21/05/25(火)02:23:24 仮面ラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/25(火)02:23:24 No.806235727
仮面ライダーリバイス
1 21/05/25(火)02:25:09 No.806235981
随分婉曲的な名前で来たな
2 21/05/25(火)02:27:24 No.806236302
>改訂する,訂正する,校閲する,修正する うん……
3 21/05/25(火)02:28:37 No.806236490
リバイ!リバイ!リバイ!リーバーイースー!
4 21/05/25(火)02:28:47 No.806236514
リテイクみたいな
5 21/05/25(火)02:29:35 No.806236616
体制側のライダー?くらいしか予想を立てられんな それすらもライダーで体制側は抜けるフラグ過ぎんだろと思う
6 21/05/25(火)02:29:54 No.806236659
リーバイス!
7 21/05/25(火)02:30:07 No.806236693
>改訂する,訂正する,校閲する,修正する revise 画像はrevice
8 21/05/25(火)02:31:30 No.806236857
削除依頼によって隔離されました >>改訂する,訂正する,校閲する,修正する >revise >画像はrevice ドヤ顔で悪いけどそんな単語ねぇよ
9 21/05/25(火)02:31:56 No.806236915
re+viceなのか revise+deviceとか別の単語の組み合わせなのか
10 21/05/25(火)02:32:58 No.806237052
su4876227.jpg >re+viceなのか 流石に不穏すぎるしviceではないだろ…多分…
11 21/05/25(火)02:33:12 No.806237079
服飾ブランドはあるけど造語でいいのか
12 21/05/25(火)02:33:16 No.806237089
Re-Viceならまた元悪側要素強め的な?
13 21/05/25(火)02:33:18 No.806237093
re:vice?
14 21/05/25(火)02:34:28 No.806237239
悪行を繰り返す!
15 21/05/25(火)02:34:44 No.806237276
商品の内容がニチアサ向きじゃ無さ過ぎてだめだった
16 21/05/25(火)02:35:25 No.806237354
>商品の内容がニチアサ向きじゃ無さ過ぎてだめだった 何に使われるかわかんないからとにかく全部申請しとけ!ってやつだからね
17 21/05/25(火)02:36:53 No.806237521
へーちょ仮面ライダーになるのか
18 21/05/25(火)02:38:05 No.806237658
rev(エンジンの回転)+ice な気がする
19 <a href="mailto:なー">21/05/25(火)02:38:05</a> ID:SbYHCgFg SbYHCgFg [なー] No.806237659
なー
20 21/05/25(火)02:39:20 No.806237818
論文のリバイスしか思い浮かばない
21 21/05/25(火)02:39:28 No.806237836
>あー新しいライダーの名前見たくないのに見ちゃった >delするね悪いけど del
22 21/05/25(火)02:40:38 No.806237981
神代凌牙の次はリバイスか
23 21/05/25(火)02:42:44 No.806238240
REVICEでぐぐって出てきたけどこのデニムエロくね?って思いました https://www.buyma.com/item/56861836/
24 21/05/25(火)02:43:02 No.806238279
>su4876227.jpg Vice CityのViceってそういう意味か
25 21/05/25(火)02:43:59 No.806238393
>REVICEでぐぐって出てきたけどこのデニムエロくね?って思いました >https://www.buyma.com/item/56861836/ またはんぶんこライダーか
26 21/05/25(火)02:45:10 No.806238562
ジーパンみたいなライダーだな
27 21/05/25(火)02:45:21 No.806238573
日本刀武器で鬼退治するライダーになると思ってたんだけど案外鬼滅に乗っかってこなかったな
28 21/05/25(火)02:45:41 ID:.hE08nWs .hE08nWs No.806238606
削除依頼によって隔離されました >>あー新しいライダーの名前見たくないのに見ちゃった >>delするね悪いけど >del 逆ギレしてて駄目だった
29 21/05/25(火)02:45:58 No.806238645
Gパン履いてそう
30 21/05/25(火)02:46:18 No.806238679
>日本刀武器で鬼退治するライダーになると思ってたんだけど案外鬼滅に乗っかってこなかったな そんなの子供心ですら安直だと思うわ!
31 21/05/25(火)02:46:36 No.806238716
>日本刀武器で鬼退治するライダーになると思ってたんだけど案外鬼滅に乗っかってこなかったな セイバーけっこう乗っかってるだろ!
32 21/05/25(火)02:46:43 No.806238734
>日本刀武器で鬼退治するライダーになると思ってたんだけど案外鬼滅に乗っかってこなかったな 9割剣持ちなセイバーが十分鬼滅に乗っかってると思う
33 21/05/25(火)02:46:59 No.806238764
>日本刀武器で鬼退治するライダーになると思ってたんだけど案外鬼滅に乗っかってこなかったな ぶっちゃけ俺も響鬼以来の和風ライダー来るかなと思ってたわ
34 21/05/25(火)02:47:07 No.806238779
剣持ってるだけで鬼滅に乗っかったことになるのか…
35 21/05/25(火)02:47:53 No.806238866
50周年だけど流石にジオウでやったばっかの記念ライダーにはならない感じか?
36 21/05/25(火)02:48:00 No.806238882
むしろ鬼滅のせいであのジャンルもいいわってなってるし
37 21/05/25(火)02:48:14 No.806238906
>剣持ってるだけで鬼滅に乗っかったことになるのか… ハリーポッター流行ってるから乗っかろうぜって魔法要素だけ借りたのがマジレンジャーだからな…
38 21/05/25(火)02:48:36 No.806238951
>剣持ってるだけで鬼滅に乗っかったことになるのか… 組織で行動してて個々で属性持ちだし
39 21/05/25(火)02:48:39 No.806238959
>そんなの子供心ですら安直だと思うわ! でも結構そういうのやってくるじゃん
40 21/05/25(火)02:48:54 No.806238986
>組織で行動してて個々で属性持ちだし それたくさんの漫画に当てはまるわ!
