21/05/24(月)19:47:54 サガシ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/24(月)19:47:54 No.806107591
サガシリーズが流行ってるからこれもですね…
1 21/05/24(月)19:48:56 No.806107987
これは死なせておいてくれ
2 21/05/24(月)19:50:02 No.806108434
神は移植したがってるぞ
3 21/05/24(月)19:51:21 No.806108883
ピーキー過ぎて俺には無理だよ 救済措置ちょうだい
4 21/05/24(月)19:52:08 No.806109160
ゲーム内にチュートリアル用意するだけで変わると思うんすよ
5 21/05/24(月)19:52:43 No.806109390
>神は移植したがってるぞ 移植よりリメイクが必要なんじゃ…
6 21/05/24(月)19:53:24 No.806109650
システム理解できると段々楽しくなる まず理解できない
7 21/05/24(月)19:53:54 No.806109831
梯子を登っただけで友達と喜びを分かち合った覚えがある
8 21/05/24(月)19:55:41 No.806110470
サガはシステム実験作多すぎ
9 21/05/24(月)19:56:36 No.806110844
もう武器回数制は流行らない
10 21/05/24(月)19:57:22 No.806111142
>もう武器回数制は流行らない 回数に困るのなんて序盤と弓だけだし…
11 21/05/24(月)19:58:09 No.806111498
サガフロ2まではリマスター欲しいけどそれ以降は新作で頼む
12 21/05/24(月)19:58:47 No.806111727
まず理解力が高くないとまともにプレイできないのがハードル高いよね
13 21/05/24(月)19:59:22 No.806111945
>サガはシステム実験作多すぎ GB1:回数制限武器及びモンスター肉変化 GB2:ロボの武装特性及び秘宝関連 GB3:開発部署違うためFF系準拠しいて言うなら時代ジャンプ SFC1:主人公別 SFC2:皇帝継承 SFC3:わたしが町長です
14 21/05/24(月)19:59:26 No.806111964
これはちょっと作り直すだけで評価だいぶ変わると思う
15 21/05/24(月)20:00:26 No.806112382
ちょっとか?
16 21/05/24(月)20:02:12 No.806113106
ほとんどかもしれん…
17 21/05/24(月)20:02:38 No.806113292
聖剣3に比べれば
18 21/05/24(月)20:02:47 No.806113359
>サガフロ2まではリマスター欲しいけどそれ以降は新作で頼む 武器回数制のおかげでアイテム管理が煩雑及びデータ管理が膨大になってカツカツだったしな
19 21/05/24(月)20:05:44 No.806114545
メインシステムはまあやっていけばわかるけど素材変化はこれ考えた奴アホだと思ったよ
20 21/05/24(月)20:06:04 No.806114683
仮にシステム作り直して普通よりのRPGになったらこのゲーム印象に残る所あるかな…
21 21/05/24(月)20:06:43 No.806114986
石板いらないのと入れ替えさせないで
22 21/05/24(月)20:07:27 No.806115316
肝心のリールシステムが少しも面白くないのがな…
23 21/05/24(月)20:07:31 No.806115337
楽曲はすごいんだけど…
24 21/05/24(月)20:07:56 No.806115537
ボードゲームっぽさ残せばアンサガは感じられるよ多分
25 21/05/24(月)20:08:48 No.806115896
これ以外のサガ一通りやってサガはもう慣れたから平気だろって手出したらまともにプレイ出来なかったな
26 21/05/24(月)20:09:08 No.806116028
最大の売りみたいにしてるリールやめようね
27 21/05/24(月)20:09:54 No.806116376
>ピーキー過ぎて俺には無理だよ >救済措置ちょうだい 全身鎧すれば超ヌルゲーじゃん
28 21/05/24(月)20:11:12 No.806116910
サガのソシャゲでアンサガとGB3はずっと不遇な扱い受けてて悲しい
29 21/05/24(月)20:11:46 No.806117140
魔防習得がダルいただひたすらにダルい 金払って覚えさせてくれロマサガ3みたいに
30 21/05/24(月)20:13:41 No.806117962
>サガのソシャゲでアンサガとGB3はずっと不遇な扱い受けてて悲しい ブラゲーの方でチラホラ出張ってるからまあ… 特にイスカンダール
31 21/05/24(月)20:13:53 No.806118046
GB3はFF2.5だから… あと同じスクウェア大阪がつくったFFUSAがマップチップからなんやら完全にサガ3で吹いた
