ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/05/25(火)00:42:08 No.806216077
この漫画すっげぇおもしれぇ…
1 21/05/25(火)00:44:58 No.806216929
ちゃんとしてますね
2 21/05/25(火)00:45:33 No.806217080
ちゃんと死んでますね
3 21/05/25(火)00:46:33 No.806217356
あのコールドスリープは流石に無理があるよって思ってたけどやっぱ死んでたんだな司…
4 21/05/25(火)00:47:11 No.806217535
カセキちょっと若返った?
5 21/05/25(火)00:49:27 No.806218168
千空のヒビが治ってない事に何かあるよね…
6 21/05/25(火)00:52:05 No.806218898
最初期にバラバラになった石に復活液かけたらバラバラ死体になったってあったけど つまりバラバラ死体にもう一度石化光線当てて繋ぎなおして復活液で蘇生するってことなんだよね…
7 21/05/25(火)00:52:49 No.806219104
>千空のヒビが治ってない事に何かあるよね… ちゃんと説明されただろう
8 21/05/25(火)00:52:50 No.806219108
氷月はあれ今どういう状態なの…
9 21/05/25(火)00:52:51 No.806219115
死んでも原型さえ残ってれば石化で蘇生できるって条件が今後どう転ぶのか めちゃくちゃ不穏
10 21/05/25(火)00:53:13 No.806219217
これで宇宙に無理やりぶち上げても行けると判明… 力技だよね…
11 21/05/25(火)00:53:26 No.806219279
切断されても繋げばくっつくし絶命しても意識が回復するし多分若返る こんなおぞましい科学どこから来たんだよマジで…
12 21/05/25(火)00:53:38 No.806219330
>ちゃんと説明されただろう まだ何かあるって意味だよ…
13 21/05/25(火)00:54:08 No.806219456
宇宙行く時は石化状態で飛ばして到着したら復活するようにすればいいから楽
14 21/05/25(火)00:54:20 No.806219506
友人ロケットのテストが簡単になるな! 放射線対策もしなくていいからライカ犬もいらない!
15 21/05/25(火)00:55:05 No.806219706
もしかしてもう既に本来の目的は達成してるんじゃない? なんかこう天文的な何とかバーストみたいなので人類が滅びかねないのを石にしてスルーしたみたいな
16 21/05/25(火)00:55:18 No.806219767
科学の話から倫理の話になりそうだぞ
17 21/05/25(火)00:56:14 No.806220011
死んでも蘇るまではまだ人を助ける技術になるけど レーダーに映らない仕様が怖すぎる…
18 21/05/25(火)00:56:25 No.806220055
>まだ何かあるって意味だよ… なんだいあのヒビは遠い宇宙のカガク星人の印かもとでも言うのかい
19 21/05/25(火)00:57:45 No.806220375
>なんだいあのヒビは遠い宇宙のカガク星人の印かもとでも言うのかい 人類は永遠の命を手に入れた!って回で千空だけヒビが残ってるって描写挟むんだから…
20 21/05/25(火)00:58:24 No.806220518
風化したヒビが残った状態で再石化して再風化したから治らなかっただけなのに まだなんかあるとか思ってるのは何の根拠も無いぞ
21 21/05/25(火)00:58:34 No.806220561
石化できる回数には上限があるとか?
22 21/05/25(火)00:58:42 No.806220597
まあ千空の実の父親とかまだ色々出せそうだしな
23 21/05/25(火)00:59:09 No.806220697
氷月よりも大樹の方が死んでる感やばかった気がする
24 21/05/25(火)00:59:37 No.806220798
>もしかしてもう既に本来の目的は達成してるんじゃない? >なんかこう天文的な何とかバーストみたいなので人類が滅びかねないのを石にしてスルーしたみたいな 別に特別な危機が無いとしても石化状態が一番健康長寿なんだからとにかく石化!みたいな融通の利かないやつなんじゃないかホワイマン
25 21/05/25(火)01:00:50 No.806221057
ツカサもぶっちゃけ死んでたよね?
26 21/05/25(火)01:00:56 No.806221086
>風化したヒビが残った状態で再石化して再風化したから治らなかっただけなのに >まだなんかあるとか思ってるのは何の根拠も無いぞ それは千空の想像だし漫画的には治してペイントでも構わないのにヒビ割れたままにする必要がない メタ的だけど漫画のお約束というか伏線撒きみたいなものだよ
27 21/05/25(火)01:01:06 No.806221125
>なんかこう天文的な何とかバーストみたいなので人類が滅びかねないのを石にしてスルーしたみたいな そんなら全人類に言えばいいし わざわざ回避不可能なレベルで大量に使った大規模起爆なんか必要ないし そもそも宝島の人達が3700年生きてるからその説は否定される
28 21/05/25(火)01:01:22 No.806221195
メタ的に千空のデザイン変えたくないって理由でも納得できるからなあのヒビ…毎回化粧してるんですはなんか千空っぽくないし
29 21/05/25(火)01:01:48 No.806221295
さらっと司が氷月の死亡は時間たっぷりあったから見誤らないよとか言ってるけど あいつもしかしてあの傷のまま石化するまで意識保ち続けてたんかな……
30 21/05/25(火)01:01:59 No.806221346
>それは千空の想像だし漫画的には治してペイントでも構わないのにヒビ割れたままにする必要がない よくある主人公のトレードマークでしか無い
31 21/05/25(火)01:02:10 No.806221381
いつのまにかガラス細工できるようになってる千空
32 21/05/25(火)01:02:21 No.806221427
打たれて内臓組織ぐちゃぐちゃでも復活するのはすげえなって思う
33 21/05/25(火)01:02:29 No.806221458
治らないヒビは善良な医者くらいの心のしこりがある
34 21/05/25(火)01:02:43 No.806221523
>さらっと司が氷月の死亡は時間たっぷりあったから見誤らないよとか言ってるけど >あいつもしかしてあの傷のまま石化するまで意識保ち続けてたんかな…… 司ならやれそう
35 21/05/25(火)01:02:52 No.806221567
>よくある主人公のトレードマークでしか無い いやまあ別に張り合うような事ではないから君の意見が正しいって事でここは終えよう
36 21/05/25(火)01:03:05 No.806221614
ヒビが残るってことは常に完全修復可能って訳じゃないってことだろう
37 21/05/25(火)01:03:13 No.806221643
>あいつもしかしてあの傷のまま石化するまで意識保ち続けてたんかな…… 少なくとも氷月が絶命するまでは見届けたんだろう
38 21/05/25(火)01:03:14 No.806221649
千空が2人いる説とかあるしヒビ有無で作劇的にわかりやすくしてるんじゃないかな
39 21/05/25(火)01:03:15 No.806221655
メデューサなんて恐ろしい物どこかの科学者かそのAIが各国にバレず月面で作った物か 宇宙人テクノロジーか正史以前に繁栄し失われた文明の遺物か
40 21/05/25(火)01:04:00 No.806221802
俺も最近読み始めたけど人間賛歌が描かれるシーンで泣いちゃう
41 21/05/25(火)01:04:26 No.806221907
この作品は重箱の隅に伏線があったりするから細かい推測はするよ
42 21/05/25(火)01:04:28 No.806221912
メデューサは英語で命令できんのがな
43 21/05/25(火)01:04:29 No.806221917
暇な親父にアニメ見せたらハマってた 年代問わず物作りいいよね
44 21/05/25(火)01:04:41 No.806221965
>漫画的には治してペイントでも構わないのに オシャレさんでもないのに改めてペイントする方が不自然だろ…
45 21/05/25(火)01:04:42 No.806221969
別にいいんだけどなんでヒビが絶対関係ないって言いきれるんだろう
46 21/05/25(火)01:04:52 No.806222000
俺はもう多くは望まないから原作も作画も長生きして完結させてほしい
47 21/05/25(火)01:04:57 No.806222018
鳥の石化は何なんだろう…
48 21/05/25(火)01:05:17 No.806222085
>メデューサは英語で命令できんのがな そもそも英語で命令してるじゃない
49 21/05/25(火)01:05:34 No.806222141
今後千空のにせもの出てきた時にわかるようにするためだったりとか この漫画何手先まで考えてるんだろう…
50 21/05/25(火)01:05:45 No.806222177
>この作品は重箱の隅に伏線があったりするから細かい推測はするよ まずはコマ内に少しでもメンタリストが映っていたらそのコマでどんなやり取りしてたか覚える…
51 21/05/25(火)01:05:45 No.806222178
>>漫画的には治してペイントでも構わないのに >オシャレさんでもないのに改めてペイントする方が不自然だろ… みんなでペイントした回あったじゃん!