41 21/05/25(火)02:49:00 No.806239000
>ハリーポッター流行ってるから乗っかろうぜってタイトルだけ借りたのがハリケンジャーだからな…
42 21/05/25(火)02:49:43 No.806239076
なんかもう腐したいだけに見えるレスがちらほら
43 21/05/25(火)02:49:48 No.806239084
ハリケンジャーってそうなの…
44 21/05/25(火)02:49:51 No.806239094
龍騎はバトロワだったが…
45 21/05/25(火)02:50:06 No.806239121
>組織で行動してて個々で属性持ちだし 漫画やアニメでよくあるやつだよ!
46 21/05/25(火)02:50:29 No.806239152
>>ハリーポッター流行ってるから乗っかろうぜってタイトルだけ借りたのがハリケンジャーだからな… 嘘だろ!?
47 21/05/25(火)02:50:41 No.806239175
2年続けて多人数ライダーはやらんだろ
48 21/05/25(火)02:50:47 No.806239194
>>ハリーポッター流行ってるから乗っかろうぜってタイトルだけ借りたのがハリケンジャーだからな… それで乗っかったつもりなのイカれてるだろ
49 21/05/25(火)02:50:53 No.806239209
マジキチさんが煙と関係ない虫のライドブックなのは少なからずしのぶさん意識してるとは思う
50 21/05/25(火)02:51:19 No.806239262
こじつけすぎ
51 21/05/25(火)02:51:36 No.806239293
>龍騎はバトロワだったが… なんか結果的に能力者バトロワの基本的な要素が出揃う一作になってるなあれ…
52 21/05/25(火)02:51:44 No.806239309
>ハリーポッター流行ってるから乗っかろうぜってタイトルだけ借りたのがハリケンジャーだからな… どうせ「」が適当言ってるだけだろって調べたら ハリーポッターと賢者の石だからハリケンジャーって与太話?はそれなりに有名っぽくてダメだった
53 21/05/25(火)02:51:53 No.806239325
>ドヤ顔で悪いけどそんな単語ねぇよ ねぇよも何も画像に書いてるだろ
54 21/05/25(火)02:52:32 No.806239393
確かにハリー賢者ー…
55 21/05/25(火)02:52:54 No.806239425
ハリー賢者でハリケンジャーなのかよ…
56 21/05/25(火)02:52:57 No.806239430
ハリケーンだろ!?
57 21/05/25(火)02:53:02 No.806239443
deviceがかかってるなら科学系ライダーになるのかな
58 21/05/25(火)02:53:11 No.806239455
>ハリーポッターと賢者の石だからハリケンジャーって与太話?はそれなりに有名っぽくてダメだった 視聴者側から出た噂じゃなくて春映画のスピンオフで公式側がはっきり言ってるので…
59 21/05/25(火)02:53:12 No.806239456
ハリー賢者ーだめだった
60 21/05/25(火)02:53:43 No.806239503
ビルドあんまうまくやれてなかったけどまた科学者系か…
61 21/05/25(火)02:53:51 No.806239522
>マジキチさんが煙と関係ない虫のライドブックなのは少なからずしのぶさん意識してるとは思う ライオンと水とか海と時間とかも関係ないし…
62 21/05/25(火)02:54:00 No.806239536
ララァ専用モビルアーマー案件にはならないの
63 21/05/25(火)02:54:18 No.806239575
仮面ライダーエドウィン
64 21/05/25(火)02:54:19 No.806239578
>ララァ専用モビルアーマー案件にはならないの ならないように商標登録してるんだよ!
65 21/05/25(火)02:54:34 No.806239596
ウィザードがまどかとかゴーストが妖怪ウォッチとか当時は言われたものだった (電王が電車男は偶然だったかな) ちなみに鎧武で虚淵呼んだのは武部Pがまどか見た結果
66 21/05/25(火)02:54:59 No.806239648
>ライオンと水とか海と時間とかも関係ないし… キマイラが水属性なのは知っているな?
67 21/05/25(火)02:55:20 No.806239682
メカニカル系のライダーかな?
68 21/05/25(火)02:55:24 No.806239686
ドライブエグゼイドビルドゼロワンと大森が科学ライダーずっとやってるし大盛りかね次のP
69 21/05/25(火)02:56:08 No.806239747
>ドライブエグゼイドビルドゼロワンと大森が科学ライダーずっとやってるし大盛りかね次のP ライダーの定義にこだわるところも確かにそれっぽいけどそう安直に来ないのが東映な気がする 塚田と予想してみる
70 21/05/25(火)02:56:53 No.806239838
>メカニカル系のライダーかな? キカイか…
71 21/05/25(火)02:56:56 No.806239843
ラスボスがブラッドピット
72 21/05/25(火)02:57:25 No.806239888
ララァ専用モビルアーマーって日本国内で商標取ってたら使えてたの?
73 21/05/25(火)02:57:59 No.806239953
リバイス…リバイ…ス…リバイ… つまり進撃の巨人に便乗か…
74 21/05/25(火)02:58:27 No.806240004
>塚田と予想してみる 塚Pてっきりキラメイジャーのためだけに帰ってきただけですぐ京都に戻るものだと思ってた まだ刑事ドラマとかに参加してる様子ないんだよな…
75 21/05/25(火)02:58:31 No.806240011
全身デニムのライダーか…
76 21/05/25(火)02:59:05 No.806240072
再犯みたいな意味?
77 21/05/25(火)02:59:30 No.806240116
>再犯みたいな意味? 刑務官ライダーか…
78 21/05/25(火)03:00:33 No.806240243
>刑務官ライダーか… 刑務官はスネに傷のない真っ当な公務員だろ!?
79 21/05/25(火)03:00:54 No.806240281
バイスなんだからギャングものじゃない?
80 21/05/25(火)03:01:13 No.806240317
えっ!お兄様がリバイスドラゴンに!?
81 21/05/25(火)03:01:50 No.806240380
セイバーと違って名前からモチーフ想像しづらいな イマドキのデバイスというと…applewatchとか? でもウォズいるしな…
82 21/05/25(火)03:02:45 No.806240469
ヒーローになろうとするけど何度も悪の道に堕ちちゃうライダー
83 21/05/25(火)03:02:56 No.806240486
極悪人が塀の外に出るのと引き換えに仮面ライダーやらされたりとか?
