虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/24(月)15:56:26 姉が飽... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/24(月)15:56:26 No.806044440

姉が飽きたってオートミールもらったけど水に溶かしてマジご飯の素使うだけで普通に美味しい

1 21/05/24(月)15:59:24 No.806045138

適当につくった野菜スープに雑に入れて煮込んでもうまいぞ

2 21/05/24(月)16:00:35 No.806045386

(コーンフレークみたいな味がするんだろうな…)

3 21/05/24(月)16:00:51 No.806045454

オートミールパンケーキとかもいいよ パンとかケーキの定義がよくわからなくなってくる

4 21/05/24(月)16:01:38 No.806045642

もうご飯粒の代わりでも良いぐらい慣れてしまった

5 21/05/24(月)16:02:24 No.806045824

穀物だからおじやとかリゾットのレシピは大体いける

6 21/05/24(月)16:02:54 No.806045921

ミネストローネに入れるおいしい

7 21/05/24(月)16:03:11 No.806045976

>マジご飯の素 うま味100倍なんやなw

8 21/05/24(月)16:03:15 No.806045986

すぐ火が通るからすき

9 21/05/24(月)16:03:50 No.806046121

えらくとろみが出る

10 21/05/24(月)16:04:02 No.806046163

白ご飯混ぜてもいいよっていうけど本当かな…味が混ざって変にならないかなと思って勇気が出ない

11 21/05/24(月)16:05:11 No.806046429

>白ご飯混ぜてもいいよっていうけど本当かな…味が混ざって変にならないかなと思って勇気が出ない 麦ご飯とかあるじゃん!

12 21/05/24(月)16:05:24 No.806046471

>オートミールパンケーキとかもいいよ >パンとかケーキの定義がよくわからなくなってくる パン(鍋)で作るからパンケーキだぞ 鍋で作ってる限り材料が何であれ合ってるぞ

13 21/05/24(月)16:05:32 No.806046500

マジご飯の素ヤバそう

14 21/05/24(月)16:05:45 No.806046540

この麦ご飯ムギペッタンコだな…

15 21/05/24(月)16:09:09 No.806047318

バナナと卵さえあればなんでも行ける気がしてくる

16 21/05/24(月)16:09:37 No.806047420

これってこれだけ食べてていいの?これ+普通のおかずとかも食べた方がいい?

17 21/05/24(月)16:10:41 No.806047664

>これってこれだけ食べてていいの?これ+普通のおかずとかも食べた方がいい? 穀物だから米と一緒だよ ほかのおかずも食わないと栄養偏るだろう

18 21/05/24(月)16:11:16 No.806047810

これだけモリモリ食べてもいいよ 古代ローマ人なんてそんなんだったぞ

19 21/05/24(月)16:11:32 No.806047864

>>これってこれだけ食べてていいの?これ+普通のおかずとかも食べた方がいい? >穀物だから米と一緒だよ >ほかのおかずも食わないと栄養偏るだろう なるほどー普通に玉子焼きやくか

20 21/05/24(月)16:11:48 No.806047932

ヒで検索したらオートミール蒸しパンとか出てくるぞ

21 21/05/24(月)16:13:25 No.806048333

煮たりするのが面倒だから牛乳をかけて冷蔵庫にいれて一晩おいて朝に食べてる

22 21/05/24(月)16:16:38 No.806049086

これ食べ始めた後にシリアルのカロリー見たら欺瞞すぎた

23 21/05/24(月)16:16:39 No.806049089

>パン(鍋)で作るからパンケーキだぞ しらそん…

24 21/05/24(月)16:17:10 No.806049217

あま味にも塩味にもいけるから割と万能だよね 食感が飽きるのが問題だけど…

25 21/05/24(月)16:17:41 No.806049354

米これくらい楽な感じに加工できないの

26 21/05/24(月)16:17:52 No.806049398

>古代ローマ人なんてそんなんだったぞ あいつら粥すすりじゃなかったのか

27 21/05/24(月)16:17:53 No.806049403

>あま味にも塩味にもいけるから割と万能だよね >食感が飽きるのが問題だけど… 飽きは敵だよね しかし俺は今まで30何年白米をたべつづけてるけど飽きないから不思議だ…

