虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • セガか… のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/05/25(火)11:36:02 No.806292049

    セガか…

    1 21/05/25(火)11:37:43 No.806292304

    サイゲームスかな!? しらないメーカーかな!? すごく楽しみだね! セガか… そうか…

    2 21/05/25(火)11:42:26 No.806293074

    最先端の技術! 新時代の体験! 素晴らしいゲームをあなたに! セーガー! それでは来期の達成目標と今期の結果を照会して当行の融資をどのように活用するつもりかそれでどれだけの利益が見込めるのかご説明願えますか

    3 21/05/25(火)11:42:53 No.806293154

    >最先端の技術! >新時代の体験! >素晴らしいゲームをあなたに! >セーガー! >それでは来期の達成目標と今期の結果を照会して当行の融資をどのように活用するつもりかそれでどれだけの利益が見込めるのかご説明願えますか 銀行のレス

    4 21/05/25(火)11:45:58 No.806293687

    「」はセガ好きすぎじゃない?

    5 21/05/25(火)11:48:36 No.806294181

    サミーか… ジャレコか… スパチュンが… セガか… ソニックチームか…

    6 21/05/25(火)11:50:02 No.806294440

    もっと希望を持てよ!

    7 21/05/25(火)11:55:29 No.806295432

    ハードとソシャゲでなければ悪くはないでしょ!?

    8 21/05/25(火)11:58:32 No.806296005

    >ハードとソシャゲでなければ悪くはないでしょ!? だがハードとソシャゲだったら…?

    9 21/05/25(火)12:01:50 No.806296636

    SEGAが悪いわけじゃないんだけど SEGAか…… ってなる部分はある

    10 21/05/25(火)12:02:58 No.806296851

    >>ハードとソシャゲでなければ悪くはないでしょ!? >だがハードとソシャゲだったら…? >セガか… >そうか…

    11 21/05/25(火)12:03:15 No.806296899

    最新作! 新システム! すごいんだ! 全然面白くない… そんなバカな…

    12 21/05/25(火)12:04:25 No.806297135

    セガだって色々ソシャゲ当ててるだろ! ほら…コトダマンとかよく知らねえけどPSOとかさあ!

    13 21/05/25(火)12:05:15 No.806297298

    過去IPのリブート!とか言い始めてるけどさ サクラ大戦がどうなったかって話だよ

    14 21/05/25(火)12:05:25 No.806297325

    >ほら…コトダマンとか おめぇわかって言ってんだろ

    15 21/05/25(火)12:05:34 No.806297347

    さ:債権者としては し:新ハード開発の動きを す:少しでも見せたら せ:セガの行動を そ:阻止します

    16 21/05/25(火)12:05:35 No.806297356

    ハードから作るソシャゲってなんだよ… セガなら作るかもしれんが…

    17 21/05/25(火)12:07:00 No.806297634

    セガ製スマホってことだろ?

    18 21/05/25(火)12:07:04 No.806297644

    セガは嫌いじゃないというか好きだけどそれでもセガか…ってなるからな

    19 21/05/25(火)12:08:23 No.806297917

    スマホ作ってどうすんだよ

    20 21/05/25(火)12:08:25 No.806297922

    もっとアトラスに金つぎ込め

    21 21/05/25(火)12:09:33 No.806298173

    アトラスはセガになって給料が上がったことで社員の不満がかなり溜まっているらしいな

    22 21/05/25(火)12:09:40 No.806298197

    >スマホ作ってどうすんだよ セガが作るアンドロイドスマホはちょっと興味はある

    23 21/05/25(火)12:09:59 No.806298271

    インデックスが破産!?アトラスはどうなるんだろう… セガか… そうか…

    24 21/05/25(火)12:10:14 No.806298326

    >アトラスはセガになって給料が上がったことで うん >社員の不満がかなり溜まっているらしいな なんで!?

    25 21/05/25(火)12:10:29 No.806298378

    >ハードとソシャゲでなければ悪くはないでしょ!? チェインレンサーは正直どうかと思う…

    26 21/05/25(火)12:11:05 No.806298516

    ソシャゲも今期はプロセカとリゼロが好調で利益上げてるのに…

    27 21/05/25(火)12:12:37 No.806298892

    ソシャゲは大手だと結局数撃ちゃ当たるでしかないと思う

    28 21/05/25(火)12:13:04 No.806299004

    セガでも他社IP系は中々の安定感がある 気合い入ってる自社オリジナルIPだと不安になる

    29 21/05/25(火)12:13:53 No.806299189

    同社内で足引っ張りあうの何なのかとずっと思ってたがこれ社風なんだなつまり もうずっとこのままだわこれ 今さら改革できる気もしない

    30 21/05/25(火)12:14:24 No.806299314

    いきなりどうした

    31 21/05/25(火)12:14:55 No.806299435

    平日の昼間によく居る謎の事情通…

    32 21/05/25(火)12:15:01 No.806299453

    アトラスリニンサンは真5と世界樹の新作をお出ししてくだち

    33 21/05/25(火)12:15:09 No.806299484

    >なんで!? 前は食うや食わずの貧困生活をしていて新作を発売したときの臨時ボーナスが甘露のようにありがたかったのに セガになったら普段から食えるだけの給料もらえててありがたみが無いから

    34 21/05/25(火)12:15:45 No.806299611

    自信あるけどセガは好きなんだよ >SEGAか…… >ってなる部分はある

    35 21/05/25(火)12:16:14 No.806299734

    三国志大戦! ジョーカー! スターホース! セガやるじゃん ソウルリバース…

    36 21/05/25(火)12:16:41 No.806299867

    >前は食うや食わずの貧困生活をしていて新作を発売したときの臨時ボーナスが甘露のようにありがたかったのに >セガになったら普段から食えるだけの給料もらえててありがたみが無いから 雰囲気が暗くて変な主張に時々かっ飛ぶのその貧困生活のせいなんじゃねえかな…

    37 21/05/25(火)12:16:55 No.806299925

    >>なんで!? >前は食うや食わずの貧困生活をしていて新作を発売したときの臨時ボーナスが甘露のようにありがたかったのに >セガになったら普段から食えるだけの給料もらえててありがたみが無いから …修行僧か何か?

    38 21/05/25(火)12:17:09 No.806299990

    アトラスは新世界樹3はよ

    39 21/05/25(火)12:17:09 No.806299994

    ジャッジアイズやったらSEGAもなかなかやるじゃん!って思ったよ

    40 21/05/25(火)12:17:22 No.806300046

    >>なんで!? >前は食うや食わずの貧困生活をしていて新作を発売したときの臨時ボーナスが甘露のようにありがたかったのに >セガになったら普段から食えるだけの給料もらえててありがたみが無いから なんか…アトラスにいるような奴らはアトラスにいるような奴らだな!

    41 21/05/25(火)12:17:27 No.806300072

    東京滅べ!みたいな作品が多いのはそういう生活してたからか…

    42 21/05/25(火)12:17:39 No.806300137

    最新の! 新作ゲーム! すごい楽しみ!

    43 21/05/25(火)12:17:39 No.806300138

    >セガでも他社IP系は中々の安定感がある >気合い入ってる自社オリジナルIPだと不安になる 艦これとかFGOとか他人の褌で相撲撮らせたら天下一品だよね

    44 21/05/25(火)12:18:16 No.806300273

    >ジャッジアイズやったらSEGAもなかなかやるじゃん!って思ったよ 今度それの新作を世界同時発売して大々的にプッシュするとか言ってたがそんな良かったのか…? 龍の如くのキムタク外伝だろ

    45 21/05/25(火)12:18:17 No.806300278

    さすが じせだい16BIT

    46 21/05/25(火)12:18:27 No.806300322

    ゲーセン辞めたリソースを何処に回すべきだと思う?

    47 21/05/25(火)12:18:34 No.806300353

    >最新の! >新作ゲーム! >すごい楽しみ! セガか…

    48 21/05/25(火)12:18:35 No.806300360

    >龍の如くのキムタク外伝だろ 最高じゃん

    49 21/05/25(火)12:18:37 No.806300372

    メガテンの東京の住民かよあいつら

    50 21/05/25(火)12:18:39 No.806300383

    リメイクだリマスターだの言ってるけど もうメガドライブ以前のやつはいらねーぞ

    51 21/05/25(火)12:18:47 No.806300414

    >ゲーセン辞めたリソースを何処に回すべきだと思う? ハードウェア

    52 21/05/25(火)12:19:08 No.806300496

    さいしんゲーム ジャッジアイズ2面白そう! すごくたのしみ! セガか… そうか…

    53 21/05/25(火)12:19:28 No.806300580

    >龍の如くのキムタク外伝だろ 正統続編の如く7の出来が肩透かしになる程度には面白かったから…

    54 21/05/25(火)12:19:37 No.806300623

    >ゲーセン辞めたリソースを何処に回すべきだと思う? 新作ゲーム機

    55 21/05/25(火)12:19:42 No.806300645

    アーケードインカム筆頭のFGOACは他社版権だから他人の褌として スターホースと三国志大戦は…競馬と三国志…?

    56 21/05/25(火)12:20:18 No.806300811

    普通にいいゲーム作って儲けなよ…

    57 21/05/25(火)12:20:26 No.806300848

    一番セガはさあ…って思った奴はソニックエクストリームとスーパー32Xの話

    58 21/05/25(火)12:20:38 No.806300901

    >アーケードインカム筆頭のFGOACは他社版権だから他人の褌として >スターホースと三国志大戦は…競馬と三国志…? 元ネタあるやつだとファンも唸るような細かい要素拾うのが上手いって気がしてきた

    59 21/05/25(火)12:20:43 No.806300924

    別に作って売らなくていいからセガが考える最強のハードコンセプトを次世代機発売に合わせて出して欲しい

    60 21/05/25(火)12:21:15 No.806301055

    最新ハード! 新作ソフト盛りだくさん! 素晴らしいグラフィック! セガか… そうか…

    61 21/05/25(火)12:21:16 No.806301057

    セガか… バンナムか… コエテクか…

    62 21/05/25(火)12:21:21 No.806301074

    >過去IPのリブート!とか言い始めてるけどさ >サクラ大戦がどうなったかって話だよ ゲーム事業自体は2期連続で好調ではあるけど 最悪のタイミングで言いだしたよなコレ

    63 21/05/25(火)12:21:30 No.806301112

    アトラスと如くチームだけは優秀だし…

    64 21/05/25(火)12:21:29 No.806301113

    銀行「ソフトウェア」

    65 21/05/25(火)12:21:32 No.806301128

    ゲーセンやめたのはショックだった 現存のやつにも影響出そうだし

    66 21/05/25(火)12:21:52 No.806301224

    >艦これとかFGOとか他人の褌で相撲撮らせたら天下一品だよね まあ両方もうだめなわけだが…

    67 21/05/25(火)12:22:07 No.806301285

    DWなんかに投げたのが悪いとしか

    68 21/05/25(火)12:22:22 No.806301361

    どうしてそんなにハードに拘るんだ 今時ハード屋とか割に合わないだろ

    69 21/05/25(火)12:22:25 No.806301382

    セガ運営のソシャゲって何があるの?

    70 21/05/25(火)12:22:38 No.806301427

    >ゲーム事業自体は2期連続で好調ではあるけど >最悪のタイミングで言いだしたよなコレ 10年遅いんだよ!って言われててダメだったバーチャ再動

    71 21/05/25(火)12:22:54 No.806301493

    >どうしてそんなにハードに拘るんだ >今時ハード屋とか割に合わないだろ 関係ねえ 作りてえ

    72 21/05/25(火)12:22:54 No.806301494

    GCBもlovも死んでしまい大型筐体では三国しかあの手のカードゲーム生き残ってないから頑張って欲しい

    73 21/05/25(火)12:23:03 No.806301538

    ゲーセンは出来じゃなくて時勢が悪かったから…

    74 21/05/25(火)12:23:18 No.806301616

    >アトラスと如くチームだけは優秀だし… 如く7については練り込みたりなさすぎでこれが最大手メーカーの一角か…?ってなったよ

    75 21/05/25(火)12:23:21 No.806301632

    スターホースは杉本清の声で 「ベアナックル ラチ蹴り失敗! 失神! 失禁! そんでもって失格!」 とか聴けたマキバオーコラボが凄かった

    76 21/05/25(火)12:23:35 No.806301681

    CSのDIVAもう出ないの?

    77 21/05/25(火)12:23:38 No.806301694

    ハードに拘ってるのセガファンだけじゃないの…? 会社も本当に作りたがってるの…?

    78 21/05/25(火)12:23:50 No.806301752

    セガは未だにハード作りたいと思ってるのか流石に懲りてるのかどっちなんだろう

    79 21/05/25(火)12:23:56 No.806301782

    >どうしてそんなにハードに拘るんだ ハードに拘ってるのは「」の中のセガだからな! 真に受けるなよな!

