21/05/25(火)03:31:01 毎日絵... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/25(火)03:31:01 No.806243211
毎日絵を描こうと思ってたらこんな時間になってた・・・
1 21/05/25(火)03:32:21 No.806243323
ねようね
2 21/05/25(火)03:34:02 No.806243448
毎日描こうとか思わない方がいいよ そういう強迫観念が返って絵から自分を遠ざける 気が向いたとき調子が良い時に描こう!って考えるのが大事 そう思えるようになってから俺はもう5年も何ひとつ描いてない
3 21/05/25(火)03:35:36 No.806243582
su4876281.png 描いたのでそろそろ寝ます!
4 21/05/25(火)03:36:01 No.806243607
ええやん 次はおっぱい盛っといて
5 21/05/25(火)03:38:19 No.806243783
入門向けペンタブはペンが専用品なの以外ほんと良くなったよなあ
6 21/05/25(火)03:47:18 No.806244386
毎日描くことが楽しいと思えれば一番だよね
7 21/05/25(火)03:53:40 No.806244821
続いたらえらいぞ
8 21/05/25(火)03:54:25 No.806244878
フォロワー作って褒めて貰えばすぐ上手くなる 褒められない奴は伸びない
9 21/05/25(火)03:54:27 No.806244879
思ったより上手い……
10 21/05/25(火)04:01:24 No.806245336
>フォロワー作って褒めて貰えばすぐ上手くなる >褒められない奴は伸びない 良い所探ししてもらいたいよね…
11 21/05/25(火)04:01:25 No.806245338
しかし絵だけで食おうとしてるんでもないかぎり十分な腕に見える…
12 21/05/25(火)04:08:56 No.806245801
描きたいときに描く! めんどければ描かない! 絵なんてそんなもんでいいんだよ
13 21/05/25(火)04:10:50 No.806245918
絵って模写してインプットすると滅茶苦茶疲れねぇか…? 3時間くらいでもう限界なんだけど…
14 21/05/25(火)04:11:52 No.806245980
模写じゃなくて自分の絵を完成させろ
15 21/05/25(火)04:17:25 No.806246303
このキャラの服の構造というかカラーリングどうなってんだ…?で今日一日潰した やはり買うしかねえのか公式画集…!
16 21/05/25(火)04:18:36 No.806246378
絵を描きはじめて1年半 ツイッターはじめて1年でフォロワー20万人突破しました! みたいなの見ると心折れる折れた
17 21/05/25(火)04:19:32 No.806246427
上見過ぎだろ
18 21/05/25(火)04:24:28 No.806246699
Twitterの運用頑張ってるやつはTwitterの運用が勝てねえ…ってなる
19 21/05/25(火)04:26:06 No.806246812
このように「」はケチつける事に執念を燃やす習性があるので 褒めて欲しい時はここで公開しない方がいい
20 21/05/25(火)04:39:20 No.806247565
やっぱクソっすね 何も出来ないから匿名掲示板でしかイキれないやつは
21 21/05/25(火)04:43:32 No.806247759
「」は初心者に甘く中途半端に上手いと急に辛辣になり上級者は絶賛する生き物
22 21/05/25(火)04:48:16 No.806247951
>絵を描きはじめて1年半 >ツイッターはじめて1年でフォロワー20万人突破しました! >みたいなの見ると心折れる折れた それめちゃくちゃ特殊な例じゃない?