28 21/05/24(月)16:18:19 No.806049504

これをカツの衣にしてザクザク食べてたのが美味しそうだった

29 21/05/24(月)16:19:14 No.806049721

旅に出てた時はお米よりはるかに調理が楽だからオートミールを常食してた

30 21/05/24(月)16:20:33 No.806050041

何かと思ったら混ぜご飯の素か

31 21/05/24(月)16:20:36 No.806050051

スープとか出汁とか鍋の素で雑炊にして野菜とか卵とか入れれば完璧よ

32 21/05/24(月)16:21:06 No.806050170

味噌汁ぶっかけて食ってる

33 21/05/24(月)16:21:20 No.806050219

鍋で煮込もうとすると焦げやすいのがちょっと難点

34 21/05/24(月)16:21:49 No.806050332

もっと身体に悪いもんも食え

35 21/05/24(月)16:22:21 No.806050465

米でいいじゃんってなった 米安すぎだろ

36 21/05/24(月)16:23:13 No.806050683

米は眠くなるけどこれは眠くならない

37 21/05/24(月)16:23:23 No.806050732

>米でいいじゃんってなった >米安すぎだろ 炊くのが手間なんだよな…

38 21/05/24(月)16:24:09 No.806050902

>米これくらい楽な感じに加工できないの アルファ化米がそれかな

39 21/05/24(月)16:24:40 No.806051026

>米は眠くなるけどこれは眠くならない それは糖尿病とかそういうのでは…

40 21/05/24(月)16:25:26 No.806051196

なんか栄養すごいのかな?と思ったけど半分は糖質なんだ…

41 21/05/24(月)16:25:52 No.806051301

だって麦だぜ?

42 21/05/24(月)16:26:03 No.806051338

GI値の違いもあるから一概に糖尿病ってわけでもないと思う

43 21/05/24(月)16:26:32 No.806051439

小麦粉の代わりにこれ入れてお好み焼きしたらかなり糖質オフになるよ ってテレビでやってた

44 21/05/24(月)16:26:59 No.806051554

昆布茶鰹出汁粉末でイナフ

45 21/05/24(月)16:27:08 No.806051583

オートミールの利点は主食の割に高タンパクなのと食物繊維豊富

46 21/05/24(月)16:27:14 No.806051608

ホームステイ先の朝ごはんで出てきたけどキツすぎて塩めちゃくちゃ入れまくって食べた

47 21/05/24(月)16:27:28 No.806051656

>小麦粉の代わりにこれ入れてお好み焼きしたらかなり糖質オフになるよ ほう…

48 21/05/24(月)16:28:00 No.806051759

どんな味がするの?

49 21/05/24(月)16:28:09 No.806051791

朝飯はこればっかりだよ 水ちょろっと入れて卵入れてレンチン1分

50 21/05/24(月)16:28:13 No.806051807

>どんな味がするの? 麦

51 21/05/24(月)16:28:16 No.806051815

ムギ

52 21/05/24(月)16:29:08 No.806051999

お茶漬けの素かけて食ってるわ

53 21/05/24(月)16:29:35 No.806052104

マジご飯の素を商品名と勘違いして検索しちゃった それも水に溶かしてのところから

54 21/05/24(月)16:29:48 No.806052154

オートミールはお茶漬けかコンソメがやっぱ1番美味しい

55 21/05/24(月)16:30:21 No.806052265

朝面倒な時はお茶漬けにしてる

56 21/05/24(月)16:30:48 No.806052367

マジご飯の素って何?

57 21/05/24(月)16:31:51 No.806052584

やっぱり塩系の味付けのほうが美味しいよね オススメレシピのヨーグルトのやつ中途半端に水分吸ってぬぁ…ってなったよ

58 21/05/24(月)16:32:21 No.806052683

ほマ飯チ

59 21/05/24(月)16:32:40 No.806052748

気になったけど水で使うってことは基本は暖かくないってとかい? 冷えた飯は美味しくなさそうだが

60 21/05/24(月)16:33:38 No.806052943

近所だと日本食品とケロッグのしか売ってねぇ 俺は麦の形が残ってるのが食いたいんだ!