    80 21/05/25(火)12:24:09 No.806301829

    20年くらい前はすごかった

    81 21/05/25(火)12:24:10 No.806301837

    ぷよぷよクエストは上手く行ってる? 昔遊んでたけど

    82 21/05/25(火)12:24:14 No.806301855

    ハード競争なんてもう時代遅れもいいとこだし…

    83 21/05/25(火)12:24:17 No.806301868

    なんなら銀行のほうがハードの打診してセガが断ってるくらいだ

    84 21/05/25(火)12:24:35 No.806301940

    ドリキャスミニか…

    85 21/05/25(火)12:24:39 No.806301963

    人増やして開発速度上げろ メガテン発表から何年待たせんだよ

    86 21/05/25(火)12:24:47 No.806301992

    まあ今のセガから面白おかしいハードが出てくるとも思えないしな… すごく無難なものが出来上がりそう

    87 21/05/25(火)12:24:52 No.806302009

    ドリキャスミニは欲しい

    88 21/05/25(火)12:24:55 No.806302020

    龍が如く7ってペルソナ5と並んで世界的ヒットしたって決算説明会に挙がってたぞ 出来は良くなかったのか?

    89 21/05/25(火)12:24:55 No.806302022

    FGOがウケてるのは作ってる会社のお陰じゃないしな…

    90 21/05/25(火)12:25:22 No.806302159

    艦これとFGOは先方と協力して何とか別媒体でもやれるような気がするけど他のアーケードゲームはどうだろう…三国志大戦はなんとか生き延びて欲しいが

    91 21/05/25(火)12:25:23 No.806302161

    サクラ大戦新作! システムはアクションに! すばらしいキャラデザ! 世界規模子の物語! そうか…

    92 21/05/25(火)12:25:28 No.806302190

    >龍が如く7ってペルソナ5と並んで世界的ヒットしたって決算説明会に挙がってたぞ >出来は良くなかったのか? とても良かったよ

    93 21/05/25(火)12:25:47 No.806302271

    龍が如く7のインターナショナル版は対応がセガじゃなさすぎるから多分間になんかまともなメーカーが入ってると思う…

    94 21/05/25(火)12:26:07 No.806302364

    如く7はストーリーは面白かったんだけど、コマンドRPGの部分がね…

    95 21/05/25(火)12:26:21 No.806302428

    >ハードに拘ってるのセガファンだけじゃないの…? >会社も本当に作りたがってるの…? セガに入る様な奴が頭セガじゃないとでも?

    96 21/05/25(火)12:26:30 No.806302468

    プロセカはバンドリの会社に開発と運営に任せてなかったら当たり前のように死産してたと思う そういう意味では昔よりまともなのかもしれんなセガは

    97 21/05/25(火)12:26:36 No.806302487

    PCやスマホもあるこのご時世で新規ハードはあまりにもイバラの道過ぎる…

    98 21/05/25(火)12:26:47 No.806302540

    スターホースは誰がやってるの?

    99 21/05/25(火)12:26:52 No.806302562

    DWはいまだにゴミみたいな開発力なのが逆に凄いんだ

    100 21/05/25(火)12:27:04 No.806302622

    >スターホースは誰がやってるの? 年金暮らしのおじいちゃんとか

    101 21/05/25(火)12:27:06 No.806302627

    >スターホースは誰がやってるの? ゲーセンの稼ぎ頭だぞあれ…

    102 21/05/25(火)12:27:23 No.806302701

    龍7は国内も国外もめっちゃ売れてアワード取ったしプレイヤー評価も軒並み高いしここでもスレ立ったら毎回伸びてるよね 戦闘システムは改善の余地あるけどアドベンチャーとしてはマジで傑作よ

    103 21/05/25(火)12:27:39 No.806302766

    眠ってるIP資産を活用って視点はともかく 結局ちゃんと作らなかったら終わるだけだぞってのは言いたい

    104 21/05/25(火)12:27:39 No.806302768

    >龍が如く7ってペルソナ5と並んで世界的ヒットしたって決算説明会に挙がってたぞ >出来は良くなかったのか? 出来よかったけどペルソナと並ぶのは驚きだ

    105 21/05/25(火)12:27:41 No.806302779

    てか残った都心のセガのゲーセンどうなるの?

    106 21/05/25(火)12:27:53 No.806302832

    新サクラ大戦もボリュームとアクションとボイス少なすぎるの除けばまあ

    107 21/05/25(火)12:27:58 No.806302858

    てかサクラ大戦預けちゃったDWはともかくFGOってセガと関係あるんだっけ?

    108 21/05/25(火)12:28:05 No.806302890

    ソフトもセガ内製はズレたのよく出てくるのに ハードとか夢のまた夢だわ

    109 21/05/25(火)12:28:12 No.806302917

    コトダマンも移籍したら好調になっててセガ…ってなる

    110 21/05/25(火)12:28:17 No.806302937

    スタホは馬育てたいけど馬買うほどの金は無い小金持ちに受けてるのよ 受けてたのよ…

    111 21/05/25(火)12:28:19 No.806302943

    >てかサクラ大戦預けちゃったDWはともかくFGOってセガと関係あるんだっけ? アケに関わってる

    112 21/05/25(火)12:28:22 No.806302957

    >プロセカはバンドリの会社に開発と運営に任せてなかったら当たり前のように死産してたと思う >そういう意味では昔よりまともなのかもしれんなセガは 待てよ運営はともかく開発は昔からミクゲー作ってた実勢毅があるだろ!?

    113 21/05/25(火)12:28:25 No.806302966

    新サクラは出来良かったのにサクラ革命のせいで貶してる人いてなんで?ってなる

    114 21/05/25(火)12:28:25 No.806302970

    まあある意味ペルソナっぽかったからな7…

    115 21/05/25(火)12:28:33 No.806303014

    FGOアーケードがセガじゃなかったっけ

    116 21/05/25(火)12:28:35 No.806303024

    日本のマフィアゲーって事で売れてるのか

    117 21/05/25(火)12:28:36 No.806303027

    なんでソニックを自社の看板キャラみたいな扱いしといて最近の作品イマイチなんですか…

    118 21/05/25(火)12:28:44 No.806303067

    >スターホースは誰がやってるの? 月に20万くらいなら遊びに使える程度のそこらのオッサン

    119 21/05/25(火)12:28:55 No.806303110

    音ゲー全部がほぼ同時に投入クレジット数により貯まったポイントで景品貰えるイベント始めたの見て集金にきたな…ってなった

    120 21/05/25(火)12:29:00 No.806303140

    >てかサクラ大戦預けちゃったDWはともかくFGOってセガと関係あるんだっけ? FGOアーケードは SEGAで作って AM施設に下ろしてるよ

    121 21/05/25(火)12:29:25 No.806303260

    >日本のマフィアゲーって事で売れてるのか 外国人はYAKUZAが大好きだからな… あと神室町の雰囲気とか良いのかもしれない

    122 21/05/25(火)12:29:31 No.806303283

    ジャッジアイズと龍7はどっちも評価高いからあっちが受けなかったけどこっちはとか言うのはまあ眉唾で聞いとけ

    123 21/05/25(火)12:29:32 No.806303291

    >出来よかったけどペルソナと並ぶのは驚きだ 海外でもYAKUZA universeとして名前が知られてきたみたいだからな

    124 21/05/25(火)12:29:34 No.806303299

    >セガになったら普段から食えるだけの給料もらえててありがたみが無いから 180億の借金返せよ

    125 21/05/25(火)12:29:39 No.806303327

    >日本のマフィアゲーって事で売れてるのか 海外版タイトルがヤクザだからね…

    126 21/05/25(火)12:29:39 No.806303331

    さすがのセガ! しんでもセガ! すんごいセガ! せかいのセガ! そうでもないか!

    127 21/05/25(火)12:29:46 No.806303366

    まあドリームキャストでもやって落ち着こうぜ セガガガってゲームが最高なんだ

    128 21/05/25(火)12:30:01 No.806303432

    >まあ今のセガから面白おかしいハードが出てくるとも思えないしな… >すごく無難なものが出来上がりそう PCそのまんま作ってゲームパスの使えないXBOXとか言われそう

    129 21/05/25(火)12:30:03 No.806303440

    >まあある意味ペルソナっぽかったからな7… ペルソナみたいなゲームを龍スタジオで作れば毎年ペルソナ出せる…?

    130 21/05/25(火)12:30:19 No.806303508

    ソシャゲの絵柄バラバラなのを3Dでやるとひどいことになるという教訓が得られた

    131 21/05/25(火)12:30:19 No.806303509

    日本人がGTA楽し~ってやってるのと似たようなもんか

    132 21/05/25(火)12:30:30 No.806303567

    >セガガガってゲームが最高なんだ 単独でセガだった頃の性質を煮詰めまくったみたいなゲーム

    133 21/05/25(火)12:30:35 No.806303589

    バーチャもそうだけどそろそろeスポーツコンテンツ目指すのやめた方がいいんじゃねぇかな

    134 21/05/25(火)12:30:35 No.806303590

    海外で一番ヒットしたのも7だからな… 国内でインターナショナル版が売られるくらい

    135 21/05/25(火)12:30:38 No.806303603

    >ペルソナみたいなゲームを龍スタジオで作れば毎年ペルソナ出せる…? サクラみたいななんか要領得てないペルソナが出来るだけでは

    136 21/05/25(火)12:30:38 No.806303604

    バーチャロン復活しませんか

    137 21/05/25(火)12:30:48 No.806303650

    ソニックは物凄い力入れた新作が出るらしいから それが駄目だったらもう開発チームが駄目って感じ

    138 21/05/25(火)12:31:00 No.806303699

    外人もだめだね~しか知らないのでは

    139 21/05/25(火)12:31:07 No.806303736

    >そうでもないか! だめだった

    140 21/05/25(火)12:31:09 No.806303745

    やってるセガ製ソシャゲがアレ過ぎてセガか……ってなってしまった めんどくさい高難易度コンテンツばっかり実装して気軽に遊べないのが困る

    141 21/05/25(火)12:31:23 No.806303816

    >バーチャロン復活しませんか とあるでいこうとしただめだった

    142 21/05/25(火)12:31:31 No.806303851

    >バーチャロン復活しませんか セガはファンが嘘をついたと思ってるから無理

    143 21/05/25(火)12:31:34 No.806303870

    >ソニックは物凄い力入れた新作が出るらしいから マジ?どこ情報?

    144 21/05/25(火)12:31:35 No.806303874

    >海外で一番ヒットしたのも7だからな… >国内でインターナショナル版が売られるくらい 何だかんだXBOXGAMEPASSで遊べたのがでかい

    145 21/05/25(火)12:31:36 No.806303878

    eスポって国内じゃ儲かりもしなきゃ盛り上がりもしないからな 海外目線なのか

    146 21/05/25(火)12:31:43 No.806303911

    龍7って海外でも売れてんだね 今時ターン制バトルをあえて!?って嫌気されそうなもんというか国内ですらそういう声あったのに

    147 21/05/25(火)12:31:47 No.806303924

    >外人もだめだね~しか知らないのでは 外人何か知らんけどyakuza0大好きだよ

    148 21/05/25(火)12:31:52 No.806303952

    >海外で一番ヒットしたのも7だからな… >国内でインターナショナル版が売られるくらい 売れたって言っても海外分で100万超えてないしペルソナと双璧みたいに言うのはちょっと

    149 21/05/25(火)12:31:54 No.806303964

    既存タイトルの続編でない限りは今はちょっと何出されてもセガか…ってなると思う

    150 21/05/25(火)12:32:00 No.806303985

    いきなり主人公が(俺は今まで英語を喋ってたが実は英語がわからないんだ)って顔をするって英語版専用の小芝居機能がある龍7

    151 21/05/25(火)12:32:04 No.806304001

    ペルソナが売れてるし

    152 21/05/25(火)12:32:14 No.806304046

    >>バーチャロン復活しませんか >とあるでいこうとしただめだった 名指しで売れなかったって言われちゃったんだからもう諦めろ

    153 21/05/25(火)12:32:18 No.806304073

    ヤクザインターナショナルって響きがもう面白いのずるい

    154 21/05/25(火)12:32:27 No.806304118

    >マジ?どこ情報? 40周年合わせでフラグシップタイトル出すって4年ぐらい前からずっと言ってるよ

    155 21/05/25(火)12:32:32 No.806304141

    >>日本のマフィアゲーって事で売れてるのか >海外版タイトルがヤクザだからね… fu45114.jpg なんと7からやっと龍が如くって付くようになったぜ!

    156 21/05/25(火)12:32:35 No.806304149

    >>バーチャロン復活しませんか >とあるでいこうとしただめだった チャロンファンも禁書ファンも得しなかったやつ来たな…

    157 21/05/25(火)12:32:46 No.806304198

    ペルソナは発売ペースがアレすぎてアテにするわけにもいかんだろ

    158 21/05/25(火)12:32:46 No.806304199

    アトラスはもうちょいゲーム出して欲しい 携帯機の時にUI使い回しとはいえものすげーペースだったから

    159 21/05/25(火)12:32:56 No.806304250

    課金システム作るの下手なのはいい加減改善して欲しい

    160 21/05/25(火)12:32:59 No.806304257

    セガ内部の社員やクリエイターも自分たちがなんかズレた方向に行ってるなってのは理解してるのがインタビューとか記事でわかる ただそいつらが「やっぱりズレてるのがセガらしさだよな」ってちょっと誇りに思ってるフシがある

    161 21/05/25(火)12:33:02 No.806304273

    今でも銀行リニンサンに金玉握られてるの?

    162 21/05/25(火)12:33:06 No.806304291

    アトラスは元々開発力がない

    163 21/05/25(火)12:33:22 No.806304360

    >プロセカはバンドリの会社に開発と運営に任せてなかったら当たり前のように死産してたと思う 自社に足りないところを客観的に見つめて足りないところを補う事が出来なかったのがDWのサクラ革命です つうかDSの性能ならリアルよりSDの方がいいならねんどろにしようとグッスマを入れる程度には柔軟な頭をしてるんだぞ?

