虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/24(月)17:18:35 恵体い... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/24(月)17:18:35 No.806062623

恵体いいよね

1 21/05/24(月)17:21:47 No.806063374

デカ過ぎるだろ…

2 21/05/24(月)17:22:35 No.806063575

どっちが?

3 21/05/24(月)17:26:11 No.806064494

息子もいい体してる

4 21/05/24(月)17:28:09 No.806065027

お前ネットで悪口いってたろの人? 別の人?

5 21/05/24(月)17:28:42 No.806065192

そう言えば恵体ってなんて読むんだ?

6 21/05/24(月)17:30:15 No.806065589

アメリカでこういう体型の人いっぱい見た

7 21/05/24(月)17:31:11 No.806065825

>恵体

8 21/05/24(月)17:32:21 No.806066146

化け物

9 21/05/24(月)17:36:16 No.806067183

>>恵体 これは気付かずに使ってる人多いだろうから許してあげて欲しい

10 21/05/24(月)17:37:15 No.806067404

恵体ってそもそもなに?最近?見るようになったけど何か分からない

11 21/05/24(月)17:38:09 No.806067620

詳細を聞かなくてもいいかなって思えました

12 21/05/24(月)17:39:56 No.806068073

体臭臭そう

13 21/05/24(月)17:40:46 No.806068304

この母親は糞みたいな打球飛ばさずにちゃんと長距離砲しそう

14 21/05/24(月)17:43:28 No.806069043

>恵体ってそもそもなに?最近?見るようになったけど何か分からない Jで10年前ぐらいに生まれた用語だよ

15 21/05/24(月)17:44:53 No.806069400

壺のスラングかよ…

16 21/05/24(月)17:45:03 No.806069457

今はもうすっかりおとなしめの体型描くようになったなTom

17 21/05/24(月)17:48:31 No.806070335

これと同レベルの姉3体居る家で生き延びてる息子も化け物

18 21/05/24(月)17:49:52 No.806070661

家自体でかくないと生活できんな

19 21/05/24(月)17:53:16 No.806071557

恵まれた体格から糞みたいな打球 と聞けば改変されながら広く使われてるから「」にも伝わると思う

20 21/05/24(月)18:02:03 No.806074010

最近ベルセルク読み直したから使徒に見える

21 21/05/24(月)18:02:51 No.806074239

でかいのはいいこと

22 21/05/24(月)18:03:33 No.806074455

ジャンプでも知らずに使って燃えてた気がする

23 21/05/24(月)18:04:14 No.806074652

>恵まれた体格から糞みたいな打球 >と聞けば改変されながら広く使われてるから「」にも伝わると思う 恵まれた出自から糞みたいな用途

24 21/05/24(月)18:09:33 No.806076192

何故か刃牙に出てきたんだろうなってずっと思ってた

25 21/05/24(月)18:09:48 No.806076266

この図体で随分と俊敏そうな動きするな

26 21/05/24(月)18:09:50 No.806076276

残当と同じだな

27 21/05/24(月)18:10:44 No.806076565

逆にJ知らんかったからネットで見るたびに昔からある言葉なんだと思ってた…

28 21/05/24(月)18:11:22 No.806076742

戦術鬼みたいな体型しやがって

29 21/05/24(月)18:12:51 No.806077173

そのうち普通の熟語として辞書にも載るだろ多分

30 21/05/24(月)18:14:18 No.806077648

最後のコマにパワーがありすぎる

31 21/05/24(月)18:16:04 No.806078225

初見でも意味はなんとなくわかるし使いやすい言葉だよな恵体 漢字二字ほどで同じ意味の言葉はある?

