虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/24(月)19:35:44 「」は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/24(月)19:35:44 No.806103296

「」はこの子のことどう思ってるの

1 21/05/24(月)19:35:59 No.806103386

かわいいからいぢめたい

2 21/05/24(月)19:37:01 No.806103755

ローランに初恋して失恋してほしい

3 21/05/24(月)19:38:00 No.806104066

1000年間あらゆる苦痛を味合わせたい

4 21/05/24(月)19:41:47 No.806105433

立ち絵がなかった頃の方が可愛かった

5 21/05/24(月)19:42:48 No.806105775

髪切った?

6 21/05/24(月)19:44:41 No.806106437

ごめん

7 21/05/24(月)19:53:37 No.806109725

ロングヘアーの方が良かった

8 21/05/24(月)20:02:02 No.806113036

もっとおっぱい強調してほしい

9 21/05/24(月)20:05:41 No.806114532

若干幼児退行してるのがかわいい

10 21/05/24(月)20:06:50 No.806115038

目的を達成する直前で友達に殺されてほしい

11 21/05/24(月)20:16:15 No.806118956

妻の仇

12 21/05/24(月)20:17:49 No.806119571

気まぐれに拾った子に殺されてほしい

13 21/05/24(月)20:18:32 No.806119835

黒い沈黙が多いな…

14 21/05/24(月)20:18:39 No.806119878

ちゃんと今回もロングヘアーの姿もみれるのいいよね(OPでも最初から見れるが

15 21/05/24(月)20:18:52 No.806119979

名前のない子もといブックハンター君は何なんだ

16 21/05/24(月)20:18:53 No.806119981

かたい こわい かわいい

17 21/05/24(月)20:19:34 No.806120277

友情と恋情で揺れてほしい

18 21/05/24(月)20:19:57 No.806120431

…ごめん

19 21/05/24(月)20:20:28 No.806120635

郊外って図書館みたいな追放されたヤバいのがゴロゴロしてんだろうなぁ

20 21/05/24(月)20:21:04 No.806120854

図書館ほどヤバいのは流石にそうそうないだろう 化け物系はヤバいだろうけど

21 21/05/24(月)20:21:12 No.806120923

最初にコスプレして戦い始めたときは興奮したし自然科学の階は魔法少女コスになるってことじゃん!ってなった

22 21/05/24(月)20:21:23 No.806120999

もはや勝ち確だと思ってる 強すぎて次回作のラスボス想定すらしてる

23 21/05/24(月)20:21:25 No.806121007

ローランとは色恋とか言う関係じゃないんだよなぁ もっと尊いなにかだよ

24 21/05/24(月)20:21:57 No.806121224

ローランにめっちゃ懐いてちょっと幼児退行気味なのがビックリするほどかわいい 友だちだと思ってたのは私だけだった?ってシュン…としながら言うのかわいい

25 21/05/24(月)20:21:57 No.806121225

>自然科学の階は魔法少女コスになるってことじゃん!ってなった 見れましたか…?

26 21/05/24(月)20:21:59 No.806121235

不純物は頭に外郭に追放されるらしいけど都市の星より上のレベルがゴロゴロいるってことなのかな

27 21/05/24(月)20:22:06 No.806121278

>最初にコスプレして戦い始めたときは興奮したし自然科学の階は魔法少女コスになるってことじゃん!ってなった 誰もが魔法少女を期待したよねあれは

28 21/05/24(月)20:22:24 No.806121413

魔法中年はほんとになんでだよ

29 21/05/24(月)20:22:24 No.806121414

>ローランとは色恋とか言う関係じゃないんだよなぁ >もっと尊いなにかだよ 最適な言葉があるんだよな 「友達」って言うんだけど

30 21/05/24(月)20:22:53 No.806121608

魔法中年ローランのデザインは日和やがって…ってなるなった

31 21/05/24(月)20:22:56 No.806121622

図書館のエネルギーがみんなカルメンになったからまたどっかからエネルギーを生成しないといけないのでは?

32 21/05/24(月)20:23:11 No.806121722

いやまぁでも要素的にはアレもわかるんだけどさ 外見的な期待は魔法少女マジカルアンジェラちゃんだったわけで

33 21/05/24(月)20:23:18 No.806121780

でも友だちが一線を越えそうになっても血の一滴さら流れてない冷たい機械なんだぜこいつ

34 21/05/24(月)20:23:33 No.806121892

>魔法中年ローランのデザインは日和やがって…ってなるなった しっかりスカートはいてるけど生足出してないからな…

35 21/05/24(月)20:23:59 No.806122062

そこで罪悪感ローランをお出しする

36 21/05/24(月)20:24:00 No.806122069

憎しみの女王のEGOページ見るとローラン君ダサ…ってなる

37 21/05/24(月)20:24:07 No.806122121

失楽園ジェラが見えたからまあ満足かな…

38 21/05/24(月)20:24:31 No.806122291

>「友達」って言うんだけど 友達という一言で表現はできるんだけど 生死も愛憎も越えて手を握り合える相手って深いよね

39 21/05/24(月)20:24:41 No.806122365

まさか魔法少女マジカルローランになるとは思わないじゃん お前階層変われ!