52 21/05/25(火)01:05:59 No.806222219
>オシャレさんでもないのに改めてペイントする方が不自然だろ… 改めてペイントすること自体はもうやっただろ?
53 21/05/25(火)01:06:02 No.806222230
もう誰も死ななそうだな
54 21/05/25(火)01:06:08 No.806222251
そういやなんでアニメのISSはLVLH姿勢じゃなかったんだろうなとかは未だに気になってるんだけど 流石に重箱の隅の隅すぎる?
55 21/05/25(火)01:06:13 No.806222264
やはりメカ千空!
56 21/05/25(火)01:06:19 No.806222283
>>メデューサは英語で命令できんのがな >そもそも英語で命令してるじゃない ごめんくだけた言い方でできるのがができんのがになっただけなんだ
57 21/05/25(火)01:06:28 No.806222324
>別にいいんだけどなんでヒビが絶対関係ないって言いきれるんだろう こちらから見ると絶対関係あるって言い張ってる様にも見えるから矛を納めとけ
58 21/05/25(火)01:06:47 No.806222400
>俺も最近読み始めたけど人間賛歌が描かれるシーンで泣いちゃう いいよね… ドクターストーンはリーチローだけどboichiシナリオもいい…
59 21/05/25(火)01:06:58 No.806222438
>やはりメカ千空! この考察好き
60 21/05/25(火)01:07:18 No.806222524
まあ他の人みんな風化なしで復活してるのになんで千空だけ?ってのはちょっと思う部分はある
61 21/05/25(火)01:07:27 No.806222556
百夜出てくると泣ける…いい親父すぎて
62 21/05/25(火)01:07:39 No.806222597
目の前で死にそうなやつに石化光線使わないって選択肢取れる奴じゃないよな千空
63 21/05/25(火)01:07:46 No.806222616
千空は2人いた!!ってなる流れか
64 21/05/25(火)01:08:03 No.806222682
ホワイマンがまだ石化音声垂れ流してる辺りまだ石化の主目的は達成されてない気はするよな
65 21/05/25(火)01:08:10 No.806222708
>まあ他の人みんな風化なしで復活してるのになんで千空だけ?ってのはちょっと思う部分はある 皆風化してるよ ヒビ割れまで日数経ってないだけ
66 21/05/25(火)01:08:24 No.806222777
誰かをそのまま死なすか生き返らせるかは必ずやる流れだろうな…
67 21/05/25(火)01:08:45 No.806222860
>まあ他の人みんな風化なしで復活してるのになんで千空だけ?ってのはちょっと思う部分はある ありそうなのは段々ちゃんと石化できなくなって来るとか?
68 21/05/25(火)01:08:51 No.806222876
あえて突っ込みポイントあげるとすれば ・石化中ずっと意識保ってた千空 ・一度作れば量産できる器具 ・7年間1人で生き延びたスイカ くらい?
69 21/05/25(火)01:08:55 No.806222891
米軍は危ないのでしばらく石でいいぞ
70 21/05/25(火)01:08:59 No.806222910
こうだったら面白いねとかこれ他と違うよねって話のタネにしてるだけなのにそんなわけないって言われてもそれで話を終わらせて面白い?って聞きたくなるんだよね
71 21/05/25(火)01:09:06 No.806222934
>百夜出てくると泣ける…いい親父すぎて https://youtu.be/HA671P2DGUM 一期のEDいいよね…
72 21/05/25(火)01:09:52 No.806223095
主要キャラがバタバタ死んでく流れはどうせ石化で復活すんでしょー?って冷めた目で見てたけど マジで死んでも復活したわやべぇって展開に持ってくための布石だったのは感心した
73 21/05/25(火)01:10:04 No.806223143
元の予定だと南米で何するんだったけ…
74 21/05/25(火)01:10:36 No.806223254
>元の予定だと南米で何するんだったけ… コーンシティを作ってバイオマスゲット
75 21/05/25(火)01:10:52 No.806223321
>あえて突っ込みポイントあげるとすれば >・石化中ずっと意識保ってた千空 >・一度作れば量産できる器具 >・7年間1人で生き延びたスイカ >くらい? 大樹の体力が許されるなら全部許されると思う
76 21/05/25(火)01:10:56 No.806223338
>米軍は危ないのでしばらく石でいいぞ 宇宙進出開発の為にゼノは即復活させるんじゃない? スタンリーは人質でいいけど
77 21/05/25(火)01:11:00 No.806223362
ホワイマンの声が千空と同じだったのはまぁどう考えてもメンタリストが黒幕って伏線だよね
78 21/05/25(火)01:11:01 No.806223365
>・石化中ずっと意識保ってた千空 >・一度作れば量産できる器具 >・7年間1人で生き延びたスイカ 意識保ってたのは千空大樹と米軍チーム全員だし 一度作った道具をまた再度ちまちま作るのは漫画としてつまらんからカット スイカが生き延びられなかったらそこで漫画終了だよ
79 21/05/25(火)01:11:01 No.806223366
まあやっぱりな…みたいな感じは捨てきれない全員復活は
80 21/05/25(火)01:11:16 No.806223419
>もう誰も死ななそうだな >元の予定だと南米で何するんだったけ… トウモロコシ採って栽培しにきた
81 21/05/25(火)01:11:17 No.806223430
>コーンシティを作ってバイオマスゲット 一応ゼノ達がやってたから当初目的はクリア?