    164 21/05/25(火)12:33:22 No.806304361

    >アトラスはもうちょいゲーム出して欲しい >携帯機の時にUI使い回しとはいえものすげーペースだったから 給与体系がSEGA式に変わってからスタッフが大量に離脱したとかいう話

    165 21/05/25(火)12:33:24 No.806304371

    >アトラスはもうちょいゲーム出して欲しい >携帯機の時にUI使い回しとはいえものすげーペースだったから 人が足りてないんじゃねえかな

    166 21/05/25(火)12:33:26 No.806304384

    ゲームハードって今ゲーム用のパソコンかSwitchさえあれば良い感じか?

    167 21/05/25(火)12:33:40 No.806304442

    ヤクザ7は実際のタイトルがマジでカッコイイからずるい

    168 21/05/25(火)12:33:45 No.806304467

    いきなりジャンル変えな上にナンバリングしちゃうの!? って感じで正直売れないと思ってたわ龍7

    169 21/05/25(火)12:33:48 No.806304486

    ワタリが居なくなったんだからもうチャロンに夢見るのはやめるんだ

    170 21/05/25(火)12:34:11 No.806304600

    >今でも銀行リニンサンに金玉握られてるの? 今は株主に首絞められてんじゃねえかな…

    171 21/05/25(火)12:34:41 No.806304730

    >待てよ運営はともかく開発は昔からミクゲー作ってた実勢毅があるだろ!? まぁグラフィックは確かに… でもプロセカのVS調教とか曲の音ってクリプトンとカラパレでやってんだぞ? 声優番組もクラフトエッグ社内のスタジオだし 自分達で出来ない事は他所に任せるって判断が出来たから成功したんだと思うよマジで

    172 21/05/25(火)12:34:43 No.806304740

    アトラスもペルソナ以外微妙な感じが…

    173 21/05/25(火)12:34:54 No.806304773

    ソニジェネが10年前…?

    174 21/05/25(火)12:34:57 No.806304789

    >アトラスもペルソナ以外微妙な感じが… かも らと

    175 21/05/25(火)12:34:58 No.806304800

    >なんと7からやっと龍が如くって付くようになったぜ! 鬼滅の刃がデーモンスレイヤーになったのと同じ理由だな

    176 21/05/25(火)12:35:06 No.806304837

    >アトラスもペルソナ以外微妙な感じが… 微妙というかスタッフが減ってる

    177 21/05/25(火)12:35:06 No.806304839

    >セガ内部の社員やクリエイターも自分たちがなんかズレた方向に行ってるなってのは理解してるのがインタビューとか記事でわかる 前のTGSだっけ?そん時の生放送見たけど なんかキツいノリのおじさん達が周りと比較しても浮いてるなんかやっとる…って印象しかなかったな

    178 21/05/25(火)12:35:11 No.806304862

    まあやりたいソフトによるよ ガンダムのアクションゲームやりたいならアーケード行くかPS5か4じゃないとだし今は

    179 21/05/25(火)12:35:14 No.806304877

    アーケード関係は単純にゲームセンター自体がな…

    180 21/05/25(火)12:35:19 No.806304892

    >人が足りてないんじゃねえかな 世界樹どんだけ放置されてんだっけ…

    181 21/05/25(火)12:35:28 No.806304944

    内製でミクさん作り始めたのはMiraiからだよ

    182 21/05/25(火)12:35:32 No.806304958

    >ゲームハードって今ゲーム用のパソコンかSwitchさえあれば良い感じか? わからん… 何を十分とするかは人によって違うからだ

    183 21/05/25(火)12:35:36 No.806304981

    デビルサマナーも欲しいしデビルチルドレンも欲しいし葛葉ライドウも欲しいしアバタールチューナーも欲しいしデビルサバイバーも欲しいし世界樹も欲しい けどとりあえず女神転生5を早く出せ いつ情報公開するんだ

    184 21/05/25(火)12:35:37 No.806304987

    サクラ大戦! 新シリーズ! スマホか… セガだもんな… そうか…

    185 21/05/25(火)12:35:39 No.806304995

    >>アトラスはもうちょいゲーム出して欲しい >>携帯機の時にUI使い回しとはいえものすげーペースだったから >人が足りてないんじゃねえかな 400人も居るんだが?

    186 21/05/25(火)12:35:46 No.806305020

    アトラスは開発力ない上に人減ってどうしようもない状態なんじゃねえかな

    187 21/05/25(火)12:35:49 No.806305031

    そもそも世界樹はハード依存のシリーズだし…

    188 21/05/25(火)12:35:49 No.806305032

    セガサミーホールディングス 決算プレゼンテーション(2021/05/13 一般公開) 【SEGA過去IPのリメイク、リマスター】→【IPのグローバルブランド化】 『ロストジャッジメント』(ジャッジアイズシリーズの2作目)のようなグローバルIPを増やしていく ・現役グローバルIP 『ソニック』『ファンタシースターオンライン』、『龍が如く(YAKUZA)』、『ペルソナ』、『女神転生』、『トータルウォー』など ・今後グローバルIPになることが見込める過去IP 『バーチャファイター』、『クレイジータクシー』、『NiGHTS(ナイツ)』、『スペースチャンネル5』 『ジェットセットラジオ』、『ソウルハッカーズ』、『パンツァードラグーン』、『ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド』など 既存IPという財産を大切にし、活用する 自社で管理・開発→この3年間を既存IPの強化にあてる ゲーム事業:経常利益/279億1700万円(前期比71.6%増) パチンコ/パチスロ事業:経常損失/113億3200万円(前期は経常利益227億8100万円) リゾート事業:経常損失/89億7900万円(前期は経常損失53億5400万円)

    189 21/05/25(火)12:35:49 No.806305033

    7は7で面白いってのと もう桐生主人公で殴り合いのアクションはいーよ…ってなってたときに出てきたから RPGシステムで桐生主人公ならここまで売れてなかったと思う

    190 21/05/25(火)12:35:58 No.806305076

    アトラスは新規RPGタイトルとメガテンどうなったの…?

    191 21/05/25(火)12:36:03 No.806305091

    アトラスはREファンタジーとかいう出るかどうかも怪しいぶつに足引っ張られてると思う

    192 21/05/25(火)12:36:09 No.806305119

    まるでセガがクソゲーしか出してないみたいに言うのやめろ

    193 21/05/25(火)12:36:16 No.806305155

    >そもそも世界樹はハード依存のシリーズだし… やるって言ったからにはやれよ!

    194 21/05/25(火)12:36:18 No.806305167

    生放送はコメント拾いとかできる能力があるならやればいいだけで そうじゃないなら録画を定時配信の方がいいんだがな…

    195 21/05/25(火)12:36:21 No.806305186

    ジャッジアイズも当初ゲーム部分は割と酷評されてたけど時間が経つにつれキムタクとストーリーの良さの話しかされなくなっていったから結局ストーリーが良ければ大抵のことは許されるんだなって

    196 21/05/25(火)12:36:23 No.806305194

    wlwみたいな旧汎用筐体系のゲームはどうするんだろう

    197 21/05/25(火)12:36:41 No.806305264

    なんで給料上げて人減るんじゃ

    198 21/05/25(火)12:36:50 No.806305308

    >アトラスはREファンタジーとかいう出るかどうかも怪しいぶつに足引っ張られてると思う そもそも本当にあれ動いてるのか

    199 21/05/25(火)12:36:58 No.806305355

    サクラ革命! 死んだ…

    200 21/05/25(火)12:36:59 No.806305358

    つまり世界樹用の新ハードを作る…?

    201 21/05/25(火)12:37:01 No.806305365

    ゲーセンはエクバすら人少ないよね今

    202 21/05/25(火)12:37:02 No.806305368

    >でもプロセカのVS調教とか曲の音ってクリプトンとカラパレでやってんだぞ? >声優番組もクラフトエッグ社内のスタジオだし >自分達で出来ない事は他所に任せるって判断が出来たから成功したんだと思うよマジで だから協業だよ それぞれの得意な部分で仕事してるの

    203 21/05/25(火)12:37:02 No.806305374

    ハッカーズリメイクするんだっけか?

    204 21/05/25(火)12:37:07 No.806305399

    >なんで給料上げて人減るんじゃ 売上良かった時の成功報酬みたいなのがガッツリ減ったとか

    205 21/05/25(火)12:37:11 No.806305417

    >アトラスは新規RPGタイトルとメガテンどうなったの…? メガテンはダイレクトで年内発売予定ってなってなかった?

    206 21/05/25(火)12:37:20 No.806305459

    十三機兵防衛圏人気なんじゃないの

    207 21/05/25(火)12:37:22 No.806305471

    >まるでセガがクソゲーしか出してないみたいに言うのやめろ クソゲーしか出してないんじゃないんだ いいゲームでも続編出していくうちに気がついたらクソになって死んでるんだ

    208 21/05/25(火)12:37:24 No.806305483

    やるか!原神アーケードウマ娘アーケード!

    209 21/05/25(火)12:37:25 No.806305487

    >なんで給料上げて人減るんじゃ 給料以外の開発環境がよっぽど悪くなったのでは

    210 21/05/25(火)12:37:26 No.806305493

    最新情報! 新ハード発表!! 凄い楽しみ!!! セガか… セガかぁ…

    211 21/05/25(火)12:37:26 No.806305494

    コトダマンも売り込み方がへたくそってだけだったんだ 出てってから売れちゃいるとはいえそろそろ露骨な売り方にはなってきた

    212 21/05/25(火)12:37:40 No.806305560

    >生放送はコメント拾いとかできる能力があるならやればいいだけで >そうじゃないなら録画を定時配信の方がいいんだがな… なんかみんな生やってるから生じゃないといけないような感じなんじゃないか

    213 21/05/25(火)12:37:45 No.806305579

    >なんで給料上げて人減るんじゃ 査定方式が変わったからヒットタイトル作ってたチームはむしろ収入落ちた

    214 21/05/25(火)12:37:54 No.806305622

    コロナさえ無ければパチンコパチスロをもっと開発しただろうし韓国に建てたカジノリゾートだって…

    215 21/05/25(火)12:37:55 No.806305627

    >wlwみたいな旧汎用筐体系のゲームはどうするんだろう まあ畳むと思ってるよ… 新シリーズやるかは怪しいと思う

    216 21/05/25(火)12:37:58 No.806305644

    ソニックアドベンチャー新作出ればワールドワイドで500万本は売れるよ多分

    217 21/05/25(火)12:37:59 No.806305652

    今世界樹は胎動してる最中だから…

    218 21/05/25(火)12:38:08 No.806305694

    パンツァードラグーンを適当リマスターしやがって…

    219 21/05/25(火)12:38:11 No.806305700

    セガの定義による

    220 21/05/25(火)12:38:12 No.806305708

    >ハッカーズリメイクするんだっけか? いつの時代の話してんの!?

    221 21/05/25(火)12:38:13 No.806305713

    >査定方式が変わったからヒットタイトル作ってたチームはむしろ収入落ちた そんで主戦力が抜けて人員不足になっちゃ世話ないわな

    222 21/05/25(火)12:38:15 No.806305726

    >やるか!原神アーケードウマ娘アーケード! ウマはマジでやりそう アーケードにも落とし込みやすそうだし

    223 21/05/25(火)12:38:30 No.806305786

    >なんで給料上げて人減るんじゃ あくまで噂だけど旧アトラスは月々の給料低い代わりにボーナスがガッツリ出てバランス取ってる会社だった で給料とボーナスがセガ基準になったら結果的に年収下がる人が出た…らしい

    224 21/05/25(火)12:38:36 No.806305805

    >十三機兵防衛圏人気なんじゃないの 人気だし面白いけど続編出せるタイプじゃないからな ネタバレもしづらいから本当にやった人としか話が成立しないし

    225 21/05/25(火)12:38:39 No.806305815

    ゲーセンで聞く例のBGMがSEGAのゲームからきてるのは最近知った

    226 21/05/25(火)12:38:45 No.806305842

    難易度選択の日本語も監修できないゴミみたいなことパンツァードラグーン出されて その上で同じとこにHODも任せてるとこのリブート計画に期待する気になれるわけがあるかよ

    227 21/05/25(火)12:38:45 No.806305846

    ボーナス報酬じゃないと役立たずが足引っ張るからやってらんねえってやめるとか

    228 21/05/25(火)12:38:49 No.806305863

    現状ゲーム部門が他の部門補うくらいは売れてるんだけどそこまでは無理なのがSEGAというか

    229 21/05/25(火)12:38:52 No.806305883

    >まあ畳むと思ってるよ… >新シリーズやるかは怪しいと思う 一番槍だったボーダーブレイクが酷い有り様だしな…

    230 21/05/25(火)12:38:56 No.806305898

    今どき口コミで人気出たのがいいよね龍7 事前情報もだけど体験版もイマイチだったから

    231 21/05/25(火)12:38:58 No.806305903

    >十三機兵防衛圏人気なんじゃないの 3万目標だけど10万売れた 中古高いからまだ伸びてそう

    232 21/05/25(火)12:39:00 No.806305913

    >いつの時代の話してんの!? 令和だよ ジェットセットラジオもクレイジータクシーも候補だよ

    233 21/05/25(火)12:39:10 No.806305940

    >・今後グローバルIPになることが見込める過去IP >『バーチャファイター』、『クレイジータクシー』、『NiGHTS(ナイツ)』、『スペースチャンネル5』 >『ジェットセットラジオ』、『ソウルハッカーズ』、『パンツァードラグーン』、『ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド』など >既存IPという財産を大切にし、活用する 何もかもが遅い

    234 21/05/25(火)12:39:14 No.806305952

    世界樹はマップ描くのが売りみたいに言ってるけど実際は床はオートマッピングで踏破しないとFOE表示されないし アイコンを自由配置するだけで良くない? それならどんなハードにも楽に対応できる

    235 21/05/25(火)12:39:18 No.806305982

    スタホとウマ娘がコラボ!?

