虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/25(火)10:51:17 ラージ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/25(火)10:51:17 No.806284811

ラージャンが怖過ぎて氷属性になった説すき

1 21/05/25(火)10:52:25 No.806285000

氷属性のラージャン亜種の登場が待たれる

2 21/05/25(火)10:53:26 No.806285166

身勝手ラージャン…

3 21/05/25(火)10:55:19 No.806285468

逃げ足ならキリンのほうが早そうなのに戦いを挑むのが悪いですよね

4 21/05/25(火)10:56:09 No.806285596

>氷属性のラージャン亜種の登場が待たれる ラージャン亜種が怖過ぎて火属性に…

5 21/05/25(火)10:56:25 No.806285652

成長したラージャンの数だけスレ画がいると考えると古龍といっても結構数いるんだな どうやって繁殖してるのか分からないけど

6 21/05/25(火)10:56:37 No.806285673

古龍のわたくしが猿に負けるはずありませんわ

7 21/05/25(火)10:57:03 No.806285737

ケルビみたいなもんだし

8 21/05/25(火)10:57:30 No.806285814

所詮こるーなど蜘蛛に炙られる存在…

9 21/05/25(火)10:58:19 No.806285941

>所詮こるーなど蜘蛛に炙られる存在… あいつら狂犬すぎるよ!

10 21/05/25(火)10:58:53 No.806286020

>成長したラージャンの数だけスレ画がいると考えると古龍といっても結構数いるんだな >どうやって繁殖してるのか分からないけど 実はラージャンって少ないんじゃないの?

11 21/05/25(火)10:59:52 No.806286185

>成長したラージャンの数だけスレ画がいると考えると古龍といっても結構数いるんだな >どうやって繁殖してるのか分からないけど アプトノスも絶対的な被食者なのに広範囲にアホみたいな数存在するしあの世界モンスターが大多数で地を海を空を覆い尽くしてる気がする

↑Top