82 21/05/25(火)01:11:26 No.806223462
>こちらから見ると絶対関係あるって言い張ってる様にも見えるから矛を納めとけ じゃあ関係あったらその時は布団にでも潜って恥辱に耐えてくれ
83 21/05/25(火)01:11:27 No.806223464
千空とか大樹は石化しても意識保ち続けてたけどその状態で粉々にされたらどうなるんだろう
84 21/05/25(火)01:11:28 No.806223473
司死んでねえし!って言ってたやつを コールドスリープのわけねえじゃん!ってさんざんバカにしたけど少なくとも千空はコールドスリープ信じてたね…
85 21/05/25(火)01:11:37 No.806223510
>>元の予定だと南米で何するんだったけ… >コーンシティを作ってバイオマスゲット それは北米 南米はレアメタル採掘で超合金の街
86 21/05/25(火)01:11:59 No.806223595
>こうだったら面白いねとかこれ他と違うよねって話のタネにしてるだけなのにそんなわけないって言われてもそれで話を終わらせて面白い?って聞きたくなるんだよね 根拠の有る推測なら大歓迎だが 単なる妄想と願望を垂れ流されてもってなる
87 21/05/25(火)01:12:07 No.806223622
なんだっけ…これからめっちゃ復活させてマンパワー使うんじゃなかったっけ
88 21/05/25(火)01:12:17 No.806223654
超合金の街作るのは先になりそうだな
89 21/05/25(火)01:12:40 No.806223742
>それは北米 >南米はレアメタル採掘で超合金の街 あーそれだ そんな雰囲気じゃ無さそうだけども
90 21/05/25(火)01:12:46 No.806223766
>単なる妄想と願望を垂れ流されてもってなる いや割とそんなレスばっかだろDr.STONEのスレは…
91 21/05/25(火)01:12:53 No.806223785
>単なる妄想と願望を垂れ流されてもってなる どの辺りに証拠がないのかちゃんと言わないとただの言いがかりだよそれ
92 21/05/25(火)01:12:53 No.806223787
つまりこれからナノメタルを作って人間を超合金化させればいいんだな!!
93 21/05/25(火)01:13:37 No.806223918
>つまりこれからナノメタルを作って人間を超合金化させればいいんだな!! ゴジラでみた奴
94 21/05/25(火)01:13:40 No.806223934
ていうか妄想垂れ流してるって思ってるなら相手しなきゃいいのに!
95 21/05/25(火)01:13:43 No.806223949
個人的に子供が出来たら読ませたい漫画No.1 まぁそんな事は一生ないんやけどなぶへへ
96 21/05/25(火)01:13:50 No.806223985
ホワイマン討伐の緊急度は下がった気がする
97 21/05/25(火)01:14:26 No.806224115
イバラのおっちゃん倒すときに千空以外石化して復活時にヒビが治ったんだっけ? 今回もまあ七年経ってるし元からヒビがあって抉られやすかったとかで一人ヒビが残ってても問題ないでしょう
98 21/05/25(火)01:14:33 No.806224143
>ホワイマン討伐の緊急度は下がった気がする メデューサの山で一気に引き上がって 今回でまた下がった
99 21/05/25(火)01:14:54 No.806224221
>司死んでねえし!って言ってたやつを >コールドスリープのわけねえじゃん!ってさんざんバカにしたけど少なくとも千空はコールドスリープ信じてたね… 信じてたけどやっぱあれ仮死状態じゃなくて死後の状態保存であって死んでたよなって…
100 21/05/25(火)01:14:59 No.806224244
妄想でもいいじゃんって思うけど >どの辺りに証拠がないのかちゃんと言わないとただの言いがかりだよそれ これはちがくないか 証拠はあるっていう方が提示するものでしょ
101 21/05/25(火)01:15:07 No.806224281
>根拠の有る推測なら大歓迎だが >単なる妄想と願望を垂れ流されてもってなる ネット掲示板なんて君が期待している流ればかりじゃないんだよ
102 21/05/25(火)01:15:13 No.806224299
全員復活したのは日和った展開とかそういうんじゃなくて新しい火種なんだよな
103 21/05/25(火)01:15:36 No.806224381
ちょっと気になるのは時計マンの腕が箱に挟まれてたけど石化前にちょん切れてたとして ちょん切れた腕は石化対象になるのか否か
104 21/05/25(火)01:15:37 No.806224384
とはいえ司の死体をそのまま放置してた場合は復活しなかっただろうから やった事自体は間違ってはいない
105 21/05/25(火)01:15:41 No.806224398
次回はどうなるの?
106 21/05/25(火)01:16:04 No.806224488
絶命した氷月は本当に死ぬ前の氷月と同じ人物かというスワンプマン的な問題がある
107 21/05/25(火)01:16:08 No.806224505
司のパターンは冷凍で死体の保存さえ出来てたら 死後数ヶ月経ってても人間の死体は石化出来るし尚且つ生きてる状態まで戻るってことで… 生きてるとは…死んでるとは…
108 21/05/25(火)01:16:15 No.806224536
北米に戻る感じなのかな? 7年だとプラント使い物にならなくなってそうではあるが
109 21/05/25(火)01:16:27 No.806224571
銀狼と松風を復活させてないのはミス?
110 21/05/25(火)01:16:30 No.806224580
腐敗状況とかも試してみたいよね
111 21/05/25(火)01:16:46 No.806224639
ていうかアメリカの100万人都市計画はどこまで進んでたんだろ…
112 21/05/25(火)01:16:50 No.806224652
頸椎破壊からの蘇生もあるからな…
113 21/05/25(火)01:17:16 No.806224757
ここで君とかお前とか二人の世界のホモチンポバトルしてないでホテルでやっててよ…
114 21/05/25(火)01:17:16 No.806224758
>ていうかアメリカの100万人都市計画はどこまで進んでたんだろ… 全く進んでない 地球人類全員石化したから
115 21/05/25(火)01:17:21 No.806224783
流石に脳死とかは無理なんじゃないかな それを千空が検証するとは思えないが…
116 21/05/25(火)01:17:28 No.806224802
>信じてたけどやっぱあれ仮死状態じゃなくて死後の状態保存であって死んでたよなって… どっちでもよくなったから論争は終わるな
117 21/05/25(火)01:17:46 No.806224860
人体を理想的な状態に再構成してるけど風化したような古すぎる傷は治らないしパーツを復元するわけではない その上で記憶は保全されるし意識も残る 謎いすぎる…
118 21/05/25(火)01:17:50 No.806224876
>流石に脳死とかは無理なんじゃないかな >それを千空が検証するとは思えないが… あの…妹…
119 21/05/25(火)01:17:59 No.806224911
魂って概念がないにしても 死んだあとに記憶とか脳の状態って何時間保存されるんだろ
120 21/05/25(火)01:18:00 No.806224914
>流石に脳死とかは無理なんじゃないかな >それを千空が検証するとは思えないが… 未来ちゃんはこれに近い状態だったんじゃ?
