虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/05/24(月)18:33:41 おばあ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/24(月)18:33:41 No.806083644

おばあちゃんが亡くなって1週間ぐらい経って今日から業務に復帰したんだけど 1週間経ってるのに未だに急に涙出るし危篤の連絡メールを見るとすごく涙出る 亡くなったのは勿論つらいが感情をコントロールできないのもつらい ここは俺の日記帳

1 21/05/24(月)18:34:33 No.806083916

左様でございますか ご愁傷様です

2 21/05/24(月)18:37:05 No.806084706

>左様でございますか >ご愁傷様です わァ~ん…わんわん

3 21/05/24(月)18:38:39 No.806085245

親の葬式の事も考え出す時期だぜ

4 21/05/24(月)18:38:57 No.806085344

好きなだけ泣け

5 21/05/24(月)18:41:03 No.806086000

日記スレdel

6 21/05/24(月)18:44:30 No.806087035

>親の葬式の事も考え出す時期だぜ おばあちゃんでこれだから親はもっとつらいんだろうなぁと思うとつらいよ

7 21/05/24(月)18:45:26 No.806087326

「」にはどうしてやる事も出来んぞ 新聞の投書欄にでもお手紙出せ

8 21/05/24(月)18:46:06 No.806087564

俺は結構よくあってたじーちゃん死んじゃったけどなんか以外と大丈夫だったな…と思ったけどそろそろヤバイかも言われながら一年くらい経ってまだ生きてたわ でも家が都会の方でこっち田舎だから多分死ぬまで一回も会えないと思うと結構つらくなってくるね

9 21/05/24(月)18:48:33 No.806088361

葬式中は平常心保ってたけど棺開けていつも読んでた小説入れてたら泣きすぎて止まらなくなった もっと会いに行けば良かったな

10 21/05/24(月)18:50:38 No.806088985

心壊れちゃったから親が死んでも泣けなそうでなんかつらい

11 21/05/24(月)18:51:01 No.806089115

肉親が亡くなっても職場ではそういう素振り見せずに仕事してる人はすげえなと思う 切り替えがはっきりできるのか単に親と仲悪かったかは別として

12 21/05/24(月)18:51:50 No.806089357

そんだけ良いばあちゃんだったんだろ

13 21/05/24(月)18:52:12 No.806089459

>「」にはどうしてやる事も出来んぞ >新聞の投書欄にでもお手紙出せ 話せる知人友人同僚いないから「」には聞いてもらう まあいたとしても身内が死にましたなんて話すものではないよね

14 21/05/24(月)18:55:41 No.806090529

>そんだけ良いばあちゃんだったんだろ このレス見ただけ涙出てきた 良いおばあちゃんだったよ

15 21/05/24(月)18:58:13 No.806091309

うちは子供の頃おやつ勝手に奪われたりプレステの電源引っこ抜かれたりテレビのチャンネルすぐ変えられたりそんなに好きじゃなくてそんなに泣けなかった

16 21/05/24(月)19:00:08 No.806091927

好きなおばあちゃんが死んだときは悲しいけどまったく涙出なかった 俺って薄情なのかなーとか思ってたけど 母が号泣してるの見てなぜかこっちも号泣しちゃった ふしぎ

17 21/05/24(月)19:00:26 No.806092023

一緒に住んでたりしないとなかなかばあさんには興味持てない

18 21/05/24(月)19:04:11 No.806093139

泣いても泣いても涙が止まらないや

19 21/05/24(月)19:09:16 No.806094754

こう考えるんだ 死んだ人には二度と会えないけどそもそも親しかった二度と会えない人なんていくらでもいる 子供の頃の友人や恩師や引っ越す前の近所の人と同じカテゴリにおばあちゃんが入っただけだ

20 21/05/24(月)19:10:17 No.806095090

良くも悪くも時間が経てば忘れていくよ

21 21/05/24(月)19:11:58 No.806095610

俺も妹と仲良かったけど死なれた時あんまり涙出なかったぞ 一つの形であって泣いてないから悲しくないってことはないはず

22 21/05/24(月)19:13:07 No.806095973

それだけ泣けるのって良いと思う オレは中学の時母親が死んだけどそんなに泣けなかったし悲しくもなかった

23 21/05/24(月)19:16:28 No.806097001

母親が死んで数年経つけどいまだに夢に出てくる 途中でもう死んでることに気づくのでとても悲しい

24 21/05/24(月)19:18:18 No.806097563

>好きなおばあちゃんが死んだときは悲しいけどまったく涙出なかった >俺って薄情なのかなーとか思ってたけど >母が号泣してるの見てなぜかこっちも号泣しちゃった >ふしぎ もらい泣きって不思議 涙も出ないやって思ってたのに急にブワッと来る