23 21/05/25(火)04:54:04 No.806248199
>このように「」はケチつける事に執念を燃やす習性があるので >褒めて欲しい時はここで公開しない方がいい 絵を貼らないレスには厳しいが褒めてって言いながら絵を貼ったら大体褒めてくれる気がする
24 21/05/25(火)04:59:40 No.806248443
批判だけしてアドバイスヅラする奴多すぎてな 「ここおかしい」(どうすればいいのかは言わない) 「なんか変」(何が変なのかは言わない)「もっと時間かけろ」(意味不明)「デッサンしてないの丸分かり」(うぜえ) こんなのばっか
25 21/05/25(火)05:09:03 No.806248797
絵はなんというかネット文化の最大公約数めいたコンテンツだから野次専門の底辺層まで含めていろんなのがいるわな…
26 21/05/25(火)05:10:01 No.806248837
>批判だけしてアドバイスヅラする奴多すぎてな >「ここおかしい」(どうすればいいのかは言わない) 「なんか変」(何が変なのかは言わない)「もっと時間かけろ」(意味不明)「デッサンしてないの丸分かり」(うぜえ) >こんなのばっか お絵雑でほんとにそんなレスしか目に入ってないの?
27 21/05/25(火)05:13:10 No.806248960
>お絵雑でほんとにそんなレスしか目に入ってないの? 別にどこでなんて言ってないけど…?
28 21/05/25(火)05:15:38 No.806249078
あちゃー…
29 21/05/25(火)05:25:51 No.806249497
>もっと時間かけろ これに関してはもっと資料を観察する時間をつくれ 描く作業も時間をかけて丁寧にやれ 下手な奴が5分や30分で描いたラクガキ見せられても反応に困る っていう言葉をオブラートに包んでるだけじゃね
30 21/05/25(火)05:29:15 No.806249641
>別にどこでなんて言ってないけど…? そうか…リアルお友達やネット全体の話だったのか
31 21/05/25(火)05:35:15 No.806249857
どっちでもいいわよ仲良くしなさいよ! 朝っぱらからケンカして発情期の猫じゃないんだから
32 21/05/25(火)05:38:14 No.806249961
10時間やって2Pしか描けなかったわ 寝る
33 21/05/25(火)05:44:16 No.806250199
好きなものだけ描きたいのに好きなものだけ描いていたら好きなものを可愛くできない とてもつらい
34 21/05/25(火)05:54:22 No.806250563
>どっちでもいいわよ仲良くしなさいよ! >朝っぱらからケンカして発情期の猫じゃないんだから ただまあここに居て絵を貼りづらくするレスしてるのは それアドバイスのつもりなの僕はこう思うなの?ってのはある
35 21/05/25(火)06:02:30 No.806250893
「」は粗探しは得意だけど良いところ探そうとすると途端に定型しか言えなくなる生き物なんだ
36 21/05/25(火)06:18:05 No.806251569
仕事で疲れて頭が働かないから…と思って描かずにいると月一もかけない
37 21/05/25(火)06:43:30 No.806252904
今の仕事キツくて描こうと思っても体力が持たない 転職したら毎日描けるかって考えたら無理そうだけども
38 21/05/25(火)06:43:41 No.806252917
毎日描けてないのは楽しめてないからだと気付いてどうしたら楽しめるか考えてるけどまだピンと来てない 楽しくないならやめればとか才能ないたいう言葉は無視する
39 21/05/25(火)06:58:21 No.806253942
全身描けるの羨ましい
40 21/05/25(火)06:59:39 No.806254032
「」が褒めてくれるから描いてるよ ありがとね
41 21/05/25(火)07:04:06 No.806254334
お絵雑のおかげでおっぱいの描写力が上がったので足向けて寝られねえ
42 21/05/25(火)07:08:31 No.806254670
上手くなるためには辛い事も避けられないって考えてたけど 続かなきゃ意味ないよな…
43 21/05/25(火)07:11:30 No.806254920
>「」が褒めてくれるから描いてるよ >ありがとね 難癖つけるやつがいてもその場のせいぜいひとりふたりで他のみんなはお前のことが好きだから負けずに続けてくれ
44 21/05/25(火)07:13:08 No.806255054
最強ランキングと同じ土俵になるネットSNSとは別に気軽に褒めてくれる身内がいると心の均衡保ったままモチベ維持しやすいよね 昔はいた
45 21/05/25(火)07:17:50 No.806255433
夜帰ってから二次裏したりゲームする時間を削らなければ
46 21/05/25(火)07:19:17 No.806255581
フォロワーなくとも黙々と絵を描くのがあるべき姿だろうけど心折れる
47 21/05/25(火)07:33:35 No.806257044
中2ぐらいの子が絵めっちゃうまいとその影の付け方とか色の合わせ方とかどうやって会得したんだ…っていつも思う 本能的なものなのか?
