虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/24(月)15:02:21 ヴィレ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/24(月)15:02:21 No.806031677

ヴィレッジの前にRE3をやってみたけど、難易度やさしいでもゾンビがヘッドショット1発で死んでくれないほど硬い、手足を狙っても体術できない、アイテムがピカピカ光ってくれないから見つけにくいと不便さが目立つなあ マグナムが見つからなくてグレネードだけでクリアしちゃったよ!

1 21/05/24(月)15:03:22 No.806031935

グレネードは最強だ

2 21/05/24(月)15:03:41 No.806032014

アイテムが光るわけないだろ!

3 21/05/24(月)15:07:04 No.806032872

(そういう性癖の人がいたとしか思えないジルの寄生虫嘔吐シーン)

4 21/05/24(月)15:09:50 No.806033537

ネメシスがすぐティガレックスみたいになるのが不満だった

5 21/05/24(月)15:11:07 No.806033845

それでもRE2から格段にゲームとして面白くなってる あっちはナイフはポキポキ折れるわタイラントをダウンさせてもなんの意味も無いわで

6 21/05/24(月)15:11:46 No.806034015

>アイテムが光るわけないだろ! そんなこと言ったらハーブで回復しないし…

7 21/05/24(月)15:11:54 No.806034053

RE3は弾薬に余裕あるし緊急回避あるしかなり難易度低めだと思う RE2が常にカツカツですごくしんどかったから余計にそう感じる

8 21/05/24(月)15:12:03 No.806034092

ナイフ折れるからいいんだろ… 捨てられるし

9 21/05/24(月)15:13:00 No.806034322

ゲームとして面白くなったとは思わないなあ

10 21/05/24(月)15:13:01 No.806034323

TPSとしては間違いなくRE3の方が洗練されてて楽しいけどホラーとしてはRE2の塩梅の方が面白かったな…

11 21/05/24(月)15:13:09 No.806034370

無限ナイフで斬りまくるの楽しいよRE2

12 21/05/24(月)15:13:32 No.806034460

RE3はナイフ使った記憶ない

13 21/05/24(月)15:13:54 No.806034568

RE2で体術できないのはレオンさんがまだ若造だったからわかるけど 特殊部隊のジルには体術させてくれよ!

14 21/05/24(月)15:15:01 No.806034816

ジルのふともも挟み体術喰らいたいア゙ア゙ア゙ア゙ア゙

15 21/05/24(月)15:15:03 No.806034825

下手でもナイフ一本で回避できるやさし味があった 回避はまあテクニックあるしゲームっぽいんだけどなんだろうね…

16 21/05/24(月)15:15:45 No.806034984

ビジュアルは良い雰囲気だけど残念な部分も多いわこのシリーズ

17 21/05/24(月)15:15:58 No.806035039

ラスボスで唐突に緊急回避ゲーになるの納得いかないし 難易度上がると押し込む電源の数が変わるのかと思ってたのに ただ緊急回避がリズムゲーみたいになるだけだったのも納得いかない

18 21/05/24(月)15:16:13 No.806035100

映画ネメシスは中の人が記憶取り戻す→アリスを落ちてくるヘリから守って死んだけど ヘリの重さで死ぬって尺の都合とはいえゲームに比べてひ弱すぎない?

19 21/05/24(月)15:16:25 No.806035146

EIKOみたいなプレイ感想でダメだった

20 21/05/24(月)15:16:28 No.806035166

雑魚はヘッショで一撃くらいが丁度いい

21 21/05/24(月)15:18:53 No.806035778

>ヘリの重さで死ぬって尺の都合とはいえゲームに比べてひ弱すぎない? 元祖のほうもだけどゲームのネメシスがタフすぎるだけじゃねーかな…

22 21/05/24(月)15:21:10 No.806036273

緊急回避なかったことにしてよかったんじゃと思ってしまう

23 21/05/24(月)15:22:16 No.806036532

相手はロケットランチャーで武装したデルタフォース訓練満了してる警察特殊部隊の女だぞ これくらい頑丈じゃないと無理ってか無理だったじゃねーか

24 21/05/24(月)15:22:26 No.806036571

>雑魚はヘッショで一撃くらいが丁度いい ゾンビが脳みそ少しかけたくらいで止まると思うか? それにしてもハンドガン何発も頭に撃たれて死なないのはおかしいだろ!ってなるなった

