21/05/24(月)23:57:58 最近復... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/24(月)23:57:58 No.806202479
最近復帰して4.1クリアしたから4.2進める前に溜まってるサブクエストあらかた片付けとこうと思ってトビアスのやつやったらめちゃくちゃいいお話で泣いてしまった…
1 21/05/24(月)23:59:11 No.806202833
ルビーいいよね…トビアスが死ぬまでに帰ってきてほしい
2 21/05/25(火)00:01:55 No.806203645
地下のメモにだけは気づいてほしくない気持ちがある
3 21/05/25(火)00:02:09 No.806203715
いい……中年に差し掛かったぐらいで帰ってきて見た目も親子って感じになっててもいいしおじいちゃんになった頃に帰ってきてじじまごしててもいい…
4 21/05/25(火)00:05:44 No.806204755
あとカミルのあれこれは歴史を変えられないのが歯痒くて辛かったしカミルを罵る人々を見てめちゃくちゃ腹立ったけど事情を知らない彼らに怒りをぶつけるわけにもいかないしでモヤモヤしながら現代に戻ったときに祭壇に刻まれた文章を見てもうダメだった
5 21/05/25(火)00:06:22 No.806204957
バージョン3はトビアスクエで終わると言って良い
6 21/05/25(火)00:07:19 No.806205251
>地下のメモにだけは気づいてほしくない気持ちがある トビアスパパ…
7 21/05/25(火)00:08:03 No.806205465
智将ジャミラスはカミルの名誉を千年貶めたガチ智将なので…
8 21/05/25(火)00:08:50 No.806205698
>智将ジャミラスはカミルの名誉を千年貶めたガチ智将なので… 本当に賢くて悪い魔物を出す奴があるか!
9 21/05/25(火)00:08:58 No.806205752
まあエステラがアストルティアに行っちまったし
10 21/05/25(火)00:09:04 No.806205778
千年の時を経てグランゼドーラ城に再び並び立つ勇者と盟友の像いいよね…
11 21/05/25(火)00:10:00 No.806206081
この作品ジャミラスが四体いることになるんですけど!!
12 21/05/25(火)00:10:03 No.806206101
カミルの件を差し引いても王家の迷宮のクエやってると他にも色々ありそうだぞあの王家
13 21/05/25(火)00:12:37 No.806207019
いまジャミラス(迷宮ボス)のまめちしき読んでて気付いたんだけど 「ひとりの人間によって彼の思惑は打ち破られた」の人間ってヴィスタリア姫のことになるのか
14 21/05/25(火)00:12:48 No.806207076
初代魔王が顔削られてるのも含めてなんかありそうだよね初代の勇者VS魔王
15 21/05/25(火)00:13:39 No.806207346
フェリナ姫もその足跡がですね
16 21/05/25(火)00:15:21 No.806207871
カミルが王家の迷宮行くまでのクエストでフェリナ姫が「どうして皆私を置いていくの!?」って叫ぶのが悲痛すぎる 結局カミルも千年ずっと迷宮でさ迷ってたことになるし
17 21/05/25(火)00:16:17 No.806208189
亡霊のセリフ見るのに表王家を一周しなおしたな…
18 21/05/25(火)00:17:10 No.806208470
クエやるとアルヴァンがああなったけど王家が続いたのはフェリナが血を残したからだがどうも早逝だったようだな
19 21/05/25(火)00:18:09 No.806208789
病弱だったらしいしな…
20 21/05/25(火)00:19:27 No.806209197
血を残す決意みたいな話のクエスト覚えてるけど長生きしなかったあたりはなんかわかるの?
21 21/05/25(火)00:19:33 No.806209230
王家迷宮のイベントって過去のメインクエをクリアした後だと会話変わったりしてる?
22 21/05/25(火)00:20:03 No.806209399
ちょっと変わる
23 21/05/25(火)00:21:06 No.806209727
勇者システム考えるとグランゼドーラ王家が滅びてもどこかに勇者生まれそうだよね
24 21/05/25(火)00:21:46 No.806209925
もう表迷宮なんて行くことも無かったから知らそん…
25 21/05/25(火)00:22:45 No.806210260
キャラクターズファイルはトビアスのだけ別格だからな… 元々メインストーリーの予定だったんだっけ?
26 21/05/25(火)00:23:29 No.806210462
>キャラクターズファイルはトビアスのだけ別格だからな… >元々メインストーリーの予定だったんだっけ? 種の回収でアレ出てるし本筋じゃない方がおかしい
27 21/05/25(火)00:23:56 No.806210602
魔軍十二将はギーグハンマーとジャミラスとバッコス以外のやつらがまとめて襲いかかってきてちょっと笑ってしまった あいつらとバッコスは直前にアルヴァンにも殺されてることになるんだよね?