121 21/05/25(火)01:18:05 No.806224942
>北米に戻る感じなのかな? >7年だとプラント使い物にならなくなってそうではあるが 南米組はスイカが石像保護してくれてたけど 千空達からしたら北米がどうなってるか分からないから万一を考慮してまず立ち寄るだろうね
122 21/05/25(火)01:18:06 No.806224946
スワンプマンというか意識の連続性とかの哲学的や問題もある気がする 今はそんなこと気にしてる状況じゃないだろうけど
123 21/05/25(火)01:18:23 No.806224994
>全く進んでない >地球人類全員石化したから 再石化直前の話よ
124 21/05/25(火)01:18:32 No.806225031
生命活動停止してても石化するならどこまでが「人体」扱いになるんだろうな 脳がある本体から切り離された肉とか骨だけでも石化するのか?時計技師の腕とか多分千切れてるけど
125 21/05/25(火)01:18:46 No.806225076
ツバメの石像あれば動物実験は出来るんだが いやまぁそもそもアメリカにある石化装置も電池切れなのか今
126 21/05/25(火)01:18:49 No.806225087
>ちょっと気になるのは時計マンの腕が箱に挟まれてたけど石化前にちょん切れてたとして >ちょん切れた腕は石化対象になるのか否か 銃創埋まるとかならきれた断面をくっつけて石化解除で行けるかな
127 21/05/25(火)01:19:01 No.806225138
機関銃の弾丸何発もぶち込まれて欠損した部位めっちゃありそうな司も氷月もコハクも普通に蘇ってるからな…
128 21/05/25(火)01:19:17 No.806225191
ガラスのレコード大丈夫かな……あと再生待ちだっと大人の石像達……もう風化しちゃってない?
129 21/05/25(火)01:19:21 No.806225209
>次回はどうなるの? まず千空たちは宇宙に行きます!
130 21/05/25(火)01:19:25 No.806225233
>生命活動停止してても石化するならどこまでが「人体」扱いになるんだろうな >脳がある本体から切り離された肉とか骨だけでも石化するのか?時計技師の腕とか多分千切れてるけど 細胞そのものが石化するんじゃないかな
131 21/05/25(火)01:19:28 No.806225245
>証拠はあるっていう方が提示するものでしょ いや1人だけ風化度合いが違うねって話してるのに関係ないって言うならどうして関係ないと思ったのか示してもらわないと反応に困る
132 21/05/25(火)01:20:15 No.806225412
これほんとに現実的な化学で証明できる問題なの? 流石にファンタジー鉱石とかそういうの出てくるよね?
133 21/05/25(火)01:20:29 No.806225464
>細胞そのものが石化するんじゃないかな でも石化中でも意識は保ってるしどうなってんだ… 意識がある状態で頭ぶっ壊したらどうなるんだろ
134 21/05/25(火)01:20:37 No.806225483
癌とか遺伝病はどうなるのか試してほしいな
135 21/05/25(火)01:20:44 No.806225513
意識はあっても目は見えないっぽいから 石像にエッチなことできるな!
136 21/05/25(火)01:20:54 No.806225556
ツバメ石化の方は光自体には誰も気づいた描写がないし 石化対象にしか見えない光なんだろうか
137 21/05/25(火)01:21:01 No.806225585
>これほんとに現実的な化学で証明できる問題なの? ム リ
138 21/05/25(火)01:21:05 No.806225602
本人の自意識としては繋がってる(だろう)し寝て起きたのと同じじゃないの
139 21/05/25(火)01:21:19 No.806225658
>意識はあっても目は見えないっぽいから >石像にエッチなことできるな! junくんはjunくんちへ
140 21/05/25(火)01:21:27 No.806225687
>魂って概念がないにしても >死んだあとに記憶とか脳の状態って何時間保存されるんだろ 石化しても思考は続いてるから魂に近いなにかがある?
141 21/05/25(火)01:21:31 No.806225707
そもそも科学的に石かどうかわからんよね
142 21/05/25(火)01:21:33 No.806225716
石化で宇宙にって言っても あの石化時の石って耐久性微妙な気がするけど 発射時の衝撃とか耐えれる?
143 21/05/25(火)01:21:34 No.806225719
なんでスレ画こんなやりきった顔なの?
144 21/05/25(火)01:21:38 No.806225733
>>どの辺りに証拠がないのかちゃんと言わないとただの言いがかりだよそれ >証拠はあるっていう方が提示するものでしょ 作中の描写を元に話をしてるところにそんなわけないってツッコむなら何が間違ってるのかも併せて言ってくれないと言いがかりにしか見えないよってことよ
145 21/05/25(火)01:21:38 No.806225734
こういう不思議物質が宇宙のどっかにあれば再現できるよみたいなファンタジー科学になるんじゃないかな
146 21/05/25(火)01:21:43 No.806225748
>これほんとに現実的な化学で証明できる問題なの? >流石にファンタジー鉱石とかそういうの出てくるよね? メデューサ関連に関しては流石にSF入らないとどうにもならんじゃろ…
147 21/05/25(火)01:21:52 No.806225790
リーチローは石化フェチの存在を知らなかったらしいな
148 21/05/25(火)01:22:03 No.806225829
>なんでスレ画こんなやりきった顔なの? やりきったシーンだからに決まってるだろ
149 21/05/25(火)01:22:13 No.806225870
大量のメデューサ手に入れたしにガラス板製造もできなくはないからこれから一人一個メデューサ持てるぞ! 万一怪我しても即石化即復活液だ!
