虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/25(火)09:12:41 成功し... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/25(火)09:12:41 No.806270452

成功したぞ!! アラサーメガネおばさんの召喚に!!

1 21/05/25(火)09:13:35 No.806270574

絶対こっちのアラサーメガネおばさんが聖女じゃん!

2 21/05/25(火)09:14:27 No.806270704

処女なほうが聖女

3 21/05/25(火)09:14:32 No.806270711

なぜ放置する アフターケアとかしろよ

4 21/05/25(火)09:15:10 No.806270809

>なぜ放置する >アフターケアとかしろよ 異世界人にそんな知能あるわけないだろ

5 21/05/25(火)09:15:11 No.806270812

朝はやっぱりクソ王子だな

6 21/05/25(火)09:15:52 No.806270919

やっぱ怖いっすね異世界は

7 21/05/25(火)09:16:17 No.806270994

>なぜ放置する >アフターケアとかしろよ 召喚したらハズレがついてくるから余った方は速やかに殺処分みたいなローテーションができあがってる異世界とかちょいちょいあるよ

8 21/05/25(火)09:16:51 No.806271061

ソシャゲでもハズレが出るなんて珍しくないからな…

9 21/05/25(火)09:16:58 No.806271077

うおおおおお!!

10 21/05/25(火)09:17:16 No.806271121

自力で問題に対処できず召喚で無理やり呼び寄せる異世界は得てしてクソってのは ウルティマ時代から言われてることだしな…

11 21/05/25(火)09:17:43 No.806271169

>ソシャゲでもハズレが出るなんて珍しくないからな… 当たり演出がなかったから聖女だと思わなかった…

12 21/05/25(火)09:19:12 No.806271376

若い方は絵柄が特別に良い低レアだったのか

13 21/05/25(火)09:19:18 No.806271388

異界から呼び出してるって分かってるのに「あなたが聖女か?」って聞くのはなんなんだろう

14 21/05/25(火)09:19:36 No.806271434

ただまあ同時に召喚してどっちが聖女かって聞いたら そりゃ大半はJKの方だと思うよ…

15 21/05/25(火)09:19:56 No.806271470

>>ソシャゲでもハズレが出るなんて珍しくないからな… >当たり演出がなかったから聖女だと思わなかった… ソシャゲなら最大レアじゃなくても使えると分かるのに これだからソシャゲしたことがない異世界人は

16 21/05/25(火)09:20:01 No.806271483

「」はこのバカ王子をバカにするのが好き過ぎる…

17 21/05/25(火)09:20:12 No.806271505

>ただまあ同時に召喚してどっちが聖女かって聞いたら >そりゃ大半はJKの方だと思うよ… は? 内紛か?

18 21/05/25(火)09:20:19 No.806271516

>召喚したらハズレがついてくるから余った方は速やかに殺処分 自発性の破れかよ

19 21/05/25(火)09:21:06 No.806271627

>異界から呼び出してるって分かってるのに「あなたが聖女か?」って聞くのはなんなんだろう 異世界聖女の記録が存在しないので 人間の姿してるかどうかすらわからねえ…ってレベル

20 21/05/25(火)09:21:19 No.806271644

>召喚したらハズレがついてくるから余った方は速やかに殺処分 双子は邪悪の象徴だから片方を殺す田舎みたいで好き

21 21/05/25(火)09:21:31 No.806271665

ガチでアラサーおばさんが処女だから聖女って展開なら面白い

22 21/05/25(火)09:21:49 No.806271708

聖女パッチテストをすぐやらんかったのが悪い 普通は通しで1週間くらいマージン取ってやるだろ

23 21/05/25(火)09:22:02 No.806271736

>当たり演出がなかったから聖女だと思わなかった… 若いほうのSSR演出に気を取られててメガネのUR演出なんて見たことなかったなら分からなかったのかな

24 21/05/25(火)09:22:05 No.806271749

バカ王子のためらいのなさ…嫌いじゃないぜ

25 21/05/25(火)09:22:07 No.806271751

異世界ガチャは犠牲者にしたらたまったものではないな

26 21/05/25(火)09:22:28 No.806271805

なんかこれアニメでやってた気がする

27 21/05/25(火)09:22:57 No.806271875

>ガチでアラサーおばさんが処女だから聖女って展開なら面白い どこかの世界では40越え童貞おじさんがリアル魔法使いって展開もありそうだ

28 21/05/25(火)09:22:58 No.806271879

でも誰だって若くて眼鏡かけてない女の子を選ぶよね…

29 21/05/25(火)09:23:01 No.806271886

正直バカ王子はどうでもよくて このアラサーメガネが好みなのもある

30 21/05/25(火)09:23:02 No.806271888

>聖女パッチテストをすぐやらんかったのが悪い やれる人が意識を失っちゃったからな…

31 21/05/25(火)09:23:17 No.806271919

>でも誰だって若くて眼鏡かけてない女の子を選ぶよね… 時代が時代だったら手袋投げつけるところだぞ

32 21/05/25(火)09:23:53 No.806271996

これCV櫻井のイケメーンがいる異世界だから良かったものの 「バンボラ! ハシュ! ハシュ!」 「「ヌワラ! ヌワラ!」」 みたいな異世界蛮族の洞窟でシャーマンが召喚してたらどうすんだ

33 21/05/25(火)09:24:00 No.806272015

これ一目惚れしてたりしたんだろうか

34 21/05/25(火)09:24:48 No.806272130

でもこのアラサー眼鏡取るよ

35 21/05/25(火)09:24:49 No.806272133

この作者読者の眼鏡外すなの声に負けたらしいな

36 21/05/25(火)09:25:00 No.806272156

瘴気があふれてて魔物が大増量中って話が一話以降出てきていないようだが… スローライフしてていいんか?

37 21/05/25(火)09:25:32 No.806272230

まあ聖女がメガネってイメージは確かにあんまり無いから仕方ない

38 21/05/25(火)09:26:03 No.806272295

このバカ王子特に出番ないらしいな

39 21/05/25(火)09:26:07 No.806272307

これおばさんが聖女だとして もう片方はじゃあなんだったの?

40 21/05/25(火)09:26:10 No.806272320

>でもこのアラサー眼鏡取るよ がっかりだよ!

41 21/05/25(火)09:26:13 No.806272332

能力で人を差別するのは間違っているからな

42 21/05/25(火)09:26:21 No.806272352

激アツSSR確定演出あるタイプの異世界か…

43 21/05/25(火)09:26:22 No.806272357

眼鏡とかあり得ないし…

44 21/05/25(火)09:26:31 No.806272377

>この作者読者の眼鏡外すなの声に負けたらしいな よくやったな作者……

45 21/05/25(火)09:26:47 No.806272411

>スローライフしてていいんか? スローライフの過程で重傷者完治させる薬とか作ってるからいいんじゃないか

46 21/05/25(火)09:26:52 No.806272421

異世界来たら目が良くなったのでメガネ外します なんもおかしくないだろ

47 21/05/25(火)09:27:13 No.806272457

>眼鏡とかあり得ないし… 青いな… 俺もアラサーになるまではそう思っていた

48 21/05/25(火)09:27:33 No.806272513

>この作者読者の眼鏡外すなの声に負けたらしいな またかけるようになったの?

49 21/05/25(火)09:27:34 No.806272518

将来ハゲそうとか考える聖女がいるわけない

50 21/05/25(火)09:27:58 No.806272579

別に特別メガネ好きというわけではないが メガネつけて出てきたならそのままにしてほしい

51 21/05/25(火)09:28:05 No.806272591

>>この作者読者の眼鏡外すなの声に負けたらしいな >またかけるようになったの? 変装する時かける

52 21/05/25(火)09:28:13 No.806272603

異世界転生のみならず概念としてあまりにも定着してるけど ポーション(傷が治る薬)って未だ人類が為しえない奇跡だよね

53 21/05/25(火)09:28:15 No.806272610

>将来ハゲそうとか考える聖女がいるわけない 現在ハゲてそう

54 21/05/25(火)09:28:30 No.806272641

王子マジで気づかなかったっぽいので 聖女バリアーで邪念持ちを遮った考察がある

55 21/05/25(火)09:28:37 No.806272650

>異世界転生のみならず概念としてあまりにも定着してるけど >ポーション(傷が治る薬)って未だ人類が為しえない奇跡だよね いいですよね バイオハザード8

56 21/05/25(火)09:28:51 No.806272684

ハズレは野山に捨てておけ!されなくてよかったね

57 21/05/25(火)09:29:00 No.806272703

>この作者読者の眼鏡外すなの声に負けたらしいな 読者も分かってるんだんあ・・・

58 21/05/25(火)09:29:01 No.806272705

>またかけるようになったの? あまりにもヒで叩かれたので 「何かの機会でまた眼鏡かけさせます」って約束して 次の巻から変装時にはメガネをかけるようになった お詫びのつもりかその巻の挿絵は怒涛の4連眼鏡セイだった

59 21/05/25(火)09:29:04 No.806272714

>>ポーション(傷が治る薬)って未だ人類が為しえない奇跡だよね >いいですよね >バイオハザード8 人間側が特殊じゃねえか! それ抜きにしても医療技術は高いが…

60 21/05/25(火)09:29:28 No.806272757

ガチャからメガネキャラが出てきたら低レアと思っても仕方ない

61 21/05/25(火)09:29:38 No.806272774

>瘴気があふれてて魔物が大増量中って話が一話以降出てきていないようだが… >スローライフしてていいんか? 一応聖女は存在するだけで軽く浄化してるっぽいから 瘴気の元的なのは直接浄化しないとみたいだけど、やりかたがわからない状態だし

62 21/05/25(火)09:29:40 No.806272777

>これおばさんが聖女だとして >もう片方はじゃあなんだったの? 連続ログインボーナスで1回無料ガチャがあった

63 21/05/25(火)09:29:56 No.806272816

アニメこんな内容だったっけ

64 21/05/25(火)09:30:01 No.806272828

目が良くなったのにメガネかけ続けたらそれはそれでただのファッションメガネじゃろがいとも思うが セイが眼鏡似合いすぎるのが悪い

65 21/05/25(火)09:30:04 No.806272837

>ポーション(傷が治る薬)って未だ人類が為しえない奇跡だよね でもね…ポーションってぶっかけても指先の傷が治るくらいらしいよ…

66 21/05/25(火)09:30:07 No.806272850

>あまりにもヒで叩かれたので >「何かの機会でまた眼鏡かけさせます」って約束して >次の巻から変装時にはメガネをかけるようになった >お詫びのつもりかその巻の挿絵は怒涛の4連眼鏡セイだった こいつは信頼できる作者だ

67 21/05/25(火)09:30:17 No.806272875

>王子マジで気づかなかったっぽいので >聖女バリアーで邪念持ちを遮った考察がある マジかよ聖女すごいな…

68 21/05/25(火)09:31:04 No.806272982

>>ポーション(傷が治る薬)って未だ人類が為しえない奇跡だよね >でもね…ポーションってぶっかけても指先の傷が治るくらいらしいよ… すげぇ

69 21/05/25(火)09:31:04 No.806272983

>こいつは信頼できる作者だ でもメガネになんのこだわりもなさそうなんだよね… IKEMENのメガネ枠のやつまったく出番ないし

70 21/05/25(火)09:31:14 No.806273004

こういうの見ると思うけど 異世界ものじゃなくてもFFとかで使う召喚獣の召喚魔法って相手の気持ちに立つとクソだな…って

71 21/05/25(火)09:31:23 No.806273028

メガネ過激派怖いな

72 21/05/25(火)09:31:49 No.806273084

ハーブ畑で最初に声かけた子はファインプレーすぎるけどあっという間に脇役になったな

73 21/05/25(火)09:31:54 No.806273098

最近のセイ様はハチミツとリンゴを煮詰めたら万能薬が出来た! とかファンタジーすぎることばっかりやってる

74 21/05/25(火)09:32:03 No.806273111

>でもメガネになんのこだわりもなさそうなんだよね… >IKEMENのメガネ枠のやつまったく出番ないし 拘りある奴は理由つけて外さないようにするだろうからな それでも読者の声を聴いてくれるので加点でいいと思う

75 21/05/25(火)09:32:19 No.806273150

>こういうの見ると思うけど >異世界ものじゃなくてもFFとかで使う召喚獣の召喚魔法って相手の気持ちに立つとクソだな…って やろう!サモンナイト1~4!

76 21/05/25(火)09:32:25 No.806273163

>ハーブ畑で最初に声かけた子はファインプレーすぎるけどあっという間に脇役になったな アイツメインキャラじゃないの!?

77 21/05/25(火)09:32:29 No.806273179

>こういうの見ると思うけど >異世界ものじゃなくてもFFとかで使う召喚獣の召喚魔法って相手の気持ちに立つとクソだな…って 作品によるけど契約してないと呼べないから…

78 21/05/25(火)09:32:35 No.806273192

この実はおまけだった方の子は本当は酷い子で痛い目にあったりするの?

79 21/05/25(火)09:32:38 No.806273204

>ただまあ同時に召喚してどっちが聖女かって聞いたら >そりゃ大半はJKの方だと思うよ… 取り敢えず二人いたら両方に話せよ!

