21/05/25(火)02:22:45 将来が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/25(火)02:22:45 No.806235646
将来が不安になってきたので適当に8か年計画を立ててみたんだが 現状から這いあがる為には努力するしかもう道が残されていない事が分かった でも実際は努力しても上手くいかない可能性が高い気がする どうしようもない
1 21/05/25(火)02:27:16 No.806236285
二時裏やめるのは今すぐ実行できるぞ
2 21/05/25(火)02:27:56 No.806236401
酒でも飲んで忘れるこったな
3 21/05/25(火)02:28:39 No.806236499
年間200万弱貯金してるなら十分だろ…
4 21/05/25(火)02:29:00 No.806236542
上昇志向はけっこうだが何のためにお金貯めるのよ ただ貯めたいだけじゃモチベにならないだろう
5 21/05/25(火)02:30:36 No.806236751
結婚する気があるなら今すぐ婚活しろ このあたりで結婚とかふわふわしたこと言ってたら絶対そのままだぞ
6 21/05/25(火)02:32:53 No.806237045
昇級率3%はいい会社勤めてんな 結婚してくれ
7 21/05/25(火)02:34:39 No.806237265
底辺の俺から見たら順当にキャリアを積んでるように見えるが何が不安…? これやったら給料上がるって明示されてるような環境にいた事ないから何が不満かわからない
8 21/05/25(火)02:36:26 No.806237474
>現状から這いあがる為には努力するしかもう道が残されていない事が分かった >でも実際は努力しても上手くいかない可能性が高い気がする 業界知らないから何とも言えないけど今の会社で努力しても上がれないかもっていう意味なら転職考えてみたらどうか 努力が報われるか不安だってなら報われるように頑張るのが本来の努力だから頑張れとしか言えない…頑張れ
9 21/05/25(火)02:38:23 No.806237695
この年齢で収入増やすなら役職付くのはほぼ必須だろうなぁ 自社内で難しいなら役職視野に入れた転職も考えいいと思うけど会社自体は悪くなさそうね
10 <a href="mailto:sage">21/05/25(火)02:39:58</a> [sage] No.806237894
自分でもまだ可能性のある環境にいるとは思うんだけど 未来永劫このままで居続けることができるという保証はどこにもないから不安なんだ もしも転落したときにどうあるべきかは常々考えてて その時どうしたらいいのか 著名人の自己啓発本とか自伝とか読んでても意外と載ってなくて困る…
11 21/05/25(火)02:43:49 No.806238373
成功者の言葉はあんまアテにしない方がいいよ時代が違えばそのやり方じゃ成功しなかったかもしれないし 失敗談は参考にした方がいいと思うけど
12 21/05/25(火)02:47:21 No.806238804
そりゃまあコケた時の話なんて自己啓発読むような奴は聞きたくないからな…
13 21/05/25(火)02:47:40 No.806238838
計画のテーマがお金に寄りすぎだと思う 有名な本だけどLIFE SHIFTとか読んだ方がいいよ
14 21/05/25(火)02:48:44 No.806238969
俺なんかよりよっぽどしっかりした「」だろうから偉そうに説教できないけど金の為に働くって考え変えてみたら不安なくなるかもしれない 金の為だと割り切って働くのは賢いと思うけどね
15 21/05/25(火)02:49:02 No.806239002
1988年生まれだ!今年末時点での貯蓄額も40での目標貯蓄額も全く一緒で笑う 職種は全然違うけど
16 <a href="mailto:sage">21/05/25(火)02:49:35</a> [sage] No.806239062