150 21/05/25(火)01:22:18 No.806225883
飲まず食わずで脳を数千年稼働し続けられるエネルギー確保とか証明できたら漫画じゃなく論文にすべきだよ
151 21/05/25(火)01:22:41 No.806225963
この漫画の石化をファンタジー抜きの現代科学のみで説明できたら人類やばいことになるよ…
152 21/05/25(火)01:22:44 No.806225972
>そもそも科学的に石かどうかわからんよね 一応組成に関してはアメリカ組が調べてなかったっけ?細かく覚えてないけど
153 21/05/25(火)01:23:01 No.806226028
>あのコールドスリープは流石に無理があるよって思ってたけどやっぱ死んでたんだな司… あれ言わば死体を腐らせないために冷凍庫にぶち込んでたようなもんだからな… 千空が首折られた時も実際は死んでた様なもんだろうし…
154 21/05/25(火)01:23:05 No.806226045
たとえば石化状態のひとの肩を浅く削って折れた腕をギュッと押し付けながら復活液をかけたら
155 21/05/25(火)01:23:19 No.806226098
終盤に入ったらジャンプ巻末コメントで実際に石化装置の実験してみたと爆弾発言するリーチロー
156 21/05/25(火)01:23:23 No.806226110
連載終了後に論文が発表されるんだ…
157 21/05/25(火)01:23:26 No.806226121
>これほんとに現実的な化学で証明できる問題なの? >流石にファンタジー鉱石とかそういうの出てくるよね? サイエンスフィクションだぞ?
158 21/05/25(火)01:23:42 No.806226177
>この漫画の石化をファンタジー抜きの現代科学のみで説明できたら人類やばいことになるよ… 核よりヤベー!
159 21/05/25(火)01:23:44 No.806226188
そういやスイカって誰かの腕折ってなかった?
160 21/05/25(火)01:23:55 No.806226230
テロメアも修復すんのかな
161 21/05/25(火)01:24:20 No.806226313
大人スイカちゃんと16日間も地球上のアダムとイブ生活良いよね…
162 21/05/25(火)01:24:21 No.806226317
なんというか >>千空のヒビが治ってない事に何かあるよね… >ちゃんと説明されただろう このレスがすでにTHE・アスペって感じで非常に辛いのでこれ以上見せつけないでくれ
163 21/05/25(火)01:24:23 No.806226329
千空と司がコレヤバくね?ってなって相談してるところがいいよね マジ危険すぎる技術をつかえるように成ったのがヒシヒシ伝わる
164 21/05/25(火)01:24:27 No.806226339
体内にペースメーカーとか埋め込んでる人を復活させたらどうなる?
165 21/05/25(火)01:24:27 No.806226340
このスレ画とかゼノがキラキラしてるやつはいいけど司のストーンウォーズ後のあれは本当に何満足げな顔してんだこいつ!ってなった
166 21/05/25(火)01:24:34 No.806226362
>千空が首折られた時も実際は死んでた様なもんだろうし… 全身死んでてもおかしくなさそうなもんだけどよく首の石化だけで復活できたな…
167 21/05/25(火)01:24:50 No.806226428
証拠がどうのとかもうしつこいよ
168 21/05/25(火)01:24:57 No.806226445
ていうか最初の千空の首から復活の時点でいろいろファンタジーなんだよな 千空が死んだあと復活液かけたのずいぶんあとだったし 死んでる最中は呼吸ができずに窒息して脳死になってるか良くても後遺症が残るんだ つまり頚椎の復活だけじゃ千空は復活できなかったはず
169 21/05/25(火)01:25:03 No.806226468
エデンの禁断の果実ったら16日の間に作っちゃったんじゃないの?サブタイ期待持たせたよね
170 21/05/25(火)01:25:21 No.806226523
宇宙人か何かがメドゥーサ作ったなら発動キーワードを英語にする意味がわからないし 過去回想での生き残った人間をまた皆殺しにするのにメドゥーサ落とすのはともかくなぜか村に攻めてきた連中使い方知ってたんだよな タイマーセットして地球に落として発動なら使い方を知るタイミングはわからないはずなのに
171 21/05/25(火)01:25:29 No.806226549
村の人たちまで復活させるのに何年かかるんだろ
172 21/05/25(火)01:25:31 No.806226557
作中で再現性があり現代科学で絶対作成できないメカニズムさえあれば実現不可能でもそれは科学だよ
173 21/05/25(火)01:25:37 No.806226581
>千空と司がコレヤバくね?ってなって相談してるところがいいよね 何も話してないメンタリストも何気に全部察してるよねこれ
174 21/05/25(火)01:25:43 No.806226597
石化前夜のアメリカの石化ツバメ分析だと 主に鉄 微量の金 他に炭素窒素 らしい
175 21/05/25(火)01:25:55 No.806226633
>ていうか最初の千空の首から復活の時点でいろいろファンタジーなんだよな >千空が死んだあと復活液かけたのずいぶんあとだったし >死んでる最中は呼吸ができずに窒息して脳死になってるか良くても後遺症が残るんだ >つまり頚椎の復活だけじゃ千空は復活できなかったはず 脳まで復活してた?
176 21/05/25(火)01:26:09 No.806226665
まあ科学は面白く物語を動かすためのギミックと言い切ってたし楽しく考えれたらいいんでないの
177 21/05/25(火)01:26:17 No.806226698
氷河君邪気も抜けてない?
178 21/05/25(火)01:26:31 No.806226756
>つまり頚椎の復活だけじゃ千空は復活できなかったはず 司の妹の脳も復活出来た時点でかなりヤバい
179 21/05/25(火)01:27:03 No.806226875
>そういやスイカって誰かの腕折ってなかった? 銀狼 ちなみに松風と共に二人だけシルエットすら描かれていないのが何か妙に引っかかる… おそらく何も意味はないだろうけど
180 21/05/25(火)01:27:21 No.806226934
元々の司の思想的に不死に近くなるアイテムの存在はどうなんだろうな
181 21/05/25(火)01:27:52 No.806227036
>そういやスイカって誰かの腕折ってなかった? 米粒でくっ付けたよ
182 21/05/25(火)01:27:59 No.806227054
千空がバラして復活させちゃった死体と リューさん吸っちゃったモヒカンモブも復活させて解決だな!
183 21/05/25(火)01:28:21 No.806227127
穴が開いたのと死亡の復活もあれだが流れた血なんかもどうにかなってるっぽいのがやばい じゃないと一部は復活したら即貧血で死ぬ……
184 21/05/25(火)01:28:30 No.806227163
つうか松風とギンローは復活させてる?