80 21/05/25(火)09:32:59 No.806273258

外しちゃったからには眼鏡は「体に変化が起きたことを示すアイコン」くらいの意味だったんだろう でも本当セイには眼鏡が似合いすぎる

81 21/05/25(火)09:33:00 No.806273265

>ハーブ畑で最初に声かけた子はファインプレーすぎるけどあっという間に脇役になったな 水魔法の使い手なので畑の水やりに大活躍だよ 「私がいない間水やりお願いしますね」とか聖女様に言われるよ

82 21/05/25(火)09:33:39 No.806273374

>この実はおまけだった方の子は本当は酷い子で痛い目にあったりするの? ハゲそうな王子が囲い込んで全然接点がなくなるよ 男たぶらかしてる~とか噂されてやっぱりクソ女か?と思ってたら誤解だったよ

83 21/05/25(火)09:33:57 No.806273417

>アイツメインキャラじゃないの!? 重い荷物運びとか畑の水やりとか担当です

84 21/05/25(火)09:34:03 No.806273431

サモンナイトの召喚術はマジでクソシステムすぎるからな…

85 21/05/25(火)09:34:12 No.806273460

聖女の魔力は万能ですって聞くといつも無敵の盾は不完全です!!を思い出してしまう

86 21/05/25(火)09:34:20 No.806273474

このクソ王子完全にクソなんだけどクソムーブの理由とかも語られないし この後無能を晒して退場するから結局何だったのかわからない

87 21/05/25(火)09:34:25 No.806273490

基本乙女ゲー的な作品だからか女性レギュラーが超少ない

88 21/05/25(火)09:34:35 No.806273507

IKEMENにメガネキャラいたっけか…

89 21/05/25(火)09:34:41 No.806273520

普段はメガネはどっちでもいいけど このアラサーおばさんのデザインに関して言えばメガネ最高だと思う

90 21/05/25(火)09:35:00 No.806273565

>聖女の魔力は万能ですって聞くといつも無敵の盾は不完全です!!を思い出してしまう 俺は淫魔の乱舞は回収ですを思い出すよ…

91 21/05/25(火)09:35:07 No.806273589

25以下なのにアラサー呼ばわりって酷くね…

92 21/05/25(火)09:35:32 No.806273638

拉致じゃねーか!とキレるタイプの異世界召喚物もあったな でも話の切り口がカウンターめいてるだけで大体腑に落ちない流れ多いんだよな…

93 21/05/25(火)09:35:42 No.806273667

最初から眼鏡キャラとしてデザインされてる作画でメガネ外されると困る

94 21/05/25(火)09:35:44 No.806273673

>このクソ王子完全にクソなんだけどクソムーブの理由とかも語られないし >この後無能を晒して退場するから結局何だったのかわからない アニメでちょっとフォロー入って 最初勘違いだったのは分かったけど今更放り出せないしアホって言われようがアホを貫き通すしかないみたいな考えになってることになったアホ

95 21/05/25(火)09:35:48 No.806273683

>>アイツメインキャラじゃないの!? >重い荷物運びとか畑の水やりとか担当です 雑用すぎる… 最初の出会い方からして一番最初の攻略キャラみたいな立ち位置だろうに…

96 21/05/25(火)09:35:51 No.806273687

>このクソ王子完全にクソなんだけどクソムーブの理由とかも語られないし >この後無能を晒して退場するから結局何だったのかわからない まあスレ画の段階では部下から「メガネじゃないほうが聖女です!」って言われてたから 片方だけに話しかけたって可能性もあるし…

97 21/05/25(火)09:35:52 No.806273688

>この後無能を晒して退場するから結局何だったのかわからない スピンオフでフォローするかと思ったがまったく理解できなかった アニメでさらにフォローしたけどやっぱりわからん…

98 21/05/25(火)09:35:53 No.806273696

別に間違えて召喚された方も能力的に素質高いし良い子だからハズレではない

99 21/05/25(火)09:36:06 No.806273723

>>アイツメインキャラじゃないの!? >重い荷物運びとか畑の水やりとか担当です イケメンが溢れかえる世界かよ

100 21/05/25(火)09:36:48 No.806273818

個人的には私の相葉は凶暴ですが思い浮かぶ

101 21/05/25(火)09:36:54 No.806273834

>別に間違えて召喚された方も能力的に素質高いし良い子だからハズレではない そりゃそうだが絶対必要でもないのに今までの生活捨てさせられてるんだぞ?

102 21/05/25(火)09:36:56 No.806273839

他所の世界に勝手に呼びつけられる 召喚者に服従させられる 召喚者が死んだり召喚者からはぐれたら元の世界に帰れない 基本的人権がない うむ

103 21/05/25(火)09:37:38 No.806273954

アニメはセイの乳が盛られてるよね

104 21/05/25(火)09:37:50 No.806273985

最初女性が滅んだ世界だから女性召喚成功して喜んでるのかと思った

105 21/05/25(火)09:37:53 No.806273991

アニメだとクソ王子を頑張ってフォローしてるけど 原作読者以外からはやっぱりクソ王子評価らしいな

106 21/05/25(火)09:38:21 No.806274058

アイツたぶん一日の終わりに花壇に行くと攻略キャラの好感度教えてくれるタイプ

107 21/05/25(火)09:38:21 No.806274060

>イケメンが溢れかえる世界かよ セイさん団長以外の男に興味ないし さらに言えば団長にもあまり興味ないし…

108 21/05/25(火)09:38:30 No.806274085

>男たぶらかしてる~とか噂されてやっぱりクソ女か?と思ってたら誤解だったよ このJKも聖女じゃないってわけじゃなかったのか

109 21/05/25(火)09:38:32 No.806274089

ステータス見れるの当たり前な作品も多くなって 世代の流れなのかなと思う ないのもあるけどさ

110 21/05/25(火)09:38:40 No.806274107

>最初勘違いだったのは分かったけど今更放り出せないしアホって言われようがアホを貫き通すしかないみたいな考えになってることになったアホ クソ無能ゴミ王子…

111 21/05/25(火)09:38:48 No.806274124

>アニメだとクソ王子を頑張ってフォローしてるけど 一切フォローになってねえよ!

112 21/05/25(火)09:38:56 No.806274149

>この作者読者の眼鏡外すなの声に負けたらしいな 負けるが勝ちじゃ 負けるが勝ちじゃ

113 21/05/25(火)09:39:09 ID:5C/2t1qg 5C/2t1qg No.806274176

俺は悪くねえ! 俺は悪くねえ!!

114 21/05/25(火)09:39:17 No.806274188

>まあスレ画の段階では部下から「メガネじゃないほうが聖女です!」って言われてたから >片方だけに話しかけたって可能性もあるし… 部下は何様なの…?

115 21/05/25(火)09:39:18 No.806274192

>このJKも聖女じゃないってわけじゃなかったのか この世界の人間よりは魔法の能力が高いよ 聖女の力はないけど

116 21/05/25(火)09:39:37 No.806274246

>俺は悪くねえ! >俺は悪くねえ!! ルークをこんなクズと比較するな

117 21/05/25(火)09:39:40 No.806274252

今更失敗を認めて改められないみたいな嫌な現実味帯びるのやめろ

118 21/05/25(火)09:40:03 No.806274325

>アイツたぶん一日の終わりに花壇に行くと攻略キャラの好感度教えてくれるタイプ あいつ実家が商会なのでセイの欲しいアイテムを調達してくれるんだぜ…

119 21/05/25(火)09:40:06 No.806274339

JKも完全に被害者で クソ王子と取り巻きだけが悪い感じだからな

120 21/05/25(火)09:40:20 No.806274378

>部下は何様なの…? そりゃ非眼鏡派だろう

121 21/05/25(火)09:40:21 No.806274380

俺がバカ王子なら聖女かどうかとか関係なく異世界おなごガチャで欲しい方選ぶから気持ちはわかる

122 21/05/25(火)09:40:32 No.806274403

>この世界の人間よりは魔法の能力が高いよ 学年で一番とかその程度じゃねえかな…

123 21/05/25(火)09:40:33 No.806274407

>最初勘違いだったのは分かったけど今更放り出せないしアホって言われようがアホを貫き通すしかないみたいな考えになってることになったアホ その考えで本当の聖女放逐したの?その行為になんの意味が

124 21/05/25(火)09:40:47 No.806274449

>俺がバカ王子なら聖女かどうかとか関係なく異世界おなごガチャで欲しい方選ぶから気持ちはわかる 「」並のバカ王子…!

125 21/05/25(火)09:41:09 No.806274489

>今更失敗を認めて改められないみたいな嫌な現実味帯びるのやめろ そうじゃなくて 自分が失敗だったって改めてアラサー派になったら巻き込まれたJKが何も無くなっちゃって可哀想だからあえて改めないだけなのよ

126 21/05/25(火)09:41:15 No.806274507

王子がアホで困ってるのは周りの奴らも同じだから…

127 21/05/25(火)09:41:16 No.806274508

>JKも完全に被害者で >クソ王子と取り巻きだけが悪い感じだからな 両親がめちゃくちゃ甘やかして育てたせいで 自分で何かを選ぶってことが出来ない娘なんだそうだ

128 21/05/25(火)09:41:17 No.806274513

アニメ見てないけどそのフォロワーは完全に逆効果だと思うぞ

129 21/05/25(火)09:41:22 No.806274522

JKは聖女じゃないけど王子に特別保護されててバツの悪さを感じつつ身動き取れない被害者だよ

130 21/05/25(火)09:41:26 No.806274530

>JKも完全に被害者で >クソ王子と取り巻きだけが悪い感じだからな スピンオフのJKは完全に拉致被害者

131 21/05/25(火)09:41:33 No.806274548

>最初勘違いだったのは分かったけど今更放り出せないしアホって言われようがアホを貫き通すしかないみたいな考えになってることになったアホ これむしろバカ王子を悪役にすればよかったのにな

132 21/05/25(火)09:41:41 No.806274571

>学年で一番とかその程度じゃねえかな… それはまあボチボチすごいことなのでは? Rって感じ

133 21/05/25(火)09:42:01 No.806274620

>自分が失敗だったって改めてアラサー派になったら巻き込まれたJKが何も無くなっちゃって可哀想だからあえて改めないだけなのよ …そんなことしてもJK迷惑なだけでは

134 21/05/25(火)09:42:05 No.806274629

>自分が失敗だったって改めてアラサー派になったら巻き込まれたJKが何も無くなっちゃって可哀想だからあえて改めないだけなのよ そういう理由もあるけどセイを偽物って信じてるのはガチだよ

135 21/05/25(火)09:42:07 No.806274632

メガネ外したくらいで叩く読者は嫌だな…

136 21/05/25(火)09:42:07 No.806274633

単行本1巻読み返して そういえばジュードさん全く出てこなくなったんだなってようやく気付いた 居たわこんな奴

137 21/05/25(火)09:42:14 No.806274651

>>最初勘違いだったのは分かったけど今更放り出せないしアホって言われようがアホを貫き通すしかないみたいな考えになってることになったアホ >その考えで本当の聖女放逐したの?その行為になんの意味が 後々父親に色々バレて弟に任せるからちょっと謹慎してろお前……ってなるよ そこに至る展開もクソアホだから漫画版で今読めるし読むといいよ

138 21/05/25(火)09:42:22 No.806274675

>>JKも完全に被害者で >>クソ王子と取り巻きだけが悪い感じだからな >スピンオフのJKは完全に拉致被害者 完全にというか異世界召喚された奴は全員明確な拉致被害者だし…

139 21/05/25(火)09:42:31 No.806274698

SSRの方が好みじゃないこともあるからね 好みで選ぶな

140 21/05/25(火)09:42:57 No.806274762

>自分が失敗だったって改めてアラサー派になったら巻き込まれたJKが何も無くなっちゃって可哀想だからあえて改めないだけなのよ アニメで無理矢理その話ぶっこんだせいでわけわからんことになってるけど こいつ最後までセイをニセ聖女って信じてるよ

141 21/05/25(火)09:42:59 No.806274765

なろうってなんで同じ展開しか出来ないのかね?

142 21/05/25(火)09:43:00 No.806274768

>メガネ外したくらいで叩く読者は嫌だな… 「」だってシエル先輩がパスタ食ってたときに怒ってただろうに

143 21/05/25(火)09:43:04 No.806274777

「」もソシャゲでよくチンポで選べって言ってるし…

144 21/05/25(火)09:43:05 No.806274782

>スピンオフのJKは完全に拉致被害者 スピンオフじゃなくても眼鏡の方も拉致だから…

145 21/05/25(火)09:43:16 No.806274813

詳細キボンヌ

146 21/05/25(火)09:43:24 No.806274836

昔のゲームだけどサモンナイトとかも完全に拉致だよな

147 21/05/25(火)09:43:25 No.806274837

いや眼鏡外した後にまた戻すのは余計だと思う…

148 21/05/25(火)09:43:41 No.806274880

>それはまあボチボチすごいことなのでは? >Rって感じ 国の命運をかけた召喚の儀式で学年トップ呼び出してもしょうがねえだろ…

149 21/05/25(火)09:43:42 No.806274883

>>メガネ外したくらいで叩く読者は嫌だな… >「」だってシエル先輩がパスタ食ってたときに怒ってただろうに それは原作改変の話であって一次創作で気に入らないからって叩くのは違うだろ!?