    236 21/05/25(火)12:39:18 No.806305983

    >十三機兵防衛圏人気なんじゃないの ヴァニラのゲームを収益のアテにしたら末期ってレベルで寡作なので

    237 21/05/25(火)12:39:33 No.806306051

    >十三機兵防衛圏人気なんじゃないの あれはアトラスパブリッシングのヴァニラウェアゲーだから セガから遠いしなあ

    238 21/05/25(火)12:39:37 No.806306077

    >ジェットセットラジオもクレイジータクシーも候補だよ Steamのおま国をやめろ

    239 21/05/25(火)12:39:39 No.806306091

    ウマ娘アーケードはセガが出すくらいならスターホース作ってるところでやってくれ

    240 21/05/25(火)12:39:41 No.806306100

    新しい土壌に馴染めず辞める人はもうしゃあないとしか…

    241 21/05/25(火)12:39:42 No.806306109

    >>まあ畳むと思ってるよ… >>新シリーズやるかは怪しいと思う >一番槍だったボーダーブレイクが酷い有り様だしな… ボダブレに関してはネトゲになってからのが楽しいとか

    242 21/05/25(火)12:39:46 No.806306123

    F1のチャンピオンチームのスポンサーしたりヨーロッパグランプリの冠スポンサーしてたとか今じゃ考えられないな

    243 21/05/25(火)12:39:54 No.806306152

    >令和だよ >ジェットセットラジオもクレイジータクシーも候補だよ いやもうハッカーズリメイクは出ただろ? それとも別の話?

    244 21/05/25(火)12:39:59 No.806306172

    >何もかもが遅い 冗談抜きに10年前にやってたら喜ばれそうなラインナップ

    245 21/05/25(火)12:40:01 No.806306182

    ジェットセットラジオはいいよ… もうインディーズで精神的続編作ってるとこあるじゃん…

    246 21/05/25(火)12:40:03 No.806306199

    >それとも別の話? 別の話

    247 21/05/25(火)12:40:13 No.806306248

    アトラスの薄給が有名だった頃の方がソフト出てたから金は人を腐らせるな

    248 21/05/25(火)12:40:17 No.806306259

    今後IPを自社管理して徹底的に磨く姿勢だけども 逆に今まで適当なリメイクしてたって考えなのかなセガは… そんなことないよね?

    249 21/05/25(火)12:40:18 No.806306262

    >まあ畳むと思ってるよ… >新シリーズやるかは怪しいと思う 大戦すら今の三国志が終わったらどうなるか分からんレベルだからな

    250 21/05/25(火)12:40:28 No.806306305

    ソシャゲはチェンクロにぷよが8年の安定運営だし北斗にリゼロも受けててそこにプロセカが加わった

    251 21/05/25(火)12:40:31 No.806306315

    >いやもうハッカーズリメイクは出ただろ? 新作の話

    252 21/05/25(火)12:40:31 No.806306316

    龍7も売れたいうけど決算だと具体的数字が出てないあたり今までよりは売れた~くらいのニュアンスじゃないかな スパロボが思ったより売れたみたいな

    253 21/05/25(火)12:40:32 No.806306324

    本人たちはまだまだ余裕だろと思ってるけどそろそろ潰れそう

    254 21/05/25(火)12:40:34 No.806306330

    >ジェットセットラジオはいいよ… >もうインディーズで精神的続編作ってるとこあるじゃん… だからなんだよ

    255 21/05/25(火)12:40:41 No.806306362

    セガのその辺のIP使ったリブートタイトルなんてそれこそ今年発売してて欲しいくらいだろ

    256 21/05/25(火)12:40:42 No.806306363

    世界樹のマッピングめどいから全部オートでも良いと思ってる

    257 21/05/25(火)12:40:50 No.806306392

    …また新作だしてペイするの?

    258 21/05/25(火)12:40:50 No.806306393

    >メガテンはダイレクトで年内発売予定ってなってなかった? もう2021年も折返すとこだよ… 国内のゲームは3ヶ月前に予約が始まるのが基本だから9月までに発表されないと年内は…

    259 21/05/25(火)12:40:51 No.806306400

    >冗談抜きに10年前にやってたら喜ばれそうなラインナップ 10年遅いんだよ!が洒落にならん

    260 21/05/25(火)12:40:56 No.806306431

    パンツァードラグーンってリメイク死んでなかったっけ…

    261 21/05/25(火)12:41:02 No.806306463

    バーチャは最初からeスポーツ路線を強調してるのがなんか怖い 他所だけどDOAもまさにそう言ってたら死んだし

    262 21/05/25(火)12:41:06 No.806306483

    >3万目標だけど10万売れた >中古高いからまだ伸びてそう 40万出荷したまでは見た

    263 21/05/25(火)12:41:08 No.806306499

    他社IPはそこそこ当たるのに 何故自社IPはこうなるのか…

    264 21/05/25(火)12:41:11 No.806306512

    >ウマ娘アーケードはセガが出すくらいならスターホース作ってるところでやってくれ つーかアレのグラフィックとかはスマホで間に合ってるレベルだしアーケード化する意味が薄い感じが…

    265 21/05/25(火)12:41:13 No.806306522

    >今後IPを自社管理して徹底的に磨く姿勢だけども >逆に今まで適当なリメイクしてたって考えなのかなセガは… >そんなことないよね? 1発目がサクラじゃ適切なIP管理方法をSEGA自身が分かってない感がある

    266 21/05/25(火)12:41:15 No.806306528

    3ds版ソウルハッカーズってもう9年前なんですよ

    267 21/05/25(火)12:41:22 ID:8uJmio/A 8uJmio/A No.806306555

    >世界樹のマッピングめどいから全部オートでも良いと思ってる だから廃れた

    268 21/05/25(火)12:41:30 No.806306595

    >ウマ娘アーケードはセガが出すくらいならスターホース作ってるところでやってくれ セーガー!

    269 21/05/25(火)12:41:36 No.806306636

    ハドソン→コナミなんかも社風も規模も違うしそりゃうまく行かない人多いだろうなと… ボンバーマンと桃鉄大ヒットして良かったね

    270 21/05/25(火)12:41:41 No.806306653

    >今世界樹は胎動してる最中だから… メガテンもだけど死産だろ

    271 21/05/25(火)12:41:44 No.806306665

    >世界樹のマッピングめどいから全部オートでも良いと思ってる もう壁もオートでいいよねあれ

    272 21/05/25(火)12:41:47 No.806306677

    >>ジェットセットラジオはいいよ… >>もうインディーズで精神的続編作ってるとこあるじゃん… >だからなんだよ 過去タイトルが誇りです!みたいなスタンスなのに動くのが何もかもが遅えって言ってんだよ!

    273 21/05/25(火)12:41:49 No.806306689

    >ヴァニラのゲームを収益のアテにしたら末期ってレベルで寡作なので 道楽みたいなもんだよなぁ…

    274 21/05/25(火)12:41:53 No.806306704

    パンツァードラグーンは旧IP全く大事に扱わないって実例としてこの上ない代物だった 全く監修してないと言い切られてもいいレベルだったし

    275 21/05/25(火)12:41:57 No.806306729

    IP使ってなんかして欲しい?の一覧にハッカーズもあったから希望次第じゃなんかあるかもという期待

    276 21/05/25(火)12:42:00 No.806306741

    >バーチャは最初からeスポーツ路線を強調してるのがなんか怖い あれ韓国のレーティングで5のバージョン違いだと判明したらしいな

    277 21/05/25(火)12:42:02 No.806306748

    ウマ娘アケゲーにしてもアプリとどう差をつけんのっていう

    278 21/05/25(火)12:42:16 No.806306805

    世界樹はまず4以降盛り下がりっぱなしだし

    279 21/05/25(火)12:42:20 No.806306821

    >ハドソン→コナミなんかも社風も規模も違うしそりゃうまく行かない人多いだろうなと… >ボンバーマンと桃鉄大ヒットして良かったね コナミは結果として小島監督いなくなったのがいい方向に働いてる

    280 21/05/25(火)12:42:21 No.806306824

    >もう2021年も折返すとこだよ… >国内のゲームは3ヶ月前に予約が始まるのが基本だから9月までに発表されないと年内は… はー?ニンダイで急発表するために控えてるんですが!?

    281 21/05/25(火)12:42:32 No.806306887

    クレタクやジェットセットラジオやパンツァードラグーンは好きだけど いま作ってこれだよこれ!ってのが出てくるとは思えないんだよな…

    282 21/05/25(火)12:42:35 No.806306905

    コナミに関してはハドソンの人間いれて小島追い出した現状のほうがゲーム制作うまく回ってる気がする

    283 21/05/25(火)12:42:37 No.806306918

    mayみたいなスレだな

    284 21/05/25(火)12:42:38 No.806306920

    ボダブレは一部人残ってはいるな

    285 21/05/25(火)12:42:42 No.806306933

    >>ウマ娘アーケードはセガが出すくらいならスターホース作ってるところでやってくれ >セーガー! あれSEGAか… じゃあ艦これACとかFGOACみたいにとにかく上質なモデリング出来るところで…

    286 21/05/25(火)12:42:43 No.806306936

    >アトラスの薄給が有名だった頃の方がソフト出てたから金は人を腐らせるな 単にHD開発ができないだけだよ ペルソナ5は4から8年かかったからな

    287 21/05/25(火)12:42:45 No.806306945

    >3ds版ソウルハッカーズってもう9年前なんですよ その時売れたらやるっつってインデックス死んで頓挫したデビサマ路線が復活する感じ?

    288 21/05/25(火)12:42:52 No.806306989

    もう受けそうな過去ipには手つけたんだ 残ってるのは出がらしだけなんだ

    289 21/05/25(火)12:42:57 No.806307007

    つーか単純に旧作もっと最新機でプレイできるようにしてくれ

    290 21/05/25(火)12:42:59 No.806307018

    >mayみたいなスレだな SEGAに関してはどうしても変な空気になる

    291 21/05/25(火)12:43:00 No.806307021

    サクラ革命があんな死に方したし課金で儲けるスタイルはノウハウ学んでからのほうが…

    292 21/05/25(火)12:43:09 No.806307067

    今更クレイジータクシーとか出されても喜ぶ人いるのかな

    293 21/05/25(火)12:43:14 No.806307083

    D2メガテンの話まったく無くて笑っちゃうホ

    294 21/05/25(火)12:43:14 No.806307089

    さくら革命! し… す… セガ… そ…

    295 21/05/25(火)12:43:16 No.806307095

    北斗の如くとかコラボ如く路線はどうしたんですか…

    296 21/05/25(火)12:43:17 No.806307098

    ジェットセットラジオとかクレイジータクシー作ってた頃のセガは好きだけど今はもうなんかアレじゃん 当たって砕けろの精神を感じない

    297 21/05/25(火)12:43:24 No.806307125

    世界樹は実際に床に乗らないとマップ作ったことにならないシステムがコンセプトとチグハグ過ぎる

    298 21/05/25(火)12:43:34 No.806307169

    >アトラスの薄給が有名だった頃の方がソフト出てたから金は人を腐らせるな 基本給増えたら作らなくなるとか悲しすぎるだろ ブラック企業だった頃がマシとか

    299 21/05/25(火)12:43:36 No.806307183

    >コナミに関してはハドソンの人間いれて小島追い出した現状のほうがゲーム制作うまく回ってる気がする いろんな企画に金回るようになって色々できるようになってるから良くはなってると思うよ

    300 21/05/25(火)12:43:37 No.806307187

    >今更クレイジータクシーとか出されても喜ぶ人いるのかな 普通にいると思うそれは

    301 21/05/25(火)12:43:41 No.806307201

    如くシリーズはなんだかんだ好き

    302 21/05/25(火)12:43:44 No.806307216

    セガの過去IPって基本的にあの時代だからヒット出来たってタイトルが多くて そのまま新作出してもサクラやチャロンみたいにあんまり売れないと思う

    303 21/05/25(火)12:43:45 No.806307221

    書き込みをした人によって削除されました

    304 21/05/25(火)12:43:59 No.806307283

    プロセカは他所に任せて成功してサクラは即死 誰に任せるかは大事ですな…

    305 21/05/25(火)12:43:59 No.806307287

    さすがー! しらなかったー! すごーい! セガか… ソシャゲかぁ~……

    306 21/05/25(火)12:44:05 No.806307313

    >つーか単純に旧作もっと最新機でプレイできるようにしてくれ セガだけに限らずその手のやつは声だけデカくて結局売れないパターンが殆どだから…

    307 21/05/25(火)12:44:18 No.806307373

    >その時売れたらやるっつってインデックス死んで頓挫したデビサマ路線が復活する感じ? かもしれない程度 正直やんない気がする

    308 21/05/25(火)12:44:21 No.806307389

    >今更クレイジータクシーとか出されても喜ぶ人いるのかな 原曲かそれに匹敵するやつで映像めっちゃよくなってるなら!