185 21/05/25(火)01:28:43 No.806227207
石化装置ってどんな素材でできてるかって解明されたっけ
186 21/05/25(火)01:28:53 No.806227241
死んで消えたはずの意識まで戻ってくるって怖いな ここらへんは死の定義次第だけど
187 21/05/25(火)01:28:55 No.806227252
>あのコールドスリープは流石に無理があるよって思ってたけどやっぱ死んでたんだな司… すごいかっこよく別れの挨拶したけど冷静に考えたらどう考えても死体凍らせてるだけだからな
188 21/05/25(火)01:28:57 No.806227259
ファンタジーすぎる…
189 21/05/25(火)01:29:27 No.806227352
>つうか松風とギンローは復活させてる? 忘れられてるかも…
190 21/05/25(火)01:29:34 No.806227377
>つうか松風とギンローは復活させてる? 16人目の氷月で最後だから数勘定的に復活はされているはず
191 21/05/25(火)01:30:16 No.806227492
新品ダイヤ入りのメデューサって何回くらい使えるんだろう
192 21/05/25(火)01:30:38 No.806227561
そもそも全身が石の膜で覆われてる訳じゃなくて全身の表面が脱皮みたく脱げてる様なもんなんだよな石化解除
193 21/05/25(火)01:30:58 No.806227621
>体内にペースメーカーとか埋め込んでる人を復活させたらどうなる? 誰一人体の中に銃弾が残って…とかにならないあたり異物は石化で排出されたか人体の材料にでもなってる
194 21/05/25(火)01:31:26 No.806227701
あの日死んだ人間が数万数十万は石化で生き返ってると思うとなかなか
195 21/05/25(火)01:31:32 No.806227721
松風と銀狼はどのコマにもいないし描くの忘れてる?
196 21/05/25(火)01:31:36 No.806227728
カセキのセリフ的に老衰も対応してそうでこれは…
197 21/05/25(火)01:31:37 No.806227729
>新品ダイヤ入りのメデューサって何回くらい使えるんだろう 一番最初に使われたメデューサの山が全部電池切れだったから地球全土は1回って予想が立つ
198 21/05/25(火)01:31:40 No.806227742
封印すべきだと僕は思う
199 21/05/25(火)01:31:53 No.806227764
最初の光に攻撃的な意思がどんどん見えなくなってきた…
200 21/05/25(火)01:31:55 No.806227772
プラチナの指輪はそのまま残ってたし銃弾も体内に残ってたらそのままになるんじゃないか
201 21/05/25(火)01:32:01 No.806227794
石化したては全身元に戻って、年月が経ってると風化した表面だけは人体に戻り切れず石のまま
202 21/05/25(火)01:32:17 No.806227840
>そもそも全身が石の膜で覆われてる訳じゃなくて全身の表面が脱皮みたく脱げてる様なもんなんだよな石化解除 正確には全部石から生身に戻るけど風化すると生身に戻れないから 結果として風化しやすい表面部分が膜のように石のまま残る
203 21/05/25(火)01:32:33 No.806227884
>新品ダイヤ入りのメデューサって何回くらい使えるんだろう 回数というか範囲でもう使い切ってるんじゃね? そもそも1個でさえ新品ダイヤなら地球全域石化出来るのがヤバいけど
204 21/05/25(火)01:32:58 No.806227954
>封印すべきだと僕は思う むしろ不意な石化の対抗手段を考えて安全に使えるようにすると思うこの漫画的に
205 21/05/25(火)01:33:17 No.806228008
>そもそも全身が石の膜で覆われてる訳じゃなくて全身の表面が脱皮みたく脱げてる様なもんなんだよな石化解除 毛髪とかごっそり持ってかれそうだけどわりかし無事に済んでて良かったと思う
206 21/05/25(火)01:33:29 No.806228042
ジョエルには悪いがこの装置充電できないように腕はそのままで…
207 21/05/25(火)01:33:38 No.806228070
千空は封印する選択肢取れないだろう
208 21/05/25(火)01:34:08 No.806228168
石化して砕いて意図的にパーツ少し抜いて石化復活繰り返して抜いた方のパーツの寄せ集めが人体構成できるくらいになったものを復元したらどうなるんだろう
209 21/05/25(火)01:34:27 No.806228224
ゼノにこの情報知られたら絶対碌でもないことになりそう
210 21/05/25(火)01:34:52 No.806228297
時計職人の腕はどうなってるんだろう 金庫プレスされた時点でほぼ切断がペシャンコな状態だろうけど
211 21/05/25(火)01:35:16 No.806228365
若返りとかはないとはいえコールドスリープの完成形だな
212 21/05/25(火)01:35:19 No.806228371
作劇的な都合だから細かいとこは気にするなって部分とそうかと思ったら設定の根幹にしっかり関わってる部分が混在してるから判断に困る
213 21/05/25(火)01:35:29 No.806228395
封印というかまたホワイマンの音声拾っちゃたまんねーから管理と修復は慎重にすべきだよ
214 21/05/25(火)01:35:32 No.806228402
ちょっと前まで死に過ぎ詰まんね!って言ってたのが全部ひっくり返った リーチローすげーや
215 21/05/25(火)01:35:53 No.806228471
宇宙行くにはゼノは必須 でも復活させるにはリスキー過ぎる
216 21/05/25(火)01:36:20 No.806228541
千空がホワイマン
217 21/05/25(火)01:36:25 No.806228555
誰も管理してない海の上で7年放置された船って大丈夫なの?
218 21/05/25(火)01:36:48 No.806228621
体の一部というか頭半分だけとか生きたまま重要な部分が石化したらどうなるかってどっかでやったっけ?
219 21/05/25(火)01:36:58 No.806228650
ホワイマンは…タイムマシンで未来からきた千空なんだろ!?
220 21/05/25(火)01:37:15 No.806228692
リーチローは枯れないねホントに
221 21/05/25(火)01:37:37 No.806228762
>体の一部というか頭半分だけとか生きたまま重要な部分が石化したらどうなるかってどっかでやったっけ? 千空の頸椎がまさにソレじゃね?
222 21/05/25(火)01:37:37 No.806228765
>脳まで復活してた? そういうことだな 漫画的フィクションでみんな流してたと思う
223 21/05/25(火)01:37:43 No.806228779
今回の件で硝酸遅延滴下装置は作っておくべきだな…
224 21/05/25(火)01:37:44 No.806228780
>誰も管理してない海の上で7年放置された船って大丈夫なの? 大丈夫じゃないからカセキが頑張る
225 21/05/25(火)01:38:19 No.806228875
>あの日死んだ人間が数万数十万は石化で生き返ってると思うとなかなか 怖……
226 21/05/25(火)01:38:37 No.806228933
>体の一部というか頭半分だけとか生きたまま重要な部分が石化したらどうなるかってどっかでやったっけ? 体の一部にでも光が掠ると全身石化する 体を復活液に浸しておけばその部分だけ石化を防げるかもしれないけど千切れるって千空は予想してる
227 21/05/25(火)01:38:50 No.806228968
>リーチローは枯れないねホントに デイトレーダー化してある意味枯れてた 儲けていたけどMMOばかりしてたので嫁がキレた 復帰した
228 21/05/25(火)01:39:21 No.806229071
原型あれば石化復活し続ける限り死なないはグロ展開の前触れか?
229 21/05/25(火)01:39:24 No.806229079
土葬してる国は地獄かもしれん…
230 21/05/25(火)01:39:24 No.806229081
はっきり言ってこれやるまでは終わった人扱いだったろ!?