61 21/05/24(月)16:34:34 No.806053150

オートミールとトマトジュースと刻んだ野菜と塩こしょうで簡単にリゾットみたいのできるから好き

62 21/05/24(月)16:35:05 No.806053253

>俺は麦の形が残ってるのが食いたいんだ! スチールカットはなかなかないねえ

63 21/05/24(月)16:35:16 No.806053293

炒飯の素入れて煮込んだりすると楽しいよ

64 21/05/24(月)16:36:17 No.806053490

アマゾンで買ってるけど農薬がどうってレビューが目立つな 子供に食べさせるとかじゃないから気にせず食う

65 21/05/24(月)16:36:27 No.806053526

>気になったけど水で使うってことは基本は暖かくないってとかい? 硬めのチキン粥みたいなオートミール弁当に持っていって冷たいまま食べてるけど こればっかりはその人によるかな 冷たいと麦の薫りが弱くなるから食べやすいっちゃ食べやすい

66 21/05/24(月)16:37:09 No.806053662

キムチ系の味付けの雑炊も美味いよ

67 21/05/24(月)16:37:32 No.806053749

茶漬けにしても上手いらしいから汎用性すごいな

68 21/05/24(月)16:37:35 No.806053754

クェーカーのやついいよね

69 21/05/24(月)16:38:52 No.806053984

スチールカットをオールドファッションやインスタントの感覚でレンチンしたら 硬くて難儀した

70 21/05/24(月)16:40:15 No.806054238

>>俺は麦の形が残ってるのが食いたいんだ! >スチールカットはなかなかないねえ ロールドオーツでも良いんだけどマジで近所にないのよ アマゾンでクェーカーの買うのも手なんだがなんか枯草剤がどうこうでこわいし

71 21/05/24(月)16:40:25 No.806054267

>スチールカットをオールドファッションやインスタントの感覚でレンチンしたら >硬くて難儀した 結構煮込まないといかんからな 20分くらいか

72 21/05/24(月)16:42:41 No.806054762

>アマゾンでクェーカーの買うのも手なんだがなんか枯草剤がどうこうでこわいし iherbで買うといい オーガニックでそこそこ安く売ってる

73 21/05/24(月)16:46:00 No.806055460

味気なさ過ぎてミューズリー買ってるけど 逆に甘い味付けにしかできないから逆に幅が狭いかもしれん

74 21/05/24(月)16:46:15 No.806055522

まずいまずいって聞いてたから身構えたけど実際は普通に食えた…

75 21/05/24(月)16:46:41 No.806055621

インスタントってやつ以外は製造工程で加熱してないのか

76 21/05/24(月)16:47:20 No.806055767

水混ぜてレンチンしてお茶漬けの素入れて…で3か月続いたけどそこから朝食で吐きそうになるような感覚になってきてやめた 続けられる人にはおすすめ

77 21/05/24(月)16:48:44 No.806056040

>まずいまずいって聞いてたから身構えたけど実際は普通に食えた… 俺は逆だった… ビルダー飯で結構オートミール食われてるからと試したけどどうにも合わなかったよ 白米と比べてしまうと味が主張してくるなって

78 21/05/24(月)16:48:55 No.806056088

牛乳とハチミツでミルク粥にするのわりと好き

79 21/05/24(月)16:49:08 No.806056131

いつもお湯とオイスターソースかけて食べてる

80 21/05/24(月)16:49:11 No.806056143

これ食ってると屁が凄い出るから平日食べられないんだよな

81 21/05/24(月)16:49:41 No.806056251

>白米と比べてしまうと味が主張してくるなって だから何か味付けて食うのだ

82 21/05/24(月)16:49:49 No.806056284

煮るのがめんどくさいから牛乳とジャムを入れて食べてる

83 21/05/24(月)16:50:30 No.806056424

米化させてこういう主食的な味の物ある~と思いながら味の濃いおかずと一緒に食うのが一番美味かった

84 21/05/24(月)16:51:09 No.806056567

屁はビフィズス菌と青汁飲み出したら軽減した

85 21/05/24(月)16:53:46 No.806057093

業務スのやつは臭いし固いし食えたもんじゃなかった

86 21/05/24(月)16:55:36 No.806057476

そうだと思って俺は最初からギョウスーの奴しか食ってない 他を知らなければ不満も感じん

87 21/05/24(月)16:55:41 No.806057499

カット野菜と鶏のささみと一緒に適当に鍋にブチ込んで鍋スープ入れて煮てる

88 21/05/24(月)16:56:19 No.806057627

俺は業務スーパーのでも平気だったな 普通のスーパーのやつだと高すぎる

89 21/05/24(月)16:56:52 No.806057750

>業務スのやつは臭いし固いし食えたもんじゃなかった 赤青黄種類くらいみたことあるけどどれ?

