ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/05/24(月)22:03:16 No.806162289
メタルマックス30周年記念生 https://live.nicovideo.jp/watch/lv330959388 https://www.youtube.com/watch?v=DAk0MD4YX7M
1 21/05/24(月)22:04:50 No.806162916
エビフライ…
2 21/05/24(月)22:04:57 No.806162955
死体が入ってる弁当箱
3 21/05/24(月)22:05:01 No.806162980
うまそうなべんとうにゅ
4 21/05/24(月)22:05:07 No.806163036
グラップルタワーから落ちてくるエビフライ…
5 21/05/24(月)22:05:19 No.806163128
>死体が入ってる弁当箱 それは大体そう
6 21/05/24(月)22:05:42 No.806163263
押すかい?
7 21/05/24(月)22:06:34 No.806163591
3好きな人は多そう
8 21/05/24(月)22:06:37 No.806163604
全部ドラムカンさんなのか
9 21/05/24(月)22:06:47 No.806163683
ドラムカンってそっちか
10 21/05/24(月)22:07:15 No.806163852
力作揃いだなぁ
11 21/05/24(月)22:07:51 No.806164083
大賞多いって事は絞れなかったんかな
12 21/05/24(月)22:08:19 No.806164233
かわいい
13 21/05/24(月)22:08:52 No.806164440
初代のドットだとモスキートの形状違うよね
14 21/05/24(月)22:10:20 No.806164989
これを爆弾に…
15 21/05/24(月)22:10:27 No.806165041
フェルト?
16 21/05/24(月)22:10:27 No.806165042
道端に生えてたらやべーぞ!
17 21/05/24(月)22:10:29 No.806165058
道端に咲いててほしくないな!
18 21/05/24(月)22:10:37 No.806165097
テロじゃねーか!
19 21/05/24(月)22:11:36 No.806165434
パンチカード式なのか
20 21/05/24(月)22:11:41 No.806165467
オルゴールいいな
21 21/05/24(月)22:11:47 No.806165486
宮さん友野Dが語ってる間だすっごい嫌そうに聞いてたけどゲーム内容に何か不満でも有るのかな お弁当の時は嬉しそうだったのに
22 21/05/24(月)22:11:56 No.806165548
パンチカード式のオルゴールか
23 21/05/24(月)22:12:12 No.806165658
さすがプロだ
24 21/05/24(月)22:13:19 No.806166041
良いとこ見てるな
25 21/05/24(月)22:13:36 No.806166137
やり込み系は製作者には嬉しいわな
26 21/05/24(月)22:13:41 No.806166166
>宮さん友野Dが語ってる間だすっごい嫌そうに聞いてたけどゲーム内容に何か不満でも有るのかな >お弁当の時は嬉しそうだったのに バッチバチにやりあってるんだろう 寧ろゲーム内容でニヤニヤしてない方が良いかもしれない
27 21/05/24(月)22:14:32 No.806166485
すげえ
28 21/05/24(月)22:14:35 No.806166495
すげえ!
29 21/05/24(月)22:14:38 No.806166505
これはすげえ
30 21/05/24(月)22:14:44 No.806166540
書き込みすごい…
31 21/05/24(月)22:14:45 No.806166552
ウワーッ!
32 21/05/24(月)22:14:49 No.806166583
ウォーリーいそう
33 21/05/24(月)22:14:50 No.806166586
プロなの?
34 21/05/24(月)22:15:02 No.806166648
ソイヤウォーカーでけえな
35 21/05/24(月)22:15:24 No.806166792
デパートの屋上アートとかその辺の界隈の人だろうか
36 21/05/24(月)22:15:33 No.806166854
真ん中とはどこなのか
37 21/05/24(月)22:16:14 No.806167093
>ソイヤウォーカーでけえな まあ大砲との兼ね合い考えたらこのくらいになるわな
38 21/05/24(月)22:16:28 No.806167179
全部買ってる人か
39 21/05/24(月)22:16:39 No.806167264
リアルヴラド博物館きたな・・・
40 21/05/24(月)22:16:51 No.806167340
これ何がすごいんだ…うちにもあるよ…
41 21/05/24(月)22:16:56 No.806167382
メタルマックス界隈一のコレクターか
42 21/05/24(月)22:17:00 No.806167408
歩くブラド博物館
43 21/05/24(月)22:17:17 No.806167524
ハード違いまでわざわざ買ってるのか…
44 21/05/24(月)22:17:22 No.806167567
3のドラム缶もあるぞ
45 21/05/24(月)22:17:35 No.806167661
うろつき博物館
46 21/05/24(月)22:17:40 No.806167691
>これ何がすごいんだ…うちにもあるよ… アピールしてけ!