    309 21/05/25(火)12:44:33 No.806307448

    >>ハドソン→コナミなんかも社風も規模も違うしそりゃうまく行かない人多いだろうなと… >>ボンバーマンと桃鉄大ヒットして良かったね >コナミは結果として小島監督いなくなったのがいい方向に働いてる つまりSEGAも名越切ればいいのでは?

    310 21/05/25(火)12:44:34 ID:8uJmio/A 8uJmio/A No.806307454

    >普通にいると思うそれは 声だけ大きいいつもの人

    311 21/05/25(火)12:44:43 No.806307493

    >今更クレイジータクシーとか出されても喜ぶ人いるのかな 出ることになっても今のセガでは期待はできないかな

    312 21/05/25(火)12:44:43 No.806307494

    書き込みをした人によって削除されました

    313 21/05/25(火)12:44:55 No.806307561

    ロスト判事は素直に楽しみだよ

    314 21/05/25(火)12:44:59 No.806307574

    >コナミに関してはハドソンの人間いれて小島追い出した現状のほうがゲーム制作うまく回ってる気がする 今勢いすごいよね パワプロアプリ絶好調だったり桃鉄完全復活したり

    315 21/05/25(火)12:45:02 No.806307599

    スリキン…お前は今どこで戦っている…

    316 21/05/25(火)12:45:04 No.806307602

    >>メガテンはダイレクトで年内発売予定ってなってなかった? >もう2021年も折返すとこだよ… >国内のゲームは3ヶ月前に予約が始まるのが基本だから9月までに発表されないと年内は… 発表即発売とか出来ないかな…

    317 21/05/25(火)12:45:04 No.806307603

    馬のアーケードはクソでかいスペースで皆で観るのが華だけどウマ娘だとどうだろうな

    318 21/05/25(火)12:45:06 No.806307607

    >ID:8uJmio/A

    319 21/05/25(火)12:45:08 No.806307621

    >つまりSEGAも名越切ればいいのでは? 龍専門にしたよ 総括はサクラ見る限りできない人だ

    320 21/05/25(火)12:45:10 No.806307628

    ペルソナ5が時間かかったのはPS4版も作ったからだと思う

    321 21/05/25(火)12:45:26 No.806307698

    真面目にボダブレのカノウさんがセガ案件引っ張ってきたから三代目ディレクターに交代しないんだと思ってる

    322 21/05/25(火)12:45:26 No.806307699

    >サクラ革命があんな死に方したし課金で儲けるスタイルはノウハウ学んでからのほうが… あれはサクラ革命がダメだっただけで別にセガのソシャゲ自体は昔っからヒットもそれなりにあるよ サクラ革命しか知らねぇのか

    323 21/05/25(火)12:45:27 No.806307704

    チャロンは結局なんでダメだったの? ファンの声がでかかっただけ?禁書が余計だった?

    324 21/05/25(火)12:45:27 No.806307705

    ボダは限界集落化が進行してるから先はあまり長くないと思うよ

    325 21/05/25(火)12:45:27 No.806307706

    >セガだけに限らずその手のやつは声だけデカくて結局売れないパターンが殆どだから… でもでかい声出した人は買ってると思う…

    326 21/05/25(火)12:45:45 No.806307794

    >ID:8uJmio/A >声だけ大きいいつもの人

    327 21/05/25(火)12:45:45 No.806307797

    >チャロンは結局なんでダメだったの? >ファンの声がでかかっただけ?禁書が余計だった? ファンの声がデカかっただけ

    328 21/05/25(火)12:45:47 No.806307805

    >あれSEGAか… >じゃあ艦これACとかFGOACみたいにとにかく上質なモデリング出来るところで… セーガー!

    329 21/05/25(火)12:45:53 No.806307835

    >ペルソナ5が時間かかったのはPS4版も作ったからだと思う 逆かと…

    330 21/05/25(火)12:45:55 No.806307841

    何か普通に粘着スレだね

    331 21/05/25(火)12:46:03 No.806307885

    今ゲーセン収入死んでるだろうによく次撃つ体力あるな

    332 21/05/25(火)12:46:04 No.806307891

    >馬のアーケードはクソでかいスペースで皆で観るのが華だけどウマ娘だとどうだろうな 本物の馬でも凄かったのにあれがウマ娘になると異様な空間になりそうだ

    333 21/05/25(火)12:46:12 No.806307923

    >あれはサクラ革命がダメだっただけで別にセガのソシャゲ自体は昔っからヒットもそれなりにあるよ >サクラ革命しか知らねぇのか カプコンの次くらい大手だとソシャゲ下手じゃない?

    334 21/05/25(火)12:46:15 No.806307939

    >馬のアーケードはクソでかいスペースで皆で観るのが華だけどウマ娘だとどうだろうな あのプレイカードに設定登録してオートで角度が変わるリクライニングシートとフットレスト凄いよな… 筐体フルセットで6000万くらいするゲーセンの王者だスターホース

    335 21/05/25(火)12:46:17 No.806307951

    >>あれSEGAか… >>じゃあ艦これACとかFGOACみたいにとにかく上質なモデリング出来るところで… >セーガー! セガやるじゃん!

    336 21/05/25(火)12:46:24 No.806307980

    良くも悪くも小島と名越じゃ全然違うよ 名越はコンスタントに新作出すし

    337 21/05/25(火)12:46:31 No.806308004

    >チャロンは結局なんでダメだったの? >ファンの声がでかかっただけ?禁書が余計だった? 真面目な話するとEXVSの客を引っ張ってこれるようなIPパワーがチャロンにないから

    338 21/05/25(火)12:46:32 No.806308007

    クレタクはよほど面白い要素が追加されない限り2・3でいいや…ってなると思う

    339 21/05/25(火)12:46:45 No.806308068

    クレイジータクシーは今だとどんな曲が入るんだろう

    340 21/05/25(火)12:46:46 No.806308071

    セガのソシャゲはUIが終わってるというか何年前のだよみたいな感じのが多い気がする

    341 21/05/25(火)12:46:50 No.806308082

    アトラスはゲーム売れたらボーナス30ヶ月分とかドバっと出す経営だったから・・・

    342 21/05/25(火)12:46:52 No.806308095

    >かもしれない程度 >正直やんない気がする そうか…まあ本家あってペルソナあって人も減ったんならライン割いてる余裕はないだろうな 携帯器生きてる間にやれればワンチャンあったかもしれんが

    343 21/05/25(火)12:46:59 No.806308134

    >>アトラスの薄給が有名だった頃の方がソフト出てたから金は人を腐らせるな >単にHD開発ができないだけだよ >ペルソナ5は4から8年かかったからな キャサリン作ってる通りでHD開発自体はノウハウ持ってたよ P5の開発期間は親会社変わったりその親会社が粉飾決済で飛んだり震災ぶち当たったり 開発止まる出来事が山のように出てきたせい

    344 21/05/25(火)12:47:07 No.806308170

    禁書チャロンはゲーム内容がダメだった気がするよ俺…

    345 21/05/25(火)12:47:14 No.806308199

    >良くも悪くも小島と名越じゃ全然違うよ >名越はコンスタントに新作出すし でも自分のタイトル以外を上手くやれてたとはちょっと思えない

    346 21/05/25(火)12:47:17 No.806308210

    クレタク面白いけど一通りやって飽きるというか 広がりがなくないか

    347 21/05/25(火)12:47:21 No.806308233

    DL販売オンリーで過去作ナンバリング固めて出すだけでもいいんだけどな それでも開発費の元取れないのかな

    348 21/05/25(火)12:47:21 No.806308237

    >クレタクはよほど面白い要素が追加されない限り2・3でいいや…ってなると思う 現実の街をモデリングしました!とか?

    349 21/05/25(火)12:47:22 No.806308240

    龍が如くとペルソナかなあ 大手にしては…って感じ

    350 21/05/25(火)12:47:25 No.806308253

    尖ってるから人気出ねーんだよと思っていたらフロムが世界的ヒットになってわからなくなった… やっぱり新し過ぎちゃうからダメなのかな…

    351 21/05/25(火)12:47:30 No.806308271

    >発表即発売とか出来ないかな… そんなギリギリスケジュール立てる意味ないだろうよ…

    352 21/05/25(火)12:47:42 No.806308320

    チェンクロ当てたし…

    353 21/05/25(火)12:47:44 No.806308328

    プロセカ普通に面白いからセガでビックリした

    354 21/05/25(火)12:47:48 No.806308341

    >カプコンの次くらい大手だとソシャゲ下手じゃない? さすがにカプコンの次と呼ぶにはカプコンのダメさと差がありすぎるわ というかカプコンはなんであんなにソシャゲに関してダメダメなんだ

    355 21/05/25(火)12:47:59 No.806308387

    >プロセカは他所に任せて成功してサクラは即死 丸投げではなく協業だよ クラフトエッグはプログラムとシナリオと運営 セガは3DCGと楽曲交渉とレコーディング 何十社も関わるプロジェクトだからディレクションだけでは破綻する

    356 21/05/25(火)12:47:59 No.806308388

    >やっぱり新し過ぎちゃうからダメなのかな… セガはセンスがもう10年遅すぎる

    357 21/05/25(火)12:48:04 No.806308405

    PSO2もそうだけどセガの3Dモデル可愛くないの改善して欲しい 如くはべつにいいんだけどね

    358 21/05/25(火)12:48:09 No.806308426

    >筐体フルセットで6000万くらいするゲーセンの王者だスターホース 呼ぶのも金かかるけどそれ以上に稼いでくるのはまさにスターだな……

    359 21/05/25(火)12:48:12 No.806308435

    >というかカプコンはなんであんなにソシャゲに関してダメダメなんだ ソシャゲ作るための会社じゃねえし…

    360 21/05/25(火)12:48:12 No.806308439

    JSRはリスペクトゲーが長沼サウンドは衰えてないなと感じる

    361 21/05/25(火)12:48:18 No.806308462

    クセは強いけど 言われてる程面白くないゲームを作ってるわけでもないだろ!?

    362 21/05/25(火)12:48:19 No.806308463

    バーチャロンに関しちゃチャンス結構もらってたと思う・・・

    363 21/05/25(火)12:48:30 No.806308517

    まれにお前んとこ広報と仲違いしてない大丈夫?て宣伝打つ

    364 21/05/25(火)12:48:32 No.806308528

    この前過去作リメイク聞いてるのにまだ稼働してるアーケードゲームがリメイクのリクエストに入ってダメだった

    365 21/05/25(火)12:48:37 No.806308542

    >ソシャゲ作るための会社じゃねえし… そんなの他のとこも同じでは

    366 21/05/25(火)12:48:41 No.806308563

    サクラ大戦の展望がないのが辛い

    367 21/05/25(火)12:48:42 No.806308571

    名越はそこそこの予算でそこそこのペースでそこそこ評価良いゲームを作るっていう セガが一番苦手な事やってたからそりゃ重宝されるのも無理ないというか

    368 21/05/25(火)12:48:44 No.806308582

    >>カプコンの次くらい大手だとソシャゲ下手じゃない? >さすがにカプコンの次と呼ぶにはカプコンのダメさと差がありすぎるわ >というかカプコンはなんであんなにソシャゲに関してダメダメなんだ コンシューマ作れるから許すが…

    369 21/05/25(火)12:48:45 No.806308589

    >クレタク面白いけど一通りやって飽きるというか >広がりがなくないか ネットランキングとか対戦で盛り上がらない?

    370 21/05/25(火)12:48:48 No.806308603

    >総括はサクラ見る限りできない人だ あれは里見jrだよ

    371 21/05/25(火)12:48:49 No.806308609

    カプコンはネトゲもダメだよ

    372 21/05/25(火)12:48:51 No.806308613

    >PSO2もそうだけどセガの3Dモデル可愛くないの改善して欲しい 艦これもFGOもめちゃくちゃ可愛くないか!?

    373 21/05/25(火)12:48:56 No.806308637

    >プロセカ普通に面白いからセガでビックリした まぁセガ製なのは曲関係と3Dのあたりだから 餅は餅屋だ

    374 21/05/25(火)12:48:58 No.806308650

    >そんなギリギリスケジュール立てる意味ないだろうよ… いや発表から年待たせるくらいなら黙っててすぐ出してくれないかなって意味で

    375 21/05/25(火)12:48:59 No.806308656

    けもフレ3もそこそこ頑張ってるんですよ… セガか…としか言いようのない課金体系だけど

    376 21/05/25(火)12:49:04 No.806308676

    >尖ってるから人気出ねーんだよと思っていたらフロムが世界的ヒットになってわからなくなった… フロムは尖ってるだけじゃなくて根っこがめちゃ堅実な作り

    377 21/05/25(火)12:49:07 No.806308686

    >クセは強いけど >言われてる程面白くないゲームを作ってるわけでもないだろ!? 昔はそうだったんだけどね

    378 21/05/25(火)12:49:09 No.806308695

    チャロンは禁書と組んだせいって言う人もいるが むしろああいうことしないともう出せなかったくらいForceもMARSも売れてない

    379 21/05/25(火)12:49:17 No.806308723

    >>というかカプコンはなんであんなにソシャゲに関してダメダメなんだ >ソシャゲ作るための会社じゃねえし… PSPと3DSでゲーム作ってた部署殆どソシャゲに注ぎ込んで失敗したのはもはや一種の才能だとおもう

    380 21/05/25(火)12:49:18 No.806308737

    バーチャファイターesportとか10年遅いよなぁ 絶対おじしかやらんでしょ

    381 21/05/25(火)12:49:28 No.806308781

    >けもフレ3もそこそこ頑張ってるんですよ… >セガか…としか言いようのない課金体系だけど そうか…

    382 21/05/25(火)12:49:29 No.806308783

    セガの3Dモデルはクオリティー高いだろ

    383 21/05/25(火)12:49:29 No.806308785

    >言われてる程面白くないゲームを作ってるわけでもないだろ!? ここ数年で考えるとどうだろう…

    384 21/05/25(火)12:49:32 No.806308792

    imgってセガアンチ板なんです?