25 21/05/24(月)15:22:44 No.806036638

re3はムービーの合間にイベント戦のゲームする感じが凄い 8楽しんだならRE2のが良かったかもね

26 21/05/24(月)15:22:56 No.806036694

個人的には初代マーセナリーズのリメイクが欲しかった カルロスとミハイルとニコライから選んで人を助けながら脱出口を目指すの

27 21/05/24(月)15:23:19 No.806036778

RE:3はカジュアルだとアサルトライフルがある

28 21/05/24(月)15:23:27 No.806036806

ハンドガンが弱いのはまあわかるとしても M4アサルトライフルはもちっと強くしてよ・・・・

29 21/05/24(月)15:24:07 No.806036972

薬物使った人間ですら数発で止まらなかったりするからな やはり45口径こそ至高…

30 21/05/24(月)15:24:09 No.806036988

周回で楽に無限武器アンロック出来るのはよかったよ

31 21/05/24(月)15:24:30 No.806037060

ネメシスの追跡者感が原作以下になるとは思わんかった モンハン化とかもセンス無いし

32 21/05/24(月)15:25:09 No.806037209

ちなみにショットガンは強いので安心して使ってほしい

33 21/05/24(月)15:25:24 No.806037270

RE3は3の良いところも悪いところもリメイクしたって感じ

34 21/05/24(月)15:25:47 No.806037355

ストーリー分岐がオミットされちゃうなんて 原作2のレオンとクレアがそれぞれの裏表で違うことしてたのも好きだったのに

35 21/05/24(月)15:25:56 No.806037395

追跡者っぽさはRE2のタイラントに奪われちゃったので… アイツはアイツでしつこすぎだろ おかげでレオン編は悠長に探索してる暇がなくて疲れる

36 21/05/24(月)15:26:07 No.806037451

RE2に比べるとボリュームが…

37 21/05/24(月)15:26:42 No.806037576

ブラッドの改変は良くやったと思うよ

38 21/05/24(月)15:26:50 No.806037609

緊急回避での回避は良いんだが一々スローになるのテンポ悪い スロー邪魔な気が

39 21/05/24(月)15:27:13 No.806037697

ナイトメアとインフェルノのラスボスだけは許さないからな本当にクソゲー

40 21/05/24(月)15:27:28 No.806037760

>RE2に比べるとボリュームが… あったよレジスタンス! いらねえ! いい加減カプコンはバイオハザード使ったPvP流行らせる夢を諦めてくれ

41 21/05/24(月)15:27:47 No.806037846

まさかモンハンやることになるとは

42 21/05/24(月)15:27:52 No.806037871

>ストーリー分岐がオミットされちゃうなんて >原作2のレオンとクレアがそれぞれの裏表で違うことしてたのも好きだったのに 8もre3も周回で無限武器とるためにやり直すと違いがあんま無いから若干物足りなさ感じちゃう

43 21/05/24(月)15:27:54 No.806037883

原作3ほど狭いマップの同じ所行ったり来たりの お遣い感が無かったのはよかった

44 21/05/24(月)15:28:44 No.806038047

RE:バースにかけるリソースでDLC作ってくだち…

45 21/05/24(月)15:28:53 No.806038072

虫姦好きがいる

46 21/05/24(月)15:29:01 No.806038110

>あったよレジスタンス! >いらねえ! >いい加減カプコンはバイオハザード使ったPvP流行らせる夢を諦めてくれ pvpの必要性はともかくcoopはもっと充実させてもいいと思う