150 21/05/25(火)09:43:44 No.806274888

JK囲い込んでこの世界の常識学ぶ機会を妨害してるし 本当に悪意ないの?ってレベルだよ

151 21/05/25(火)09:43:46 No.806274892

>なろうってなんで同じ展開しか出来ないのかね? 読むほうもある程度のパターンを期待してるからじゃないかな

152 21/05/25(火)09:44:07 No.806274954

>そこに至る展開もクソアホだから漫画版で今読めるし読むといいよ あの流れもほんと意味わからなかった 作者は何がしたかったんだこいつで

153 21/05/25(火)09:44:13 No.806274968

>「」もソシャゲでよくチンポで選べって言ってるし… それは…誰選んでもあんまり困らないからで… スレ画の場合はチンポで選ぶと困るやつじゃん…?

154 21/05/25(火)09:44:19 No.806274988

どんなにフォローしても眼中にない人を粗末に扱う人だって事には変わりないしね

155 21/05/25(火)09:44:21 No.806274992

>昔のゲームだけどサモンナイトとかも完全に拉致だよな しかも割と簡単に帰還不可能になるおかげで散々問題が起こりまくったからな…

156 21/05/25(火)09:44:27 No.806275014

女はメガネ嫌いなんだよ真面目に

157 21/05/25(火)09:44:30 No.806275027

>読むほうもある程度のパターンを期待してるからじゃないかな AVみたいなもんであまり奇をてらった事されても困るみたいな所はあるな

158 21/05/25(火)09:44:39 No.806275059

https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_FL00201873010000_68/ スピンオフは全話公開してんだから見たほうが早いよ

159 21/05/25(火)09:44:39 No.806275062

>なろうってなんで同じ展開しか出来ないのかね? いやこのアラサーめがねおばさんに関しては言うほど同じ展開とは思えないんだが

160 21/05/25(火)09:44:51 No.806275093

>>「」もソシャゲでよくチンポで選べって言ってるし… >それは…誰選んでもあんまり困らないからで… >スレ画の場合はチンポで選ぶと困るやつじゃん…? 国の命運がソシャゲ感覚なだけだし…

161 21/05/25(火)09:45:10 No.806275131

su4876540.jpg アイラちゃんはアイラちゃんでSSRだからな URじゃないだけで

162 21/05/25(火)09:45:10 No.806275136

>いやこのアラサーめがねおばさんに関しては言うほど同じ展開とは思えないんだが それいつもの難癖だから触ったらダメなやつよ

163 21/05/25(火)09:45:12 No.806275139

聖女様も自分がスローライフしたいからって 偽物に聖女押し付けるか!って半年くらいやるしな… ひどい聖女様だよ

164 21/05/25(火)09:45:52 No.806275249

>昔のゲームだけどサモンナイトとかも完全に拉致だよな そっちも闇がどうとかやって見事にとっ散らかったよな

165 21/05/25(火)09:46:00 No.806275263

>アイラちゃんはアイラちゃんでSSRだからな >URじゃないだけで ハンターハンターのズシぐらいだよな

166 21/05/25(火)09:46:15 No.806275301

>su4876540.jpg 100人に一人って…学年トップよりひどかった…

167 21/05/25(火)09:46:22 No.806275316

>読むほうもある程度のパターンを期待してるからじゃないかな こんな話を期待してるの?

168 21/05/25(火)09:46:34 No.806275342

>聖女様も自分がスローライフしたいからって >偽物に聖女押し付けるか!って半年くらいやるしな… >ひどい聖女様だよ 扱い考えたらそれぐらいは…

169 21/05/25(火)09:46:39 No.806275359

王子が荒らし混乱の元なことが作品内でも見解一致していてダメだった

170 21/05/25(火)09:46:47 No.806275381

>アイラちゃんはアイラちゃんでSSRだからな 魔導師団に入団したら名前も覚えてもらえないレベルでした…

171 21/05/25(火)09:47:06 No.806275429

>su4876540.jpg 百人に一人か…

172 21/05/25(火)09:47:11 No.806275443

異世界召喚って拉致でしかないからな… 正義側なのに召喚しておいて特に褒賞とか補償をしないのはどうかと思う

173 21/05/25(火)09:47:19 No.806275465

>いやこのアラサーめがねおばさんに関しては言うほど同じ展開とは思えないんだが 追放物でしょ?

174 21/05/25(火)09:47:19 No.806275466

サモンナイトは相手の了解も得ず召喚してクソじゃんって話は何度もしてたけど じゃあやめますもうしませんって着地する所を一気に飛ばしたのがよくなかったな…

175 21/05/25(火)09:48:00 No.806275568

>異世界召喚って拉致でしかないからな… >正義側なのに召喚しておいて特に褒賞とか補償をしないのはどうかと思う 現地人レベルでみたら贅沢な暮らしを提供しておるが?

176 21/05/25(火)09:48:17 No.806275609

特に追放はされない

177 21/05/25(火)09:48:24 No.806275633

ダンバインの昔から召喚勇者に補償などないのだ…

178 21/05/25(火)09:48:39 No.806275667

まあ勝手に召喚して泣かれた罪悪感で過保護にするのはわかるけどメガネも居るって報告を全スルーさせるのは作者の都合過ぎる

179 21/05/25(火)09:48:45 No.806275690

100人に一人程度なのか… そんなに珍しくは無いんだな

180 21/05/25(火)09:49:00 No.806275731

>特に追放はされない 自分で出てこうとしてるのに止められる

181 21/05/25(火)09:49:17 No.806275783

聖女のえっちなファンアート全然なかった

182 21/05/25(火)09:49:35 No.806275850

呼ばれる側は基本的に巻き込まれた被害者なんだけど 昨今だと「憧れの異世界やったー」って前向きに受け止める人多すぎる

183 21/05/25(火)09:49:36 No.806275855

>100人に一人程度なのか… >そんなに珍しくは無いんだな 学校に数人くらいの逸材だな…

184 21/05/25(火)09:49:37 No.806275858

>スピンオフは全話公開してんだから見たほうが早いよ 聖女じゃない娘をそれでも俺は信じるってテーマの物語として読んでみたら 正直割とアリだった

185 21/05/25(火)09:50:14 No.806275970

元々の素養が100人に一人の上に成長速度もすごいんじゃなかったっけ 作中最強とは言えないけど

186 21/05/25(火)09:50:25 No.806275994

魔法使いがまず全人口の1%もいないくらいなのかもしれんし…

187 21/05/25(火)09:50:39 No.806276038

100年に一人じゃなくて100人に一人だと今のいもげに20人位いる逸材

188 21/05/25(火)09:51:15 No.806276147

アイラちゃんを誤召喚した魔導師は一切おとがめなしで セイ様をめぐるIKEMEN'sの一人になるという…

189 21/05/25(火)09:51:18 No.806276156

>聖女のえっちなファンアート全然なかった 正直性的にはそんなに…

190 21/05/25(火)09:51:23 No.806276177

>100年に一人じゃなくて100人に一人だと今のいもげに20人位いる逸材 でも「」じゃ折角の才能をフイにして虹裏に費やすから実質0人

191 21/05/25(火)09:51:52 No.806276260

>100年に一人じゃなくて100人に一人だと今のいもげに20人位いる逸材 少ない方ちゃ少ない方だけどさぁ…

192 21/05/25(火)09:52:28 No.806276369

>>スピンオフのJKは完全に拉致被害者 >スピンオフじゃなくても眼鏡の方も拉致だから… 眼鏡はアホ王子いないし団長とイチャイチャしてるから被害者感が足りない

193 21/05/25(火)09:52:37 No.806276392

聖女にえっちな事したら駄目だよ!

194 21/05/25(火)09:52:42 No.806276399

>昨今だと「憧れの異世界やったー」って前向きに受け止める人多すぎる 異世界やだ帰りてえからここも俺の住む世界なんだ守らなきゃってやってる暇がないからな

195 21/05/25(火)09:52:42 No.806276404

>元々の素養が100人に一人の上に成長速度もすごいんじゃなかったっけ 成長速度と成長限界は関係ないので早熟には何のメリットもないのじゃ… 聖女様でさえポーションスキルの成長速度は異常って話だったのに あっという間にカンストして一般人レベルで最強くらいで止まった

196 21/05/25(火)09:52:51 No.806276427

とりあえず異世界に召喚してダメならまたガチャするわー みたいな女神は最高に邪悪だと思うけどそいつに一発お見舞いするケースはあんまり知らない

197 21/05/25(火)09:52:56 No.806276446

お願い社長定型

198 21/05/25(火)09:53:21 No.806276507

異世界人特有の言語チートも持ってるんじゃなかったっけ

199 21/05/25(火)09:53:32 No.806276538

>https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_FL00201873010000_68/ JKと王子の物語かと思ったら 途中で王子マジで退場して出番消えててびびる ひょっとしてその後の出番も無いのか…?

200 21/05/25(火)09:53:41 No.806276571

>正直性的にはそんなに… セイの手コキで射精量1.5倍だぞ!

201 21/05/25(火)09:53:44 No.806276585

異世界召喚?そりゃチートパワー持ちを選ぶでしょ

202 21/05/25(火)09:53:52 No.806276605

>ひょっとしてその後の出番も無いのか…? ありませぬ

203 21/05/25(火)09:54:09 No.806276638

>とりあえず異世界に召喚してダメならまたガチャするわー >みたいな女神は最高に邪悪だと思うけどそいつに一発お見舞いするケースはあんまり知らない アクア様…は違うか

204 21/05/25(火)09:54:11 No.806276647

>成長速度と成長限界は関係ないので早熟には何のメリットもないのじゃ… 「」の大半は神童だったしな…

205 21/05/25(火)09:54:14 No.806276658

>異世界人特有の言語チートも持ってるんじゃなかったっけ 言語チート無しだと話がよりややこしくなるからそこはいいだろ…!

206 21/05/25(火)09:54:29 No.806276701

>ひょっとしてその後の出番も無いのか…? そもそも本編で出番ないです

207 21/05/25(火)09:54:32 No.806276710

魔法使いの中で100人に一人だと一年に一人しか出てこない位の凄さかな

208 21/05/25(火)09:54:32 No.806276711

王子も後からでも召喚者が2人居るって報告前提で動けばアホにならなかったと思うよ話が凪過ぎるからアホになるしかないが

209 21/05/25(火)09:54:34 No.806276720

>>ひょっとしてその後の出番も無いのか…? >ありませぬ 王子フォローの限界を感じる

210 21/05/25(火)09:54:48 No.806276754

スレ画の見落としに関しては親父もしゃーねえですまそうとしてただけマシだと考えられる 二回目は謹慎!

211 21/05/25(火)09:55:38 No.806276907

そもそも王子はサブキャラでメイン団長だし…

212 21/05/25(火)09:56:17 No.806276989

アイラちゃんを召喚した魔法使いは 全属性でセイ以上の魔力量と魔力コントロールを誇っていて 魔力少ない人に興味がないのでアイラちゃんのことなんか名前すら憶えてないという邪悪な存在

213 21/05/25(火)09:56:31 No.806277020

アホ王子に転生するスピンオフが待たれる

214 21/05/25(火)09:56:34 No.806277027

特に本人に瑕疵ないのに道化にされる本当のおまけの人可哀そう…

215 21/05/25(火)09:56:45 No.806277056

もう一方の性格が滅茶苦茶クソとかじゃないのは良いと思う

216 21/05/25(火)09:56:47 No.806277061

ならこのJKの愛され気質はなんなの

217 21/05/25(火)09:56:51 No.806277073

>アイラちゃんを召喚した魔法使いは >全属性でセイ以上の魔力量と魔力コントロールを誇っていて >魔力少ない人に興味がないのでアイラちゃんのことなんか名前すら憶えてないという邪悪な存在 こいつが聖女でいいんじゃないの?

218 21/05/25(火)09:57:04 No.806277103

>全属性でセイ以上の魔力量と魔力コントロールを誇っていて お前がなんとかしろよレベルの逸材では?

219 21/05/25(火)09:57:28 No.806277148

>もう一方の性格が滅茶苦茶クソとかじゃないのは良いと思う 期待値が低すぎる…!

220 21/05/25(火)09:57:31 No.806277157

聖女じゃないと魔物湧いてくるゾーンを消せないのです

221 21/05/25(火)09:58:07 No.806277259

魔法使いはクソ強いけど魔物の元から消せるのは聖女だけなので…

222 21/05/25(火)09:58:11 No.806277266

>ならこのJKの愛され気質はなんなの 可愛いJKなら嫌われるより愛される方が多いだろ

223 21/05/25(火)09:58:16 No.806277279

>お前がなんとかしろよレベルの逸材では? 魔物がいっぱいいる森に魔物討伐に連れていったら 仲間を道連れに森を焼き尽くした

224 21/05/25(火)09:58:23 No.806277297

アイラちゃんは元の世界に帰りたい派だったかな

225 21/05/25(火)09:58:39 No.806277342

アニメの範囲で見てるだけでも王子居なくても全く何もかも問題ない構成なのが酷い…

226 21/05/25(火)09:58:45 No.806277360

そもそも王子は聖女判定された方を頑張って育成してただけなので… なんか後から違うって言われた

227 21/05/25(火)09:59:01 No.806277394

>アイラちゃんは元の世界に帰りたい派だったかな まぁくたびれたOLと違って前途あるJKだからな…

228 21/05/25(火)09:59:08 No.806277409

スピンオフちょろっと読んだだけでもバカすぎるな王子

229 21/05/25(火)09:59:24 No.806277440

JKは後々聖女パワーに目覚めて眼鏡アラフォーの聖女パワーと合わせて1000万聖女パワーだ! みたいにならないの?