40 21/05/24(月)20:24:54 No.806122448

>図書館のエネルギーがみんなカルメンになったからまたどっかからエネルギーを生成しないといけないのでは? カルメンアインが3/7とかでアンジェラが6/7とかじゃないの今

41 21/05/24(月)20:26:34 No.806123137

つかカルメンあいつねじれの元凶って言うかあいつ自体ねじれじゃねーのか

42 21/05/24(月)20:26:49 No.806123256

魔法少女アンジェラは今後どっかで見れるだろう…

43 21/05/24(月)20:27:24 No.806123522

やっぱり頭ってとんでもないよね

44 21/05/24(月)20:27:33 No.806123578

ラスボスになりそうっていうならカルメンのほうがラスボスっぽい気もするんだよね か細い存在になってるのかと思いきゃ割とイキイキとしてるじゃねーか!

45 21/05/24(月)20:27:38 No.806123627

名前呼びになってからのデレ具合のスピードがすごい

46 21/05/24(月)20:28:04 No.806123822

>やっぱり頭ってとんでもないよね 万全な状態なら頭すらなんとかできそうな図書館も十分やばい…

47 21/05/24(月)20:28:34 No.806124030

総記の完全開放ってあれどういう状況だったの? あんまりよくわかってないんだけど

48 21/05/24(月)20:28:46 No.806124103

名も無き子やブックハンター達はなんなんだろう…元司書とかオフィサーとかそういうモブの誰かなんだろうか

49 21/05/24(月)20:29:07 No.806124233

一回ハムハムパンパン食べて感動してから戻って欲しかった

50 21/05/24(月)20:29:09 No.806124254

>総記の完全開放ってあれどういう状況だったの? >あんまりよくわかってないんだけど アンジェラが光開放中にカルメンがちょっかいかけてきた

51 21/05/24(月)20:29:23 No.806124359

>総記の完全開放ってあれどういう状況だったの? >あんまりよくわかってないんだけど 光全部解放して溶けたアンジェラと元から光空間にいたカルメンがお話してる なんで司書出てきたのかはしらん

52 21/05/24(月)20:29:31 No.806124419

>>「友達」って言うんだけど >友達という一言で表現はできるんだけど >生死も愛憎も越えて手を握り合える相手って深いよね この都市の中で友達って言えるくらいだから 並大抵のことではないんだよな

53 21/05/24(月)20:29:32 No.806124420

総記開放の時のアンジェラは正直そんなに強くない所含めて好き

54 21/05/24(月)20:29:54 No.806124590

リストカッター強すぎて投げた

55 21/05/24(月)20:30:04 No.806124646

>総記の完全開放ってあれどういう状況だったの? >あんまりよくわかってないんだけど 黒い沈黙戦でお互い許し合った後にアンジェラが光をすべて救済に使おうとしたけど紫ババアの助言を思い出したローランが司書補たちを光の中に送ってアンジェラも助け出そうとしたって解釈してる

56 21/05/24(月)20:31:01 No.806125052

>総記の完全開放ってあれどういう状況だったの? >あんまりよくわかってないんだけど アンジェラが許すローランが許すでアンジェラが光になった 最終日?にカルメンがアンジェラに問いかけで完全解放戦その直後に残響復活と鎮圧

57 21/05/24(月)20:31:14 No.806125145

総記司書補は出番が無い無い言われてたから出番をもらえて良かったよね まあ光の中で罪悪感に殺されるんやけどなブヘヘ

58 21/05/24(月)20:31:31 No.806125275

最後の館長呼び訂正させるとこいいよね…

59 21/05/24(月)20:31:37 No.806125308

頭が想像以上に超越的な存在でやばい ほとんど神みたいな視点でやってるし

60 21/05/24(月)20:32:04 No.806125500

ありがとう 司書がぶわっと来た時すげえ熱かったけどあれやっぱりなんで来れたのか明言されてないよね

61 21/05/24(月)20:32:26 No.806125647

Aは成仏したっぽいけどカルメンは大丈夫なのアレ

62 21/05/24(月)20:32:28 No.806125663

光=カルメンで都市の住民にカルメンが植え付けられたと認識してるけど合ってる?

63 21/05/24(月)20:32:32 No.806125692

超越的って言うか人類の指導者的立ち位置だと思う だから人類以外が扉開けるのを超嫌がる

64 21/05/24(月)20:32:46 No.806125782

まあ司書たちの体も光で構成されてるし融通効いたんだろう

65 21/05/24(月)20:32:59 No.806125862

>Aは成仏したっぽいけどカルメンは大丈夫なのアレ どう見ても都市の中でねじれフィーバーするつもり満々だよね…

66 21/05/24(月)20:33:30 No.806126097

>頭が想像以上に超越的な存在でやばい >ほとんど神みたいな視点でやってるし むしろ軽く呆れてるただの人間に見える

67 21/05/24(月)20:33:48 No.806126191

ホントはダメだけど ひでえことだけど アンジェラとローランには友達ックスしてほしいい!!!!

68 21/05/24(月)20:33:55 No.806126245

>光=カルメンで都市の住民にカルメンが植え付けられたと認識してるけど合ってる? 光自体はカルメンじゃない 光に混ざって変な風に歪んだカルメンはまた別の存在じゃないかな

69 21/05/24(月)20:34:22 No.806126425

正直昔から頭おかしいとこあったからあれが素でも驚かないよ

70 21/05/24(月)20:34:25 No.806126444

>アンジェラとローランには友達ックスしてほしいい!!!! いまのアンジェラには穴もなんもないと思うよ…

↑Top