アドバイスありがとう「」 色々考えたけどシコって寝るのが一番かもしれん というかこうして二次裏やってるのも幸せかもしれん 勝ち負けにとらわれずに他人の為に祈りを捧げられる様な人間になるわ おやすみ
17 21/05/25(火)02:49:53 No.806239096
転落したとしてもその時出来ることするだけだよ
18 21/05/25(火)02:52:20 No.806239372
33歳で1300万の貯金は凄いよ…
19 21/05/25(火)02:52:30 No.806239387
エクセルで自分会議やるとセリフ入れたくなるの分かるわ
20 21/05/25(火)02:54:36 No.806239599
正直者が馬鹿を見るとドライに生きるのもいいけど裏切られるまで愚直に生きてみるのも楽しいぞ 流石に人生取り返しつかないレベルまで裏切られないように考えて行動はしないといけないけど
21 21/05/25(火)02:58:52 No.806240043
>結婚する気があるなら今すぐ婚活しろ >このあたりで結婚とかふわふわしたこと言ってたら絶対そのままだぞ これ今彼女持ちとかじゃないならそろそろ焦る時間だと思う…
22 21/05/25(火)03:02:08 No.806240415
やるやらないに関わらず調べてるのはいい事だ 俺も転職とか考えなきゃダメなのにやる気が起きない
23 21/05/25(火)03:03:30 No.806240545
平均的な貯蓄額だな
24 21/05/25(火)03:04:02 No.806240604
むねのりとかまさはるは一瞬で時間も金も溶けるからお金が大切ならスルーしろ
25 21/05/25(火)03:07:50 No.806240953
というかこの金額で不安なのかよマジか!これ年収500はあるよな さっさと結婚したほうが良いぞこれなら!
26 21/05/25(火)03:08:08 No.806240981
当分金の心配はしなくて良さそうだし自分の時間を作る方向に行ってもいい とりあえず今の仕事量で効率化して隙間時間つくって今までだったらやらなかったような事を形からでも入ってやってみるとか 直接体験した1次情報は何にせよ貴重がられるから変化のきっかけにはなる
27 21/05/25(火)03:08:33 No.806241023
家賃収入がどれくらいなのか
28 21/05/25(火)03:11:50 No.806241361
金以外の軸が無いと根底にこびりつく不安感は拭えないのよな
29 21/05/25(火)03:12:30 No.806241424
これだけ年収あるのにプランに具体性が無くて何かすごいギャップがある 例えば海外出張がでかすぎるファクターだからそこまでに資格を○個取るって感じに落とし込まないと さあやんべ!頑張るべ!ってなりようがないだろこれ 先輩社員のロールモデルもっとしっかりリサーチして粗めでもいいからガントに落とし込んだほうが良いぞ
30 21/05/25(火)03:13:25 No.806241512
33歳なのに1000万以上貯蓄あるだけで羨ましい
31 21/05/25(火)03:14:41 No.806241624
>33歳なのに1000万以上貯蓄あるだけで羨ましい 結婚してないならこれくらい貯まらない? 大卒で10年以上働いてるんだぞ?
32 21/05/25(火)03:18:41 No.806242007
年間100万貯まれば行く額か… 実家暮らしで趣味はimgで出費が抑えめな人間ならボーナスある会社なら多少薄給でも余裕で貯まるな
33 21/05/25(火)03:23:56 No.806242578
大卒でもブラックに引っかかって壊されたら貯金なんて考えられないくらい一気に転落してコネもないからはい上がれないし…
34 21/05/25(火)03:25:47 No.806242758
家賃収入って持ちアパートか持ちマンションでもあるのか
35 21/05/25(火)03:29:16 No.806243046
