虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/25(火)12:16:17 中華ま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/25(火)12:16:17 No.806299747

中華まんの中にカレーを入れて日本風の料理だなんて差別的にもほどがありますよね 無知だからで済まされる話じゃありませんよ

1 21/05/25(火)12:17:47 No.806300170

むしろ理解度が高い…

2 21/05/25(火)12:17:56 No.806300202

これは日本食

3 21/05/25(火)12:18:53 No.806300430

和食ではないけど日本食ではある

4 21/05/25(火)12:20:09 No.806300775

「信じてくれ日本じゃどこのコンビニでも買えるんだ」

5 21/05/25(火)12:20:13 No.806300791

饅頭派生の和風中華まん派生のカレーまんになると理解力が試されるな…

6 21/05/25(火)12:21:04 No.806301008

中国人「日本の食べ物」 インド人「日本の食べ物」 アメリカ人「日本でしか見たことない」

7 21/05/25(火)12:21:07 No.806301017

誰が批判してるんだよ

8 21/05/25(火)12:21:12 No.806301043

「」くんこのニュース好きね

9 21/05/25(火)12:21:13 No.806301047

>和食ではないけど日本食ではある 英語だとどっちもJapanese foodなのかな?

10 21/05/25(火)12:21:45 ID:vysMaPTE vysMaPTE No.806301193

削除依頼によって隔離されました 日本は中国の一部

11 21/05/25(火)12:22:07 No.806301286

日本も人権派の山車にされて可哀想だな

12 <a href="mailto:ピザまん">21/05/25(火)12:22:08</a> [ピザまん] No.806301295

フフフ…

13 21/05/25(火)12:22:32 No.806301403

>日本は中国の一部 インドと中国はひとつ

14 21/05/25(火)12:23:25 No.806301644

こんなの商品化するのは日本のコンビニくらいだろうから理解度はとても高いと言える

15 21/05/25(火)12:24:37 No.806301953

和食をテーマとしたコンテストなら違うだろうが あくまで日本をテーマにした食べ物なのでこれ正しいな…

16 21/05/25(火)12:24:40 No.806301967

中国の伝統料理だからな

17 21/05/25(火)12:25:12 No.806302110

カレーまんやピザマンに文句を言いたい人は井村屋に行ってね!

18 21/05/25(火)12:25:44 No.806302254

せめてあんマンだったら許してもらえたのかな

19 21/05/25(火)12:27:20 No.806302688

カレーに至ってはイギリス経由だ

20 21/05/25(火)12:27:38 No.806302762

カレーあじの何かが出てきたら大体日本食

21 21/05/25(火)12:27:47 No.806302805

こんなこと言ったら高級なフランス料理なんてイタリア由来じゃんってならない…?

22 21/05/25(火)12:28:55 No.806303108

インドにないカレーがあったらまあ日本 中国にない中華があったら日本 イタリアにないピザがあったら日本

23 21/05/25(火)12:29:16 No.806303215

>カレーに至ってはイギリス経由だ 意外とイギリス式のカレーなの知らない人いるよね

24 21/05/25(火)12:29:37 No.806303318

日本っていうかヤマザキパンだろコレ!

25 21/05/25(火)12:29:42 No.806303343

>イタリアにないピザがあったら日本 アメリカは…?

26 21/05/25(火)12:30:06 No.806303453

>アメリカは…? 間違えた ピッツァ

27 21/05/25(火)12:30:20 No.806303516

がいじんに和食と日本食の違いから説明しなきゃいけないの面倒だな…

28 21/05/25(火)12:30:29 No.806303563

インド人「あいつらカレー好きすぎない?」

29 21/05/25(火)12:30:44 No.806303632

むしろどんな改造されても中華まんは中華料理であってくれ

30 21/05/25(火)12:30:57 No.806303683

>インド人「あいつらカレー好きすぎない?」 日本人「カレー粉が悪いんだ」

31 21/05/25(火)12:31:09 No.806303746

インド料理でネパール料理だすよりは大丈夫な感じだけどイギリス料理って言って中華とかフランスイタリア料理出すようなものだから脱落ほぼ決定だろうな

32 21/05/25(火)12:31:19 No.806303800

>>イタリアにないピザがあったら日本 >アメリカは…? 日本のピザはアメリカから伝わってきたアメリカでも簡素なやつだよね

33 21/05/25(火)12:31:54 No.806303961

>がいじんに和食と日本食の違いから説明しなきゃいけないの面倒だな… 日本人すら区別付いてない方が圧倒的に多いと思う

34 21/05/25(火)12:32:32 No.806304138

日本食感が強いものだとトルコライスがそうだと思う

35 21/05/25(火)12:32:43 No.806304188

これに関しては正しく日本料理

36 21/05/25(火)12:32:48 No.806304209

>むしろどんな改造されても中華まんは中華料理であってくれ さんざん魔改造したあとでケツもってくんな

37 21/05/25(火)12:32:51 No.806304229

日本人「トルコライス!」

38 21/05/25(火)12:33:18 No.806304342

ナポリタンって日本食?

39 21/05/25(火)12:33:27 No.806304386

とんかつですらフランスのカツレツ由来なんだよな…

40 21/05/25(火)12:33:33 No.806304412

>>むしろどんな改造されても中華まんは中華料理であってくれ >さんざん魔改造したあとでケツもってくんな カリフォルニアロールを和食と認めろみたいな話よね

41 21/05/25(火)12:33:38 No.806304437

これ差別なの…?いいとこ笑い話じゃ…?

42 21/05/25(火)12:33:38 No.806304439

日本の食いもんだな

43 21/05/25(火)12:33:41 No.806304449

>>イタリアにないピザがあったら日本 >アメリカは…? 分厚いピザはアメリカ!薄いのはイタリア!海苔が乗ってたら日本! そんなイメージ

↑Top