガンダムではないと悟られていたであろう…しかし

70 21/05/25(火)12:53:28 No.806309825

教育型コンピュータの知識がガンダムと誤認するレベルのガンダム

71 21/05/25(火)12:53:49 No.806309936

ジム2がいきなりアムロガンダムの動きしだしてもおかしい話ではないというのが この作者すげぇもん考えたな…って思う

72 21/05/25(火)12:54:03 No.806309988

精神がガンダムだったからおっちゃんヘッドも引き寄せられたのだろう…

73 21/05/25(火)12:54:06 No.806310001

su4876839.jpg

74 21/05/25(火)12:54:44 No.806310177

その時君の目の前にレプリカのガンダムヘッドがあった事は偶然かも知れない だがジムⅡに乗ると決めたのは自分であって偶然ではない筈だ

75 21/05/25(火)12:54:45 No.806310181

僕は…いやおっちゃんはおっちゃんや…!

76 21/05/25(火)12:54:48 No.806310189

ハイザックに乗ってジオンごっこしてたヨタモノどもはガンダムリアリティショックを起こしてしめやかに失禁した

77 21/05/25(火)12:55:08 No.806310279

>su4876839.jpg 夢…叶っちまったな…

78 21/05/25(火)12:55:20 No.806310328

俺のガンダム!

79 21/05/25(火)12:56:12 No.806310571

ビームサーベル抜いて飛翔するシーンが美しすぎる

80 <a href="mailto:機動戦士ガンダムUC 星月の欠片 2巻">21/05/25(火)12:56:20</a> [機動戦士ガンダムUC 星月の欠片 2巻] No.806310611

>詳細希望券 1巻も歴戦の名人ドゥーエ・イスナーン大尉のお話があるから買ってくれよな!

81 21/05/25(火)12:56:21 No.806310612

この応急処置の頭部で狙撃できてるの普通にエースだよ…

82 21/05/25(火)12:56:39 No.806310696

救援通信で敵の大まかな位置は把握してるから不意をつけばあるいは…南無三!

83 21/05/25(火)12:56:43 No.806310707

後々ガンダムと名のつく機体が濫造されるけどスレ画は紛うことなきガンダムだ…

84 21/05/25(火)12:56:51 No.806310741

結局ジムⅡは帰投出来たんだっけ?

85 21/05/25(火)12:56:54 No.806310751

su4876845.jpg キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

86 21/05/25(火)12:56:56 No.806310757

残党ごっこしてる連中も (民間人は殺したくねーなー…)という点でかつてのジオン星人よりマシなのがじわじわ来る

87 21/05/25(火)12:56:56 No.806310758

※後にリゼルに乗る

88 21/05/25(火)12:57:20 No.806310858

小顔っぽい

89 21/05/25(火)12:57:53 No.806310998

>結局ジムⅡは帰投出来たんだっけ? 普通にハイザック三機撃破して犠牲者なしで帰還

90 21/05/25(火)12:57:59 No.806311016

>※後にリゼルに乗る ※そしてバナナ味に直に助けられる

91 21/05/25(火)12:58:05 No.806311046

>su4876845.jpg これはガンダム

92 21/05/25(火)12:58:13 No.806311083

ジオンごっこしてたらこれが飛んできた時の気持ちを想像するだけでタマヒュン状態になる

93 21/05/25(火)12:58:15 No.806311097

>su4876845.jpg >トベ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

94 21/05/25(火)12:58:16 No.806311103

>※後にリゼルに乗る リゼルも確かガンダムなんだよな…

95 21/05/25(火)12:58:30 No.806311168

元から後発で出来が良くほぼ形状同じのジム2のプラモにガンダムの頭乗っける形の改造はあったらしいというのを踏まえて見ると趣深い

96 21/05/25(火)12:58:45 No.806311236

締めのコマでまたガンダムに助けられてるのが痺れるね

97 21/05/25(火)12:58:49 No.806311255

ジオン風の会

98 21/05/25(火)12:58:49 No.806311259

>残党ごっこしてる連中も >(民間人は殺したくねーなー…)という点でかつてのジオン星人よりマシなのがじわじわ来る そんな半端もんが乗ってるハイザックを 展示用のレプリカガンダムヘッド付けたジムⅡが相手取るっていうね…