>大卒でもブラックに引っかかって壊されたら貯金なんて考えられないくらい一気に転落してコネもないからはい上がれないし… いつ精神崩壊するかわからんし貯めれるうちに貯めといた方がいいよねというのは労働始めて程なく同僚がメンタルやってから思った
36 21/05/25(火)03:30:35 No.806243175
俺35で貯金150くらいしかないけど毎日ご飯おいしいから大丈夫だよ
37 21/05/25(火)03:31:20 No.806243244
ボーナスもらえて貯金ある時点で将来の不安とか笑わせんな
38 21/05/25(火)03:36:07 No.806243611
深夜によくある自虐風自慢なのかもしれないし本当に不安を抱えているのかもしれない 真実は分からないがとりあえず応援くらいしか出来んな 後腹が減った
39 21/05/25(火)03:40:36 No.806243924
給料も貯蓄額も不安の大小も全部個人差だから他人を気にするだけ虚しいよ
40 21/05/25(火)03:46:28 No.806244329
まっとうな人生送っているな 変な女にはハマらないでほしい
41 21/05/25(火)03:49:45 No.806244557
メンタルは恐ろしいな
42 21/05/25(火)03:50:12 No.806244593
こんだけ成功してても不安になるとか幸せになるのって難しいんだな…
43 21/05/25(火)03:54:14 No.806244861
>結婚してないならこれくらい貯まらない? >大卒で10年以上働いてるんだぞ? こんな時間に起きてるのにそんなこと言われても…
44 21/05/25(火)04:11:43 No.806245970
なんかちゃんとしてるから大丈夫なんじゃないか
45 21/05/25(火)04:15:23 No.806246192
imgやめて嫁作ってガキこさえろ お前の役割はそれだ二度と来るんじゃねえぞ
46 21/05/25(火)04:23:07 No.806246627
自虐風の自慢に見えるから「」に相談するのはやめなさい…
47 21/05/25(火)04:23:59 No.806246674
というかどう見ても自慢だろう
48 21/05/25(火)04:43:51 No.806247770
家族親族でも金は貸すな これだけは肝に銘じとけ
49 21/05/25(火)04:46:32 No.806247867
相談できる友だちとかいないの
50 21/05/25(火)04:55:30 No.806248269
自慢かどうかは知らんがこんなのここに公開する感覚が分からん…
51 21/05/25(火)05:13:02 No.806248951
オリンピック次第っていきなりギャグかよ
52 21/05/25(火)05:33:34 No.806249801
こういう計画しっかり立てて生きていけるのは立派だな 皮肉とか抜きに尊敬するし頑張ってほしいと思うよ 俺は38で貯蓄0で年収100-200万のゴミカスお絵描きマンだけど今更転職も出来ず人生詰んでおるよ もちろん童貞で生涯独身ルートに分岐し終えている…スレ画のように分岐前から計画的に動けていればあるいは…
53 21/05/25(火)05:37:20 No.806249927
実家住まいの鬱ニートの俺から見ると本当にすげえと思う 毎日働いて不安と戦って折れず先を計算して計画立てられるの本当にすごい
54 21/05/25(火)05:40:21 No.806250051
>こういう計画しっかり立てて生きていけるのは立派だな >皮肉とか抜きに尊敬するし頑張ってほしいと思うよ >俺は38で貯蓄0で年収100-200万のゴミカスお絵描きマンだけど今更転職も出来ず人生詰んでおるよ >もちろん童貞で生涯独身ルートに分岐し終えている…スレ画のように分岐前から計画的に動けていればあるいは… 絵はワンチャン逆転あるぞ! デジ同人でも作って頑張ろうぜ
55 21/05/25(火)05:43:34 No.806250178
まぁ親族なんて一回金やりだしたら際限なくなるんやけどなブヘヘヘ
56 21/05/25(火)05:45:11 No.806250237