230 21/05/25(火)09:59:37 No.806277464

そりゃいじめられてたとかでもないなら普通は帰りたいだろ JKなんて楽しくてたまらない時期だろうし

231 21/05/25(火)09:59:44 No.806277487

JK二人じゃなくて片方をアラサーにして そっちを主人公に持ってくる所がちゃんと読む層の共感を考えている…

232 21/05/25(火)10:00:09 No.806277544

>ならこのJKの愛され気質はなんなの 上のスピンオフ読んだら他人の心配のできるいい子だし 王子はだからこそ俺はJKのことを聖女だと信じるってまあそれについてはカッコイイと思った 信じてそばにいる王子ってポジションならカッコイイのに道は違えたでもう出番なしは笑う

233 21/05/25(火)10:00:14 No.806277556

>お前がなんとかしろよレベルの逸材では? そもそも庶民だったのに異常な魔力をもってたから貴族の養子になって 本来魔法師団長になるはずだったホーク兄のサポートで団長をやってるという 召喚聖女の下位互換みたいな経歴だったりする

234 21/05/25(火)10:00:19 No.806277568

>JKは後々聖女パワーに目覚めて眼鏡アラフォーの聖女パワーと合わせて1000万聖女パワーだ! >みたいにならないの? たまにご飯食べにくるよ

235 21/05/25(火)10:00:34 No.806277595

>アニメの範囲で見てるだけでも王子居なくても全く何もかも問題ない構成なのが酷い… 作者が敵役として機能するようになんとなく入れてみたけどやっぱりいらないかな…ってなって切り捨てたとかなのかな

236 21/05/25(火)10:00:44 No.806277608

>JK二人じゃなくて片方をアラサーにして >そっちを主人公に持ってくる所がちゃんと読む層の共感を考えている… 大体「日本人だから若く見られてる」で若い子にモテるよね

237 21/05/25(火)10:00:52 No.806277625

>期待値が低すぎる…! ぶっちゃけ商業で成功するのってそういうとこ薄めてるのが多いよ なろうで固定ポイント取りたいなら逆にクズオブクズ出した方が手堅いけど

238 21/05/25(火)10:00:52 No.806277626

召喚される身にもなれ

239 21/05/25(火)10:01:12 No.806277676

>そもそも王子は聖女判定された方を頑張って育成してただけなので… >なんか後から違うって言われた 独断で聖女と決めつけたのは王子なので 鑑定持ちの主席魔術師が召喚の儀式でぶっ倒れてるから 復活待ちのはずだったのに勝手に動いた

240 21/05/25(火)10:01:14 No.806277686

ふたり来たんだから最終的にはふたり揃ってないとダメとかあるんじゃないの?

241 21/05/25(火)10:01:19 No.806277698

>召喚される身にもなれ 素晴らしい名誉ですね!

242 21/05/25(火)10:01:48 No.806277760

>ふたり来たんだから最終的にはふたり揃ってないとダメとかあるんじゃないの? 未完結なのでその辺は作者しか知らん

243 21/05/25(火)10:02:00 No.806277784

>ふたり来たんだから最終的にはふたり揃ってないとダメとかあるんじゃないの? これならラストは熱い展開になりそうだけど 王子の雑な退場とかでもうならない気がして仕方ない

244 21/05/25(火)10:02:05 No.806277793

この国の将来を背負って立つ身だって腰巾着と語られてもな…

245 21/05/25(火)10:02:07 No.806277801

全ての歪みが王子と取り巻きに押し付けられてるからな

246 21/05/25(火)10:02:27 No.806277845

貴方は選ばれし者です!って言っておけばその気になって働いてくれるとか思ってんのか!

247 21/05/25(火)10:02:27 No.806277846

>こいつが聖女でいいんじゃないの? 聖女は聖女専用スキルが使える存在だから強さの問題ではない

248 21/05/25(火)10:02:44 No.806277887

セイ様いるだけで魔物がガンガン減ってるし アイラちゃんいなくてもこの世界大丈夫だと思うよ

249 21/05/25(火)10:02:45 No.806277888

>王子はだからこそ俺はJKのことを聖女だと信じるってまあそれについてはカッコイイと思った >信じてそばにいる王子ってポジションならカッコイイのに道は違えたでもう出番なしは笑う 猿空間という言葉が浮かんでくる位酷い扱いで駄目だった

250 21/05/25(火)10:02:57 No.806277921

アニメの王子は比較的まともなように見せてるけど 一方的な見方しかさせてないから あの女の子が騙されるのもしょうがないかなと思う

251 21/05/25(火)10:02:59 No.806277926

>昨今だと「憧れの異世界やったー」って前向きに受け止める人多すぎる これなろう特有だよね

252 21/05/25(火)10:03:02 No.806277930

>ふたり来たんだから最終的にはふたり揃ってないとダメとかあるんじゃないの? 眼鏡の聖女の力とJKの若さを合わせた全く新しい聖女!

253 21/05/25(火)10:03:35 No.806278005

普通にJK可哀想すぎない?

254 21/05/25(火)10:03:38 No.806278014

万能って事は何でもできるのか

255 21/05/25(火)10:03:39 No.806278016

若い女が選ばれたけど本物は中年女の私って流れになるの?

256 21/05/25(火)10:03:42 No.806278025

ちなみに聖女パワーは男のことを考えると手から出る

257 21/05/25(火)10:03:44 No.806278030

JK祭り上げ続けた奴らは禪院謹慎だけど召喚されたばっかで寄る辺もないJKに罪はないから不問にするあたりにするあたり召喚以外は比較的まともではある

258 21/05/25(火)10:04:09 No.806278076

>とりあえず異世界に召喚してダメならまたガチャするわー >みたいな女神は最高に邪悪だと思うけどそいつに一発お見舞いするケースはあんまり知らない 主人公には都合の良い神でしかないからな

259 21/05/25(火)10:04:12 No.806278083

>JK祭り上げ続けた奴らは禪院謹慎だけど召喚されたばっかで寄る辺もないJKに罪はないから不問にするあたりにするあたり召喚以外は比較的まともではある 呪術師はさぁ…

260 21/05/25(火)10:04:38 No.806278126

>>昨今だと「憧れの異世界やったー」って前向きに受け止める人多すぎる >これなろう特有だよね 親と仲悪くて友達がいなくて未来への展望がない人間であることが前提すぎる

261 21/05/25(火)10:04:48 No.806278142

今だと「なんで?異世界行きって喜ぶところじゃない?」って認識のズレはありそうだ それだけ現実はクソって認識が増えてるみたいな

262 21/05/25(火)10:04:48 No.806278143

>昨今だと「憧れの異世界やったー」って前向きに受け止める人多すぎる つっても転生とかだともう死んでるから戻れないわけだし前向きなのはいいことじゃないだろうか

263 21/05/25(火)10:04:50 No.806278145

聖女廻戦

264 21/05/25(火)10:04:52 No.806278149

アニメだとセイの方も特にひどい扱い受けずに国賓待遇の上のびのびイケメンハーレム生活で幸せそうだけど原作も同じなの?

265 21/05/25(火)10:04:56 No.806278159

>ちなみに聖女パワーは男のことを考えると手から出る 性女パワー!

266 21/05/25(火)10:04:59 No.806278163

>若い女が選ばれたけど本物は中年女の私って流れになるの? 若い女が選ばれたけど本物は中年女の私って本編のスピンオフだ

267 21/05/25(火)10:05:00 No.806278166

アイラちゃん召喚した魔術師が責任取らないのは納得いかない

268 21/05/25(火)10:05:04 No.806278178

スピンオフの方軽く見てるけどマジでただのバカじゃん!

269 21/05/25(火)10:05:06 No.806278182

作品によっては召喚直後に絶対服従の呪具つけたり そもそも召喚術にそれ織り込んでたりするからな

270 21/05/25(火)10:05:41 No.806278247

でもよォ…普通地雷系アラサーメガネおばさんより素直そうなJK選ぶだろ…

271 21/05/25(火)10:05:42 No.806278250

>スピンオフの方軽く見てるけどマジでただのバカじゃん! 本編だともっとバカです

272 21/05/25(火)10:05:43 No.806278253

>もう一方の性格が滅茶苦茶クソとかじゃないのは良いと思う ハードルが低すぎる…

273 21/05/25(火)10:05:46 No.806278264

そもそも聖女様を前にして無関係な巻き込まれ被害者を放置するとか心証最悪になることも考えられないのはちょっと終わってる

274 21/05/25(火)10:05:52 No.806278275

アニメは王子もいい感じの改変を受けててそこまで酷くないと聞いた

275 21/05/25(火)10:06:02 No.806278297

>でもよォ…普通地雷系アラサーメガネおばさんより素直そうなJK選ぶだろ… 王子のレス

276 21/05/25(火)10:06:24 No.806278347

>>>昨今だと「憧れの異世界やったー」って前向きに受け止める人多すぎる >>これなろう特有だよね >親と仲悪くて友達がいなくて未来への展望がない人間であることが前提すぎる 人間関係ダメなら異世界でも適応できない人種なのでは…

277 21/05/25(火)10:06:32 No.806278368

人生が充実してるなら例え転生したとしても何とか前の世界に行きたい…ってなるとは思う 悔いが無いならよっしゃって新しい世界に順応も早いと思うけど

278 21/05/25(火)10:06:36 No.806278373

スピンオフもったいないな… 聖女じゃなかった少女とそれでも信じる王子の物語なら真面目に俺得だったのに… いま8話だけど4話で王子退場してマジでそれっきりなのか…

279 21/05/25(火)10:06:40 No.806278379

>アニメは王子もいい感じの改変を受けててそこまで酷くないと聞いた 上で出てるけどむしろ逆効果だと思う

280 21/05/25(火)10:06:41 No.806278382

>そりゃいじめられてたとかでもないなら普通は帰りたいだろ >JKなんて楽しくてたまらない時期だろうし まるで他の転生主人公がいじめられてたみたいな

281 21/05/25(火)10:06:41 No.806278383

イケメンハーレムと言うがアルベルト様以外誰もセイに言い寄る男はおらんぞ…

282 21/05/25(火)10:06:48 No.806278400

本編のコミカライズは更新頻度高いしよんでる

283 21/05/25(火)10:06:58 No.806278425

セイもアイラちゃんも自宅の玄関にいて召喚されたあたり同じマンションの上下に住んでたのかな

284 21/05/25(火)10:07:15 No.806278458

召喚自体は王の主導で責任者は魔術師なのに薬草園で拾われるまでスルーだったから 実際は体のいい尻尾きりなんだけれどなんか王はいい人扱いになった

285 21/05/25(火)10:07:16 No.806278466

>ぶっちゃけ商業で成功するのってそういうとこ薄めてるのが多いよ 成功してる…?

286 21/05/25(火)10:07:20 No.806278472

原作だと嫌なやつですらない何コイツ…?って感じのバカだからなこの王子 良いやつ悪いやつって評価軸にいない

287 21/05/25(火)10:07:28 No.806278494

ソシャゲで初めてガチャ引いた時に当たり演出がバグでスキップされてレア度も表示されない仕様だったら SSRが出てても気付かない可能性はあるなと思ったので許すよ

288 21/05/25(火)10:07:37 No.806278511

>いま8話だけど4話で王子退場してマジでそれっきりなのか… また出るかもしれんけど とりあえず本編では聖女様に接近禁止されてそれ以降出てない

289 21/05/25(火)10:07:45 No.806278537

>>ぶっちゃけ商業で成功するのってそういうとこ薄めてるのが多いよ >成功してる…? アニメ化までしてるのに…?

290 21/05/25(火)10:07:51 No.806278551

>作品によっては召喚直後に絶対服従の呪具つけたり >そもそも召喚術にそれ織り込んでたりするからな 異世界召喚という名の奴隷貿易かな… 暗黒大陸から労働力を召喚!

291 21/05/25(火)10:07:56 No.806278565

人生詰みかけとかじゃないと絶対現代の方が過ごしやすいからな… 魔法より便利な技術多すぎるし…

292 21/05/25(火)10:08:17 No.806278607

>>若い女が選ばれたけど本物は中年女の私って流れになるの? >若い女が選ばれたけど本物は中年女の私って本編のスピンオフだ 欲望に極めて忠実なのはよく分るが 若い奴を守護ってやって慕われたいのか 若い奴は無惨な目に合って悪い奴らをボコってダブルでスカッとしたいのか どっちルートに欲望向いてるのか気になる

293 21/05/25(火)10:08:35 No.806278643

>人生詰みかけとかじゃないと絶対現代の方が過ごしやすいからな… >魔法より便利な技術多すぎるし… そこでこのスマホウのチート

294 21/05/25(火)10:08:45 No.806278667

アイラちゃんも王子となんかするよりセイと女子会して魔法勉強してる方が楽しいからな…

295 21/05/25(火)10:08:55 No.806278692

>アニメだとセイの方も特にひどい扱い受けずに国賓待遇の上のびのびイケメンハーレム生活で幸せそうだけど原作も同じなの? 王子の派閥以外からはめちゃくちゃかわいがわれてるのでたぶん同じ アニメ見てないけどコミカライズは読んでる

296 21/05/25(火)10:08:56 No.806278696

前に読んだ異世界転移ものは 異世界の疫病目当てで敵国に召喚して国力を減衰させる悪魔を呼び寄せる魔法扱いになってたな

297 21/05/25(火)10:09:01 No.806278710

>それだけ現実はクソって認識が増えてるみたいな 作者の現実だけですよね?