48 21/05/25(火)07:41:35 No.806257941
>「」は粗探しは得意だけど良いところ探そうとすると途端に定型しか言えなくなる生き物なんだ そりゃ基本的に良いところ探しの方が断然難しいからな
49 21/05/25(火)07:44:19 No.806258234
>中2ぐらいの子が絵めっちゃうまいとその影の付け方とか色の合わせ方とかどうやって会得したんだ…っていつも思う >本能的なものなのか? 素質もあるだろうけど今は見られる情報の量が凄まじいから 小さい頃から良いものをたくさん見られるって大きいよ
50 21/05/25(火)07:45:03 No.806258337
このスレで聞いていいのかわからんが甥に上げる用の入門用ペンタブってオススメある? 予算は10k~15kまで
51 21/05/25(火)07:45:20 No.806258369
>毎日描こうとか思わない方がいいよ >そういう強迫観念が返って絵から自分を遠ざける >気が向いたとき調子が良い時に描こう!って考えるのが大事 >そう思えるようになってから俺はもう5年も何ひとつ描いてない ちょっと感心しながら途中まで読んでた自分に腹が立つ
52 21/05/25(火)07:48:12 No.806258705
>このスレで聞いていいのかわからんが甥に上げる用の入門用ペンタブってオススメある? >予算は10k~15kまで タブレットといえばワコムだろってイメージがある
53 21/05/25(火)07:49:31 No.806258858
>フォロワーなくとも黙々と絵を描くのがあるべき姿だろうけど心折れる こうあるべきとか理想の絵描き像みたいのは考えない方が良いかも
54 21/05/25(火)07:50:32 No.806258984
>気が向いたとき調子が良い時に描こう!って考えるのが大事 >そう思えるようになってから俺はもう5年も何ひとつ描いてない 俺も2年くらいまともに描けてないな… 一昨年の8月くらいにすげー調子よくていい絵描けて普段描くような絵じゃ満足出来なくなってしまった
55 21/05/25(火)07:50:49 No.806259014
ワコムの板って名前変わった? ワコムワンで検索しても液タブが出てくる
56 21/05/25(火)07:56:13 No.806259686
描くの遅すぎてデッサンぢからとか身に付いてる気がしない
57 21/05/25(火)07:57:18 No.806259790
過程は他人からは見えないんだし最終的にいい感じのが描けてればいいんだ
58 21/05/25(火)07:59:26 No.806260055
ちょびっと描けるようになったがそこから成長できん やっぱ頭悪いと無理かな
59 21/05/25(火)08:01:36 No.806260323
一朝一夕で上手くなるもんじゃないけど描いてればある時また更に描けるようになるよ
60 21/05/25(火)08:02:16 No.806260409
>ちょびっと描けるようになったがそこから成長できん >やっぱ頭悪いと無理かな 描かないのが一番非効率だから俺はもう総当たりのごり押しすることにした
61 21/05/25(火)08:05:26 No.806260862
頭を使わずに描いたら確かに上手くならないかもしれないんだ でもかと言って何も描かずにいたら絶対上手くならないんだ つまりとりあえず描いた方がお得ってことだぜ
62 21/05/25(火)08:08:57 No.806261352
塗りとかパースの技法とかやらんまま自力でガツガツ描いてたらそれなりに上手くなったから要は根気…ですかね…
63 21/05/25(火)08:09:17 No.806261407
ここの手書きメインでも成長できるのかな… 時間かけて描くときと違って改善点や課題を探さないまま投げて終わりになってしまう
64 21/05/25(火)08:10:19 No.806261554
手書きメインだとキャンバスサイズだの描き心地やらの条件がニッチすぎるから描くならちゃんとした環境で描くよろし