84 21/05/25(火)03:03:43 No.806240567
リヴァイスだし警察の厄介になった元受刑者が更生して戦うんだろ?
85 21/05/25(火)03:03:56 No.806240587
>バイスなんだからギャングものじゃない? 確かにヤクザのライダーは居ないが…
86 21/05/25(火)03:03:56 No.806240589
敵怪人が毎回前回の怪人の仇!って襲って来て死ぬ
87 21/05/25(火)03:03:59 No.806240594
>極悪人が塀の外に出るのと引き換えに仮面ライダーやらされたりとか? キーン(戦え…戦え…)
88 21/05/25(火)03:04:10 No.806240617
アウトローなのは流石にないかな 深夜ならまだしもPTAがうるさそうだし
89 21/05/25(火)03:04:22 No.806240639
>極悪人が塀の外に出るのと引き換えに仮面ライダーやらされたりとか? 仮釈放面ライダー…
90 21/05/25(火)03:04:34 No.806240657
>極悪人が塀の外に出るのと引き換えに仮面ライダーやらされたりとか? イライラしてそう
91 21/05/25(火)03:05:00 No.806240692
鼻くそほじるのをやめられないライダー
92 21/05/25(火)03:05:02 No.806240697
>アウトローなのは流石にないかな >深夜ならまだしもPTAがうるさそうだし 鎧武の時点でストリートギャングがだめよされたしね
93 21/05/25(火)03:05:23 No.806240725
また虚淵ぐらいそこから!?みたいな人に脚本やってほしい 今話題の坂元祐二とか
94 21/05/25(火)03:05:50 No.806240760
アウトロー無理なら冤罪でとっ捕まった奴主人公で行くか
95 21/05/25(火)03:06:42 No.806240848
>アウトロー無理なら冤罪でとっ捕まった奴主人公で行くか 横浜生まれで頭にエビフライ乗っけてそうだな
96 21/05/25(火)03:07:00 No.806240872
>アウトロー無理なら冤罪でとっ捕まった奴主人公で行くか 夜は焼き肉っしょー!
97 21/05/25(火)03:07:03 No.806240878
reviseのスペルミスでなんだか自己否定的になるライダー 実は後ろ暗い過去があったりするダブルミーニング
98 21/05/25(火)03:07:52 No.806240956
暴走形態は仮面ライダーバイスになるんだろ?
99 21/05/25(火)03:08:29 No.806241011
>アウトロー無理なら冤罪でとっ捕まった奴主人公で行くか ベルトを拾ったら何故か盗んだことにされて更生施設に送られそうなライダーだ…
100 21/05/25(火)03:08:58 No.806241061
売春婦ライダーか…
101 21/05/25(火)03:09:22 No.806241101
rider+deviceでreviceじゃない? タブレット端末かスマートウォッチかステアマグかテレワークかが絡んでくる気がする
102 21/05/25(火)03:09:33 No.806241121
>坂元祐二 ねえわ
103 21/05/25(火)03:09:38 No.806241131
>また虚淵ぐらいそこから!?みたいな人に脚本やってほしい >今話題の坂元祐二とか 個人的にはアニメ畑出身の方が打率高い気がするんだよな… それこそヤクザと鬼の黄金コンビだって基本アニメ書いてる人だし
104 21/05/25(火)03:09:50 No.806241153
>極悪人が塀の外に出るのと引き換えに仮面ライダーやらされたりとか? 原作望月三起也みたいなライダーだな…
105 21/05/25(火)03:10:00 No.806241165
善意の空回りでどんどん事態を悪化させて行く見ていてつらいやつ
106 21/05/25(火)03:10:23 No.806241194
バトル系で熱い流れ理解してる人じゃないとクソみたいな脚本になるから
107 21/05/25(火)03:10:39 No.806241230
井上敏樹でいいよ
108 21/05/25(火)03:10:58 No.806241265
>バトル系で熱い流れ理解してる人じゃないとクソみたいな脚本になるから あーあれでしょ ラストバトルは初期形態
109 21/05/25(火)03:11:00 No.806241270
バトルとかは少なめというか無くてもいい その分ドラマを掘り下げていけばいい
110 21/05/25(火)03:11:30 No.806241312
>井上敏樹でいいよ 村上春樹に見えて正気かってなった
111 21/05/25(火)03:11:34 No.806241325
>今話題の坂元祐二とか ジェットマンみたいになっちまう!
112 21/05/25(火)03:11:38 No.806241335
じゃあドラマ見てれば良いじゃん…
113 21/05/25(火)03:11:42 No.806241348
>バトルとかは少なめというか無くてもいい >その分ドラマを掘り下げていけばいい 子供が見なくなる
114 21/05/25(火)03:12:04 No.806241389
DQ9で天使が流行ってたからゴセイジャーっていう話も聞いたことあるな… 事実かは知らん
115 21/05/25(火)03:12:08 No.806241394
書き込みをした人によって削除されました
116 21/05/25(火)03:12:15 No.806241405
>バトルとかは少なめというか無くてもいい >その分ドラマを掘り下げていけばいい MCUのドラマ版みたいになりそう
117 21/05/25(火)03:12:20 No.806241410
怪人が正義の世界で人間を守るために怪人殺しを繰り返すみたいな
118 21/05/25(火)03:12:20 No.806241411
ライダーでバトル減らすのは無理だろ…
119 21/05/25(火)03:12:31 No.806241429
>バトルとかは少なめというか無くてもいい >その分ドラマを掘り下げていけばいい むしろどんどんドラマに裂ける時間減ってるらしいし
120 21/05/25(火)03:12:37 No.806241439
闘わない仮面ライダーだってあっていいはずだからな…
121 21/05/25(火)03:12:43 No.806241449
>女性に配慮した特撮にしたい人滅びて欲しい ブラックとシャドームーンのBLとか?