>こういう計画しっかり立てて生きていけるのは立派だな >皮肉とか抜きに尊敬するし頑張ってほしいと思うよ >俺は38で貯蓄0で年収100-200万のゴミカスお絵描きマンだけど今更転職も出来ず人生詰んでおるよ >もちろん童貞で生涯独身ルートに分岐し終えている…スレ画のように分岐前から計画的に動けていればあるいは… それ計画立ててもどうにもなってないだろ
57 21/05/25(火)05:47:53 No.806250335
底辺は底辺なりのエリートはエリートなりの不安があるんだろうね そこから解放されたかったらホムレスにでもなるしかなさそう
58 21/05/25(火)05:48:45 No.806250362
実際持ち家なしだとどのくらい貯金いるんかね
59 21/05/25(火)05:49:23 No.806250384
うちの親は親族から借金したけど他の親族から申し込まれた時は断ったらしい まあ貸す金なんかなかったみたいだけど…
60 21/05/25(火)05:50:20 No.806250425
>実際持ち家なしだとどのくらい貯金いるんかね 二千万円は貯めとけよって政府が言ってる 年金破綻の前振りにしか聞こえない…
61 21/05/25(火)05:53:50 No.806250544
>うちの親は親族から借金したけど他の親族から申し込まれた時は断ったらしい >まあ貸す金なんかなかったみたいだけど… 貸し借りがあるとギスギスするから避けた方がいいよ 家の建て替えとかで金がいるとかならともかく
62 21/05/25(火)05:54:26 No.806250566
金の貸し借りはマジでこれまでの関係性を変えるからな…
63 21/05/25(火)05:55:16 No.806250599
>>実際持ち家なしだとどのくらい貯金いるんかね >二千万円は貯めとけよって政府が言ってる >年金破綻の前振りにしか聞こえない… 破綻したらどんなことになるのかウキウキだぞ俺
64 21/05/25(火)05:56:46 No.806250653
もうしてると思うけどNISAはしてる?
65 21/05/25(火)06:01:00 No.806250844
いや宇宙には興味ないが…
66 21/05/25(火)06:02:32 No.806250896
具体的な事書くと年収300万でもid出た昔と違って こういうスレが平和に進行するのは「」もしっかり社会生活送ってるんだな…
67 21/05/25(火)06:05:13 No.806251013
住んでる場所によると思うけど車要る?
68 21/05/25(火)06:06:40 No.806251072
>破綻したらどんなことになるのかウキウキだぞ俺 2~3年前にお国から割と現実に近い予測資料出てるから探してみたら?
69 21/05/25(火)06:08:46 No.806251158
>具体的な事書くと年収300万でもid出た昔と違って >こういうスレが平和に進行するのは「」もしっかり社会生活送ってるんだな… 俺33歳で職歴なしの無職だけどこういうスレはdelとかする前に感心しちゃうから 多分半端にしんどい思いしてる「」のほうがきついものがあるんだと思う
70 21/05/25(火)06:13:02 No.806251330
どれだけ稼いでも不安なんてぬぐえるものじゃないんだ 役職付きになると仕事上での不安が増えるぞ楽しいぞ
71 21/05/25(火)06:25:18 No.806251922
結婚するならマンションか持ち家か考えて資金計画に組み込んだ方がいいよ 住宅ローンは低金利で減税額も大きいから 住宅ローン控除期間中は借りた方がお得
72 21/05/25(火)06:42:10 No.806252826
なんとなく社会人生活してるだけだからどれくらいの年齢で何をしとくのが正解なのかわからん…
73 21/05/25(火)06:42:33 No.806252846
保険かけてめちゃくちゃ貯金しないと安心しないのはちょっと病気っぽい
74 21/05/25(火)06:43:24 No.806252898
すぐにでも繁殖したい場合は結婚相談所なのかな?