298 21/05/25(火)10:09:08 No.806278725

アニメ化して別ヒロインのスピンオフ漫画まで描かれてる作品は成功してるからな「」よ むしろ圧倒的に上の部類だ

299 21/05/25(火)10:09:08 No.806278727

>アニメだとセイの方も特にひどい扱い受けずに国賓待遇の上のびのびイケメンハーレム生活で幸せそうだけど原作も同じなの? まずこのまま一時間放置の上客室に通されてさらに夕暮れまで放置

300 21/05/25(火)10:09:25 No.806278772

>どっちルートに欲望向いてるのか気になる 原作者の性格とお前の品性は関係ないんじゃねえかな…

301 21/05/25(火)10:09:26 No.806278774

>召喚自体は王の主導で責任者は魔術師なのに薬草園で拾われるまでスルーだったから >実際は体のいい尻尾きりなんだけれどなんか王はいい人扱いになった メイド長さんが王様の間者でセイのこと調査してた

302 21/05/25(火)10:09:30 No.806278782

>そこでこのスマホウのチート スマホがなければ何もできないのは割と現代でも変わらなくなってしまった 俺はコイツがいないと何も出来ない…

303 21/05/25(火)10:09:30 No.806278783

>欲望に極めて忠実なのはよく分るが >若い奴を守護ってやって慕われたいのか >若い奴は無惨な目に合って悪い奴らをボコってダブルでスカッとしたいのか >どっちルートに欲望向いてるのか気になる このスレで散々何度も出てきてる情報すら理解できてないのは王子並みのバカだぞ

304 21/05/25(火)10:09:33 No.806278791

>人生詰みかけとかじゃないと絶対現代の方が過ごしやすいからな… >魔法より便利な技術多すぎるし… トイレットペーパーなかったり衛生観念が違ってたら相当嫌だよね

305 21/05/25(火)10:09:47 No.806278827

>人生詰みかけとかじゃないと絶対現代の方が過ごしやすいからな… >魔法より便利な技術多すぎるし… そもそも損得以前に自分の責任放り出せんよ 俺いないと困る人結構いるぜ? まぁその仕事さぼって虹裏やってるけど…

306 21/05/25(火)10:09:48 No.806278830

どんなにチート能力あってもimgできないのは無理だわ

307 21/05/25(火)10:09:56 No.806278849

>聖女じゃなかった少女とそれでも信じる王子の物語なら真面目に俺得だったのに… その場合アイラちゃんが聖女じゃないからって虐げられる話になるからアイラちゃんとクソバカ以外全員クソバカにしなきゃいけなくなって本編とは全く違う世界になる

308 21/05/25(火)10:10:36 No.806278940

アラサーめがねおばさんが実は聖女だとわかってくるところまでは面白いだろうなーと思う 設定はすき でもその後の話はどう展開するんだろう…

309 21/05/25(火)10:10:37 No.806278942

>このスレで散々何度も出てきてる情報すら理解できてないのは王子並みのバカだぞ 300近いレスを読めと!?

310 21/05/25(火)10:10:56 No.806278992

とりあえず親がまだ生きてるので 片道切符で転生しましょうよどうせ貴方はこの世界に必要とされてませんよ と神様に言われても拒否するかも

311 21/05/25(火)10:11:01 No.806279000

>300近いレスを読めと!? 王子並みのバカかそれ以下だこれ

312 21/05/25(火)10:11:05 No.806279011

>どんなにチート能力あってもimgできないのは無理だわ でも異世界でお前のスキル何?って聞かれてimg見れることですって言ったら追放されるし…

313 21/05/25(火)10:11:12 No.806279029

>どんなにチート能力あってもimgできないのは無理だわ 転生する時神様に言えばいいんだ

314 21/05/25(火)10:11:19 No.806279045

>どんなにチート能力あってもimgできないのは無理だわ ネットが使えるチートだったら?

315 21/05/25(火)10:11:32 No.806279075

>どんなにチート能力あってもimgできないのは無理だわ 異世界スマホなら読める 書けないけど

316 21/05/25(火)10:11:54 No.806279127

>300近いレスを読めと!? 他の「」はお前のお世話係じゃないんだぜ!

317 21/05/25(火)10:11:54 No.806279128

やっぱり転生転移じゃなくて行き来が割と自由に可能な方がいいよね…

318 21/05/25(火)10:12:02 No.806279146

アニメ放送中なのに見てない「」も結構いるもんだな

319 21/05/25(火)10:12:11 No.806279169

>トイレットペーパーなかったり衛生観念が違ってたら相当嫌だよね 水やお湯が気軽に使えてその辺に大抵のものが揃う店がゴロゴロあって安心して食べられる飲食店もあって通販でなんでも買えて遠く離れた所の情報も見られてみたいに当たり前のレベルが高すぎるからな現代

320 21/05/25(火)10:12:15 No.806279182

ちょうどいい今晩放送だぞ

321 21/05/25(火)10:12:21 No.806279193

>やっぱり転生転移じゃなくて行き来が割と自由に可能な方がいいよね… 金貨貯めないとな…

322 21/05/25(火)10:12:22 No.806279194

ネットが使えても見るだけで話題についてこれないのいいよね…

323 21/05/25(火)10:12:25 No.806279197

現代知識無双やるなら何故かネットが現実世界と同じように使えるくらいやった方が説得力あるよね

324 21/05/25(火)10:12:26 No.806279199

JKはMARCHレベルって感じか…

325 21/05/25(火)10:12:36 No.806279226

>その場合アイラちゃんが聖女じゃないからって虐げられる話になるから いいじゃんそれを守る王子なら素直に逆転ホームランだ でもまあそうはならなかったんだよカイルこれでお話は終わりなんだ状態だけど

326 21/05/25(火)10:12:39 No.806279231

>>どんなにチート能力あってもimgできないのは無理だわ >異世界スマホなら読める >書けないけど vpnつかえたっけ

327 21/05/25(火)10:12:39 No.806279236

アラサーおばさんなのにリズ15歳とアイラ16歳というJKハーレムを作る聖女様だぞ

328 21/05/25(火)10:12:53 No.806279263

>>どんなにチート能力あってもimgできないのは無理だわ >異世界スマホなら読める >書けないけど 書き込めてしまった方が面白そう 読めるなら書ける方が道理だし

329 21/05/25(火)10:13:04 No.806279295

>現代知識無双やるなら何故かネットが現実世界と同じように使えるくらいやった方が説得力あるよね 百錬のなんちゃら…

330 21/05/25(火)10:13:21 No.806279347

>現代知識無双やるなら何故かネットが現実世界と同じように使えるくらいやった方が説得力あるよね スマホの力を過信したな!

331 21/05/25(火)10:13:25 No.806279358

ソシャゲは出来るけど課金は出来ない 新作ゲームの発売は分かるけどプレイはできない

332 21/05/25(火)10:13:41 No.806279403

>>やっぱり転生転移じゃなくて行き来が割と自由に可能な方がいいよね… >金貨貯めないとな… 金貨を現代の通貨に合法的に両替する方法ってやっぱりそう簡単にはないよね…

333 21/05/25(火)10:13:57 No.806279433

>アラサーおばさんなのにリズ15歳とアイラ16歳というJKハーレムを作る聖女様だぞ いや先生的なポジションならむしろ好かれる年齢差じゃないか

334 21/05/25(火)10:14:03 No.806279452

ハゲそうな王子はやっぱり髪をむしられるのだろうか

335 21/05/25(火)10:14:03 No.806279454

おばさん主人公だとやっぱ見てみようかなって優先度だいぶ下がるな

336 21/05/25(火)10:14:33 No.806279525

スマホは使いたいとかネットは見たいとか 結局元の世界に未練タラタラすぎるだろやめとけやめとけって思う

337 21/05/25(火)10:14:43 No.806279558

無理して見なくてもいいよ

338 21/05/25(火)10:15:07 No.806279614

異世界に来てしまったんだが何か質問ある?って異世界転移者が匿名掲示板でスレ立ててそのスレ住人視点で進む話とかももうあるんだろうな

339 21/05/25(火)10:15:12 No.806279624

>おばさん主人公だとやっぱ見てみようかなって優先度だいぶ下がるな フェイクJKと中年自分ってフックの時点で訴求対象は中年女じゃないかな

340 21/05/25(火)10:15:12 No.806279625

>ハゲそうな王子はやっぱり髪をむしられるのだろうか 実は王子はクローンでオリジナルと融合して…

341 21/05/25(火)10:15:20 No.806279648

リズは卒業後も王妃教育で忙しいって言ってたから クソバカ王子はいまだに王位継承予定なんだよな この国大丈夫か…

342 21/05/25(火)10:15:54 No.806279732

>リズは卒業後も王妃教育で忙しいって言ってたから >クソバカ王子はいまだに王位継承予定なんだよな >この国大丈夫か… 弟は有能なはず… …内乱だわ

343 21/05/25(火)10:16:08 No.806279757

農家が自分の畑や田んぼを放置したまま転生

344 21/05/25(火)10:16:26 No.806279797

道が別れたまで読んだけどこのバカ王子徹頭徹尾相手の事考えてなくない? 外交が順調で栄えて民に活気があるなら良い国じゃない?良い国かどうかなのと瘴気の問題は別じゃない?

345 21/05/25(火)10:16:34 No.806279818

>>ハゲそうな王子はやっぱり髪をむしられるのだろうか >実は王子はクローンでオリジナルと融合して… ハゲるんだ...

346 21/05/25(火)10:16:42 No.806279839

>現代知識無双やるなら何故かネットが現実世界と同じように使えるくらいやった方が説得力あるよね 伝書鳩いいよね

347 21/05/25(火)10:16:42 No.806279842

アニメ組的には前回バカ王子の話やってバカだけどバカなりに考えてる所もあんだな… って思ってたらアニオリって言われて余計にバカの理解から遠ざかった所です

348 21/05/25(火)10:16:48 No.806279853

第二王子はとても有能って話は何度も出てくるんだけど 第一がこれだから基準がまったくわからん

349 21/05/25(火)10:16:48 No.806279854

>異世界に来てしまったんだが何か質問ある?って異世界転移者が匿名掲示板でスレ立ててそのスレ住人視点で進む話とかももうあるんだろうな その定型がもはや古すぎて通じなそうというか匿名掲示板でスレ立てってのにピンとこないんじゃないかな

350 21/05/25(火)10:16:57 No.806279880

正直完璧超人設定の弟より クソバカ王子のほうが物語展開できそうなんだけど退場もったいないな

351 21/05/25(火)10:17:03 No.806279892

>異世界に来てしまったんだが何か質問ある?って異世界転移者が匿名掲示板でスレ立ててそのスレ住人視点で進む話とかももうあるんだろうな やる夫スレだけど異世界転移したやる夫がスレの合いの手を読めるみたいな話はあったな エターになったけど

352 21/05/25(火)10:17:14 No.806279914

アニメ化されたのか

353 21/05/25(火)10:17:35 No.806279970

>第二王子はとても有能って話は何度も出てくるんだけど >第一がこれだから基準がまったくわからん 第一はダメだけど第二はなんと読み書きができる

354 21/05/25(火)10:17:55 No.806280008

なんなら現代より発達したインターネットはあるけどウイルスやサイバー攻撃の概念がない世界!

355 21/05/25(火)10:18:01 No.806280020

>>異世界に来てしまったんだが何か質問ある?って異世界転移者が匿名掲示板でスレ立ててそのスレ住人視点で進む話とかももうあるんだろうな >その定型がもはや古すぎて通じなそうというか匿名掲示板でスレ立てってのにピンとこないんじゃないかな 今はもうないのかこことはちょっと違う現代日本から来た設定の子

356 21/05/25(火)10:18:15 No.806280049

>第一はダメだけど第二はなんと読み書きができる 第1王子読み書きできないの!?

357 21/05/25(火)10:18:25 No.806280069

そもそも相手の気持ちを考えて行動できるなら異世界ガチャ召喚はしない… と思ったが自国民じゃない異世界人に人権はないって考えはあり得るか

358 21/05/25(火)10:18:26 No.806280073

>>異世界に来てしまったんだが何か質問ある?って異世界転移者が匿名掲示板でスレ立ててそのスレ住人視点で進む話とかももうあるんだろうな >その定型がもはや古すぎて通じなそうというか匿名掲示板でスレ立てってのにピンとこないんじゃないかな きさらぎ駅じゃん

359 21/05/25(火)10:18:39 No.806280105

馬鹿王子を悪役にしなかったのがミステイク 下手にフォローして善人っぽくしようとしたせいで逆にもう話に出せない

360 21/05/25(火)10:18:41 No.806280110

>って思ってたらアニオリって言われて余計にバカの理解から遠ざかった所です アニオリというかスピンオフ漫画の話を一話だけぶっこんできた EDのスタッフロールにもスピンオフ漫画の名前出てたから何かしらやるとは思ってたけど こんな中途半端なとこにぶっこまれるとは…

361 21/05/25(火)10:18:42 No.806280111

王族なのに読み書きできないのかよ…

362 21/05/25(火)10:19:03 No.806280149

でもこのアラサーメガネおばさんもどうせすぐメガネとっちゃうんでしょ?