32 21/05/24(月)20:14:53 No.806118417
リールは目が疲れちゃって…
33 21/05/24(月)20:15:12 No.806118542
よく知りもせずにバカにしてもいいと思ってるやつが叩いてたらぶち殺したくなるけどそれはそれとして面白くはないと思う
34 21/05/24(月)20:16:12 No.806118941
戦闘リールは見んでもランク4技出せるようになるよ 探索のはどうせ滑るから適当ていいよ…
35 21/05/24(月)20:16:43 No.806119134
アナログスティックの押し込み動作要求されるのに説明書に書いてないんだっけ
36 21/05/24(月)20:17:48 No.806119559
>サガのソシャゲでアンサガとGB3はずっと不遇な扱い受けてて悲しい アンサガはそれでもキャラちょこちょこ揃ってきてるからいいんだよ 一人もいないぞGB3
37 21/05/24(月)20:18:00 No.806119632
>アナログスティックの押し込み動作要求される そんなのあったっけ…
38 21/05/24(月)20:18:16 No.806119732
発売後暫くして公式HPに載せられたQ&Aの1問目が 「移動の仕方が分かりません」
39 21/05/24(月)20:18:18 No.806119742
初プレイはラスダン行くまで休憩のこと知らんかったよ… HP0のデスマーチでもそこそこなんとかなるバランスなのも問題だと思う
40 21/05/24(月)20:18:53 No.806119995
>>アナログスティックの押し込み動作要求される >そんなのあったっけ… 1ターン休憩してHP回復
41 21/05/24(月)20:19:21 No.806120180
むしろリールは目押し前提にしないで完全ランダムにして欲しい 一人で遊べるTRPG風ゲームとして嫌いじゃない…いややっぱスキル捨てられないとか細かい面倒臭い部分は改善して
42 21/05/24(月)20:19:43 No.806120337
キャラや敵のモーションはシリーズでも一番凝ってるぐらいで好きなんだけどなあ 技のエフェクトは途中で力尽きた感があるし連携もほぼ順番に攻撃するだけで微妙だけど
43 21/05/24(月)20:19:47 No.806120371
十字キーとアナログスティックの動かす物が別々って時点でかなり混乱するんだよね
44 21/05/24(月)20:20:50 No.806120766
>十字キーとアナログスティックの動かす物が別々って時点でかなり混乱するんだよね 言われてみればアクションだと結構あるけどRPGだとあんまり見かけないな…
45 21/05/24(月)20:21:02 No.806120847
ナブラはこれが1番好き ッパァーン!キラキラキラ…
46 21/05/24(月)20:21:15 No.806120938
アルティマニア勝ってもクリア出来んかった どうやったらキャラ強化出来るの頑張ってクエストクリアしてもろくなパネルこなくて全然強くならないんだけど
47 21/05/24(月)20:21:46 No.806121134
ビルキースとか廃石はアホの考えた仕様
48 21/05/24(月)20:21:55 No.806121208
合成術のパネルだしてくだち…
49 21/05/24(月)20:21:57 No.806121219
>1ターン休憩してHP回復 しらそん まあ説明書も読んでないけどジュディだけはクリア出来た
50 21/05/24(月)20:21:59 No.806121233
待ってろラウンドテーブル2度やりたくないし…
51 21/05/24(月)20:22:15 No.806121349
正直いじるなら移動と戦闘は全部変えて欲しいもの…
52 21/05/24(月)20:22:37 No.806121498
演出をサガフロレベルとは言わないから派手にして次々連携して欲しい 敵の動きもあるせいなんだろうけどもっとごちゃごちゃ動いても良いよね
53 21/05/24(月)20:23:19 No.806121782
理解すればする程深い訳でもなく結構雑だなこのゲームってなるやつ それはそれで手軽でいいんだけどね
54 21/05/24(月)20:23:29 No.806121857
術合成なんて使えるようになるまでの時間でジュディ編一周できるから無視していいぜ
55 21/05/24(月)20:23:49 No.806121995
富岳八景使うと気持ちいい特に強くはないけど
56 21/05/24(月)20:23:55 No.806122040
宝箱すら満足に開けられないRPGは斬新だった
57 21/05/24(月)20:24:19 No.806122200
喋ったり喋らなかったりする
58 21/05/24(月)20:24:27 No.806122253
BGMは本当に最高 雰囲気も結構好き
59 21/05/24(月)20:24:28 No.806122267
>演出をサガフロレベルとは言わないから派手にして次々連携して欲しい >敵の動きもあるせいなんだろうけどもっとごちゃごちゃ動いても良いよね 川津の中だとサガフロ2の連携がベストらしいからなあ
