21/05/24(月)23:44:18 何より... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/24(月)23:44:18 No.806198331
何より怖いのは情報部の誤情報タイム 工画堂スタジオの「パワードール2(PS版)」をプレイします PD2DASH配信でやったのもう10年前らしいっすよ奥さん https://www.twitch.tv/loanwolf00/
1 21/05/24(月)23:45:44 No.806198773
うわ懐かしい うるふ山の配信知ったゲームだ
2 21/05/24(月)23:45:50 No.806198802
手持ちガトリングに架台を取り付けるギミックはもっとパクられるべきだと思うゲーム来たな…
3 21/05/24(月)23:46:35 No.806199028
パワードールで保険かけてるあたり いかに神戸恋愛物語を危険視していたかが伝わってくる
4 21/05/24(月)23:49:28 No.806199908
どう考えても前にこけるだろうと思う降下ブースター
5 21/05/24(月)23:51:10 No.806200472
でかい太もも でかい肩 そしておっぱい
6 21/05/24(月)23:53:15 No.806201081
面白いんだけどホント難易度高いのがね
7 21/05/24(月)23:53:45 No.806201226
5Xしかやったことないんだよね…
8 21/05/24(月)23:53:58 No.806201291
神戸は話もそうだけど 操作性が酷くなかったっぽいのが大きい気がする
9 21/05/24(月)23:55:01 No.806201601
困ったときは再起動
10 21/05/24(月)23:55:22 No.806201701
SAINの呪いか
11 21/05/24(月)23:55:59 No.806201874
>入手が最も容易だがPS3のソフトウェア互換ではカーソルが動かない >不具合があるので初期型PS3かPS2以前が必須と地味にお手軽ではない。 ググったらこんなブログの記事出たよ
12 21/05/24(月)23:57:09 No.806202233
かわうそ… それはそうと死んだブラゲーとかもあったねPD
13 21/05/24(月)23:57:14 No.806202260
今いるこの場所はOPを見るだけのゲーム
14 21/05/24(月)23:57:16 No.806202268
そういや互換で動かないソフトが有るって話だったか
15 21/05/24(月)23:57:36 No.806202361
初代PS配信するときPS3は楽だけど稀にこういうのがある 本当に稀だけどドンピシャとは
16 21/05/25(火)00:00:34 No.806203233
さっきのスレ落ちて書きそこねたけどEGGにはディガンの魔石も配信してほしいね
17 21/05/25(火)00:00:46 No.806203296
2ダッシュのOP好きだったなぁ
18 21/05/25(火)00:02:23 No.806203782
PC版がすいと出た
19 21/05/25(火)00:03:00 No.806203937
98版はEGGで1と2配信してるんだっけ
20 21/05/25(火)00:03:34 No.806204118
2コンプリート買ったけど動かなくて膝から崩れ落ちたやつ
21 21/05/25(火)00:04:41 No.806204426
なんなのPC版もPS版も新型対応できないの
22 21/05/25(火)00:07:06 No.806205189
結論 全部大事
23 21/05/25(火)00:07:42 No.806205367
5シリーズとフロウやって6ってアクションなんだねやりたい!って話をお友達にしたら超なまあたたかいリアクション返ってきて調べて納得した記憶がある
24 21/05/25(火)00:08:04 No.806205468
キャラ的には狙撃の子が好きだった
25 21/05/25(火)00:11:50 No.806206746
作戦に従うとまず失敗するよねこのゲーム…
26 21/05/25(火)00:13:04 No.806207162
小型のロボ良いよねって性癖を植え付けられた 個人的にはアームスレイブとかの元ネタ感ある
27 21/05/25(火)00:17:35 No.806208620
su4875978.jpg まじでせまい
28 21/05/25(火)00:23:57 No.806210611
エスコート班で制空権取るところの設定良いよね
29 21/05/25(火)00:25:56 No.806211256
索敵の大事さを教えられるゲーム
30 21/05/25(火)00:26:01 No.806211292
5の知識だけど輸送機も選べたのいいよねって 一杯積める機体と高速だけど少数しか積めない機体2機とでとか
31 21/05/25(火)00:28:41 No.806212158
今なら小型ドローン詰んだ偵察用の機体とか出るんだろうな
32 21/05/25(火)00:29:48 No.806212521
ブラスターになると機体性能自体凄いな?!ってなった記憶
33 21/05/25(火)00:33:36 No.806213712
煙幕の大事さをこのシリーズと最近ではCombatMissionシリーズで叩き込まれた
34 21/05/25(火)00:36:30 No.806214555
でも時には大胆に動かないと間に合わなかったりもする
35 21/05/25(火)00:39:08 No.806215281
今この手のゲームってウケるんだろうかな
36 21/05/25(火)00:39:28 No.806215357
シリーズ通して面白いシチュのミッション一通り詰め込まれてるのがいいよね 情報部の騙し討ちはしらない
37 21/05/25(火)00:40:13 No.806215563
>今この手のゲームってウケるんだろうかな 残念ながら… いや好きな人は好きだからインディーズなんかで出しそうだけど
38 21/05/25(火)00:40:17 No.806215574
情報部:ヘリはいないよ
39 21/05/25(火)00:41:41 No.806215950
ファンが一定数いるのは知ってるけど彼らの基準で作ってもユーザー増えないよなぁとかも TOWNS版やって投げたのも20年前か
40 21/05/25(火)00:42:05 No.806216056
>いや好きな人は好きだからインディーズなんかで出しそうだけど ロボって点を除けばまぁ…うnなくもないかもしれない
41 21/05/25(火)00:42:48 No.806216270
葉亭さんと八尾さんがゲスト出演してたのは知ってる
42 21/05/25(火)00:43:36 No.806216513
どんなときにもスモークだぞ
43 21/05/25(火)00:44:04 No.806216664
やべえ!どうしよう!破れかぶれの格闘攻撃!
44 21/05/25(火)00:45:33 No.806217083
工画堂もしばらく新作出してない…よね?
45 21/05/25(火)00:48:20 No.806217854
工画堂くんADVはちょくちょくSteamに出してるんだけどな…PDは…
46 21/05/25(火)00:48:29 No.806217896
ちょっとググったら >2021.4.23 >WinPC版『シンフォニック=レイン』新普及版リリース ってでた
47 21/05/25(火)00:49:44 No.806218252
どう考えてもスタッフ生き残ってないんだろうな
48 21/05/25(火)00:49:54 No.806218297
そういや何年か結構前にPDシリーズの攻略サイト死んじゃったんだっけ
49 21/05/25(火)00:49:59 No.806218321
ええいめんどくせえ!ってなって結局同じ武器を二つ持って弾だけ別にしたりする