363 21/05/25(火)10:19:04 No.806280151

>第1王子読み書きできないの!? さすがにネタだよ本気でびっくりしないで

364 21/05/25(火)10:19:19 No.806280185

>>異世界に来てしまったんだが何か質問ある?って異世界転移者が匿名掲示板でスレ立ててそのスレ住人視点で進む話とかももうあるんだろうな >その定型がもはや古すぎて通じなそうというか匿名掲示板でスレ立てってのにピンとこないんじゃないかな まだ匿名掲示板が今ほど廃れてない時代に既にあった

365 21/05/25(火)10:19:28 No.806280205

>今はもうないのかこことはちょっと違う現代日本から来た設定の子 金閣!銀閣!銅閣!

366 21/05/25(火)10:19:34 No.806280224

読み書き出来ない王族って政どうするんだよ

367 21/05/25(火)10:19:47 No.806280245

>アニオリというかスピンオフ漫画の話を一話だけぶっこんできた >EDのスタッフロールにもスピンオフ漫画の名前出てたから何かしらやるとは思ってたけど >こんな中途半端なとこにぶっこまれるとは… いやまあ王子側の話はむしろ必要だったと思うけどね内容は別として

368 21/05/25(火)10:19:51 No.806280254

>現代知識無双やるなら何故かネットが現実世界と同じように使えるくらいやった方が説得力あるよね スマホは正しかった?

369 21/05/25(火)10:19:58 No.806280270

見た目が若返って眼鏡も取って…ヨシ!

370 21/05/25(火)10:20:06 No.806280294

>第1王子読み書きできないの!? 「セイ殿が聖女パワー発揮してるって報告書はお前のとこにもいっておるだろ!読んでおらんのか!」 って原作だと怒られて言い訳もしてなかったので もしかしたら本当に読めなかった可能性もあった スピンオフでは読めてた

371 21/05/25(火)10:20:11 No.806280303

>成功してる…? 女性向けで上位4-5作品の1個だよこれ 聖女が出版された時は女性向け上位がたしか薬屋 聖女 本好き 公爵令嬢の嗜みだったかな そこから数年他がアニメ化してない時はほぼ同じ(公爵令嬢が売上落として野猿がコミカライズパワーで入れ替わり) そんで他アニメ放送と大型新人迎えて 幸せな結婚 薬屋 本好き 野猿 聖女かな 原作の単巻売上順ね そんくらい女性向けでは人気

372 21/05/25(火)10:20:13 No.806280306

>なんなら現代より発達したインターネットはあるけどウイルスやサイバー攻撃の概念がない世界! インデペンデンスデイの宇宙人の母星かな?

373 21/05/25(火)10:20:27 No.806280333

でも普通ガチャで1つのところ2つ引けたらめっちゃ喜ぶのでは?

374 21/05/25(火)10:20:29 No.806280339

冗談なのに「」に読み書きもできないことにされるバカ王子可哀想 もっとやれ

375 21/05/25(火)10:20:45 No.806280379

>フェイクJKと中年自分ってフックの時点で訴求対象は中年女じゃないかな 中年女がなろうアニメ見るの?

376 21/05/25(火)10:20:51 No.806280386

なんか妙な釣りレスには反応がいいんだな

377 21/05/25(火)10:21:09 No.806280417

>なんか妙な釣りレスには反応がいいんだな そのくらい程度下げないと読めないんだと思う

378 21/05/25(火)10:21:17 No.806280440

>「セイ殿が聖女パワー発揮してるって報告書はお前のとこにもいっておるだろ!読んでおらんのか!」 >って原作だと怒られて言い訳もしてなかったので >もしかしたら本当に読めなかった可能性もあった >スピンオフでは読めてた 「読んでおらんのか!」って台詞の時点で 逆説的に文章自体は読めるってことじゃないか!!

379 21/05/25(火)10:21:25 No.806280461

>スマホは正しかった? 全部頭の中に入ってたら千空になっちゃう

380 21/05/25(火)10:21:37 No.806280491

>>今はもうないのかこことはちょっと違う現代日本から来た設定の子 >金閣!銀閣!銅閣! まあ主人公は愛されJKだが…

381 21/05/25(火)10:22:10 No.806280548

10連ガチャした後のダブりや低レアをアフターケアしないから気持ちはわかるけど実際されたらクソだよな…

382 21/05/25(火)10:22:20 No.806280573

セイさんもわりと邪悪と言うか アイラちゃんがニセモノだってわかってて苦しんでることもしってたのに 私のスローライフのために!ってガチで見捨てる話はある

383 21/05/25(火)10:22:22 No.806280579

>幸せな結婚 薬屋 本好き 野猿 聖女かな >原作の単巻売上順ね >そんくらい女性向けでは人気 幸せな結婚は時期的にまだ早いだろうけど 薬屋がアニメ化しないのは作者の意向かなぁ

384 21/05/25(火)10:22:50 No.806280627

>フェイクJKと中年自分ってフックの時点で訴求対象は中年女じゃないかな なろう買ってる世代がおっさんみたいなこと言われてたし購買層おばさんなのかな?

385 21/05/25(火)10:22:55 No.806280648

>今はもうないのかこことはちょっと違う現代日本から来た設定の子 あなるほど ずっと現代日本から来ていると思わせておいて実は違う日本から来ているミスリード展開いいな ちょっと使わせてもらおう

386 21/05/25(火)10:23:44 No.806280733

>野猿 原作タイトルに掠りもしないのに何の作品だか普通に解るの酷いだろえーっ

387 21/05/25(火)10:23:45 No.806280735

似てるようで違う現代から来た場合 異世界じゃなくて並行世界って言われるよね

388 21/05/25(火)10:23:45 No.806280737

ケツアナほじったらだめだよ!

389 21/05/25(火)10:23:47 No.806280741

みんな大人 JKだけ子供

390 21/05/25(火)10:24:18 No.806280825

>ちょっと使わせてもらおう 手垢つきまくりだから安心して使え

391 21/05/25(火)10:24:22 No.806280836

>「読んでおらんのか!」って台詞の時点で >逆説的に文章自体は読めるってことじゃないか!! まあそうなんだけど 原作だとなんで報告書届いてるのにニセ聖女扱いしたのかって説明が一切ないんだよ さすがにおかしいと思ったのかスピンオフでフォロー入ったがまったく理解できない理由で アニメではさらに「メガネばばぁだから侍女かと思った」という得体のしれない改変が…

392 21/05/25(火)10:24:28 No.806280844

異世界馬鹿にしすぎでは?とは思うけどまぁ異世界だからいいか…とも思う オリジナルだもんね

393 21/05/25(火)10:24:54 No.806280903

>>野猿 >原作タイトルに掠りもしないのに何の作品だか普通に解るの酷いだろえーっ 「野猿 漫画」で1番上に出てくるのがひどい

394 21/05/25(火)10:25:22 No.806280979

>セイさんもわりと邪悪と言うか >アイラちゃんがニセモノだってわかってて苦しんでることもしってたのに >私のスローライフのために!ってガチで見捨てる話はある いつものなろう主人公だこれ!

395 21/05/25(火)10:25:31 No.806281002

>アニメではさらに「メガネばばぁだから侍女かと思った」という得体のしれない改変が… 王子をフォローする気はないけどここだけはむしろ同意できる 眼鏡ばばぁは侍女だろそりゃ

396 21/05/25(火)10:25:33 No.806281004

根本の原因が魔術師の召喚失敗で王位継承権にも関わりそうなのにスルーされてるのは 後の歴史書で語られそう

397 21/05/25(火)10:25:40 No.806281026

>原作タイトルに掠りもしないのに何の作品だか普通に解るの酷いだろえーっ しゃあけどあれ読んだら野猿の名がぴったりすぎるわっ

398 21/05/25(火)10:25:40 No.806281027

野猿だけだと未だに野猿が強過ぎるのか…

399 21/05/25(火)10:26:14 No.806281105

>野猿だけだと未だに野猿が強過ぎるのか… もうとんねるずも特番くらいしか出ねえしな

400 21/05/25(火)10:26:20 No.806281116

>異世界馬鹿にしすぎでは?とは思うけどまぁ異世界だからいいか…とも思う >オリジナルだもんね ナーロッパだからな

401 21/05/25(火)10:26:31 No.806281147

>眼鏡ばばぁは侍女だろそりゃ だまれバカ王子!謹慎だって言ってんだろ!

402 21/05/25(火)10:27:00 No.806281214

>後の歴史書で語られそう 記録には一切残さないことに決まった

403 21/05/25(火)10:27:04 No.806281229

>異世界馬鹿にしすぎでは?とは思うけどまぁ異世界だからいいか…とも思う >オリジナルだもんね 主人公以外はバカって物語を書きたくて それでも世間をバカにするのは烏滸がましいという恐れがある だから世間がバカにすることを許容してくださる異世界をバカにする という流れじゃないかな

404 21/05/25(火)10:27:12 No.806281245

野猿は野猿のキャラを作った時点で勝ち みんな真似するレベルの圧倒的キャラパワーだもん

405 21/05/25(火)10:27:14 No.806281249

しょうがねえだろ野猿は野猿なんだから

406 21/05/25(火)10:27:25 No.806281276

>アニメではさらに「メガネばばぁだから侍女かと思った」という得体のしれない改変が… 帰宅直後のブラック勤めのOLだぞ 対してJKは今からお出かけという状態だ 見た目の差は明らか

407 21/05/25(火)10:27:32 No.806281292

>手垢つきまくりだから安心して使え めちゃくちゃあるよね…

408 21/05/25(火)10:27:50 No.806281333

異世界人の平均能力が召喚された人より高かったらわざわざ召喚する必要ないしな…

409 21/05/25(火)10:27:55 No.806281338

公爵令状そんなに強かったのか

410 21/05/25(火)10:28:14 No.806281379

超合金だかドリルだかで出てくるやつもあったな

411 21/05/25(火)10:28:20 No.806281390

スピンオフ読んだけど完全に巻き込まれた普通の人じゃん かわうそ…

412 21/05/25(火)10:28:58 No.806281474

>見た目の差は明らか 王子悪くない気がしてきた

413 21/05/25(火)10:29:13 No.806281512

主人公がどうこうじゃなくてイケメンのバカをバカにするコンテンツなんやな

414 21/05/25(火)10:29:22 No.806281540

>記録には一切残さないことに決まった それが出来る事実が発展途上国らしい

415 21/05/25(火)10:29:29 No.806281560

素質あったら異世界救わなきゃいけないのか問題 そこで救えるから主人公になれるんだが

416 21/05/25(火)10:29:43 No.806281596

正直メガネおばさんを侍女だと思ったってだけのほうが自然だわ そのためのメガネおばさんというビジュアルだったって納得できる 報告書読んでないとかのほうがいらん

417 21/05/25(火)10:29:50 No.806281608

>スピンオフ読んだけど完全に巻き込まれた普通の人じゃん >かわうそ… アラサーおばさんと違っていいこと一個もねえからな…

418 21/05/25(火)10:29:58 No.806281634

スレッドを立てた人によって削除されました >主人公以外はバカって物語を書きたくて >それでも世間をバカにするのは烏滸がましいという恐れがある >だから世間がバカにすることを許容してくださる異世界をバカにする >という流れじゃないかな 作者が一番バカだな

419 21/05/25(火)10:30:04 No.806281653

現代人がこんなに馬鹿な訳ないだろ…って言われると困るけど 異世界の場合はいいえ皆馬鹿ですって通せるからありがたい

420 21/05/25(火)10:30:21 No.806281690

植物用の温室に出入りしてる人数滅茶苦茶多いから 記録に残さないとか関係者全員埋めないと無理だよね…

421 21/05/25(火)10:30:44 No.806281741

>主人公がどうこうじゃなくてイケメンのバカをバカにするコンテンツなんやな そこは他のなろうも一緒だろ!