25 21/05/24(月)19:20:35 No.806098279

>オレは中学の時母親が死んだけどそんなに泣けなかったし悲しくもなかった 十年くらい立って心が弱ったタイミングに一気に来るぞ

26 21/05/24(月)19:21:22 No.806098496

他の身内が夢に見る中自分だけが死んでそれっきりの時は疎外感を感じた

27 21/05/24(月)19:24:09 No.806099385

癌で入院してからも俺が結婚するまで死ぬわけにはいかないって言ってて じゃあ長生きするよって笑って答えたけど 手術後に転移しててまた入院して間も無く逝ったよ 俺が会いに行った後はあの子がまた遊びに来ても良いように頑張らなきゃってリハビリしてたと聞いて泣いた

28 21/05/24(月)19:26:36 No.806100207

>癌で入院してからも俺が結婚するまで死ぬわけにはいかないって言ってて >じゃあ長生きするよって笑って答えたけど >手術後に転移しててまた入院して間も無く逝ったよ >俺が会いに行った後はあの子がまた遊びに来ても良いように頑張らなきゃってリハビリしてたと聞いて泣いた フィクションみたいな感動エピソードを語るんじゃあない悲しい

29 21/05/24(月)19:28:47 No.806100929

母親の叔父さんが亡くなったんだけど孤独死で遺体の損傷が酷いのでDNA鑑定の検死結果がひと月経ってるのに未だにでない とっとと葬式させてくれ…気持ちに整理がつかないんじゃ

30 21/05/24(月)19:29:05 No.806101035

今のところどちらのじいちゃんばあちゃんも生きてるけどコロナで顔見せできないまま一年過ぎるんじゃないかと不安になる マジでコロナ消えてくれ…

31 21/05/24(月)19:29:05 No.806101037

俺も一ヶ月は明らかに気分が沈んでたし母も明らかに心が弱ってた たまにスマホの機能で元気だった祖父の写真が出てくると少し泣く

32 21/05/24(月)19:29:43 No.806101249

ばあちゃん死んだ時みんな悲しんでて手につかないから色んな事対処してたらじいちゃんに「お前は人の心がないのか」って言われた たぶん間違ってないと思う

33 21/05/24(月)19:29:48 No.806101278

気持ちはわかるけど区切りをつけるための葬式だ

34 21/05/24(月)19:30:05 No.806101356

爺ちゃん死んで1年ちょっと経つが未だに涙出るな 病院で殆ど寝てたのに死ぬ前日は元気に歩いて 最後に家に帰りたかったのかなって考えると泣ける

35 21/05/24(月)19:31:27 No.806101804

89の婆ちゃんに出来るだけ会いに行くよ…

36 21/05/24(月)19:31:48 No.806101930

>良くも悪くも時間が経てば忘れていくよ 不意打ちで思い出すとノーガードだからどうしようもなくダメージを食らう

37 21/05/24(月)19:33:24 No.806102473

母方の祖母が亡くなった時は俺の学校が終わるまで待ってから母の実家に向けて出発した 結果母は祖母と最後に会話したのが半年以上遡らねばならない形になってしまい それを思うだけで未だに涙が出るし 俺は俺であんなに良くして貰ったのに婆ちゃんと最後に話したの何年前だったかな…ってその当時なったし 未だに後悔が積もっていっている

38 21/05/24(月)19:33:48 No.806102606

>89の婆ちゃんに出来るだけ会いに行くよ… 何回か積極的に会いに行って直前にも会えたなら臨終際に立ち会えなくても気持ちの整理はつくよ でもコロナウイルスには気をつけてね

39 21/05/24(月)19:33:59 No.806102684

このスレの奴らがいい家庭で育ってそうで羨ましい

40 21/05/24(月)19:34:08 No.806102739

今病院に入ると面会も出来ないからな テレビ電話はあるけどやっぱり辛い

41 21/05/24(月)19:34:18 No.806102796

90過ぎた爺ちゃんは婆ちゃん亡くなって元気なくすかと思いきや ノートパソコン買ってネットで楽曲落としてるとか 毎晩老人会の友達とカラオケに行って余生を全力でエンジョイしてる

42 21/05/24(月)19:34:42 No.806102932

誰の葬式でも泣けなくて申し訳なくなってしまう…あんまり思い出とかないからなんだろうな

↑Top