99 21/05/25(火)12:59:01 No.806311309

>>※後にリゼルに乗る >※そしてバナナ味に直に助けられる ※やっぱりガンダムはすげぇや!ってなる

100 21/05/25(火)12:59:13 No.806311356

>※そしてバナナ味に直に助けられる かっこいいよなぁ…ガンダムってやつは…

101 21/05/25(火)12:59:19 No.806311383

リファインZガンダムエスコートリーダーの頭文字をとってリゼルだからな

102 21/05/25(火)12:59:22 No.806311393

>普通にハイザック三機撃破して犠牲者なしで帰還 整備班困惑しつつ興奮しただろうな…

103 21/05/25(火)12:59:25 No.806311410

>ジオンごっこしてたらこれが飛んできた時の気持ちを想像するだけでタマヒュン状態になる ガンダムに殺してもらえるとかある意味最高のジオンごっこじゃん?

104 21/05/25(火)12:59:43 No.806311471

>リゼルも確かガンダムなんだよな… リファイン・ガンダム・ゼータ・エスコート・リーダー

105 21/05/25(火)12:59:56 No.806311526

>su4876845.jpg 自分をガンダムと思い込んでいる学習型コンピューターの動き

106 21/05/25(火)13:00:36 No.806311706

スゲーどうでも良いけど雑草のように生えてくる残党連中はどうやって資金手に入れてるんだろうな

107 21/05/25(火)13:00:36 No.806311707

>ノリノリでアムロの機動プログラム再現するGMⅡ 天パの動きとか再現できる範囲でOSに入ってんのかなやっぱり

108 21/05/25(火)13:00:51 No.806311756

>>su4876845.jpg >自分をガンダムと思い込んでいる学習型コンピューターの動き 違う これはガンダムだ

109 21/05/25(火)13:00:51 No.806311759

>リファインZガンダムエスコートリーダーの頭文字をとってリゼルだからな リファインゼータエスコートリーダーでガンダムは抜けてた覚えがある

110 21/05/25(火)13:01:23 No.806311858

>スペック的にはおっちゃんより高いの? ジム2はスペックはほぼおっちゃんだけど装甲は足りてない レーダー範囲と重量とスラスター比はおっちゃんより上

111 21/05/25(火)13:01:25 No.806311867

>スゲーどうでも良いけど雑草のように生えてくる残党連中はどうやって資金手に入れてるんだろうな ジオンは後十年戦える!戦えた

112 21/05/25(火)13:01:39 No.806311918

>スゲーどうでも良いけど雑草のように生えてくる残党連中はどうやって資金手に入れてるんだろうな アフリカ関連はヤミダイヤ

113 21/05/25(火)13:01:47 No.806311944

リゼルに乗れるってパイロットとして結構評価高くない?

114 21/05/25(火)13:01:59 No.806311985

普通に熱い話だった

115 21/05/25(火)13:02:06 No.806312012

その頃アムロは ザクを脳波コントロールしていた

116 21/05/25(火)13:02:18 No.806312053

ドゥーエイスナーン大尉は1年戦争からUCの時代までMSパイロットとして戦い抜いてる 単身でエゥーゴのMS小隊を撃破したりシャトル襲おうとしてたジオン残党どもを撃破して人質になってた部下もきっちり救ってる

117 21/05/25(火)13:02:29 No.806312091

>リゼルに乗れるってパイロットとして結構評価高くない? 忘れかけた夢がまた動き出したからな…

118 21/05/25(火)13:02:33 No.806312109

建機ザムやはははははもキットになったんだしエンデガンダムもHGUC一般販売しねーかなー!