47 21/05/24(月)22:18:09 No.806167893
3のドラム缶型ペール缶は座れるようになってるけど俺には座れない…
48 21/05/24(月)22:19:09 No.806168268
そういえばまだサントラ予約してなかった…
49 21/05/24(月)22:19:46 No.806168495
>3のドラム缶型ペール缶は座れるようになってるけど俺には座れない… 座っちゃった 案外作りが弱いっぽくて座れなさそうで後悔したがまぁよし!
50 21/05/24(月)22:20:13 No.806168688
動いてる宮王初めて見たけど声渋いな
51 21/05/24(月)22:21:17 No.806169067
これ欲しい
52 21/05/24(月)22:21:28 No.806169163
サントラとバンダナは予約しておいた
53 21/05/24(月)22:21:33 No.806169200
いいイラストじゃん!
54 21/05/24(月)22:21:50 No.806169300
あつじちょっと昔の作風取り戻してない?
55 21/05/24(月)22:21:51 No.806169307
ポチズリーぱっと見分からないからかなり使いやすそうなんだよな
56 21/05/24(月)22:22:12 No.806169424
誰だよあつじの才能枯れたとか言った奴は
57 21/05/24(月)22:22:23 No.806169509
そういうふうに取れる
58 21/05/24(月)22:22:39 No.806169605
修理屋のバカ息子も一児の父か…
59 21/05/24(月)22:22:55 No.806169682
>修理屋のバカ息子も一児の父か… >そういうふうに取れる
60 21/05/24(月)22:23:02 No.806169725
>そういえばまだサントラ予約してなかった… あのサントラ10枚組だからシリーズ全曲収録のコンプリートボックスかと思ったら違うんだな
61 21/05/24(月)22:23:35 No.806169954
砂塵のサントラ再犯してくれー
62 21/05/24(月)22:24:02 No.806170123
>>そういえばまだサントラ予約してなかった… >あのサントラ10枚組だからシリーズ全曲収録のコンプリートボックスかと思ったら違うんだな ライブ音源も入ってるからね コンプリートならまぁ今まで限定版揃えてる人なら大体あるだろうし
63 21/05/24(月)22:24:10 No.806170162
死に体だったシリーズなのにこんなに動きがあるとはな
64 21/05/24(月)22:26:14 No.806170939
切実すぎる…
65 21/05/24(月)22:26:17 No.806170957
>死に体だったシリーズなのにこんなに動きがあるとはな 死んでも何年か経つと何故かリスポーンするしな…
66 21/05/24(月)22:27:11 No.806171295
ドリキャス…死んでさえいなければ… 死んでなくても出なかったか
67 21/05/24(月)22:27:22 No.806171348
>誰だよあつじの才能枯れたとか言った奴は パソコンで色塗るのヘタクソな人っているしそういうあれかと
68 21/05/24(月)22:27:24 No.806171362
まあなんだかんだ一番死んでたのは3が出るまでだからな…
69 21/05/24(月)22:28:57 No.806171921
これは
70 21/05/24(月)22:29:20 No.806172068
でかまうまう
71 21/05/24(月)22:29:21 No.806172075
>ドリキャス…死んでさえいなければ… >死んでなくても出なかったか そもそもDECOがね…
72 21/05/24(月)22:29:30 No.806172126
バイオ感
73 21/05/24(月)22:29:49 No.806172238
なんか主人公浮浪者だな
74 21/05/24(月)22:29:55 No.806172273
スィー
75 21/05/24(月)22:29:58 No.806172298
ポチの動きでダメだった
76 21/05/24(月)22:29:59 No.806172307
犬ーーーーーー!