422 21/05/25(火)10:30:51 No.806281755

>>後の歴史書で語られそう >記録には一切残さないことに決まった これガンダムの宇宙世紀舞台の外伝作品の最終回のナレーションみたいで好き

423 21/05/25(火)10:31:00 No.806281778

主語のでかい馬鹿だ

424 21/05/25(火)10:31:01 No.806281783

>素質あったら異世界救わなきゃいけないのか問題 そこでかませとして同じ召喚者でも救えないキャラを出す…と

425 21/05/25(火)10:31:06 No.806281794

>主人公がどうこうじゃなくてイケメンのバカをバカにするコンテンツなんやな イケメンを馬鹿にするんじゃなくて嫌なイケメンを馬鹿にして良いイケメンを侍らせてくコンテンツや

426 21/05/25(火)10:31:19 No.806281830

知能の差を表現するならもっと蛮族成分を推してほしいところ

427 21/05/25(火)10:31:41 No.806281897

>異世界の場合はいいえ皆馬鹿ですって通せるからありがたい 実際は作ってる人がバカ晒してるだけどな

428 21/05/25(火)10:31:45 No.806281906

なろうガーさんエグゾドライブのスレでバカにされて逃げてきたのか

429 21/05/25(火)10:32:33 No.806282004

>知能の差を表現するならもっと蛮族成分を推してほしいところ それが出来ないから片方馬鹿にするしか無い

430 21/05/25(火)10:32:51 No.806282062

>ナーロッパだからな ナーロッパって単語一時期各所で流行らせようとしてたけど全然流行らなかったな…

431 21/05/25(火)10:33:24 No.806282147

>知能の差を表現するならもっと蛮族成分を推してほしいところ いや知識人ぶってる馬鹿をこき下ろした方が気分いいだろ

432 21/05/25(火)10:33:27 No.806282151

バカを一人に集約すると周りも引っ張るのはよくわかった

433 21/05/25(火)10:33:37 No.806282177

>ナーロッパって単語一時期各所で流行らせようとしてたけど全然流行らなかったな… 馬鹿にしたい人が使う蔑称だから流行るはずないんだ

434 21/05/25(火)10:34:30 No.806282297

広めたところでなろう特有の物でもないからおかしくなる

435 21/05/25(火)10:34:51 No.806282355

〇〇太郎みたいなもんだよなナーロッパ

436 21/05/25(火)10:35:15 No.806282396

スレッドを立てた人によって削除されました >作者が一番バカだな 全然そんなことない 世間はバカで主人公偉い!がそもそも歴史にもありふれてる普通の物語 フラストレーションやら願望やらで周囲は馬鹿で主人公偉いい構造を求めてる普通の作家なのに なぜか本来馬鹿にするはずの世間を恐れ世間様に許しを乞う様に 馬鹿にしても良い対象を選び踏襲するジャイアンの許可をもらってのび太を殴る様な卑屈さが特殊

437 21/05/25(火)10:35:18 No.806282413

>ナーロッパって単語一時期各所で流行らせようとしてたけど全然流行らなかったな… ヒでは定着したけどimgでは流行らんでしょうそりゃ

438 21/05/25(火)10:35:22 No.806282420

>記録に残さないとか関係者全員埋めないと無理だよね… 前回の異世界人召喚の記録がなぜか一切残ってないって話で 色々さがしてたらちょっと離れた領地の薬草園にポーションの記録として残ってた …って話がちょっと後で出てくるからまあそうなのだろう

439 21/05/25(火)10:35:52 No.806282478

>ナーロッパって単語一時期各所で流行らせようとしてたけど全然流行らなかったな… 使ってる側が円形都市を知らなかったりしてなろうのバカを超えたバカだったから… よく考えたらなろうより下の知性ってひどいヘイトスピーチだな

440 21/05/25(火)10:36:51 No.806282616

>使ってる側が円形都市を知らなかったりしてなろうのバカを超えたバカだったから… >よく考えたらなろうより下の知性ってひどいヘイトスピーチだな バカにする前提で発言するせいで 正しい物すらバカにする無知を晒すんだよねぇ

441 21/05/25(火)10:38:11 No.806282814

自分選び?聖女に決まってるでしょう

442 21/05/25(火)10:38:15 No.806282825

い世界人は馬鹿って前提があるからギャグになる漫画だって既にあるからずるい

443 21/05/25(火)10:38:29 No.806282853

>ヒでは定着したけどimgでは流行らんでしょうそりゃ >使ってる側が円形都市を知らなかったりしてなろうのバカを超えたバカだったから… つまり定着したと思ってる人の知性はなろう以下…?

444 21/05/25(火)10:39:12 No.806282964

>自分選び?聖女に決まってるでしょう 聖者 悪役令嬢

445 21/05/25(火)10:39:43 No.806283047

バカにしていいものだと思い込んだまま拗らせてるのはここでも見かけるしねぇ

446 21/05/25(火)10:40:33 No.806283170

>馬鹿にしても良い対象を選び踏襲するジャイアンの許可をもらってのび太を殴る様な卑屈さが特殊 まんまなろうの構図

447 21/05/25(火)10:41:06 No.806283234

自分よりあらゆる面で優れた環境に放り込まれる物語はまあ作りにくいだろうからな

448 21/05/25(火)10:41:13 No.806283251

スピンオフみたけどまだ両親と暮らしてるJKじゃん…

449 21/05/25(火)10:41:31 No.806283300

>い世界人は馬鹿って前提があるからギャグになる漫画だって既にあるからずるい なろう文化に侵食されてるな…

450 21/05/25(火)10:42:12 No.806283383

二足歩行で歩ける異世界人は結構進歩してると思う

451 21/05/25(火)10:42:14 No.806283389

野蛮で馬鹿な異世界人みたいのは昔からあるネタではあるからな…

452 21/05/25(火)10:42:19 No.806283401

大体の逆張り設定物は沢山あるけど受けなくて埋もれてるだけデース

453 21/05/25(火)10:42:20 No.806283406

「い世界」でググるとちゃんと出てくるの偉いな偏差値10無双…

454 21/05/25(火)10:42:39 No.806283447

スレッドを立てた人によって削除されました 異世界って基本的にワンダーな事が多かったんだけど 最近のトレンドにおける異世界って大体いじめっ子が命令したいじめの標的みたいな感じになってんのよね 自意識が現代の複雑さに完全に屈服してストレスのはけ口を非実在に求めるようになったのかしら?

455 21/05/25(火)10:42:59 No.806283499

>「い世界」でググるとちゃんと出てくるの偉いな偏差値10無双… あれはい世界人は頭良かったオチなんだけどな……

456 21/05/25(火)10:43:11 No.806283531

ふたり召喚のパターンで聖女は聖女でよくやってて 聖女じゃなかった方も楽しくやってるってのもよさそうだけどな

457 21/05/25(火)10:43:39 No.806283612

>馬鹿にしても良い対象を選び踏襲するジャイアンの許可をもらってのび太を殴る様な卑屈さが特殊 馬鹿じゃん

458 21/05/25(火)10:44:13 No.806283696

>自意識が現代の複雑さに完全に屈服してストレスのはけ口を非実在に求めるようになったのかしら? そうであって欲しいという願望ですか?

459 21/05/25(火)10:44:19 No.806283713

親の留守中にコンビニに行った罰で異世界送り

460 21/05/25(火)10:44:41 No.806283757

>ふたり召喚のパターンで聖女は聖女でよくやってて >聖女じゃなかった方も楽しくやってるってのもよさそうだけどな 結構ないかそういう作品

461 21/05/25(火)10:44:42 No.806283758

スレッドを立てた人によって削除されました >異世界って基本的にワンダーな事が多かったんだけど >最近のトレンドにおける異世界って大体いじめっ子が命令したいじめの標的みたいな感じになってんのよね >自意識が現代の複雑さに完全に屈服してストレスのはけ口を非実在に求めるようになったのかしら? 現実だといじめに暴力で抵抗したらどうあっても犯罪になるから異世界という法が緩い所で好き勝手に殺したり復讐して鬱憤晴らしたいんじゃないかな

462 21/05/25(火)10:45:21 No.806283860

>結構ないかそういう作品 片方が露骨に性悪みたいな作品って今どき流行るイメージがあんまりないなぁ

463 21/05/25(火)10:45:36 No.806283902

悪役令嬢ものじゃなければ仲良くやってる方が多くない?

464 21/05/25(火)10:45:56 No.806283949

>>ふたり召喚のパターンで聖女は聖女でよくやってて >>聖女じゃなかった方も楽しくやってるってのもよさそうだけどな >結構ないかそういう作品 あるけど最近受けるのは主人公幸せ&それ以外は破滅ってわざわざ書いてる奴だからそっちか目に付くんだろう

465 21/05/25(火)10:46:09 No.806283990

異世界になっていったのは現代だと現実ではこんな事ありえないみたいなリアルメクラが大量発生するから ガンダムみたいにこの世界はこうなんだで済ませられる異世界になったのがでかいだろ

466 21/05/25(火)10:46:19 No.806284009

そもそもこれも拉致被害者2人仲良しだしな

467 21/05/25(火)10:46:25 No.806284024

タグにざまぁって無ければ大体仲良くやってる

468 21/05/25(火)10:46:35 No.806284049

悪役令嬢がヒロインを攻略してもいい!

469 21/05/25(火)10:46:58 No.806284115

>そもそもこれも拉致被害者2人仲良しだしな 原作では馬鹿王子の存在消えて2人仲良しってちょっと怖くないか

470 21/05/25(火)10:48:30 No.806284360

>つまり定着したと思ってる人の知性はなろう以下…? ヒではこの今でも使ってる人が複数いるから定着してるって言ったんだけど 録に調べてないのか定着してるって言葉に反射的に反応したのかしらないけどなろう以下なのはお前の知能な

471 21/05/25(火)10:48:35 No.806284379

唯一故郷の話が出来る人間を嫌ったり出来るかっていうと…

472 21/05/25(火)10:48:46 No.806284398

>そもそもこれも拉致被害者2人仲良しだしな よくよく考えたら世界に二人だけ同郷の状態でも仲が悪いって相当だもんな

473 21/05/25(火)10:49:41 No.806284545

>>自意識が現代の複雑さに完全に屈服してストレスのはけ口を非実在に求めるようになったのかしら? >そうであって欲しいという願望ですか? いや俺の願望としては異世界はこの世界の様に一筋縄ではいかない存在で科学や経済に匹敵するワンダーが存在しててほしい トレンドがその様では無い事に対するささやかな憤りをはっきり自覚してる 不満が理解したいという欲求を生み出してるから本当になぜこういうトレンドなのかを知りたいと思ってる

474 21/05/25(火)10:49:54 No.806284579

>>そもそもこれも拉致被害者2人仲良しだしな >原作では馬鹿王子の存在消えて2人仲良しってちょっと怖くないか 近づくなされた後にフェードアウトしただけなので別に… それでもしつこく言い寄ってくる王子を相手にする作品でもないし

475 21/05/25(火)10:50:10 No.806284616

>いや俺の願望としては異世界はこの世界の様に一筋縄ではいかない存在で科学や経済に匹敵するワンダーが存在しててほしい >トレンドがその様では無い事に対するささやかな憤りをはっきり自覚してる >不満が理解したいという欲求を生み出してるから本当になぜこういうトレンドなのかを知りたいと思ってる 薬飲んで寝ろ

476 21/05/25(火)10:50:13 No.806284623

単行本の特典がアロマスプレーだけど女性向けってそういうの多いのかな…

477 21/05/25(火)10:50:17 No.806284639

そういえばふしぎ遊戯もふたり転移物語だな

478 21/05/25(火)10:50:21 No.806284650

>>そもそもこれも拉致被害者2人仲良しだしな >原作では馬鹿王子の存在消えて2人仲良しってちょっと怖くないか 転校後最初に仲良くなった人と途中から疎遠になったようなもんだし…

479 21/05/25(火)10:50:25 No.806284658

聖女ものはザマァ多いけどね 後追い作品が偽物の部分だけ抽出して嫌なやつグループ作って…みたいな

480 21/05/25(火)10:50:45 No.806284718

ゲーム世界への転生とかだと主人公は私!ってなって自分の特異性を守ろうと他の転生者に色々やらかすのはわりとあるけどリアルな異世界への拉致じゃね

481 21/05/25(火)10:51:18 No.806284814

>そういえばふしぎ遊戯もふたり転移物語だな 片方の子かわいそうすぎると思ったらそうでもなかった!

482 21/05/25(火)10:51:36 No.806284866

異世界にモノ申すマンこわ…

483 21/05/25(火)10:52:02 No.806284938

>>そういえばふしぎ遊戯もふたり転移物語だな >片方の子かわいそうすぎると思ったらそうでもなかった! 当時はかなりの衝撃だったんだよあのかわいそうシーン

484 21/05/25(火)10:52:06 No.806284948

帰れるってアテが無い限りこの世界の現代人は俺だけで充分だぜ! って結論は中々出せない

485 21/05/25(火)10:52:16 No.806284978

>い世界人は馬鹿って前提があるからギャグになる漫画だって既にあるからずるい い世界のやつはそのレベルじゃないだろ!? 名作だけど!