75 21/05/25(火)06:46:24 No.806253093
すごいなぁ俺早死にするのほぼ確定だし結婚も無理だから貯金ないわ
76 21/05/25(火)06:49:53 No.806253322
>すぐにでも繁殖したい場合は結婚相談所なのかな? 手っ取り早いのは結婚相談所だろうな スレ画くらい余裕があれば相手は結構いそう 適当なマッチングアプリや婚活サイト使うと収入とか嘘を盛れるから埋もれそう とらのあなの婚活のとか年収600万からとかすごい世界になってるし…
77 21/05/25(火)06:49:56 No.806253329
兄貴と姉貴が33歳で結婚したから 28歳くらいから焦り始めて初めて合コン行ったり街コン行ったりしたけど 対女性スキルが低すぎて全然うまく行かなかった 32歳で結婚相談所に登録したら数ヶ月で交際相手見つかった 数十万かかったけど
78 21/05/25(火)06:50:46 No.806253377
>とらのあなの婚活のとか年収600万からとかすごい世界になってるし… そんなに
79 21/05/25(火)06:53:57 No.806253601
同い年だけど俺の10倍くらい溜めてて凄い
80 21/05/25(火)06:54:24 No.806253637
老後まで考えるとギリギリ足りてない年収600万ですら労働者の上位5%とかなんだよな…
81 21/05/25(火)06:55:01 No.806253680
まず自分の貯蓄金額がわからんぞ俺
82 21/05/25(火)06:57:01 No.806253830
こんだけ金あるならとっとと結婚して子供作って今を忙しく生きる方がラクなんじゃねえか
83 21/05/25(火)06:57:02 No.806253835
可処分所得はパチンコに消えてきたけどやめたら月10万どころじゃなく貯まっていく…
84 21/05/25(火)06:59:14 No.806253996
>>とらのあなの婚活のとか年収600万からとかすごい世界になってるし… >そんなに 加えてとらが運営だからオタクに理解のある女性が詰まるだろうと夢を見た連中が殺到して無茶な要求することが多いらしくて とらと提携して婚活を運営してる担当者が「そんなんで女にもてると思うなよ!結婚したらオタク趣味も加減しろ!」とか言っていて惨状が伺える
85 21/05/25(火)07:00:16 No.806254075
36歳で手取り14万の俺はどうなるの…?
86 21/05/25(火)07:01:21 No.806254149
実際問題二次裏をやめるとどのくらいの効果あるんだろうな…
87 21/05/25(火)07:01:45 No.806254173
20~30歳って貯金めちゃくちゃしてる人か殆どしてない人 が多いと聞いたけど実際どうなんだろ
88 21/05/25(火)07:02:08 No.806254201
>こんだけ金あるならとっとと結婚して子供作って今を忙しく生きる方がラクなんじゃねえか 年取ってから結婚するのは大変らしいからな 子供の障害は割と男性の精子の劣化が原因であることが多いと聞くし
89 21/05/25(火)07:02:35 No.806254233
やめたら他の事が出来るって言うけどやればできるはやらない人みたいなもんでしょ
90 21/05/25(火)07:03:53 No.806254317
「」の貧困層は闇金ウシジマくんより普通にやばい世界観の人だからなあ
91 21/05/25(火)07:03:58 No.806254324
>20~30歳って貯金めちゃくちゃしてる人か殆どしてない人 >が多いと聞いたけど実際どうなんだろ そういうのが目立つってだけでそこそこ使ってそこそこ貯めてるのが大半じゃないかな 人に尋ねるにしても「貯金してる?してない?」くらいしか聞きようないし
92 21/05/25(火)07:04:29 No.806254364
>まず自分の貯蓄金額がわからんぞ俺 そういう奴こそ通帳開かないから無駄に溜まってたりする
93 21/05/25(火)07:07:38 No.806254598
家族に300万出すの優しいな そもそもそんな負債抱える家族は居ないようにも思える
94 21/05/25(火)07:07:39 No.806254600
残高3万のまま推移しているがこれは貯金とは言えないよな…
95 21/05/25(火)07:07:56 No.806254617
>実際問題二次裏をやめるとどのくらいの効果あるんだろうな… 別の趣味に金かかるか 仕事の勉強とかして給料増えるか
96 21/05/25(火)07:07:58 No.806254622
>36歳で手取り14万の俺はどうなるの…? 死ぃ~~~!!!
97 21/05/25(火)07:11:56 No.806254949
俺も転職頑張ろう…
98 21/05/25(火)07:12:29 No.806255004
スレ画はコロナに強い業種に見える ボーナス減くらいはあっても倒産はなさそう