77 21/05/24(月)22:30:05 No.806172350
映像がシュールすぎる
78 21/05/24(月)22:30:06 No.806172357
早いなだけん
79 21/05/24(月)22:30:09 No.806172377
スーッと動くな…
80 21/05/24(月)22:30:10 No.806172383
ドリームキャストかな?
81 21/05/24(月)22:30:12 No.806172396
犬が飛んできた
82 21/05/24(月)22:30:18 No.806172434
チートバグかと
83 21/05/24(月)22:30:20 No.806172448
シュール過ぎる…
84 21/05/24(月)22:30:24 No.806172484
>映像がシュールすぎる まあ開発中のだろうし…
85 21/05/24(月)22:30:41 No.806172580
時代を感じる
86 21/05/24(月)22:30:49 No.806172633
53
87 21/05/24(月)22:30:57 No.806172685
えっ
88 21/05/24(月)22:31:00 No.806172708
>>映像がシュールすぎる >まあDECOだし…
89 21/05/24(月)22:31:00 No.806172709
BGMほぼ砂塵だな あっちにそのまま移した感じか
90 21/05/24(月)22:31:03 No.806172737
ぐるぐる巻きの犬で駄目だった
91 21/05/24(月)22:31:12 No.806172785
ダイナマイトドッグ
92 21/05/24(月)22:31:15 No.806172804
あらやだ超いい雰囲気
93 21/05/24(月)22:31:16 No.806172810
かわいい…
94 21/05/24(月)22:31:28 No.806172887
横になってるじゃねえか!
95 21/05/24(月)22:31:34 No.806172929
ディーヴァみたいだな
96 21/05/24(月)22:31:35 No.806172932
なにこれ…
97 21/05/24(月)22:31:35 No.806172936
4の最初の廃墟みたいな場所だな
98 21/05/24(月)22:31:35 No.806172940
建物は4にいかされたのか
99 21/05/24(月)22:31:50 No.806173040
4の最初のとこかとちょっと思った
100 21/05/24(月)22:32:01 No.806173088
これ4のスタート地点か
101 21/05/24(月)22:32:05 No.806173110
4の序盤に似てるな
102 21/05/24(月)22:32:18 No.806173188
>BGMほぼ砂塵だな >あっちにそのまま移した感じか ワイルドアイズで構想のあったシステムやクエストなんかもサーガや3以降のMMでほぼお出ししたからね
103 21/05/24(月)22:32:21 No.806173208
3とか4にちょこちょこ要素は入ったんだな
104 21/05/24(月)22:32:23 No.806173226
うわーこれ完成させてほしかった
105 21/05/24(月)22:32:27 No.806173257
もっと見せてよ…
106 21/05/24(月)22:32:42 No.806173355
無駄にはならなかったんだな
107 21/05/24(月)22:33:09 No.806173522
よかった・・・
108 21/05/24(月)22:33:17 No.806173566
>うわーこれ完成させてほしかった エッセンス自体は4までにほぼ使われるみたいなのでそれで思いを馳せよう
109 21/05/24(月)22:33:23 No.806173600
>無駄にはならなかったんだな 無駄にならなかったのはシナリオ構想だけじゃねえかな…
110 21/05/24(月)22:33:58 No.806173825
本当にワイルドアイズやりたいなあ 動作の保証なしでデータなんかの特典でディスクに入れたのくれないかな・・・
111 21/05/24(月)22:34:11 No.806173895
今までのサントラもってるから今度の買うか迷うなあ
112 21/05/24(月)22:34:34 No.806174040
>動作の保証なしでデータなんかの特典でディスクに入れたのくれないかな・・・ データさえありゃエミュでもなんでもできるしね ファンが完成させてくれるかもしれんし
113 21/05/24(月)22:36:17 No.806174718
最後の挨拶しか見れなかったんだけどサントラ発売する以外の告知って何かある?