60 21/05/24(月)20:26:40 No.806123187
神はTRPG好きなんだろうな…ってなる それはそうと演出については今時D&Dでももうちょっと派手な動きすると思うぞ
61 21/05/24(月)20:27:12 No.806123446
本格的に手を入れたら面影のかけらもない別物になると思うくらい奇跡のバランス
62 21/05/24(月)20:29:24 No.806124364
そもそもこのゲーム連携ほぼ使わな…
63 21/05/24(月)20:29:56 No.806124607
チンチンチンクラッシュ
64 21/05/24(月)20:30:29 No.806124836
PVだと倍速してたのか戦闘シーンのテンポは良かった
65 21/05/24(月)20:30:33 No.806124868
滅殺
66 21/05/24(月)20:30:36 No.806124884
>アルティマニア勝ってもクリア出来んかった >どうやったらキャラ強化出来るの頑張ってクエストクリアしてもろくなパネルこなくて全然強くならないんだけど 黒鋼で固めてナブラか独妙やっとけば普通にクリアできる
67 21/05/24(月)20:31:02 No.806125064
主役の中でも特に大きく取り上げられてるローラの最後の最後で詰みポイントあるのずるいと思う
68 21/05/24(月)20:31:47 No.806125373
ナイツオブラウンドテーブルで何か人数制限かけられてわちゃわちゃ入れ替えてたらゲームオーバーになって投げた
69 21/05/24(月)20:31:57 No.806125443
サガフロ2の連携のテンポに関してはハードのスペック的な問題だから…
70 21/05/24(月)20:32:14 No.806125559
とりあえずライフ防御を集めて斧と槍とナイフを使う
71 21/05/24(月)20:33:34 No.806126117
やりこめば楽しいみたいな部分だいたい緋色が持ってっちゃった
72 21/05/24(月)20:33:49 No.806126206
個人的にマップと成長はまああれでいいけど戦闘が全然おもんないからリマスターじゃなくてリメイクして欲しい
73 21/05/24(月)20:35:54 No.806127085
固めの雑魚は4連携で倒していた
74 21/05/24(月)20:36:03 No.806127152
LP削り優秀な技をちまちまつかう地味な戦い
75 21/05/24(月)20:37:50 No.806127900
あと真の防具は骨十字やクロースアーマーについてるライフ防御のほうだからな…これを2つ以上つけるところからアンサガは始まる
76 21/05/24(月)20:38:13 No.806128058
影矢と独妙を単発で打ち続けた
77 21/05/24(月)20:38:42 No.806128262
最初からアルティマニアという名の説明書セットで売らないとダメだった パネルシステムとか分かるわけねーだろ
78 21/05/24(月)20:40:14 No.806128921
外道版手に入れた人がいるという噂を聞いたけどどんな確率なんだろ…
79 21/05/24(月)20:42:06 No.806129725
LP攻撃こそ全てってイメージ 変幻自在と独妙点穴だっけ
80 21/05/24(月)20:43:31 No.806130255
レアに気が付かないで手に入れてた人も居るんじゃないかな
81 21/05/24(月)20:44:13 No.806130522
世界観はめっちゃいいのにゲームシステムとかUIでめっちゃ損してる
82 21/05/24(月)20:44:13 No.806130525
ここまで術関連の話題が出ないのがお察しというか 術合成を使用するまでのハードルが高すぎる
83 21/05/24(月)20:44:23 No.806130594
まず相当意識しないと虹グッキーに会えない…
84 21/05/24(月)20:45:04 No.806130870
>ここまで術関連の話題が出ないのがお察しというか >術合成を使用するまでのハードルが高すぎる クリアするのにいらんからな アーミック編はファミリアでもつけとけ
85 21/05/24(月)20:45:26 No.806131003
>術合成を使用するまでのハードルが高すぎる 俺は解読のときにPS2とまった事がなんどかあって もう術いいや・・・ってなってた
86 21/05/24(月)20:46:09 No.806131260
>変幻自在と独妙点穴だっけ あと高速ナブラとブラッディマリーあたりにはお世話になった
87 21/05/24(月)20:46:17 No.806131326
>これはちょっと作り直すだけで評価だいぶ変わると思う ちょっとというかリール全廃しない限り無理じゃね 後は強さのLP偏重と魔導板全般
88 21/05/24(月)20:46:38 No.806131478
術もデテクトなんたらとか意味わかんねえんだもん クリムゾンフレアは好き
89 21/05/24(月)20:46:56 No.806131608
術合成パネルがヴェントに出たときはキレそうになった