90 21/05/24(月)16:57:34 No.806057890

単体で食べるには旨味が足りないから工夫しないと飽きる 米炊くのがめどいときには楽だけど豚カツにオートミールとかは厳しいな

91 21/05/24(月)16:57:42 No.806057915

300円で1kgはちょっと身構えるけど 普通に食える

92 21/05/24(月)16:58:06 No.806057999

牛乳でコトコト5分煮てハチミツかけて食う

93 21/05/24(月)16:59:55 No.806058380

米化させたオートミールに目玉焼き乗せて醤油で食べると美味い 塩振っておにぎりにするだけでも美味い 日食のオートミールの話だけど

94 21/05/24(月)17:00:32 No.806058533

>業務スのやつは臭いし固いし食えたもんじゃなかった 普通に食えるけどなあ 青と黄色

95 21/05/24(月)17:01:48 No.806058816

食い方の合う合わないもありそうだな 業務スーパーのはいつも一晩水に浸してから調理してたわ

96 21/05/24(月)17:02:01 No.806058877

麦飯でいいじゃん

97 21/05/24(月)17:04:09 No.806059326

>あいつら粥すすりじゃなかったのか 米の粥じゃなくて麦粥なんじゃ無い?

98 21/05/24(月)17:04:28 No.806059396

米より高いなら米でいいじゃんになっちゃう だから最初からクェーカー選んだ

99 21/05/24(月)17:04:48 No.806059468

ポレンタは麦粥でなかったかな

100 21/05/24(月)17:05:36 No.806059648

マトリックスの乗組員が食ってたやつはプロテインらいしいけど 大体同じイメージ

101 21/05/24(月)17:05:36 No.806059649

日食のしか食べたことない

102 21/05/24(月)17:05:48 No.806059691

>麦飯でいいじゃん レンチン2分でできるなら麦飯でもいいかな

103 21/05/24(月)17:06:49 No.806059915

マジご飯の素イェア

104 21/05/24(月)17:06:56 No.806059952

何かと思ったけど混ぜご飯の素か…

105 21/05/24(月)17:07:56 No.806060173

リンが多いのでカルシウムを多めに取るんだ

106 21/05/24(月)17:08:05 No.806060198

水だけでも糊みたいで美味しい

107 21/05/24(月)17:09:32 No.806060522

コーンポタージュのスープの素をかけてお湯を入れてこねるとクセがなくなって美味しいことを発見したので教えるね

108 21/05/24(月)17:09:49 No.806060592

お湯多めにぶっかければ済むのでお茶漬けが好き 1番楽

109 21/05/24(月)17:10:36 No.806060768

カップスープに追加で入れたりもしてる

110 21/05/24(月)17:11:27 No.806060970

甘すぎるシリアルの嵩増しに使ってる

111 21/05/24(月)17:14:12 No.806061586

味噌と乾燥ヤバイ入れるだけでおじやになってありがたい

112 21/05/24(月)17:14:36 No.806061680

ヤバイもの入れるな

113 21/05/24(月)17:15:27 No.806061883

マジごはんって赤くて黄色いのかな

114 21/05/24(月)17:15:46 No.806061953

ヤバイ乾物ってなんだ葉っぱとかか

115 21/05/24(月)17:18:03 No.806062512

乾燥ヤバイは美味いからな

116 21/05/24(月)17:18:23 No.806062573

乾燥ヤバイって何の誤字なんだ

117 21/05/24(月)17:18:52 No.806062675

一時期ハマってたな 調理楽で美味かったけどブーム化して買えなくなりやめた

118 21/05/24(月)17:19:28 No.806062820

野菜だろ多分 …ああ野菜ってそういう

119 21/05/24(月)17:19:33 No.806062839

乾燥野菜かな…?

120 21/05/24(月)17:19:47 No.806062897

ボディビル用の沼って料理あるけどあれオートーミールでやったほうがうまそう

121 21/05/24(月)17:19:57 No.806062927

米より楽だからなぁ

122 21/05/24(月)17:21:07 No.806063211

朝食毎日オートミールだけど 前夜に豆乳とプロテインチョコ味とバナナとナッツ入れて置く すぐ食えて美味しい

123 21/05/24(月)17:24:47 No.806064130

>ポレンタは麦粥でなかったかな 穀類一般かもしれない 今はコーンミールで作るのがデフォ

↑Top