231 21/05/25(火)01:39:34 No.806229102
>>体の一部というか頭半分だけとか生きたまま重要な部分が石化したらどうなるかってどっかでやったっけ? >千空の頸椎がまさにソレじゃね? あれやっぱり石になったまま脛椎の機能代替してたのかな 石化やべーな!
232 21/05/25(火)01:39:38 No.806229112
>儲けていたけどMMOばかりしてたので嫁がキレた >復帰した ありがとうリーチローの嫁
233 21/05/25(火)01:39:42 No.806229126
千空の実の父がホワイマンかも I am your father.
234 21/05/25(火)01:40:09 No.806229205
>原型あれば石化復活し続ける限り死なないはグロ展開の前触れか? アメリカ待機組の大惨事やったでしょ!
235 21/05/25(火)01:40:37 No.806229285
トリリオンゲームの方も面白いもんなぁ…
236 21/05/25(火)01:40:54 No.806229321
ボイチ先生のパワーも大きいけど別の原作やってる漫画もちゃんとおもしろいのでやっぱ原作力がたけえ
237 21/05/25(火)01:40:58 No.806229331
やべーなバチカンの聖人の遺体も石化させて復活できるじゃん
238 21/05/25(火)01:41:21 No.806229400
>石化やべーな! そもそも石化した脳が活動してた訳だからな 3000年以上カウントし続けるために
239 21/05/25(火)01:41:33 No.806229428
>やべーなバチカンの聖人の遺体も石化させて復活できるじゃん レーニンも復活できるんじゃね?
240 21/05/25(火)01:41:37 No.806229441
そういえばコーンは大丈夫なんだろうか 3700年もったんだしほんの7年くらい平気か
241 21/05/25(火)01:42:23 No.806229565
>ボイチ先生のパワーも大きいけど別の原作やってる漫画もちゃんとおもしろいのでやっぱ原作力がたけえ ボイチ先生がロマンとSFとシンギュラリティとぽってり唇ロリ巨乳大好きなのも キャラの魅力にめっちゃ貢献してると思うよ 千空は他の人だと嫌味に見えてた可能性がかなりある
242 21/05/25(火)01:42:28 No.806229585
司の妹もさくっと完治する時点でおかしかったんだよな ほんとに医者いらずのドクターストーンだ
243 21/05/25(火)01:42:30 No.806229588
世界中のミイラが大復活しちゃう!
244 21/05/25(火)01:42:41 No.806229620
ヒトラーの遺体が火葬されてなければ絶好のネタだったのに…
245 21/05/25(火)01:42:44 No.806229628
原作待ちで燻ってる漫画家いっぱいいるしバンバン仕事してくれ
246 21/05/25(火)01:42:45 No.806229634
7年ってだいたいアイシールドが終わってからドクターストーン始まるまでの年月だな
247 21/05/25(火)01:42:49 No.806229647
俺もスイカのウンチで復活したい
248 21/05/25(火)01:42:52 No.806229663
>司の妹もさくっと完治する時点でおかしかったんだよな >ほんとに医者いらずのドクターストーンだ だから医者キャラいなかったのかな…
249 21/05/25(火)01:43:09 No.806229712
>そういえばコーンは大丈夫なんだろうか >3700年もったんだしほんの7年くらい平気か 冷静に考えなくてもなんで何千年も思考エネルギーがあるんだよってなるよね…
250 21/05/25(火)01:43:13 No.806229725
>俺もスイカのウンチで復活したい 使ってないです!
251 21/05/25(火)01:43:23 No.806229752
不死は少年漫画的に生ぬるい要素になりうるんだけど 不死って…ヤバない?みたいな方向に持ってくのね
252 21/05/25(火)01:43:40 No.806229791
ミイラに効果があるのかは微妙なところだけど屍蝋くらいなら石化復活出来ちゃう可能性はある
253 21/05/25(火)01:44:50 No.806229964
>不死は少年漫画的に生ぬるい要素になりうるんだけど >不死って…ヤバない?みたいな方向に持ってくのね ホワイマンの目的部分に関わってくる事だろうからね
254 21/05/25(火)01:45:00 No.806229989
これもしかしてキリストが復活したトリックになるのかな
255 21/05/25(火)01:45:20 No.806230033
たぶん脊椎損傷の麻痺とかも治るよね石化
256 21/05/25(火)01:46:02 No.806230143
もしかしてテロメアの損傷も?
257 21/05/25(火)01:46:37 No.806230233
老衰で死亡した場合がまだ試してないからな…
258 21/05/25(火)01:47:11 No.806230308
細胞分裂でどうにかできる範囲までがラインかな さすがに脳みそ丸ごと摘出した人体を石化再生したら脳みそ生えてきたりはせんだろうし
259 21/05/25(火)01:47:11 No.806230310
宮本武蔵とブルースリーを復活させればもう司も氷月も必要ねーな
260 21/05/25(火)01:47:14 No.806230317
石化したせんくうの髪だけを丁寧に折ってから復活液をかけたらどうなりますか?
261 21/05/25(火)01:47:19 No.806230332
さすがに骨になってたら無理だろうよ…死後数日ぐらいならいけそう
262 21/05/25(火)01:47:28 No.806230359
風化アウトやハゲや視力は復元しない事に違和感さえ出る万能感
263 21/05/25(火)01:47:36 No.806230384
復活時に何を参照して人体修復してるかさっぱりわからんけどこれもなんか答えあるんだろうな…
264 21/05/25(火)01:47:52 No.806230423
カセキが老衰した直後に石化して蘇生させたらどうなんだろ…
265 21/05/25(火)01:48:04 No.806230445
>宮本武蔵とブルースリーを復活させればもう司も氷月も必要ねーな (漫画自体読んで無いな…)
266 21/05/25(火)01:48:18 No.806230478
火葬直前に石化した人とかいるんだろうな
267 21/05/25(火)01:48:57 No.806230590
>復活時に何を参照して人体修復してるかさっぱりわからんけどこれもなんか答えあるんだろうな… 少なくとも体毛の情報は石化時に保存して復活時に再生しておかないと辻褄合わないからな…
268 21/05/25(火)01:49:00 No.806230599
>これもしかしてキリストが復活したトリックになるのかな 宗教はやばいって!
269 21/05/25(火)01:49:13 No.806230627
脳みそ保存されてるアインシュタインが復活するのでは?
270 21/05/25(火)01:50:20 No.806230779
>>これもしかしてキリストが復活したトリックになるのかな >宗教はやばいって! 神話を日常に変えていくオデッセイだから…
271 21/05/25(火)01:50:25 No.806230792
>脳みそ保存されてるアインシュタインが復活するのでは? 脳みそだけでどうやっても…?