28 21/05/25(火)00:24:40 No.806210834
10の勇者は明確に神の力で生み出された脅威への対抗手段だかはな…
29 21/05/25(火)00:26:06 No.806211337
>この作品ジャミラスが四体いることになるんですけど!! 災厄道中とかまったく覚えてなかった…
30 21/05/25(火)00:26:12 No.806211373
ナドラガンドの民がどう生きてゆくか?というテーマも明確にバージョン3メインの延長にあるしな
31 21/05/25(火)00:27:11 No.806211679
断片的な要素を数年単位の間あけて受け取ってるような状態で記憶も朧げだし書籍でもいいから今までの本棚とか台詞のログまとめてほしい…
32 21/05/25(火)00:27:40 No.806211828
盟友の存在がさらに勇者が防衛システム的な何かでる感を増させる
33 21/05/25(火)00:27:54 No.806211906
ver3はリアルだと冗長すぎて… 5はいい感じ ユシュカは帰ってきてほしいね
34 21/05/25(火)00:28:23 No.806212062
>本棚 これかなり情報量多いよね
35 21/05/25(火)00:28:54 No.806212230
もう8年くらいやってるしアートワークについてもかなりまとめた書籍出したしでテキストもまとめて欲しいよな。
36 21/05/25(火)00:29:29 No.806212413
魔鳥の頭目!災厄道中の野良ジャミラス!知将ジャミラス!四諸侯ジャミラス! われら!
37 21/05/25(火)00:29:48 No.806212522
バージョン3はラストの殴り合いの盛り上がりはいいんだがな…
38 21/05/25(火)00:30:22 No.806212687
あのアストルティア創世記?ってやつはどんな感じなんだい
39 21/05/25(火)00:30:31 No.806212733
怪獣大決戦はびっくりしたけど良かったな
40 21/05/25(火)00:31:28 No.806213069
仮にもマジモンの神と殴り合うブオーンにはめちゃくちゃ興奮したね
41 21/05/25(火)00:31:40 No.806213121
>あのアストルティア創世記?ってやつはどんな感じなんだい バージョン3くらいまでだが貴重な年表がある デザイン画が主体で裏設定もいくらか
42 21/05/25(火)00:32:15 No.806213300
>あのアストルティア創世記?ってやつはどんな感じなんだい 神話篇に出てくる国が滅んだのが案外最近だったことは驚いたがそれくらいかな…
43 21/05/25(火)00:34:57 No.806214089
なるほど第二巻がほしくなるやつなんだな…
44 21/05/25(火)00:36:00 No.806214408
超強いドロヌーバ倒して次は天界か… グランゼニス(DQ9のほう)ぶっ倒すのかね…
45 21/05/25(火)00:36:07 No.806214437
ヒで小ネタ解説してるエル男がいるけどマップの装飾とか家具の配置とか凄い凝ってるから公式でその辺網羅した書籍が欲しい
46 21/05/25(火)00:37:45 No.806214895
闇の根源もそのうち天獄に強化版が出てくるとおもうとうn…
47 21/05/25(火)00:38:05 No.806214984
設定というと鳥山明がなんとなくでサービスしてくれたであろう空中金魚とかいまだに実装されてないからな… ドルボードも最近全然デフォを見ないが
48 21/05/25(火)00:42:06 No.806216062
そういやヒエログリフやってないとver3のラストでリルチェラが神獣だと思っちゃうよね
49 21/05/25(火)00:43:17 No.806216418
同盟で行くような高難易度コンテンツもいろいろ増えててびっくりするけど サポートも強いからコインボスもサポだけで割といけるのはありがたい…
50 21/05/25(火)00:47:11 No.806217542
なんだかんだでシナリオ単体で見たらver2からずっとメインシナリオで外してるのはないと思う 個人的にはver4が一番好き
51 21/05/25(火)00:48:26 No.806217883
俺もソロだけど帝国三将軍とかもうサポでも楽なんだな 貯めてたコイン消化するか
52 21/05/25(火)00:49:14 No.806218098
4.2はまだオルセコ闘技城に着いたばっかりだけどゾンガロンとか出てきてワクワクがすごい
53 21/05/25(火)00:49:31 No.806218183
三将軍行けるんだ…しらそん…
54 21/05/25(火)00:50:12 No.806218374
創世記はドゥラくんがNPCかしこさランキング2位という小ネタを覚えてる 1位は道具鍛冶ギルドマスター
55 21/05/25(火)00:51:21 No.806218703
>4.2はまだオルセコ闘技城に着いたばっかりだけどゾンガロンとか出てきてワクワクがすごい オーガで始めたからようやく戦えるのか!ってなったけどいざ戦ったら兄弟いいよね…いい…ってなったぞ頑張れ
56 21/05/25(火)00:52:26 No.806218989
グローリーアックス!マジガッポ!
57 21/05/25(火)00:52:37 No.806219040
4.2は子どもには見せられないシーンがこのあと始まるわ
58 21/05/25(火)00:54:17 No.806219498
CERO「魔物になってるから許すが…」
59 21/05/25(火)00:55:05 No.806219708
レベリングはなんか魔界がすごいおいしいって聞いてるしストーリー進めてそこまで行ってからやる方が効率いいのかな?
60 21/05/25(火)00:56:42 No.806220124
ドルボードはひつぎみたいな視界開けたやつ増やして欲しんですけお テンの日にシコシコ溜めてたらすぐだけど全キャラ分は地味に大変だった
61 21/05/25(火)00:58:08 No.806220459
>レベリングはなんか魔界がすごいおいしいって聞いてるしストーリー進めてそこまで行ってからやる方が効率いいのかな? ソロ向きの職だけ上げて最高レベルのサポ雇えるなら 他のは魔界着いてからでいいんじゃねえかな…
62 21/05/25(火)01:02:44 No.806221530
魔界の敵はおまじないをかけてもらうことでちょっとした金策も兼ねられるのがうれしい