122 21/05/25(火)03:12:58 No.806241470
>女性に配慮した特撮にしたい人滅びて欲しい なぜ急になにも関係ない話を!?
123 21/05/25(火)03:13:02 No.806241478
また三条呼んでもいいと思うけど大森Pは嫌なのかな 宇都宮Pでもいいんだけど
124 21/05/25(火)03:13:06 No.806241489
>女性に配慮した特撮にしたい人滅びて欲しい そんな人いなくないか…?
125 21/05/25(火)03:13:14 No.806241499
やすこにゃんはもうやらないのかな 年だしな…
126 21/05/25(火)03:13:32 No.806241521
逆に全員女の子にしましょう
127 21/05/25(火)03:13:57 No.806241559
>闘わない仮面ライダーだってあっていいはずだからな… テレワークとyoutuberとvtuverで流行りに乗るか
128 21/05/25(火)03:14:00 No.806241562
そんな人もそんな作品もない
129 21/05/25(火)03:14:03 No.806241567
また殺っちゃった…みたいに処刑蹴りするたびに溜め込む系ライダー 槍でやり直すんだ!みたいになってはまたやっちゃう
130 21/05/25(火)03:14:23 No.806241594
女性配慮ってのがイケメン集めてるとかそんなレベルの話なら アギトの時には既に子供の母親層も意識して作ってたぞ
131 21/05/25(火)03:14:37 No.806241613
ゼロワンで最初っから女性ライダー出したけど結局持て余すっていうかなんか変な立ち位置になっちゃったし昭和から変わってねえなと思う
132 21/05/25(火)03:14:46 No.806241630
>テレワークとyoutuberとvtuverで流行りに乗るか こういう軽率な事を本当にやりそう
133 21/05/25(火)03:15:39 No.806241716
脚本は小説家あたりから持ってきて欲しいな
134 21/05/25(火)03:15:41 No.806241719
>>テレワークとyoutuberとvtuverで流行りに乗るか >こういう軽率な事を本当にやりそう ニコデス仕様にしてバトルにコメント流れてくるかもしれない
135 21/05/25(火)03:16:01 No.806241753
撮影はまだまだ感染症対策しなきゃだから制限されたシナリオになるんだろうな
136 21/05/25(火)03:16:21 No.806241783
書き込みをした人によって削除されました
137 21/05/25(火)03:16:30 No.806241794
>女性配慮ってのがイケメン集めてるとかそんなレベルの話なら >弘、は当時線の細い優男系のイメージが強い俳優だったぞ
138 21/05/25(火)03:16:34 No.806241800
reviseのスペルミスという線はなさそう 本で変身するライダーの次が改訂というのはジョークがキツい
139 21/05/25(火)03:16:35 No.806241802
他に仕事開いてそうな人いなさそうだし大森の酷使がまた始まりそう
140 21/05/25(火)03:16:38 No.806241810
ヒープリで思ったけど謎の勢いがあったから金月龍之介にリバイス書いてほしい
141 21/05/25(火)03:17:07 No.806241853
>ゼロワンで最初っから女性ライダー出したけど結局持て余すっていうかなんか変な立ち位置になっちゃったし昭和から変わってねえなと思う ゆあは女性ライダーであることを意識しすぎて変になってたと思うんだけど そもそも女性ライダーは玩具売れないからメインキャラにはし辛い都合があるから男性ライダーと同じ扱いで出すのは難しいので 結局どうあがいてもセミレギュラー以上には出来ないと思う
142 21/05/25(火)03:17:09 No.806241857
>テレワークとyoutuberとvtuverで流行りに乗るか またDJサガラとかみーたんみたいなネットアイドル出すか
143 21/05/25(火)03:17:10 No.806241858
特撮はすぐ脚本書き直してみたいなの対応できる人じゃないとやれないから 書くの早い人がいいかまちーとか
144 21/05/25(火)03:17:18 No.806241868
>女性の地位向上みたいなのが入ってると鬱陶しい それで実際の番組には入ってるんです?
145 21/05/25(火)03:17:24 No.806241874
>女性の地位向上みたいなのが入ってると鬱陶しい 何が見えてんだよ
146 21/05/25(火)03:17:29 No.806241883
動画配信して投げ銭で競うライダーと怪人
147 21/05/25(火)03:17:46 No.806241906
>reviseのスペルミスという線はなさそう >本で変身するライダーの次が改訂というのはジョークがキツい というか商標登録でスペルミスは冗談にならんわ
148 21/05/25(火)03:17:51 No.806241920
>撮影はまだまだ感染症対策しなきゃだから制限されたシナリオになるんだろうな ゼンカイジャーは合成背景多用して凌いでるけどライダーでは無理だろうか
149 21/05/25(火)03:17:59 No.806241932
氷が燃料のライダー
150 21/05/25(火)03:18:03 No.806241940
女性ライダーってなんで出すのエロいわけでもないし
151 21/05/25(火)03:18:10 No.806241950
>女性の地位向上みたいなのが入ってると鬱陶しい そんなもの入ってたことある?
152 21/05/25(火)03:18:15 No.806241961
>書くの早い人がいいかまちーとか なんかの間違いで奈須きのこ西尾維新来たら笑う
153 21/05/25(火)03:18:28 No.806241985
>女性ライダーってなんで出すのエロいわけでもないし サーベラエロいだろ!?
