21/05/24(月)18:53:33 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/24(月)18:53:33 No.806089874
https://youtu.be/eUX8ir7-K3I
1 21/05/24(月)18:55:57 No.806090612
BB!!(バシィッ
2 21/05/24(月)18:56:43 No.806090846
まったくリーは弟子に何を教えているんだ?
3 21/05/24(月)18:58:10 No.806091293
またジェットジャガーがかっこよくて困る
4 21/05/24(月)18:58:43 No.806091472
ていうかお前オキシジェンデストロイヤー前に使ってたじゃん
5 21/05/24(月)19:00:45 No.806092119
オーソナルダイアゴナライザー!!
6 21/05/24(月)19:02:15 No.806092573
後継者…
7 21/05/24(月)19:02:18 No.806092584
ちょうかっちょいいBGMととんちきなコント
8 21/05/24(月)19:02:46 No.806092699
拐われた従業員とんでもないことになってた…
9 21/05/24(月)19:03:15 No.806092846
OPのアレがここでかぁってドキドキするね
10 21/05/24(月)19:03:21 No.806092880
なんかいきなり変なのいるー!?
11 21/05/24(月)19:08:39 No.806094558
他所の世界の相当する言葉と入れ替えるとこうなる!
12 21/05/24(月)19:11:50 No.806095563
違います!(バシィ
13 21/05/24(月)19:11:52 No.806095574
オキシジェンデストロイヤーつってんじゃねーか!
14 21/05/24(月)19:12:27 No.806095777
今週もJJは格好いいが怪獣の恐怖度もギアが上がるぞ
15 21/05/24(月)19:12:59 No.806095920
よく考えたらこの二人まだ面識すらない
16 21/05/24(月)19:13:01 No.806095935
ジェットジャガー大活躍すぎる…!
17 21/05/24(月)19:13:27 No.806096085
書き込みをした人によって削除されました
18 21/05/24(月)19:15:13 No.806096644
内容がトンチキ過ぎて映像が入ってこない
19 21/05/24(月)19:15:26 No.806096697
まあそうだろうとはみんな思ってただろうけど明言するのかOD…
20 21/05/24(月)19:20:15 No.806098161
やはりBBゴジラSPの癒し枠なのでは?
21 21/05/24(月)19:20:34 No.806098273
芹沢博士のほうはノート始末してなかったっけ?
22 21/05/24(月)19:20:54 No.806098373
>芹沢博士のほうはノート始末してなかったっけ? 全部燃やした
23 21/05/24(月)19:21:02 No.806098409
>芹沢博士のほうはノート始末してなかったっけ? まぁ本人ごと葬ったからなオキシジェンデストロイヤー
24 21/05/24(月)19:21:16 No.806098468
マッドな部分と常識人的な部分がいい塩梅なBB
25 21/05/24(月)19:22:18 No.806098778
ODでオーソナルダイアゴナライザーだったのか...
26 21/05/24(月)19:23:04 No.806098982
メタ発言が続く
27 21/05/24(月)19:23:57 No.806099310
>やはりBBゴジラSPの癒し枠なのでは? 色々渋って物語停滞させてた技術者科学者と違ってとりあえずドーンとやってみようぜ!で物語ガシガシ進めていってるからそんな感じではある そのぶんそのうち痛い目は見そうだけど
28 21/05/24(月)19:26:40 No.806100230
JJJといいBBといい平行世界の知識に侵食されている…!
29 21/05/24(月)19:27:43 No.806100579
特異点が複数あるってのがいまいち分からない
30 21/05/24(月)19:27:51 No.806100623
>そのぶんそのうち痛い目は見そうだけど お義父さん、娘さんのことは任せてください
31 21/05/24(月)19:28:44 No.806100920
>特異点が複数あるってのがいまいち分からない ぼくらのみたいな感じ
32 21/05/24(月)19:30:12 No.806101392
>特異点が複数あるってのがいまいち分からない 公式用語集だと特異点=紅塵の発生源となっている
33 21/05/24(月)19:30:42 No.806101581
あからさまに並行世界があるってのも違う気がする 法則が一律なのに破局点行くと特異点が競合してその先の法則が変わるってのが謎
34 21/05/24(月)19:33:09 No.806102385
セリザワとかオキシジェンって言っちゃった
35 21/05/24(月)19:34:56 No.806103010
最初の方の予告はまともだったのにどんどんヤバくなってるのも 劇中の流れに沿ってるんだろうか
36 21/05/24(月)19:35:02 No.806103052
それぞれの怪獣その物が実はODで 東京でODを使ったことによってジェットジャガーもODの作用で紅塵を取り込んで怪獣化して 巨大ヒーローロボになったりするんだよ
37 21/05/24(月)19:39:25 No.806104556
メガロだってひとひねりです
38 21/05/24(月)19:46:24 No.806107060
くぎゅボイスロボをもっと増やすんだよ!
39 21/05/24(月)19:46:27 No.806107076
各怪獣が特異点でどれが主役になるかでその平行世界に切り替わって各怪獣映画になる 物理法則がおかしくなるのは映画ごとにルールが違うから
40 21/05/24(月)19:47:59 No.806107622
戦わせましょう!
41 21/05/24(月)19:49:38 No.806108251
メカゴジラいつ出るんだよ
42 21/05/24(月)19:51:43 No.806109023
ガイガーンも起動してほしい
43 21/05/24(月)19:52:15 No.806109204
大体ガンダムファイトだな