119 21/05/25(火)13:02:56 No.806312195

su4876864.jpg エンデ君!一緒に頑張ろうや!

120 21/05/25(火)13:03:01 No.806312212

HGUCジムⅡ+ガンダム頭≒カトキガンダム

121 21/05/25(火)13:03:11 No.806312244

こいつらは残党じゃなくて共和国のタカ派だった気がする

122 21/05/25(火)13:03:20 No.806312272

>リゼルに乗れるってパイロットとして結構評価高くない? 作中でもエースパイロットの動きだよ!

123 21/05/25(火)13:03:47 No.806312367

>su4876864.jpg >エンデ君!一緒に頑張ろうや! 薄汚ねえパイプをしまえ

124 21/05/25(火)13:03:52 No.806312386

>ジム2はスペックはほぼおっちゃんだけど装甲は足りてない >レーダー範囲と重量とスラスター比はおっちゃんより上 モニターとカメラが半分死んでるがエンデ先生のテンション超一撃固定だからさしたる問題はない

125 21/05/25(火)13:04:30 No.806312506

ジオン風 の会

126 21/05/25(火)13:04:34 No.806312520

生の目で見たらちょっと違うってわかりそうだけどハイザックのパイロットはカメラがCG補正してるからガンダムそのものに見えたのかな

127 21/05/25(火)13:04:55 No.806312585

これで夢叶っちまったな…で終わってもいいのにあの時の情熱を取り戻して夢に向かって着実に進んでるオチなのがまた最高

128 21/05/25(火)13:05:02 No.806312610

>su4876864.jpg >エンデ君!一緒に頑張ろうや! こんなにもガンダムなのに「」は何が不満なんだ

129 21/05/25(火)13:05:24 No.806312683

>リゼルに乗れるってパイロットとして結構評価高くない? 強引に繋げた頭部センサーで敵機撃ち抜いて ビームライフル構えてる相手にサーベルで突撃して倒す腕前なので普通にエース級

130 21/05/25(火)13:05:28 No.806312694

めちゃくちゃいい漫画なんだけどよく見ると拡大縮小コピペ芸が多用されてるし表情とか間のとり方がなんか独特の味付けすぎる

131 21/05/25(火)13:05:53 No.806312787

>>su4876864.jpg >>エンデ君!一緒に頑張ろうや! >こんなにもガンダムなのに「」は何が不満なんだ >薄汚ねえパイプをしまえ

132 21/05/25(火)13:06:11 No.806312840

偽装ガンダムVerに比べたら最初にサンダーボルト宙域で出撃したサイコの方がまだガンダムしてると思う

133 21/05/25(火)13:06:16 No.806312860

連載お疲れ!最後のトリにオリジナルガンダム好きに描いていいよ!でお出しされた作者会心のオリガン

134 21/05/25(火)13:07:02 No.806313010

気持ちはわかる

135 21/05/25(火)13:07:06 No.806313024

>>薄汚ねえパイプをしまえ プラモ狂四郎を無礼るなすぎる…

136 <a href="mailto:アトラス">21/05/25(火)13:07:31</a> [アトラス] No.806313106

あの…

137 21/05/25(火)13:07:39 No.806313132

サブタイトルの夢の欠片いいよね…

138 21/05/25(火)13:07:47 No.806313157

su4876869.jpg グポォン・・・

139 21/05/25(火)13:08:05 No.806313223

>サブタイトルの夢の欠片いいよね… 磨けばまだ光る

140 21/05/25(火)13:08:05 No.806313228

>刹那が見たらお前はガンダムだって言いながらスタンディングオベーションする 確かにせっさんにとってはこれ以上無いくらいパーフェクトに「ガンダム」だからなコレ

141 21/05/25(火)13:08:08 No.806313238

プロパガンダ美男美女も印象的 su4876871.jpg

↑Top