154 21/05/25(火)03:18:40 No.806242003
エロいからだよ
155 21/05/25(火)03:19:01 No.806242035
VICE 不徳、悪癖、罪、万力、欠点、仇、悪習など。 RE:VICE オトメイトより発売された女性向け恋愛シミュレーションゲーム。 魔王の生まれ変わり候補とされる美男子たちと恋に落ちる物語。 タイトルは罪悪の化身(魔王)再び、という意味で使われる。
156 21/05/25(火)03:19:05 No.806242042
語意からすれば敢えて間違っている線もあるにはある
157 21/05/25(火)03:19:10 No.806242049
さすがに脚本経験ない人をいきなりライダーやらせるのは無理あるだろ
158 21/05/25(火)03:19:11 No.806242050
女性ライダー出すにしてもわざわざ女性っぽいデザインにする必要ないと思う バリバリかっこいいデザインにすればいいのに
159 21/05/25(火)03:19:22 No.806242068
女性配慮よりBLM配慮して黒人ライダーを
160 21/05/25(火)03:19:25 No.806242074
>水素が燃料のライダー
161 21/05/25(火)03:19:32 No.806242091
リッヴァーイアース
162 21/05/25(火)03:19:34 No.806242099
商標取られてたからスペル変えたみたいなのはまぁあるかもしれな
163 21/05/25(火)03:20:01 No.806242144
きのこは遅いから無理だろ
164 21/05/25(火)03:20:08 No.806242158
>女性配慮よりBLM配慮して黒人ライダーを チェケラのリベンジで副島淳にやってほしいとは思う
165 21/05/25(火)03:20:20 No.806242193
>女性配慮よりBLM配慮して黒人ライダーを 予想guyとか朝番組のこくじんとかいてもいい気がする
166 21/05/25(火)03:20:23 No.806242198
なんで何もないところからいきなり女性ライダーへの憎悪を燃やしてんだこいつは
167 21/05/25(火)03:20:25 No.806242202
仮面ライダーREVICE(オトメイト)
168 21/05/25(火)03:20:37 No.806242224
呪術要素来ないかな
169 21/05/25(火)03:21:07 No.806242272
>呪術要素来ないかな 今マスターロゴスがやってるのが呪術みたいなもんだろ
170 21/05/25(火)03:21:23 No.806242295
なるほど…だから急に女性向け云々言い出したのか!? オトメイトから同名の乙女ゲーが出てたことを知ってたんだな
171 21/05/25(火)03:21:30 No.806242313
悪っぽいしラッパーのライダーとか
172 21/05/25(火)03:21:51 No.806242341
>悪っぽいしラッパーのライダーとか バッチリミナー! バッチリミナー!
173 21/05/25(火)03:21:54 No.806242344
エグゼイド並みに名前からは予想できないやつかもしれん
174 21/05/25(火)03:22:09 No.806242369
書き込みをした人によって削除されました
175 21/05/25(火)03:22:15 No.806242381
>悪っぽいしラッパーのライダーとか 汚ねぇラッパーは滅びろ!
176 21/05/25(火)03:22:37 No.806242426
>悪っぽいしラッパーのライダーとか ベルトから晋平太の声がするんだろ
177 21/05/25(火)03:22:41 No.806242432
>呪術疥癬そんな面白いとも思えないし 漢字変換のセンスが壺のアンチスレかよ
178 21/05/25(火)03:22:43 No.806242434
>呪術疥癬 めちゃくちゃグロそうな病気だ…
179 21/05/25(火)03:22:55 No.806242470
>女性の地位向上みたいなのが入ってると鬱陶しい 田嶋陽子監修とかでもなければ平気よ
180 21/05/25(火)03:23:31 No.806242528
最近アニメ脚本もやってたし野島伸司でも呼ぶか…
181 21/05/25(火)03:23:32 No.806242530
>呪術疥癬そんな面白いとも思えないし モチーフや時事ネタに元が面白いかどうかなんて関係ないだろ
182 21/05/25(火)03:23:47 No.806242558
今ライダーのPやれそうな人は大森以外だと誰いるかな…
183 21/05/25(火)03:23:50 No.806242567
>悪っぽいしラッパーのライダーとか 木村昴参戦決定じゃん
184 21/05/25(火)03:24:02 No.806242586
>最近アニメ脚本もやってたし野島伸司でも呼ぶか… これは正直見たい
185 21/05/25(火)03:24:15 No.806242607
自分が患ってなきゃそんな変換にならないだろ
186 21/05/25(火)03:24:22 No.806242620
主人公が変身しない乙女ゲーライダーありかもしれん
187 21/05/25(火)03:24:44 No.806242652
>自分が患ってなきゃそんな変換にならないだろ 呪術疥癬に!?
188 21/05/25(火)03:24:57 No.806242682
>>自分が患ってなきゃそんな変換にならないだろ >呪術疥癬に!? だめだった
189 21/05/25(火)03:25:11 No.806242698
>>自分が患ってなきゃそんな変換にならないだろ >呪術疥癬に!? お大事にしてほしい…
190 21/05/25(火)03:25:40 No.806242749
再び悪習をだとなんかホラー映画みたいになるな…
191 21/05/25(火)03:25:52 No.806242761
>主人公が変身しない乙女ゲーライダーありかもしれん イケメンな男たちから突然モテモテになったアナタ 喜ぶ暇もなくイケメンたちは仮面ライダーに変身して争い始める アナタを巡るライダーバトルの行方は……?
192 21/05/25(火)03:26:15 No.806242791
変身したのか…俺以外の奴と…
193 21/05/25(火)03:26:28 No.806242806
>再び悪習をだとなんかホラー映画みたいになるな… V3みたいなスタントやるかって決意かも
194 21/05/25(火)03:26:29 No.806242809
呪術モチーフのライダーは絶対無理だろ やれて出来損ないの双子にセクハラする30ぐらいのおっさん出すぐらいか?
195 21/05/25(火)03:26:34 No.806242817
仮面ライダー龍騎の別視点バージョンだ
196 21/05/25(火)03:26:41 No.806242822
特級呪具の孫の手で掻くと痒みが収まる呪術疥癬
197 21/05/25(火)03:26:58 No.806242856
あれ?ちょっと待って シノビは!?
198 21/05/25(火)03:27:23 No.806242892
呪術モチーフライダーなら昔やってたデビルサマナーの特撮で良いし
199 21/05/25(火)03:27:23 No.806242893
>主人公が変身しない乙女ゲーライダーありかもしれん ウルトラマンネクサスみたいな感じか
200 21/05/25(火)03:27:25 No.806242895
頭文字にREだし一時期流行ったループものという可能性もあるんじゃないか?