    385 21/05/25(火)12:49:35 No.806308806

    モンハンが致命的にソシャゲと相性悪いんじゃ無いの?

    386 21/05/25(火)12:49:37 No.806308815

    >クセは強いけど >言われてる程面白くないゲームを作ってるわけでもないだろ!? クセがあるから全肯定じゃなくてSEGAか……ってなる

    387 21/05/25(火)12:49:40 No.806308834

    俺は映像きれいになったダイナマイト刑事2でもやりたいぞ!

    388 21/05/25(火)12:49:52 No.806308877

    コロナ禍でも三国志はインカム高い

    389 21/05/25(火)12:49:55 No.806308886

    チャロンは単純にコンテンツ力が無くて実際に出したらダメだったってだけの気がする

    390 21/05/25(火)12:49:59 No.806308906

    待ってFGOACそんな稼いでるの!?

    391 21/05/25(火)12:50:01 No.806308913

    カプコンソシャゲモンハン以外も全滅してるし…

    392 21/05/25(火)12:50:03 No.806308923

    >サクラ大戦の展望がないのが辛い 売上はそこそこ行けたけど如くチームとか一軍使った内製だったからなあ

    393 21/05/25(火)12:50:04 No.806308929

    バーチャロンは普通に動かし方がピンとこない

    394 21/05/25(火)12:50:05 No.806308937

    >>PSO2もそうだけどセガの3Dモデル可愛くないの改善して欲しい >艦これもFGOもめちゃくちゃ可愛くないか!? 可愛いの作れるのにあえて可愛くなくしているのか!?

    395 21/05/25(火)12:50:10 No.806308959

    過去IPつってもさあ現代でウケそうなタイトルある?

    396 21/05/25(火)12:50:10 No.806308964

    >ソシャゲ作るための会社じゃねえし… だからもうなにもしなくていいと思われてるのにバサラ出して殺す…

    397 21/05/25(火)12:50:11 No.806308968

    三国志にJが来るって昨日ざわついたらしいな

    398 21/05/25(火)12:50:12 No.806308970

    ユーザーがセガを甘やかしてしまってる部分もあるとおもう

    399 21/05/25(火)12:50:13 No.806308973

    >モンハンが致命的にソシャゲと相性悪いんじゃ無いの? 根本的にソシャゲ作れるセンスがない

    400 21/05/25(火)12:50:18 No.806309003

    switchでいい感じのソニック出すだけのイージーゲームじゃ無いんですか!

    401 21/05/25(火)12:50:19 No.806309004

    この新作ゲーム面白いよ!ってなっても面白いのなら良かった…で買わないやつ多そう!

    402 21/05/25(火)12:50:20 No.806309007

    あれこれできるほどの開発力今のセガに残ってるの?っていうのが正直な疑問

    403 21/05/25(火)12:50:21 No.806309011

    >モンハンが致命的にソシャゲと相性悪いんじゃ無いの? モンハン?

    404 21/05/25(火)12:50:24 No.806309022

    チャロンは新作出る前から正直ちょっと…なオーラ出してたのに 結局色々やってもらってアレだからどうしようもねえ

    405 21/05/25(火)12:50:26 No.806309030

    新しいゲキテイ聞けただけでも満足した

    406 21/05/25(火)12:50:26 No.806309034

    1レス目の自演臭はすごい

    407 21/05/25(火)12:50:32 No.806309060

    >カプコンソシャゲモンハン以外も全滅してるし… ロックマンは!?

    408 21/05/25(火)12:50:38 No.806309088

    セガ最近微妙なのはそうだけど セガ叩きたいのが前に出過ぎてて言ってることメチャクチャなレスがなんかちょくちょく混ざる

    409 21/05/25(火)12:50:44 No.806309116

    >尖ってるから人気出ねーんだよと思っていたらフロムが世界的ヒットになってわからなくなった… >やっぱり新し過ぎちゃうからダメなのかな… AC主体のまま突き進んでたらセガどころじゃなかったろうし…

    410 21/05/25(火)12:50:54 No.806309156

    カプコンのソシャゲ方面は酸っぱい葡萄みたいなこと言いながら未練タラタラで好き

    411 21/05/25(火)12:50:54 No.806309161

    FGOACはそこそこ稼げてるよ

    412 21/05/25(火)12:50:55 No.806309162

    セガの3Dは部署によって雰囲気違いすぎるだろ!

    413 21/05/25(火)12:50:55 No.806309167

    実際はアトラスとSEGAの基本給は合併前はちょっとSEGAのほうが高いぐらいだったんだけど アトラスは大麻キメて経営する会社だったんで 業績給が凄すぎた P4がバカ売れした時とか夏冬合計で17ヶ月分出てたんだぞ その前の年は夏冬で2ヶ月分とかだったけど

    414 21/05/25(火)12:50:58 No.806309176

    >コロナ禍でも三国志はインカム高い 上位の金落としまくってるプレイヤーがいつも配信やりながら遊んでるからな

    415 21/05/25(火)12:50:58 No.806309180

    >待ってFGOACそんな稼いでるの!? なんであんな稼いでるのか分からんけどスターホースに近いのかもしれない 数は少なくてもやたら金を突っ込む太い客を掴んでるとか…

    416 21/05/25(火)12:50:59 No.806309183

    >モンハン? るんたったー

    417 21/05/25(火)12:51:03 No.806309198

    TEPPENとか逆転裁判イベントの動画で久々に見たけど人いるのかな

    418 21/05/25(火)12:51:06 No.806309203

    >過去IPつってもさあ現代でウケそうなタイトルある? あることはあるけど過去IPを現代的にリファインして何かに生かすのは無理だと思う

    419 21/05/25(火)12:51:14 No.806309249

    >モンハンが致命的にソシャゲと相性悪いんじゃ無いの? 死んでいった数々のモンハンソシャゲに関しては基本的にそれ以前の問題

    420 21/05/25(火)12:51:15 No.806309251

    ここ数年でSEGAが作ったので行けたぜ!っての龍が如く以外だと何があるかしら

    421 21/05/25(火)12:51:16 No.806309258

    言うほど叩いてるのかこれ…ってなるから多分俺の目も曇ってるんだろうな…

    422 21/05/25(火)12:51:24 No.806309299

    >>>PSO2もそうだけどセガの3Dモデル可愛くないの改善して欲しい >>艦これもFGOもめちゃくちゃ可愛くないか!? >可愛いの作れるのにあえて可愛くなくしているのか!? リアルな可愛さとイラスト的な可愛さは別だからな…

    423 21/05/25(火)12:51:25 No.806309301

    >モンハンが致命的にソシャゲと相性悪いんじゃ無いの? モンハン以外は元気みたいに言うな

    424 21/05/25(火)12:51:25 No.806309302

    書き込みをした人によって削除されました

    425 21/05/25(火)12:51:25 No.806309303

    >けもフレ3もそこそこ頑張ってるんですよ… よかったね >セガか…としか言いようのない課金体系だけど よくねえ

    426 21/05/25(火)12:51:38 No.806309362

    チャロン未だに固定ファンいるんだけどねぇ ボダブレも同じ道へと向かってる感じでつらい

    427 21/05/25(火)12:51:42 No.806309376

    FGOACはコロナの影響一番受けてるゲームだと思う あとAM研全部解散したから暫くアケ用新作は殆ど出ないんじゃないかな

    428 21/05/25(火)12:51:43 No.806309382

    >むしろああいうことしないともう出せなかったくらいForceもMARSも売れてない 操作が微妙だったからこれはわかる でもフォースはゲーセンでやると楽しかったよ

    429 21/05/25(火)12:51:51 No.806309416

    >チャロンは結局なんでダメだったの? >ファンの声がでかかっただけ?禁書が余計だった? ロボゲーでかつ対戦という死にジャンルなのに神姫路線も選ばず海外FPS路線も選ばなかったから

    430 21/05/25(火)12:51:52 No.806309419

    >セガは3DCGと楽曲交渉とレコーディング ayase呼べたのはSEGAのおかげだったのか…

    431 21/05/25(火)12:51:56 No.806309434

    カプコンはXDIVEだけは成功してるっぽいから…

    432 21/05/25(火)12:51:57 No.806309445

    >>モンハンが致命的にソシャゲと相性悪いんじゃ無いの? >死んでいった数々のモンハンソシャゲに関しては基本的にそれ以前の問題 モンハンでする意味有る?って感じだな大体

    433 21/05/25(火)12:51:57 No.806309450

    カプコンもなんとかしてソシャゲ当てようとしてる雰囲気は見える その結果がモンハンライダーズだったけど

    434 21/05/25(火)12:51:58 No.806309454

    >ここ数年でSEGAが作ったので行けたぜ!っての龍が如く以外だと何があるかしら 龍だってもうここ数年じゃなくて十数年単位だし

    435 21/05/25(火)12:52:00 No.806309466

    >モンハン以外は元気みたいに言うな ことごとくダメよねカプコンのソシャゲ なんであんなにも?ってレベルで

    436 21/05/25(火)12:52:10 No.806309493

    いうても棲み分けというか 普通にコンシューマー売れてるから コンシューマー一本で行くのも悪がないと思うけどね ゲーセンは今致命的に時期が悪いけど…….

    437 21/05/25(火)12:52:12 No.806309500

    >ボダブレも同じ道へと向かってる感じでつらい ボダはむしろ偉いだろ ちゃんと地に足つけて自分のできる範囲でやっとる

    438 21/05/25(火)12:52:19 No.806309533

    セガが駄目なんじゃなくて他の会社が面白いゲーム作りすぎてりだけだよ

    439 21/05/25(火)12:52:24 No.806309552

    セガはドリキャスの頃から自社に対して自分でこのスレの空気みたいなスタンスだし…

    440 21/05/25(火)12:52:24 No.806309555

    カプコンソシャゲというとブレス6はほんとに酷かった 後生だから正式ナンバリングだけはやめてくださいって言いたいくらい まあそもそも外伝予定だったものに5ってつけた頃からカプコン内部でのブレスの扱いは低かったんだろうけど

    441 21/05/25(火)12:52:28 No.806309573

    ゲームをプレイするクレジットで稼いでる他のアケゲーと10連ガチャでサクッと大量に稼ぐFGOACだとインカム差が桁違いになるのは当然

    442 21/05/25(火)12:52:32 No.806309587

    >キャサリン作ってる通りでHD開発自体はノウハウ持ってたよ 倉庫番のノウハウ…

    443 21/05/25(火)12:52:32 No.806309588

    >>カプコンの次くらい大手だとソシャゲ下手じゃない? >さすがにカプコンの次と呼ぶにはカプコンのダメさと差がありすぎるわ >というかカプコンはなんであんなにソシャゲに関してダメダメなんだ CS面白いし別にソシャゲ駄目でもいいよ

    444 21/05/25(火)12:52:37 No.806309620

    新サクラって龍チームじゃなくて旧戦ヴァルチームじゃなかった?

    445 21/05/25(火)12:52:39 No.806309627

    スターホースは馬主にはなれないクラスの金持ちがやってるゲームだと聞いた

    446 21/05/25(火)12:52:41 No.806309631

    >>セガは3DCGと楽曲交渉とレコーディング >ayase呼べたのはSEGAのおかげだったのか… ボカロPとのコネはDIVA時代に散々作ってるからな…

    447 21/05/25(火)12:52:46 No.806309656

    >ロボゲーでかつ対戦という死にジャンルなのに神姫路線も選ばず海外FPS路線も選ばなかったから ビックリした、人形をゲーセンに持ち込んで戦わせるのかと思ったわ

    448 21/05/25(火)12:52:53 ID:8uJmio/A 8uJmio/A No.806309681

    >モンハンが致命的にソシャゲと相性悪いんじゃ無いの? 元々ソシャゲみたいなゲームだからな

    449 21/05/25(火)12:52:53 No.806309683

    ゲーセンはほぼセガの天下だったけど ゲーセンそのものが時勢の関係でしんでる

    450 21/05/25(火)12:52:54 No.806309684

    >あとAM研全部解散したから暫くアケ用新作は殆ど出ないんじゃないかな 全部CS事業部に吸収されたからアケゲーの移植出るかもって話だね

    451 21/05/25(火)12:52:55 No.806309686

    >なんであんな稼いでるのか分からんけどスターホースに近いのかもしれない >数は少なくてもやたら金を突っ込む太い客を掴んでるとか… エッチな3Dモデル以外ゴミみたいな出来と集金システムとしか聞いてなかったら予想外だわ… いやエッチな3Dモデルだけで超強いのかもしれんけど

    452 21/05/25(火)12:52:56 No.806309692

    カプコンとセガのソシャゲには手を出すなってイメージ

    453 21/05/25(火)12:52:56 No.806309693

    >P4がバカ売れした時とか夏冬合計で17ヶ月分出てたんだぞ >その前の年は夏冬で2ヶ月分とかだったけど 安定しなさすぎる…

    454 21/05/25(火)12:53:03 No.806309714

    カプコン悉く討ち死にしたあとしばらくソシャゲなんてやらない硬派な会社アピールしてたの笑っちゃう

    455 21/05/25(火)12:53:06 No.806309735

    >チャロン未だに固定ファンいるんだけどねぇ >ボダブレも同じ道へと向かってる感じでつらい チャロンの固定ファンは一生旧作やってるタイプのファンだから金にならんのだ

    456 21/05/25(火)12:53:12 No.806309758

    リボ8は行けそうだったよ 急に自社内で対立タイトル出して自殺したけど

    457 21/05/25(火)12:53:13 No.806309759

    カプコンがここ数年でいけたぜ!?っていう新規タイトルあるか?