272 21/05/25(火)01:50:26 No.806230794
千空陣営はやらないだろうけど拷問もし放題だろうな
273 21/05/25(火)01:50:31 No.806230810
ノーベルのダイナマイトの話を踏まえると本来の意図に反した使い方されてるというのもあり得るのかな石化装置
274 21/05/25(火)01:50:51 No.806230865
>(漫画自体読んで無いな…) 風忍先生の漫画をちゃんと読んでるから出てくる台詞だろ?
275 21/05/25(火)01:51:05 No.806230902
どんな危ない力も結局は人間の理性次第だからな…
276 21/05/25(火)01:51:37 No.806230978
千空は石化技術を封印しないに賭けるぜ!
277 21/05/25(火)01:51:46 No.806231000
ここまで情報が出てくると気合さえあれば数千年意識を保てるって性質の方が異質なんだよな
278 21/05/25(火)01:51:55 No.806231030
ホワイマンが善意の暴走で生まれた怪物っぽさは補強された気がする
279 21/05/25(火)01:52:48 No.806231147
ツバメの謎も残ってるな
280 21/05/25(火)01:53:59 No.806231309
今のところ別の生物を対象にする方法がわからないんだよね それができたらいつでも新鮮な肉が食えるのに
281 21/05/25(火)01:54:54 No.806231452
この漫画はちゃんとしてるからしっくりくる落としどころがあるんだと信じてる
282 21/05/25(火)01:55:08 No.806231502
ていうか寿命で死んだ場合に石化→復活したらどうなるの…
283 21/05/25(火)01:55:36 No.806231579
氷月馴染みすぎる…
284 21/05/25(火)01:55:47 No.806231606
視力とかハゲは治らないってあたり常に宇宙から観測して常時オートセーブしてる人体のデータを元に復元してる3Dプリンターみたいな感じなんじゃないかなって予想してる 石化してる最中に思考してるのは保存されてるデータの方
285 21/05/25(火)01:55:58 No.806231633
>ていうか寿命で死んだ場合に石化→復活したらどうなるの… 老衰も要は多臓器不全とかなのである程度マシな状態まで治るのでは
286 21/05/25(火)01:56:26 No.806231718
>視力とかハゲは治らないってあたり常に宇宙から観測して常時オートセーブしてる人体のデータを元に復元してる3Dプリンターみたいな感じなんじゃないかなって予想してる >石化してる最中に思考してるのは保存されてるデータの方 ありそう…
287 21/05/25(火)01:56:34 No.806231738
>今のところ別の生物を対象にする方法がわからないんだよね >それができたらいつでも新鮮な肉が食えるのに そもそもツバメと人間以外不可だろ石化
288 21/05/25(火)01:56:36 No.806231744
>視力とかハゲは治らないってあたり常に宇宙から観測して常時オートセーブしてる人体のデータを元に復元してる3Dプリンターみたいな感じなんじゃないかなって予想してる あー忍殺のスターゲイザー=サンみたいな感じか
289 21/05/25(火)01:57:32 No.806231871
>>今のところ別の生物を対象にする方法がわからないんだよね >>それができたらいつでも新鮮な肉が食えるのに >そもそもツバメと人間以外不可だろ石化 解析解明したらできるようになるんでない?
290 21/05/25(火)01:57:38 No.806231889
そういや結局ツバメと人類の共通点ってなんだ? 猿は石化しないんだよね
291 21/05/25(火)01:58:12 No.806231973
>そもそもツバメと人間以外不可だろ石化 その指定を変える方法の話でしょ そもそも最初は人間には効果なくて燕だけ石化してたんだし原理的には指定を変えられると思う
292 21/05/25(火)01:58:49 No.806232071
ツバメを石化するにしても体力の石化装置を降らせてるはずなんだよな運用的に あの石化装置の山の半分くらいがツバメ用だった可能性あるんじゃないか?
293 21/05/25(火)01:59:11 No.806232110
人間の前に燕で試したことには理由ありそうだけど 人間と燕しかできないとは限らないよね
294 21/05/25(火)02:00:40 No.806232319
HP0は復活できるけどLP0(寿命)は回復できないロマサガシステムか…
295 21/05/25(火)02:01:08 No.806232402
千空とゼノも掴みかねてるけどツバメも巻き添えなのが意図的なのかどうか
296 21/05/25(火)02:01:24 No.806232440
そういや3000年前に石化した燕は道中では復活させてないか
297 21/05/25(火)02:03:07 No.806232705
最初の復活液の実験でツバメ直してるから同じ原理で石化してはいそうなんだよね
298 21/05/25(火)02:03:23 No.806232749
>千空とゼノも掴みかねてるけどツバメも巻き添えなのが意図的なのかどうか まずツバメが世界中で石化して翌日人間の流れだから選択的にやられてるっぽい
299 21/05/25(火)02:04:30 No.806232914
槍マンは振りにも答えてくれるのがちゃんとしてますね
300 21/05/25(火)02:05:04 No.806233016
スイカは石化中の千空にお股擦り付けてると思う
301 21/05/25(火)02:05:10 No.806233034
なんでツバメだったんだろう 南米からちょうど反対の日本まで届くか試したかったのかな
302 21/05/25(火)02:05:31 No.806233090
>槍マンは振りにも答えてくれるのがちゃんとしてますね そのあと司とスッと狩り行ってサッと帰ってくるのすごいすき
303 21/05/25(火)02:06:09 No.806233194
>>槍マンは振りにも答えてくれるのがちゃんとしてますね >そのあと司とスッと狩り行ってサッと帰ってくるのすごいすき あそこかわいいよね
304 21/05/25(火)02:08:05 No.806233520
あの数だったのは解析された後で争いの種にする為っぽいか処分し辛い場所と量だし
305 21/05/25(火)02:12:54 No.806234224
石化で死者が蘇るとしても多分形がきちんと残ってないとダメだろうから蘇生して欲しくない場合は遺体を塩酸等で処理するようになるんだろうか
306 21/05/25(火)02:14:54 No.806234506
俺はガンツ式だと思ってる 石の中で過去の体にチェンジして連続した意識をinみたいな というかスワンプマン問題やるかもしれない
307 21/05/25(火)02:16:54 No.806234826
石化してるのに意識があるってのがまず謎だからな…
308 21/05/25(火)02:17:03 No.806234842
>石化で死者が蘇るとしても多分形がきちんと残ってないとダメだろうから蘇生して欲しくない場合は遺体を塩酸等で処理するようになるんだろうか そこは普通に火葬とかでいいんじゃない…?
309 21/05/25(火)02:20:29 No.806235340
>>石化で死者が蘇るとしても多分形がきちんと残ってないとダメだろうから蘇生して欲しくない場合は遺体を塩酸等で処理するようになるんだろうか >そこは普通に火葬とかでいいんじゃない…? ゾンビの対処法みたいだな