201 21/05/25(火)03:27:25 No.806242896
river+iceで氷属性ライダーと見たね
202 21/05/25(火)03:27:26 No.806242898
>特級呪具の孫の手で掻くと痒みが収まる呪術疥癬 皮膚科でお薬もらってきた方が….
203 21/05/25(火)03:27:41 No.806242914
イケメン役者の見本市みたいな物だし乙女ゲーライダーはアリかもしれん
204 21/05/25(火)03:28:22 No.806242969
乙女ゲーだと子供が俺向けじゃないなってなりそうな気もするけどな
205 21/05/25(火)03:28:25 No.806242971
ニチアサ用に造語生み出すのは珍しいことじゃないしな でもなんか…お堅い感じのする言葉だな
206 21/05/25(火)03:28:26 No.806242975
>あれ?ちょっと待って >シノビは!? 歴史が変わったんだ
207 21/05/25(火)03:28:34 No.806242989
>river+iceで氷属性ライダーと見たね 熱中症対策にもってこいだな
208 21/05/25(火)03:29:13 No.806243041
名前だけだとあんまギャグ要素なさそうだな
209 21/05/25(火)03:29:17 No.806243048
ライダー全員一人のヒロインが好きなの普通に面白そうな気がしてきた
210 21/05/25(火)03:29:20 No.806243052
女の子向けに訴求したとこで男の子の何%女の子が買ってるんだって話ではある
211 21/05/25(火)03:29:31 No.806243069
まあネタで話してると思うけど 敢えてマジレスするならそもそも男児に恋愛ものは人気出ねえよ!
212 21/05/25(火)03:29:44 No.806243094
書き込みをした人によって削除されました
213 21/05/25(火)03:29:51 No.806243109
>ニチアサ用に造語生み出すのは珍しいことじゃないしな >でもなんか…お堅い感じのする言葉だな 疥癬はなあ… ダニ食いくらいの柔らかさにしてほしいな
214 21/05/25(火)03:30:22 No.806243155
>まあネタで話してると思うけど >敢えてマジレスするならそもそも男児に恋愛ものは人気出ねえよ! ネタじゃないと思います
215 21/05/25(火)03:30:32 No.806243172
TS一条さんか…
216 21/05/25(火)03:31:26 No.806243249
一条さんはその…TSしなくても…
217 21/05/25(火)03:31:34 No.806243265
セイバーの剣士達が全員めいちゃん好きだったらちょっと面白いだろ
218 21/05/25(火)03:31:40 No.806243276
だいたい電王じゃん?
219 21/05/25(火)03:31:41 No.806243277
俺はお前を護りたい! この仮面ライダーの力で! フン…俺の目的はお前に秘められた更なる変身への力だ…勘違いするなよ このライダーバトルで生き延びられたらキミをボクのフィアンセにするつもりさ みたいな奴らが闘って…
220 21/05/25(火)03:31:54 No.806243293
>river+iceで氷属性ライダーと見たね 氷川きよし来るか
221 21/05/25(火)03:32:56 No.806243368
恋愛要素薄めて変身しないけど戦えるようにすれば普通に子供人気出そう
222 21/05/25(火)03:32:59 No.806243369
>セイバーの剣士達が全員賢人好きなのはちょっと面白かった
223 21/05/25(火)03:33:06 No.806243379
リバイス疾風!
224 21/05/25(火)03:33:21 No.806243391
まあリバイスの主演俳優が放送中に文春されないことを祈るよ
225 21/05/25(火)03:33:47 No.806243428
恋愛要素出すなら555くらいのがいいわ!
226 21/05/25(火)03:34:21 No.806243477
リバースだったらなぁ
227 21/05/25(火)03:34:52 No.806243514
ダブルが行けたんだから主人公が居ないと変身できないようにすればいい
228 21/05/25(火)03:34:53 No.806243515
>リバースだったらなぁ それはもういる
229 21/05/25(火)03:36:38 No.806243655
そういう乙女ゲーもうありそうだな
230 21/05/25(火)03:37:06 No.806243696
セイバーって思ったほど本の数多くなくて最近のアイテムたくさん買わせる路線とちょっと違ってたと思うけど 今度はそっち方面に戻って一人の主人公が色々いっぱい使う路線に戻りそう
231 21/05/25(火)03:37:20 No.806243716
>そういう乙女ゲーもうありそうだな 刀剣…?
232 21/05/25(火)03:37:53 No.806243753
>そういう乙女ゲーもうありそうだな スカーレッドライダーゼクスってのがあってだな
233 21/05/25(火)03:38:52 No.806243821
あの…シノビ様…
234 21/05/25(火)03:40:29 No.806243915
>ダブルが行けたんだから主人公が居ないと変身できないようにすればいい シフトブレスみたいな感じにすれば玩具をお母さんに操作させることもできる!
235 21/05/25(火)03:40:32 No.806243921
>あの…シノビ様… 平成33年に帰れ
236 21/05/25(火)03:41:22 No.806243982
お母さんを操作して玩具に!?
237 21/05/25(火)03:41:49 No.806244016
主人公が変身しないってなると戦闘中に手持ち無沙汰になるってデジモンが…
238 21/05/25(火)03:41:55 No.806244022
えっちなゲームかよ
239 21/05/25(火)03:42:21 No.806244056
そんなFlashあったな…
240 21/05/25(火)03:48:48 No.806244488
今流行の「ヒーロー側が実はクズだったんだよ!ヒーロー倒すヒーローに俺はなる!」パターンかな
241 21/05/25(火)03:50:06 No.806244589
そんな仮面ライダー大失格みたいな...