114 21/05/24(月)22:37:02 No.806175025
>最後の挨拶しか見れなかったんだけどサントラ発売する以外の告知って何かある? サーガの新作
115 21/05/24(月)22:37:21 No.806175163
>動作の保証なしでデータなんかの特典でディスクに入れたのくれないかな・・・ データ自体たぶんしいたけやガスマスクと共に行方不明なんじゃねぇかなぁ
116 21/05/24(月)22:37:31 No.806175232
>最後の挨拶しか見れなかったんだけどサントラ発売する以外の告知って何かある? サーガ新作が家庭用 メタルドッグスにミンチ出る ゼノ2ことワイルドウェスト2022予定に
117 21/05/24(月)22:38:11 No.806175480
つべのアーカイブになってるし見れるんじゃ?
118 21/05/24(月)22:38:15 No.806175502
書き込みをした人によって削除されました
119 21/05/24(月)22:39:02 No.806175827
しっとりミンチ
120 21/05/24(月)22:39:05 No.806175844
このご時世に家庭版出すとはすごいな 評価されてほしいな
121 21/05/24(月)22:39:27 No.806175994
砂塵リメイクを地味にやってほしいんだが…
122 21/05/24(月)22:40:02 No.806176198
>初代Rリメイクを地味にやってほしいんだが…
123 21/05/24(月)22:40:17 No.806176295
>今までのサントラもってるから今度の買うか迷うなあ ニコ生有料限定のライブ音源とかアレンジが収録されてるようだし 今日の冒頭の涙の7mm機関砲カルテットバージョン聞きたいから予約したわ
124 21/05/24(月)22:40:26 No.806176343
>砂塵リメイクを地味にやってほしいんだが… そこはサクセス次第だ まずは新作を期待しよう
125 21/05/24(月)22:41:16 No.806176651
>>初代Rリメイクを地味にやってほしいんだが… DSか3DSの頃に出るものだと思ってました
126 21/05/24(月)22:42:08 No.806176939
4でバッドバルデスとかノア含めた初代の敵とは戦えたけどねDLCだけど
127 21/05/24(月)22:42:17 No.806176989
サーガ新作は複数勢力あるけど自由みたいだし住人含めてカスタマイズ可能な拠点もあるみたいだしで期待している
128 21/05/24(月)22:42:44 No.806177164
>4でバッドバルデスとかノア含めた初代の敵とは戦えたけどねDLCだけど 求めてるのはそういうのじゃあ無かったんだよなぁ
129 21/05/24(月)22:43:46 No.806177528
ゼノサーガ1は同人ぽさ強過ぎたのが残念ではあった
130 21/05/24(月)22:43:59 No.806177608
サーガ今回出した情報だけで異様にハードル上げてきたよね がんばってくれ
131 21/05/24(月)22:44:05 No.806177645
リターンズ自体がリメイクだし2Rが名リメイクだったのに売れなかっから仕方ないんや
132 21/05/24(月)22:44:20 No.806177737
犬が予想以上に面白そうだったのは収穫だな
133 21/05/24(月)22:44:35 No.806177833
>2Rが名リメイクだったのに売れなかっから これが本当に無念でならない 開発が一番そうなんだろうけど
134 21/05/24(月)22:45:06 No.806178018
2Rは2壊のマイナスイメージと宣伝少なめだったのがなあ… 4は知ってるけど2Rでてたの?って人結構見たし
135 21/05/24(月)22:45:43 No.806178254
>今日の冒頭の涙の7mm機関砲カルテットバージョン聞きたいから予約したわ 今聞いてるけど確かにこれ凄いわ…
136 21/05/24(月)22:45:55 No.806178326
サーガ新作は期待値上がる情報多かったけど ワイルドウェストは未だに方向性定まってなくて不安になってきたぞ
137 21/05/24(月)22:46:22 No.806178496
2Rはヴラド周り補完されてて良かったんだけどなぁ
138 21/05/24(月)22:46:23 No.806178508