    458 21/05/25(火)12:53:14 No.806309768

    >チャロン未だに固定ファンいるんだけどねぇ >ボダブレも同じ道へと向かってる感じでつらい チャロンは1対1だしタニタ社長の加護もあるけど10対10のボダはなぁ…

    459 21/05/25(火)12:53:25 No.806309814

    >カプコンはXDIVEだけは成功してるっぽいから… あれは台湾だかのカプコンだから調子がいいと聞いてダメなの日本だけなのかなって…

    460 21/05/25(火)12:53:29 No.806309830

    アトラスが3DSで連発したリメイク作品をリマスターして現行機とSteamで売ってくれよ

    461 21/05/25(火)12:53:30 No.806309834

    >ことごとくダメよねカプコンのソシャゲ >なんであんなにも?ってレベルで 一時期の動き見てやっと諦めたかと思ってたら諦めてないみたいでいい加減諦めろよと思ってる

    462 21/05/25(火)12:53:32 No.806309840

    戦場のヴァルキュリアのソシャゲまだー

    463 21/05/25(火)12:53:34 No.806309854

    >カプコンがここ数年でいけたぜ!?っていう新規タイトルあるか? バイオとモンハンのイメージしかない

    464 21/05/25(火)12:53:35 No.806309856

    >>>ハドソン→コナミなんかも社風も規模も違うしそりゃうまく行かない人多いだろうなと… >>>ボンバーマンと桃鉄大ヒットして良かったね >>コナミは結果として小島監督いなくなったのがいい方向に働いてる >つまりSEGAも名越切ればいいのでは? 取締役から下ろして開発に専念させます! いやそうじゃなくて…

    465 21/05/25(火)12:53:39 No.806309880

    >P4がバカ売れした時とか夏冬合計で17ヶ月分出てたんだぞ >その前の年は夏冬で2ヶ月分とかだったけど 博打打ちじゃん・・・

    466 21/05/25(火)12:53:40 No.806309887

    >セガはドリキャスの頃から自社に対して自分でこのスレの空気みたいなスタンスだし… セガガガは実際は内部から不評だったんだってね

    467 21/05/25(火)12:53:41 No.806309899

    FGOACはスマホと似ても似つかないゲーム性なのに… と思ったが別にスマホ版が面白いわけでもなかった

    468 21/05/25(火)12:53:42 No.806309900

    >カプコンがここ数年でいけたぜ!?っていう新規タイトルあるか? モンハンとバイオは誇っていいと思うよ

    469 21/05/25(火)12:53:53 No.806309954

    >チャロン未だに固定ファンいるんだけどねぇ >ボダブレも同じ道へと向かってる感じでつらい チャロナーは口ばっかりデカくて金出さねぇじゃん! とあるコラボの惨状見ろよ!

    470 21/05/25(火)12:54:04 No.806309993

    >チャロンの固定ファンは一生旧作やってるタイプのファンだから金にならんのだ 失礼な! プラモも箱○のオラタンもフォースも買ったぞ!

    471 21/05/25(火)12:54:06 No.806310006

    チャロンのファンはSTG系ゲームのファンと同じじゃねえかな 旧作だけやり続けて実際に新作出ると新作はな~とか言うタイプ

    472 21/05/25(火)12:54:07 No.806310009

    >ここ数年でSEGAが作ったので行けたぜ!っての龍が如く以外だと何があるかしら maimai 三国志大戦 オンゲキ スターホース4 艦これアーケード チューニズム FGOアーケード

    473 21/05/25(火)12:54:09 No.806310018

    >ここ数年でSEGAが作ったので行けたぜ!っての龍が如く以外だと何があるかしら EP4までのPSO2は間違いなく我が世の春を謳歌してたよ あのキャラクリも他のゲームじゃ真似できないものだったし

    474 21/05/25(火)12:54:11 No.806310030

    カプコンセガもソシャゲもやばいけどKOEIがその2つに追従するレベルでヤバイ

    475 21/05/25(火)12:54:13 No.806310039

    >セガはドリキャスの頃から自社に対して自分でこのスレの空気みたいなスタンスだし… CMからも見て取れたけど自虐癖あったよね セガサミーになってからその辺は無くなった

    476 21/05/25(火)12:54:16 No.806310051

    新規は思いつかんけどモンハンとバイオで十分すぎるくらい稼ぐからなあっちは

    477 21/05/25(火)12:54:20 No.806310066

    バイオは7とRE2で完全にブランド蘇ったよね

    478 21/05/25(火)12:54:22 No.806310078

    ソシャゲ当ててるところと比べると儲かってないんだよねやっぱ

    479 21/05/25(火)12:54:25 No.806310091

    いうてカプコンも死んでるIPの数すごい多いけどな 動いてるIPが少ないとも言う

    480 21/05/25(火)12:54:28 No.806310100

    >>ロボゲーでかつ対戦という死にジャンルなのに神姫路線も選ばず海外FPS路線も選ばなかったから >ビックリした、人形をゲーセンに持ち込んで戦わせるのかと思ったわ それはそれでありだとおもう!

    481 21/05/25(火)12:54:30 No.806310110

    モンハンとバイオはマンネリになると本気出すいつもの感じだし…

    482 21/05/25(火)12:54:37 No.806310143

    革命に関しては最初セガは断ったんだよ…

    483 21/05/25(火)12:54:39 No.806310151

    >maimai >三国志大戦 >オンゲキ >スターホース4 >艦これアーケード >チューニズム >FGOアーケード WLWを忘れてもらっちゃ困るぜ

    484 21/05/25(火)12:54:42 No.806310164

    プロセカの3Dは多少質落として踊りに力入れたり着せ替えの自由度高めてるのがいいと思う

    485 21/05/25(火)12:54:43 No.806310168

    バイオはよく復活したな

    486 21/05/25(火)12:54:43 No.806310170

    三国はなんかやる気でなくて戦国出るならやりたいけど当分無さそう

    487 21/05/25(火)12:54:47 No.806310185

    名越が小島監督と違うのは社内政治にも強いってところだから

    488 21/05/25(火)12:54:52 No.806310209

    インデックスのワタリ呪詛書籍はだいぶいいものだった記憶だ…

    489 21/05/25(火)12:54:53 No.806310212

    Pチームはキャサリンでメガテンチームは#FEでHD機タイトルやって経験豊富だからな 開発遅いのは行き当たりばったりでやって作り直してるとかだろう

    490 21/05/25(火)12:54:55 No.806310215

    ここ数年のレンジってせいぜい3年だろうになんで三大とかmaimaiでてくるんだ…

    491 21/05/25(火)12:54:56 No.806310228

    >いうてカプコンも死んでるIPの数すごい多いけどな >動いてるIPが少ないとも言う デメント頼むよカプコンさん

    492 21/05/25(火)12:54:59 No.806310247

    モンハンはWorldが海外でも当たったのがでかい

    493 21/05/25(火)12:55:10 No.806310285

    >三国はなんかやる気でなくて戦国出るならやりたいけど当分無さそう 当分っていうかもう無理じゃないかな

    494 21/05/25(火)12:55:15 No.806310312

    >いうてカプコンも死んでるIPの数すごい多いけどな >動いてるIPが少ないとも言う 新作出さないから狂人が産まれた

    495 21/05/25(火)12:55:19 No.806310321

    >maimai >三国志大戦 >オンゲキ >スターホース4 >艦これアーケード >チューニズム >FGOアーケード ワンダーランドウォーズも入れていいと思う

    496 21/05/25(火)12:55:20 No.806310325

    最近のセガは昔は俺は凄かったんだぜ!って言ってる元ヤンみたいな雰囲気が凄いんだ

    497 21/05/25(火)12:55:25 No.806310349

    何年も言われてるがアーケード強すぎる ゲーセンが賑わう限りセガの天下だろうな

    498 21/05/25(火)12:55:31 No.806310375

    >ビックリした、人形をゲーセンに持ち込んで戦わせるのかと思ったわ まぁアーケード神姫は絶賛稼働中なんだが

    499 21/05/25(火)12:55:32 No.806310379

    >バイオは7とRE2で完全にブランド蘇ったよね RE3が残念だったときはどうなることかと

    500 21/05/25(火)12:55:33 No.806310385

    セガといえばPSO2だろ!

    501 21/05/25(火)12:55:37 No.806310401

    ペルソナ5とかここおま国割と多くないか?

    502 21/05/25(火)12:55:37 No.806310404

    >カプコンセガもソシャゲもやばいけどKOEIがその2つに追従するレベルでヤバイ 怒涛の100万人シリーズ

    503 21/05/25(火)12:55:38 No.806310409

    >モンハンはWorldが海外でも当たったのがでかい というかワールド出した年が最高益じゃなかったっけ

    504 21/05/25(火)12:55:42 No.806310436

    三国志に鉄砲も出たしな…戦国再建は無いだろ

    505 21/05/25(火)12:55:45 No.806310447

    >カプコンとセガのソシャゲには手を出すなってイメージ 個人的にはバンナムも

    506 21/05/25(火)12:55:47 No.806310455

    >革命に関しては最初セガは断ったんだよ… 結局OK出したセガも悪いよ… というにはあまりにも噂で語られすぎた

    507 21/05/25(火)12:55:47 No.806310457

    名越はマトモな格好してマトモな立ち振る舞いしてくれ 見ててキツいわ

    508 21/05/25(火)12:55:48 No.806310463

    >博打打ちじゃん・・・ だから売れるもん作ってる人らは稼いでた セガ式だとエース級の収入が減る するとどうなる

    509 21/05/25(火)12:55:51 No.806310476

    >ここ数年のレンジってせいぜい3年だろうになんで三大とかmaimaiでてくるんだ… 新作出てるよ!

    510 21/05/25(火)12:55:52 No.806310483

    そういや武装神姫アーケードってどうなったんだろ

    511 21/05/25(火)12:55:54 No.806310494

    >maimai >三国志大戦 >オンゲキ >スターホース4 >艦これアーケード >チューニズム >FGOアーケード 数年…いや…ギリギリ数年と言える範囲で納めてきたな…

    512 21/05/25(火)12:55:54 No.806310497

    ワンダーランドウォーズは7年前だから一昔前じゃないかな

    513 21/05/25(火)12:56:03 No.806310537

    セガは3Dモデル動かすのがかなり上手い気がする

    514 21/05/25(火)12:56:06 No.806310542

    戦国は筐体が長持ちしねぇのと勢力増やしすぎ&システム増やしすぎだったのがどうしてもな 演出とかは圧倒的にあっちだけど

    515 21/05/25(火)12:56:06 No.806310544

    >新作出さないから狂人が産まれた その狂人は新作出したって素材にするだけじゃねーか!

    516 21/05/25(火)12:56:06 No.806310548

    >モンハンとバイオは誇っていいと思うよ しーんーきー!

    517 21/05/25(火)12:56:07 No.806310551

    >リボ8は行けそうだったよ >急に自社内で対立タイトル出して自殺したけど ワーチェを忘れるな 当時記事見て本気で困惑した こっちは共倒れじゃなく死んだのワーチェだけだからまだましだけどな

    518 21/05/25(火)12:56:20 No.806310608

    けもフレのゲーム化権利取ったのはやるじゃん!って言っていいと思う ただ万馬券だったはずが貧乏くじに化けた

    519 21/05/25(火)12:56:40 No.806310700

    なんかゲーセン静かですね

    520 21/05/25(火)12:56:44 No.806310714

    >そういや武装神姫アーケードってどうなったんだろ あのゲーム性で流行るわけもなく閑古鳥って感じ

    521 21/05/25(火)12:56:45 No.806310717

    >最近のセガは昔は俺は凄かったんだぜ!って言ってる元ヤンみたいな雰囲気が凄いんだ そのわりにはその昔を大事にしないじゃないですかー

    522 21/05/25(火)12:56:49 No.806310733

    >その狂人は新作出したって素材にするだけじゃねーか! もしかしたら満足してイレギュラーじゃなくなるかもしれないし…

    523 21/05/25(火)12:56:58 No.806310771

    割と頑張ってるのがスクエニ

    524 21/05/25(火)12:57:04 No.806310794

    セガのことを語れるほどセガのことをよく知らないマン セガサターンもDCも持ってなかったしソニックとか有名なのもプレイしたこと無い セガのゲーセンでコインゲームとかはやってたけどセガってイメージがあるわけじゃない

    525 21/05/25(火)12:57:05 No.806310797

    >セガは3Dモデル動かすのがかなり上手い気がする …そう? 3Dモデルというとコエテクやバンナムやスクエニのが強いような

    526 21/05/25(火)12:57:06 No.806310799

    >セガは3Dモデル動かすのがかなり上手い気がする 昔からモーションキャプチャーには力入ってたしね だからルーマニア復活させよ?