242 21/05/25(火)03:50:39 No.806244618
>今流行の「ヒーロー側が実はクズだったんだよ!ヒーロー倒すヒーローに俺はなる!」パターンかな それは本流のヒーロー物ありきの逆張りみたいなブームだから 個人的にはあんまり本家が手を出してほしくないな…
243 21/05/25(火)03:51:11 No.806244647
ヒーロー側の組織が実は悪だった! ロゴスじゃん
244 21/05/25(火)03:51:25 No.806244665
>それは本流のヒーロー物ありきの逆張りみたいなブームだから >個人的にはあんまり本家が手を出してほしくないな… でも結局ヒーロー側を怪人にすりゃいいんだからいつもとやること変わらんぞ そしてそういう流行に乗る乗らないで言えば乗るのがライダーだ
245 21/05/25(火)03:52:52 No.806244763
ヒーローグッズを売りさばくヒーロー協会は実は悪だった! あれ?このヒーロー協会って…
246 21/05/25(火)03:53:26 No.806244802
敵側全部ライダーならスーツ流用出きるから楽そう
247 21/05/25(火)03:54:14 No.806244860
>敵側全部ライダーならスーツ流用出きるから楽そう それじゃディケイドじゃん せっかく新キャラ商売できるのにケチくさいことしないだろ
248 21/05/25(火)03:54:34 No.806244893
元悪人のライダーで劇場版に悪人時代の元カノが出てくるんだ…
249 21/05/25(火)03:54:40 No.806244904
ヒーロー側があんまよろしくないのはアギトとかそうだし…
250 21/05/25(火)03:55:27 No.806244958
リバース?
251 21/05/25(火)03:56:17 No.806245008
>リバース? スレ画も読めないならもう寝なよ
252 21/05/25(火)03:57:27 No.806245089
ちょっと敵の組織を金満企業っぽくして 敵怪人も嘘くささ満載の偽ヒーローっぽくすればあとはいつも通りでいけるしな てか言うほどライダーってヒーロー然としてないし
253 21/05/25(火)03:58:33 No.806245163
>敵側全部ライダーならスーツ流用出きるから楽そう ミライダーとかソロモンみたいな感じなら結構ありじゃないか
254 21/05/25(火)03:59:48 No.806245233
周りから賞賛されて彼はヒーローだ!って言われるタイプのライダーってあんまりいなくない?
255 21/05/25(火)04:05:16 No.806245585
表向きはヒーローだけど実際は怪人作ってる企業の傭兵で逃げたのを始末してるだけとか…
256 21/05/25(火)04:06:03 No.806245638
国の機関が作った死んでも体を動かすスーツのライダーとか 私利私欲の為に戦ってる殺人犯のライダーとか 避妊しなかった結果最悪の遺伝子持った子供作ったライダーとか そんなの出したらライダーのブランドに傷がつくもんな
257 21/05/25(火)04:09:16 No.806245819
>表向きはヒーローだけど実際は怪人作ってる企業の傭兵で逃げたのを始末してるだけとか… ほぼ駆除隊じゃん!
258 21/05/25(火)04:10:08 No.806245876
なんだ無理なくいけるじゃん「実は正義側が悪」設定
259 21/05/25(火)04:10:54 No.806245923
仮面ライダーは反逆者だからな…
260 21/05/25(火)04:11:34 No.806245961
>なんだ無理なくいけるじゃん「実は正義側が悪」設定 てかセイバーが一応それだろ
261 21/05/25(火)04:12:48 No.806246031
ブレイドとか本人達知らされてなかっただけでカード集めに加担してるし…
262 21/05/25(火)04:14:29 No.806246138
ライダーからちょっと離れてたけど次のは見てみようかなぁ
263 21/05/25(火)04:15:01 No.806246168
>名前だけだとあんまギャグ要素なさそうだな エグゼイドって超スタイリッシュなの来そうじゃんって思ってアレだったからもうアテに出来ない
264 21/05/25(火)04:18:26 No.806246368
50周年だから50個のアイテムを出します
265 21/05/25(火)04:20:37 No.806246494
かつら装着用接着剤って「」直撃の商品じゃん
266 21/05/25(火)04:23:53 No.806246670
>50周年だから50個のアイテムを出します 少ないな…
267 21/05/25(火)04:24:42 No.806246712
ぶっちゃけやるなら配信限定ライダーでやってほしいなアマゾンズみたいな ザボーイズのライダー版見たいっちゃ見たいし 主役のオナニーシーンや授乳プレイがあればなおよし
268 21/05/25(火)04:37:03 No.806247448
久々に敵に改造されるライダーかな
269 21/05/25(火)04:37:33 No.806247476
というかセイバーで制作側はもうライダーでチャンバラやってもカッコよくないってさすがに自覚しただろ…
270 21/05/25(火)04:38:31 No.806247526
シノビ来年じゃなかった?
271 21/05/25(火)04:55:28 No.806248267
リバイスドラゴンしか浮かばないからまた遊戯王か!っておもった
272 21/05/25(火)04:58:24 No.806248389
ちなみに時事ネタに露骨に乗っかるのはプリキュアのほうが強く出るので 来年あたり鬼滅のプリキュアになるかもしれない すみっこぐらしのほうかもしれんが
273 21/05/25(火)05:00:01 No.806248458
>ぶっちゃけやるなら配信限定ライダーでやってほしいなアマゾンズみたいな >ザボーイズのライダー版見たいっちゃ見たいし >主役のオナニーシーンや授乳プレイがあればなおよし ?