486 21/05/25(火)10:52:17 No.806284983

>片方が露骨に性悪みたいな作品って今どき流行るイメージがあんまりないなぁ いや結構見るぞそういう作品

487 21/05/25(火)10:52:26 No.806285005

>単行本の特典がアロマスプレーだけど女性向けってそういうの多いのかな… 最近の異世界もの小説の定番だな アロマとかお茶セットとかが限定盤のおまけの定番

488 21/05/25(火)10:52:43 No.806285054

>異世界って基本的にワンダーな事が多かったんだけど それ歳食っただけで今でも若者に取っちゃワンダーだよ

489 21/05/25(火)10:52:59 No.806285090

多分同じ内容を有名な人が書いてたらこれはワンダーが十分とかいうタイプなんだろうな

490 21/05/25(火)10:53:16 No.806285142

聖女が帰還した記録がないとか言ってた気がするけど そうなると子孫とかいるんだろうか

491 21/05/25(火)10:53:43 No.806285218

>録に調べてないのか定着してるって言葉に反射的に反応したのかしらないけどなろう以下なのはお前の知能な 録にとか誤変換しながらすごい速度でタイピングしてそう…… そんなにイヤだったのかなろう以下…

492 21/05/25(火)10:53:52 No.806285252

おおっ!パンを焼いて食べるなんてすごい発想だ! みたいなのが人気出たりするみたいな勝手な想像をなろうに抱いてる人が多いんだな…

493 21/05/25(火)10:54:10 No.806285286

前の聖女も指名ははたしたんだしそっとしておいてくれしただけかもしれない

494 21/05/25(火)10:55:25 No.806285485

ブランドだかレーベルだか細かい定義は置いといて土台だけで十把一絡げにしてるやつの話は聞くに値しない

495 21/05/25(火)10:55:28 No.806285494

>前の聖女も指名ははたしたんだしそっとしておいてくれしただけかもしれない どうも先代もポーションキチガイだったっぽい

496 21/05/25(火)10:55:56 No.806285558

>どうも先代もポーションキチガイだったっぽい もしや先代もセイ

497 21/05/25(火)10:56:12 No.806285603

>最近の異世界もの小説の定番だな >アロマとかお茶セットとかが限定盤のおまけの定番 昔はフィギュアとか付いてたっけ?漫画だけかなフィギュアは

498 21/05/25(火)10:57:35 No.806285834

>アロマとかお茶セットとかが限定盤のおまけの定番 限定版の安いやつだとポストカードとかしおりが定番で こっちはキャラ絵が入ってたりする昔から続く定番で 高い方のだと作中に出てくるお茶セットとかが多いよね

499 21/05/25(火)10:57:42 No.806285849

ラノベってでかい文字でずどーん!どかーん!みたいなこと書いてある奴でしょ?みたいなもんだ

500 21/05/25(火)10:58:10 No.806285914

スレッドを立てた人によって削除されました >い世界人は馬鹿って前提があるからギャグになる漫画だって既にあるからずるい エグゾドライブいいよね…

501 21/05/25(火)10:58:16 No.806285933

公式サイト見たらこれ今アニメやってる感じです?

502 21/05/25(火)10:58:31 No.806285969

スレッドを立てた人によって削除されました 書いてて思ったけど異世界を馬鹿にするのは異世界だからではなくそこが現代より昔だからかな 異世界だからバカというよりは中世だからバカの方が読者や作者の感覚として近いのだろうか 自由主義を尊ぶ教育が貴族王族は馬鹿という作者の認知の影として像を結んでて 経済合理主義を尊ぶ世論が封建社会は愚劣という作者の認知の影として像を結んでる

503 21/05/25(火)10:58:55 No.806286025

>公式サイト見たらこれ今アニメやってる感じです? 今晩やるよ

504 21/05/25(火)10:58:58 No.806286035

>公式サイト見たらこれ今アニメやってる感じです? これはスピンオフだからちょっと違うけど本編のアニメやってるよ

505 21/05/25(火)10:59:24 No.806286108

スレッドを立てた人によって削除されました >大体の逆張り設定物は沢山あるけど受けなくて埋もれてるだけデース エグゾドライブぐらいちゃんとしたなろう逆張りが増えないかな

506 21/05/25(火)10:59:26 No.806286114

聖女という名のアイドルというか御輿が欲しかったので若い方を選んだとかじゃないのか…

507 21/05/25(火)10:59:38 No.806286144

>>公式サイト見たらこれ今アニメやってる感じです? >これはスピンオフだからちょっと違うけど本編のアニメやってるよ スレ画は本編の方のコミカライズですわ

508 21/05/25(火)11:00:05 No.806286228

薬飲んで寝てないな

509 21/05/25(火)11:00:12 No.806286248

スレッドを立てた人によって削除されました >自意識が現代の複雑さに完全に屈服してストレスのはけ口を非実在に求めるようになったのかしら? なろう作者の中だけですよね?

510 21/05/25(火)11:00:16 No.806286256

>スレ画は本編の方のコミカライズですわ ほんとだ間違えた

511 21/05/25(火)11:00:36 No.806286310

>経済合理主義を尊ぶ世論が封建社会は愚劣という作者の認知の影として像を結んでる しばしば人に話を理解してもらえていないことがあるのではないでしょうか

512 21/05/25(火)11:00:49 No.806286341

スレッドを立てた人によって削除されました >不満が理解したいという欲求を生み出してるから本当になぜこういうトレンドなのかを知りたいと思ってる なろうがそういう場所だから

513 21/05/25(火)11:02:06 No.806286543

聖女じゃないな

514 21/05/25(火)11:02:11 No.806286555

アベマで一挙放送やってたな

515 21/05/25(火)11:02:34 No.806286618

こいつらは馬鹿でもいい人種だから みたいな話は異世界に限った事じゃないかもしれないけど 今の世の中受け取られるケースは少ないよな…

516 21/05/25(火)11:02:43 No.806286639

ええなぜなら私は聖女じゃなくて悪役令嬢なのですから!

517 21/05/25(火)11:03:19 No.806286741

>聖女という名のアイドルというか御輿が欲しかったので若い方を選んだとかじゃないのか… でもよー 聖女パワーなかったら神輿にもなんねえじゃん…

518 21/05/25(火)11:03:24 No.806286754

コミカライズ版がアニメ放送直前あたりでめっちゃセールしててありがたかった

519 21/05/25(火)11:04:01 No.806286857

人を能力で差別してはいけない! みたいな主張だぜバカ王子

520 21/05/25(火)11:04:05 No.806286875

OPEDがアイラだ!と思ってたら別のアイラだったわ

521 21/05/25(火)11:05:33 No.806287112

>人を能力で差別してはいけない! >みたいな主張だぜバカ王子 こっちが聖女!っていって巻き込まれたと思ってるほう放置してたけどな!

522 21/05/25(火)11:06:01 No.806287193

>人を能力で差別してはいけない! >みたいな主張だぜバカ王子 引っ込みがつかないだけでは

523 21/05/25(火)11:06:27 No.806287260

眼鏡おばさんもいかにもオタ女ないい性格してるので問題ない

524 21/05/25(火)11:06:38 No.806287289

聖女パワーがないと国が亡ぶって話をしてるのに 聖女パワーなどなくてもアイラは聖女だ!みたいなこと言い出すから本当に何言ってんだかわからない

525 21/05/25(火)11:07:29 No.806287411

>眼鏡おばさんもいかにもオタ女ないい性格してるので問題ない 拉致られた上に初っ端塩対応じゃ仕方ないと思うよ!その後はちゃんとしてるからいいけど

526 21/05/25(火)11:07:49 No.806287467

割と時間がばっさりと経過してるなこの作品

527 21/05/25(火)11:08:16 No.806287554

>聖女パワーがないと国が亡ぶって話をしてるのに >聖女パワーなどなくてもアイラは聖女だ!みたいなこと言い出すから本当に何言ってんだかわからない 今更間違えたなんて言いたくない! それで国が滅んだとしても!

528 21/05/25(火)11:09:33 No.806287766

>割と時間がばっさりと経過してるなこの作品 聖女鑑定まで3か月かかってるしな

529 21/05/25(火)11:10:08 No.806287871

スピンオフ呼んできたけどバカ王子以外の人がみんないい人でよかった・・・

530 21/05/25(火)11:10:42 No.806287970

>聖女鑑定まで3か月かかってるしな 3ヶ月みっちり鑑定するお仕事やりたい!

531 21/05/25(火)11:11:30 No.806288099

>3ヶ月みっちり鑑定するお仕事やりたい! でもよおそれだけで仕事するなら色んな国にいかなきゃ食ってけないんじゃないか?

532 21/05/25(火)11:11:37 No.806288119

召喚の穴を開けたせいで異世界に行きたい地球人がどんどんやってきて人口がヤバいんだがどうしたらいい?

533 21/05/25(火)11:11:48 No.806288148

>スピンオフ呼んできたけどバカ王子以外の人がみんないい人でよかった・・・ 魔導師団長も悪人じゃないけどキチガイだよ 自分のミスでアイラちゃんよびつけたのに認識してすらいないという クソバカ王子と同じベクトルのバカなのに有能だから許されてるだけで

534 21/05/25(火)11:12:08 No.806288196

>3ヶ月みっちり鑑定するお仕事やりたい! 三か月寝たきりでした…

535 21/05/25(火)11:12:28 No.806288251

>でもよおそれだけで仕事するなら色んな国にいかなきゃ食ってけないんじゃないか? 暇な時間は魔女鑑定の副業!

536 21/05/25(火)11:12:42 No.806288288

>三か月寝たきりでした… ますますやりたくなった

537 21/05/25(火)11:13:23 No.806288399

>自分のミスでアイラちゃんよびつけたのに認識してすらいないという ぶっ倒れてたんだからしょうがねぇだろ!…って言いたいがその後フォローしてないもんな… 副師団長可哀そう

538 21/05/25(火)11:14:09 No.806288509

>召喚の穴を開けたせいで異世界に行きたい地球人がどんどんやってきて人口がヤバいんだがどうしたらいい? 星新一のSF小話にありそうなやつじゃん

539 21/05/25(火)11:15:22 No.806288701

>ぶっ倒れてたんだからしょうがねぇだろ!…って言いたいがその後フォローしてないもんな… アイラちゃん魔導師団に就職してくるけど顔も名前も憶えてなくて 「そこの…一緒についてこい!」とか呼びかけたりする たぶん自分がよんだニセ聖女だって忘れてる

540 21/05/25(火)11:15:41 No.806288744

それなりに敬意を持って接してくれてるのか 下手に臍を曲げられるとそれなりの脅威になりかねないからなのか

541 21/05/25(火)11:16:05 No.806288825

やはり主人公が自分の凄さがわかってないバカが一番いいのでは?

542 21/05/25(火)11:16:38 No.806288909

師団長はセイさましか見えてないからな… 色んな意味で邪悪だ

543 21/05/25(火)11:17:19 No.806289006

アイラちゃんおうち帰れないのがかわいそうすぎる この点だけは本当にひどい

544 21/05/25(火)11:17:58 No.806289110

SSR聖女引くまで異世界転生ガチャリセマラ

545 21/05/25(火)11:18:05 No.806289130

>su4876540.jpg >アイラちゃんはアイラちゃんでSSRだからな >URじゃないだけで 眼鏡外してるじゃん…

546 21/05/25(火)11:18:55 No.806289258

>su4876540.jpg アイラちゃん甘やかすのバカ王子だけかと思ってたけど リズもめっちゃ甘やかしてたんだな

547 21/05/25(火)11:19:29 No.806289343

みんな異世界人に甘々だよ

548 21/05/25(火)11:19:33 No.806289353

リズさん見た目はどう見ても悪訳令嬢なのに超いい人でよかった…

549 21/05/25(火)11:19:55 No.806289410

あのぼんくら王子マジで国追われる立場になりそう

550 21/05/25(火)11:20:30 No.806289492

基本的に帰還不可なのもあってアフターサポートしっかりしてるほうの世界だよバカ王子はバカだけど

551 21/05/25(火)11:21:08 No.806289595

バカ王子も本当はいい奴なんだろ?

552 21/05/25(火)11:21:34 No.806289668

>バカ王子も本当はいい奴なんだろ? 悪いやつじゃないよ馬鹿なんだよ

553 21/05/25(火)11:21:40 No.806289686

>バカ王子も本当はいい奴なんだろ? 勤勉な無能ってやつだ いちばんダメな奴

554 21/05/25(火)11:21:59 No.806289740

>バカ王子も本当はいい奴なんだろ? 働き者の無能という一番ダメな存在

555 21/05/25(火)11:22:18 No.806289803

>バカ王子も本当はいい奴なんだろ? ハズレが一緒に来なければ

556 21/05/25(火)11:22:25 No.806289822

>眼鏡外してるじゃん… そらまあ視力治せるなら真っ先に治すだろう そしてアンチエイジングも万能の魔力で完璧だ

557 21/05/25(火)11:23:12 No.806289935

王様も甘いよな馬鹿王子処刑でもいいだろこんなん…

558 21/05/25(火)11:23:39 No.806290013

ジュード君アイラちゃんの方で出番もらうようになったのか

559 21/05/25(火)11:23:54 No.806290053

>王様も甘いよな馬鹿王子処刑でもいいだろこんなん… 画像だとめちゃくちゃ盛り上がってるけど 実はこの儀式はごくひで行われたトップシークレットだという…

560 21/05/25(火)11:24:03 No.806290083

バカ王子が王になったら聖女がいても国が崩壊するのでは?

561 21/05/25(火)11:24:59 No.806290245

>バカ王子が王になったら聖女がいても国が崩壊するのでは? リズががんばるよ 嫁として

562 21/05/25(火)11:25:12 No.806290276

王子殺しておいた方が国のためになるんじゃね?

563 21/05/25(火)11:25:30 No.806290327

>やろう!サモンナイト1~4! 5ほ?

564 21/05/25(火)11:25:40 No.806290359

>実はこの儀式はごくひで行われたトップシークレットだという… バカ王子とその側近は揃ってギロチンでいいと思う

↑Top