シリーズ出る度に個々の作品毎の評価はされてると思うけど 放送見ててもおっさんしかやってないんじゃないかという気になる
139 21/05/24(月)22:46:31 No.806178543
コンシューマにサーガがなったのは喜ばしいけど やっぱうちのこにももう一度会いたいんですよ Steamで出すっていうし着せ替えゲームも出してほしいな・・・
140 21/05/24(月)22:46:49 No.806178648
>2Rはヴラド周り補完されてて良かったんだけどなぁ エルニニョ開放できるのも好き
141 21/05/24(月)22:47:34 No.806178913
>シリーズ出る度に個々の作品毎の評価はされてると思うけど >放送見ててもおっさんしかやってないんじゃないかという気になる そんな…じゃあ初代をやってた人はもうお爺ちゃんって事じゃないか…
142 21/05/24(月)22:47:48 No.806179011
>そんな…じゃあ初代をやってた人はもうお爺ちゃんって事じゃないか… 左様
143 21/05/24(月)22:48:27 No.806179247
そもそも新規層取り入れる気がまるで無さそうだからな… ポチは面白ければ手に取る人は多そうだが
144 21/05/24(月)22:48:48 No.806179384
話の上手い下手の問題でもあるんだけど新作の中ではサーガの話聞いてる時が一番楽しかった
145 21/05/24(月)22:49:38 No.806179709
ゼノもなんだかんだ1か月以上はがっつりやりまくったからな… NPCほぼいないのとかダンジョンとか不満も腐るほどあるけど リボーンはまだ開封してない
146 21/05/24(月)22:49:50 No.806179777
>話の上手い下手の問題でもあるんだけど新作の中ではサーガの話聞いてる時が一番楽しかった サーガ以外はどうやって作品を立て直すかの話しかしてねぇからな
147 21/05/24(月)22:50:07 No.806179887
絵師を変えたりいろいろ試してる気はするんだけどね 犬を猫に変えるくらいの変換が求められてるのかもしれない
148 21/05/24(月)22:50:12 No.806179923
>話の上手い下手の問題でもあるんだけど新作の中ではサーガの話聞いてる時が一番楽しかった 前からずっと思ってるけど友野D広報下手すぎ…
149 21/05/24(月)22:50:35 No.806180059
>犬を猫に変えるくらいの変換が求められてるのかもしれない モンハンじゃん
150 21/05/24(月)22:50:50 No.806180154
>>犬を猫に変えるくらいの変換が求められてるのかもしれない >モンハンじゃん こっちもモンハンなんだよ!
151 21/05/24(月)22:51:09 No.806180258
>サーガ以外はどうやって作品を立て直すかの話しかしてねぇからな 犬のは実際のプレイ画面も見せて話してたでしょ
152 21/05/24(月)22:51:17 No.806180303
元のジャンルから外れないようにしつつ新規を囲うってのは難易度高すぎる
153 21/05/24(月)22:52:19 No.806180680
そういえば最新作に桝田復帰させるって話し合ったけどあれWWのことなんかな
154 21/05/24(月)22:54:00 No.806181320
>前からずっと思ってるけど友野D広報下手すぎ… 自社で自腹切ってポチを出す理由の説明動画とか インターネットに向いてないとすら思う
155 21/05/24(月)22:54:58 No.806181678
>そういえば最新作に桝田復帰させるって話し合ったけどあれWWのことなんかな あれは単なる社交辞令みたいなもんでは
156 21/05/24(月)22:55:07 No.806181728
河野さんは進行うまいな
157 21/05/24(月)22:56:30 No.806182238
>元のジャンルから外れないようにしつつ新規を囲うってのは難易度高すぎる 元のジャンルなんざ外れたっていいんだよ むしろそういう金科玉条主義が完全に足を引っ張ってるこのシリーズは
158 21/05/24(月)22:58:32 No.806183010
メタルマックスの生放送毎回見てて思うのは場の空気の大部分が 男色ディーノに助けられてるなってことだな
159 21/05/24(月)22:59:57 No.806183483
むしろ中途半端に変えようとしてるのがダメなのでは… 3で大復活出来たんだから