274 21/05/25(火)05:01:47 No.806248538
>ちなみに時事ネタに露骨に乗っかるのはプリキュアのほうが強く出るので >来年あたり鬼滅のプリキュアになるかもしれない >すみっこぐらしのほうかもしれんが ゴア描写まみれのプリキュアか 見たいな
275 21/05/25(火)05:02:57 No.806248581
和風プリキュアは観てみたい フォームチェンジとかではあったけど
276 21/05/25(火)05:07:39 No.806248745
>というかセイバーで制作側はもうライダーでチャンバラやってもカッコよくないってさすがに自覚しただろ… 俺は好きだけど…
277 21/05/25(火)05:08:25 No.806248775
>>リバース? >スレ画も読めないならもう寝なよ リバースも関係ある?ってニュアンス取れない方が寝た方がいいんじゃないか
278 21/05/25(火)05:10:47 No.806248861
その書き込みもう1時間以上前だから もう寝てると思うよ
279 21/05/25(火)05:13:58 No.806248998
俺は起きたばかりだけど違う単語にハテナ付けただけでそれと関係あるかってニュアンス含んでるってことにするのは無理があると思う
280 21/05/25(火)05:15:54 No.806249091
デニム生地のスーツの仮面ライダーか…
281 21/05/25(火)05:24:58 No.806249465
おかしい 2023年のライダーはシノビだったはず
282 21/05/25(火)05:27:04 No.806249553
>おかしい >2023年のライダーはシノビだったはず それは平成の世界の話だし
283 21/05/25(火)05:28:32 No.806249614
仮面ライダーのリヴァイアス
284 21/05/25(火)05:39:12 No.806250002
びっくりしたとうつスポンサーでもついたかと
285 21/05/25(火)05:46:35 No.806250292
2年連続でクソだしいいかげん面白いの作ってくれよ
286 21/05/25(火)05:47:45 No.806250329
話はウルトラを見習って欲しい…
287 21/05/25(火)05:51:27 No.806250470
>話はウルトラを見習って欲しい… 見習いようがなくね? 求められてる物が違う
288 21/05/25(火)06:18:22 No.806251582
もう新ライダーバレの時期か セイバーの最強フォームもそろそろ来る?
289 21/05/25(火)06:24:23 No.806251869
やっっっとセイバー終わるんだなあ…って実感湧いてきた…
290 21/05/25(火)06:32:40 No.806252312
外出自粛でおうち時間ライダー
291 21/05/25(火)06:44:02 No.806252942
>2年連続でクソだしいいかげん面白いの作ってくれよ 同意 平成ライダー最高傑作のファイズを超えられないまま十何年も過ぎてる
292 21/05/25(火)06:44:53 No.806252992
ウルトラマンはウルトラマンZという平成以降の最高傑作が出来たからライダーの停滞感が凄いね
293 21/05/25(火)06:49:51 No.806253319
マイアミバイスの意味を今知った
294 21/05/25(火)06:50:37 No.806253366
せめて前半・中盤・後半のどれか面白ければよかったんだけど。 ゼロワンは少なくとも一通り見れる程度には楽しんでたよ。 セイバーは流し見で話そのものがよくわからん。
295 21/05/25(火)06:50:51 No.806253387
>ウルトラマンはウルトラマンZという平成以降の最高傑作が出来たからライダーの停滞感が凄いね 別にウルトラマン関係ないわ 関係なく停滞してる
296 21/05/25(火)06:52:10 No.806253473
流し見で面白くなるわけも分かるわけもないけどね…
297 21/05/25(火)06:52:54 No.806253522
>別にウルトラマン関係ないわ >関係なく停滞してる そういうことやな ただ「」も最近は腐った馬鹿「」がいてセイバーを面白くなったとかほざいてる低脳「」がいるんだよ どういう育ち方すればこんなイカれた人間になるんだろうね
298 21/05/25(火)06:53:26 No.806253563
ライダー叩くのにウルトラマン巻き込むなって何百回も言われてる
299 21/05/25(火)06:53:43 No.806253580
セイバーを面白いというのはジャンプでいえばヒロアカやタイパクやサム八を褒めるようんもんだからな
300 21/05/25(火)06:53:54 No.806253594
雑な対立煽りするやつはいなくならんだろう
301 21/05/25(火)06:54:10 No.806253616
>。
302 21/05/25(火)06:54:25 No.806253638
流し見になるのは興味を持てる部分が無いって事でもあると思うよ そこに関しちゃ個人的好みの問題もあるだろうけど
303 21/05/25(火)06:54:29 No.806253648
なんか露骨なのが湧いてきたなあ
304 21/05/25(火)06:54:34 No.806253652
>>。 お前はもう時代遅れだよ
305 21/05/25(火)06:54:38 No.806253656
>セイバーを面白いというのはジャンプでいえばヒロアカやタイパクやサム八を褒めるようんもんだからな きしょ
306 21/05/25(火)06:55:04 No.806253683
>きしょ 事実から逃げるのはやめなさい
307 21/05/25(火)06:55:51 No.806253740
リーバイスといえばジーパンだからツヨシだな
308 21/05/25(火)06:55:56 No.806253748
del集めが趣味の子が来た
309 21/05/25(火)06:56:34 No.806253803
ヒロアカ好きな「」なんて間違いなくお客様でしょ 漫画好きとしてC級以下
310 21/05/25(火)06:57:32 No.806253877
セイバーは好評でしたよ?
311 21/05/25(火)06:59:03 No.806253988
セイバーはここのスレでも無理矢理褒めてた感じがあって苦手だった 毎週「面白くなってきたな...!」とか言ってた気がする
312 21/05/25(火)07:00:41 No.806254100
>セイバーはここのスレでも無理矢理褒めてた感じがあって苦手だった >毎週「面白くなってきたな...!」とか言ってた気がする 正解 クソにクソというのが正しい大人というもの
313 21/05/25(火)07:00:57 No.806254121
まともな人間が選ぶ平成以降の仮面ライダーランク付け A アギト 龍騎 ファイズ B 電王 ディケイド W 鎧武 ジオウ C クウガ 剣 カブト キバ オーズ エグゼイド D 響鬼 フォーゼ ビルド E ゴースト ウィザード ドライブ 失格 ゼロワン セイバー いかに令和が終わってるか分かる
314 21/05/25(火)07:03:51 No.806254312
>塚Pてっきりキラメイジャーのためだけに帰ってきただけですぐ京都に戻るものだと思ってた >まだ刑事ドラマとかに参加してる様子ないんだよな… キラメイジャーの為に帰ってきたはずがやってる最中に偉くなってテレビ企画制作部長になった
315 21/05/25(火)07:04:21 No.806254355
まともを語りたいならまずお仕事行こうな
316 21/05/25(火)07:12:36 No.806255016
ゴーマルサン ゴーマルサン フフフーン
317 21/05/25(火)07:14:12 No.806255150
>ゴーマルサン >ゴーマルサン >フフフーン エドウィンじゃねーか!
318 21/05/25(火)07:18:18 No.806255479
おぺにす…