    527 21/05/25(火)12:57:07 No.806310804

    >しーんーきー! 大逆転裁判!

    528 21/05/25(火)12:57:14 No.806310842

    >セガは3Dモデル動かすのがかなり上手い気がする これは最近の作品見ても頭一個抜けてると思う

    529 21/05/25(火)12:57:28 No.806310896

    ブレスは竜と剣と魔法と陰鬱なストーリーって法則守ってればずっと固定ファンに商売出来た気がするんだけどな

    530 21/05/25(火)12:57:43 No.806310953

    >けもフレのゲーム化権利取ったのはやるじゃん!って言っていいと思う >ただ万馬券だったはずが貧乏くじに化けた セガは変な方向に持ってるよね…

    531 21/05/25(火)12:57:43 No.806310954

    艦これACはあのブラゲーからちゃんとゲームとして作ったのが偉いと思う

    532 21/05/25(火)12:57:44 No.806310963

    >割と頑張ってるのがスクエニ バランワンダーランドはどうしてああなったんだろう…

    533 21/05/25(火)12:57:47 No.806310972

    >>モンハンとバイオは誇っていいと思うよ >しーんーきー! 新規IPに限定する意味がわからない…その縛りだと任天堂ですら結構きついし

    534 21/05/25(火)12:57:53 No.806310995

    スクエニは今この世の春というか ここ2年ぐらいが会社史上一番調子いい

    535 21/05/25(火)12:57:59 No.806311019

    >PSO2もそうだけどセガの3Dモデル可愛くないの改善して欲しい 10年以上前のシステムのままだからな

    536 21/05/25(火)12:58:00 No.806311029

    >割と頑張ってるのがスクエニ ちょくちょく死ぬやつもあるけどもともと持ってるのが強いのばっかりだ……

    537 21/05/25(火)12:58:01 No.806311031

    そもそもどこも完全新規IPって意味では中々出てこなくて苦労してるよね ぱっと思いついた完全新規IPのイカですら6年前だ

    538 21/05/25(火)12:58:03 No.806311037

    >割と頑張ってるのがスクエニ スクエニは見切りが早すぎるわソシャゲ

    539 21/05/25(火)12:58:07 No.806311056

    >バランワンダーランドはどうしてああなったんだろう… レフトアライブと同じ枠

    540 21/05/25(火)12:58:11 No.806311071

    艦これアーケードとFGOアケに関してはマジで3Dモデルが人気支えてるようなもんだからな

    541 21/05/25(火)12:58:15 No.806311094

    >>しーんーきー! >大逆転裁判! 1と2で実質1作品なのはどうかと思う!

    542 21/05/25(火)12:58:15 No.806311095

    去年新作をずらっと出したんだよmaimaiもチューニズムもオンゲキも三国志大戦も スターホース4は一昨年末だしまさにゲーセンを手中に収める一大攻勢 何故か去年からどのメーカーもゲーセンのインカムが落ちてる異常事態だが…

    543 21/05/25(火)12:58:15 No.806311099

    亙も辞めちまったし昔のIP作れる人社内にどれだけ残ってんのかな

    544 21/05/25(火)12:58:16 No.806311100

    終わるけもフレソシャゲはセガ産?

    545 21/05/25(火)12:58:17 No.806311105

    >そもそもどこも完全新規IPって意味では中々出てこなくて苦労してるよね >ぱっと思いついた完全新規IPのイカですら6年前だ リングフィット…

    546 21/05/25(火)12:58:19 No.806311121

    >割と頑張ってるのがスクエニ 当たり外れがでかい! 開発部署ごとに別会社なのでは?ってレベル

    547 21/05/25(火)12:58:20 No.806311123

    もうセガ運営のソシャゲでもいいからグローランサーをなにかこう イラスト全部たわし先生で

    548 21/05/25(火)12:58:28 No.806311160

    >3Dモデルというとコエテクやバンナムやスクエニのが強いような 動かすのが強いだけでモデリング自体はそりゃスクエニの方が上だと思う

    549 21/05/25(火)12:58:34 No.806311187

    >1と2で実質1作品なのはどうかと思う! なのでセットで移植します

    550 21/05/25(火)12:58:39 No.806311208

    セガ新ハードの予兆キテル…

    551 21/05/25(火)12:58:39 No.806311209

    >イラスト全部たわし先生で 売れない

    552 21/05/25(火)12:58:43 No.806311231

    >>ぱっと思いついた完全新規IPのイカですら6年前だ >リングフィット… ARMS…

    553 21/05/25(火)12:58:46 No.806311237

    ドラゴンズドグマはビッグタイトルになれるポテンシャルはあった

    554 21/05/25(火)12:58:48 No.806311251

    >何故か去年からどのメーカーもゲーセンのインカムが落ちてる異常事態だが… 増税とコロナで金が入らなくて死んだ!

    555 21/05/25(火)12:58:54 No.806311274

    >スクエニは今この世の春というか >ここ2年ぐらいが会社史上一番調子いい FF16までなんとかなりそうだけど それが終わっちゃったらFF17までどうするんだ…になっちゃうのかな

    556 21/05/25(火)12:58:55 No.806311278

    >リングフィット… ほんとだ…

    557 21/05/25(火)12:58:56 No.806311287

    >カプコンセガもソシャゲもやばいけどKOEIがその2つに追従するレベルでヤバイ 光栄は夫人が商才生かしてるから大丈夫 でもぶっちゃけ社長夫妻の才能に全部乗っかってるようにしか見えないから次の世代どうすんだろ… 自分でゲーム作っちゃうくらいの現役のゲーマーと中学生で既に投資を考えてた貯蓄してた才女(絵も描けます)がその辺に転がってるとは思えん…

    558 21/05/25(火)12:59:04 No.806311324

    スクエニはFFとドラクエの派生たくさん産んではたくさん死につつ一部が残るって感じだ

    559 21/05/25(火)12:59:09 No.806311338

    >去年新作をずらっと出したんだよmaimaiもチューニズムもオンゲキも三国志大戦も 三国志が去年新作出したってどこの世界線だ

    560 21/05/25(火)12:59:11 No.806311350

    >もうセガ運営のソシャゲでもいいからグローランサーをなにかこう >イラスト全部たわし先生で ラングリッサーのふりして中国で売ろう

    561 21/05/25(火)12:59:13 No.806311355

    >スクエニは見切りが早すぎるわソシャゲ でもライバルズはわりと早い段階から赤字だったらしいし…

    562 21/05/25(火)12:59:13 No.806311357

    >艦これACはあのブラゲーからちゃんとゲームとして作ったのが偉いと思う まああれも元々ブラゲーそのまんまのゲーム性で作って艦これ運営のPからもうちょいなんとかならんかと言われた結果なんだが…

    563 21/05/25(火)12:59:15 No.806311365

    >スクエニは見切りが早すぎるわソシャゲ 石が無限に湧き出るメビウスですら長生きだったのに…

    564 21/05/25(火)12:59:20 No.806311387

    >>そもそもどこも完全新規IPって意味では中々出てこなくて苦労してるよね >>ぱっと思いついた完全新規IPのイカですら6年前だ >リングフィット… あれも新規IPだなそういや 花札屋はすごいな…

    565 21/05/25(火)12:59:24 No.806311401

    任天堂が新規出して当ててるのは分かったから! それ以外の会社!

    566 21/05/25(火)12:59:24 No.806311404

    3Dモデルの動きってなんか優れてたっけセガ

    567 21/05/25(火)12:59:25 No.806311408

    >ドラゴンズドグマはビッグタイトルになれるポテンシャルはあった あれもカプコンのオンライン下手に巻き込まれて死んだよね

    568 21/05/25(火)12:59:28 No.806311416

    >ブレスは竜と剣と魔法と陰鬱なストーリーって法則守ってればずっと固定ファンに商売出来た気がするんだけどな ただカプからすると継続するような儲けじゃなかったんだろ

    569 21/05/25(火)12:59:28 No.806311417

    >>割と頑張ってるのがスクエニ >バランワンダーランドはどうしてああなったんだろう… なんでもとりあえず作らせてみるのが強みだと思う

    570 21/05/25(火)12:59:33 No.806311436

    >>PSO2もそうだけどセガの3Dモデル可愛くないの改善して欲しい >10年以上前のシステムのままだからな 新生するチャンスの今でなんでほぼ変わり映えしないものをお出しするんだ

    571 21/05/25(火)12:59:37 No.806311453

    >>割と頑張ってるのがスクエニ >スクエニは見切りが早すぎるわソシャゲ SOもVPも持っただろ!

    572 21/05/25(火)12:59:45 No.806311484

    >>スクエニは今この世の春というか >>ここ2年ぐらいが会社史上一番調子いい >FF16までなんとかなりそうだけど >それが終わっちゃったらFF17までどうするんだ…になっちゃうのかな ディシディア新作出してくれよ!

    573 21/05/25(火)12:59:49 No.806311499

    スクエニはソシャゲ部門はそこそこ売れてれば延命措置はしっかりしてるイメージがある 売れないのはバッサリ行くけど

    574 21/05/25(火)12:59:50 No.806311506

    COGはなんかこう…

    575 21/05/25(火)12:59:52 No.806311510

    スクエニソシャゲといえばFFBEがとうとう出したキャラ半月で上方修正とかやり始めてなりふり構わなくなって来たな…ってなった

    576 21/05/25(火)12:59:55 No.806311520

    >なんでもとりあえず作らせてみるのが強みだと思う それはそうだけど程度問題があるかなって

    577 21/05/25(火)13:00:02 No.806311555

    任天堂割と息切れを感じる

    578 21/05/25(火)13:00:04 No.806311561

    >>割と頑張ってるのがスクエニ >バランワンダーランドはどうしてああなったんだろう… 作った人が過去の人過ぎた

    579 21/05/25(火)13:00:14 No.806311605

    新規IPしかなくてブランド死んでるのがSIEファーストだから新作ばかりなのも問題

    580 21/05/25(火)13:00:16 No.806311616

    >それが終わっちゃったらFF17までどうするんだ…になっちゃうのかな FF14が名実ともに世界最大人数抱えたMMOになってしまったので 向こう5年は色々実験できるんじゃないかな

    581 21/05/25(火)13:00:16 No.806311617

    >三国志が去年新作出したってどこの世界線だ 6になったの去年だからでは

    582 21/05/25(火)13:00:21 No.806311642

    >終わるけもフレソシャゲはセガ産? 違う

    583 21/05/25(火)13:00:23 No.806311649

    >何故か去年からどのメーカーもゲーセンのインカムが落ちてる異常事態だが… なぜもクソもあるか!

    584 21/05/25(火)13:00:26 No.806311671

    >3Dモデルの動きってなんか優れてたっけセガ ダンスならプロセカ 細かい動きなら艦これFGOACの動画見ればわかる

    585 21/05/25(火)13:00:36 No.806311704

    >任天堂が新規出して当ててるのは分かったから! >それ以外の会社! 新規というのがそもそも頭に出てこない 桃鉄が売れたなとかは思い出すんだが

    586 21/05/25(火)13:00:46 No.806311740

    プロセカあるじゃん!って思ったら開発サイゲも噛んでるのね...

    587 21/05/25(火)13:00:48 No.806311746

    >3Dモデルの動きってなんか優れてたっけセガ 自社モーションキャプチャースタジオ持っててめちゃくちゃ細かくモーション取れる 女子小学生のモーションモデルも最近多いおかげで艦これやFGOの3Dモデルが相当クオリティー高くなった

    588 21/05/25(火)13:00:48 No.806311749

    >任天堂割と息切れを感じる SwitchProとゼルダ新作までにどう繋ぐのかには興味があるな

    589 21/05/25(火)13:00:51 No.806311757

    >6になったの去年だからでは 公式は6とか言ってないし大型アプデは新作じゃねぇよ!

    590 21/05/25(火)13:00:52 No.806311763

    >任天堂割と息切れを感じる 超絶好調だろ今

    591 21/05/25(火)13:00:57 No.806311781

    スクエニはライバルズの画集完全版出してくれ

    592 21/05/25(火)13:01:10 No.806311823

    >女子小学生のモーションモデル やべー会社だ!

    593 21/05/25(火)13:01:10 No.806311824

    >任天堂割と息切れを感じる 今年の自社IPの動きの鈍さって意味ならそうね 他社がついてくるの待ってる意図的な戦略の気もするけど

    594 21/05/25(火)13:01:19 No.806311847

    スクエニはブレイブリーディフォルトとかオクトパストラベラーとか割と当ててるっちゃ当ててるな

    595 21/05/25(火)13:01:27 No.806311874

    ゼロから何かを生み出せる人が業界に居ないんじゃないかな そもそも完全新規タイトルってあんまり売れないしな

    596 21/05/25(火)13:01:34 No.806311891

    >>任天堂割と息切れを感じる >超絶好調だろ今 売り上げは好調なんだけどね 去年の年末とか特に何も出なかったし

    597 21/05/25(火)13:01:55 No.806311971

    モーションモデルは老若男女揃ってて当たり前なんだよ! 女子小学生ってワードそのものに危険性はないよ!