32 21/05/24(月)18:16:12 No.806078271

へーこれ造語なんだ ガタイいい人の事ってのは知ってたけど

33 21/05/24(月)18:16:14 No.806078284

けいたい だと思ってたんだけど めぐたい らしいな

34 21/05/24(月)18:16:28 No.806078357

>逆にJ知らんかったからネットで見るたびに昔からある言葉なんだと思ってた… 俺も正にそう思ってた

35 21/05/24(月)18:16:49 No.806078474

>初見でも意味はなんとなくわかるし使いやすい言葉だよな恵体 >漢字二字ほどで同じ意味の言葉はある? 正直新しい日本語にしていいレベルの完成度ではあるよな…

36 21/05/24(月)18:17:36 No.806078719

>けいたい >だと思ってたんだけど >めぐたい >らしいな 新しい言葉だし読み方はまぁ色々あるんじゃないのか 口語だとけいたいが収まり良いと思ってるけど

37 21/05/24(月)18:18:56 No.806079138

恵まれた体って意味ですごいグラビア体型の意味とデブの意味で使われてるのは見る

38 21/05/24(月)18:19:14 No.806079230

>けいたい >だと思ってたんだけど >めぐたい >らしいな めぐたいなのかえたいなのかけいたいなのかも判然としてないみたいだな…

39 21/05/24(月)18:19:35 No.806079344

大柄とか巨体でいいんじゃね

40 21/05/24(月)18:19:55 No.806079438

確かに血筋だな

41 21/05/24(月)18:20:03 No.806079476

萌えは本来新緑に萌えるとか自然を感じる言葉だけどもうこの意味で使う人あんまりいないしな

42 21/05/24(月)18:20:48 No.806079685

オタク文化としての萌えとかもう死んだも同然だろ

43 21/05/24(月)18:20:53 No.806079706

スポーツ選手とかに使う言葉だと思ってたし グラビアにしろデブにしろ女の人に使うとこ見たことない

44 21/05/24(月)18:21:00 No.806079741

ピッチャー向きの下半身してんな息子も

45 21/05/24(月)18:21:06 No.806079779

初期の絵全然違うな いつからこうなったんだろう

46 21/05/24(月)18:21:35 No.806079898

どうやってドアくぐったんだよ

47 21/05/24(月)18:21:36 No.806079907

恵まれた体格が元なら読みはめぐたいなんだろう

48 21/05/24(月)18:21:42 No.806079939

>お前ネットで悪口いってたろの人? >別の人? 商業の初期のがスレ画 今は同人時代に戻ってる

49 21/05/24(月)18:21:52 No.806079984

ずっとえたいって読んでた

50 21/05/24(月)18:22:00 No.806080020

>大柄とか巨体でいいんじゃね それって俺の中だとあんまプラスなイメージがない単語なのよね 恵体の方がプラスなイメージある

51 21/05/24(月)18:22:09 No.806080067

けいたいだと思ってたうえに昔からある単語だと思ってた…

52 21/05/24(月)18:22:26 No.806080152

恵体はなんか性能高そうなイメージになる

53 21/05/24(月)18:22:47 No.806080248

>それって俺の中だとあんまプラスなイメージがない単語なのよね >恵体の方がプラスなイメージある 大柄や巨体には運動能力に関する概念は含まれていないだろうからなあ

54 21/05/24(月)18:22:49 No.806080256

>萌えは本来新緑に萌えるとか自然を感じる言葉だけどもうこの意味で使う人あんまりいないしな むしろもうそっち以外のオタク的な意味で使われることあんま無くなったような…

55 21/05/24(月)18:22:53 No.806080275

恵体はかなりポジティブイメージ

56 21/05/24(月)18:23:06 No.806080336

普通の単語だと思ってたけどお前そんな由来だったんか…

57 21/05/24(月)18:23:14 No.806080377

恰幅の良いとか体格のよいとかクマのようなみたいなのかな

58 21/05/24(月)18:24:02 No.806080631

恵って字がわりとポジティブよりな印象だしねえ

59 21/05/24(月)18:24:08 No.806080655

「ほんとすき」とかはどこ発祥なんだ?

60 21/05/24(月)18:25:04 No.806080955

恵体貧打とか四字熟語あるから勘違いしてたわ俺も

61 21/05/24(月)18:25:45 No.806081175

デブと言わないで恵体と言いなさい って言われる時代が来てもおかしくないな…

62 21/05/24(月)18:25:52 No.806081211

>大柄や巨体には運動能力に関する概念は含まれていないだろうからなあ 恵体にはアジリティやクイックネスの概念も内包されてるイメージがある

63 21/05/24(月)18:26:01 No.806081251

>恵体貧打とか四字熟語あるから勘違いしてたわ俺も 知らん四字熟語だ… 調べてみればこれも発祥は同じところじゃないか…?

64 21/05/24(月)18:26:19 No.806081327

>「ほんとすき」とかはどこ発祥なんだ? ニコデスマンじゃねえかな

65 21/05/24(月)18:26:56 No.806081486

恵まれた体から糞みたいな打球と フルで言うとネガティブな言葉になる ポジティブなのは前半だけ

66 21/05/24(月)18:27:20 No.806081637

単に大きいってだけじゃなくてそれが何かしらの役割に対して有益に働くことが期待されるって感じのニュアンスを感じる

67 21/05/24(月)18:27:36 No.806081713

むしろ本家のなんJでえっちな体つきの人に言うようになったから自分らで表現の破壊してるというか

68 21/05/24(月)18:27:45 No.806081762

恵体糞打じゃない?ヤクルトの畠山がボテボテの内野ゴロしてる

69 21/05/24(月)18:27:47 No.806081774

>デブと言わないで恵体と言いなさい >って言われる時代が来てもおかしくないな… いや?それは違うだろ?マッチョで身長高い奴のイメージだから マッチョをぽっちゃりと言いなさいなんてなってないでしょ?

70 21/05/24(月)18:28:00 No.806081853

畠山は豪快なホームランを連発してた時期もあるのに

71 21/05/24(月)18:28:23 No.806081965

>ずっとえたいって読んでた めぐたいらしいな

72 21/05/24(月)18:28:38 No.806082049

>むしろ本家のなんJでえっちな体つきの人に言うようになったから自分らで表現の破壊してるというか かなり優れた言語なんだけどなあ…恵体 もったいない気持ちもあるけどどうなってゆくのかなあ

73 21/05/24(月)18:28:51 No.806082124

>畠山は豪快なホームランを連発してた時期もあるのに 調べたらそこからは恵体豪打になってる

74 21/05/24(月)18:29:01 No.806082180

>マッチョで身長高い奴のイメージだから >むしろ本家のなんJでえっちな体つきの人に言うようになったから自分らで表現の破壊してるというか 言葉は変化していくものってのが良く分かる

75 21/05/24(月)18:29:10 No.806082241

明らかに生まれつき体格のいい体のポテンシャルのある人に使う言葉としてぴったりだよね

76 21/05/24(月)18:29:24 No.806082303

>>畠山は豪快なホームランを連発してた時期もあるのに >調べたらそこからは恵体豪打になってる 便利すぎてダメだった

↑Top