47 21/05/24(月)15:29:05 No.806038133

というか多分タイムアタックしたくねえって層向けにポイント制になったんだろうが ご褒美がないとタイムアタック走る楽しみがないのも事実 無限ロケランはポイントでいいから無限マグナムはタイムアタック報酬にしてよ

48 21/05/24(月)15:29:52 No.806038322

>ブラッドの改変は良くやったと思うよ キャラの改変は別に良いんだが ネメシスに殺される名シーンが無くしたのが不満

49 21/05/24(月)15:29:55 No.806038334

RE2の裏はストーリーに特に表も差がないからクレア裏だけやってやめたな

50 21/05/24(月)15:30:11 No.806038402

>pvpの必要性はともかくcoopはもっと充実させてもいいと思う 5と6とか人気だったのはcoopのおかげだったと思ってるんだけど最近全然coopなくて悲しい

51 21/05/24(月)15:30:22 No.806038454

マーセは流石に来るだろ・・・公式サイトの更新情報レジスタンスアップデートのお知らせ連打

52 21/05/24(月)15:30:57 No.806038609

何気に実写バイオのオマージュだったよね

53 21/05/24(月)15:31:08 No.806038650

RE2ではクリーチャーではなく単なる背景になったラージ・ローチだけど カプコンのゴキブリを出す執念はいったいどこから出ているのか

54 21/05/24(月)15:31:44 No.806038794

>ネメシスに殺される名シーンが無くしたのが不満 >名シーン 無印版ブラッドのレス

55 21/05/24(月)15:31:47 No.806038809

>RE3は3の良いところも悪いところもリメイクしたって感じ 3の良いとこリメイク出来てたかな…これ

56 21/05/24(月)15:32:20 No.806038956

騙されたと思ってアウトブレイクのリメイク出してよ!!

57 21/05/24(月)15:32:44 No.806039060

ジルのmod作られすぎだよな 際どいのから原型止めてないのまで

58 21/05/24(月)15:32:45 No.806039064

一本道で迷う余地がないのだけは人によっては良いポイントだろう

59 21/05/24(月)15:32:46 No.806039065

RE3はRE2の財産使って繋ぎに作ったのかなって思っちゃうくらいのバランス調整とボリューム不足だった 及第点は余裕でクリアしてるんだけど悪い意味でPS時代のゲームって感じ

60 21/05/24(月)15:33:10 No.806039182

>5と6とか人気だったのはcoopのおかげだったと思ってるんだけど最近全然coopなくて悲しい RE:バース製作中なので8やりながら期待しててね

61 21/05/24(月)15:33:20 No.806039219

8のハンドキャノンの威力間違ってると思う 最高難易度の報酬じゃないよあんなの

62 21/05/24(月)15:33:42 No.806039311

虫姦はPSの頃からあったといえばあったし…

63 21/05/24(月)15:33:44 No.806039321

追加コンテンツでニコライのストーリー来ないかな

64 21/05/24(月)15:34:41 No.806039516

>8のハンドキャノンの威力間違ってると思う さっき取ったけど完全にオモチャで駄目だった

65 21/05/24(月)15:35:35 No.806039712

ジルがめちゃシコすぎてこまる

66 21/05/24(月)15:36:23 No.806039885

CO-OPは一時期業界全体がこれからはトレンドになる!って色々手出したんだけど ストーリーメインのゲームだと演出面での制限が多くなるデメリットがデカすぎて続かなかったんだと思う

67 21/05/24(月)15:37:20 No.806040113

8の無限武器って最初にどれ解放すればいい?

68 21/05/24(月)15:37:21 No.806040117

Coop・・・デッドスペース3・・・今お前はどうしている・・・

69 21/05/24(月)15:37:55 No.806040239

RE3の寄生は本当にあの発電所だけのシステムでゲームに根付いてない だからこそどんだけ好きなやつがねじ込んだんだって思えて嫌いではない

70 21/05/24(月)15:38:02 No.806040261

>8の無限武器って最初にどれ解放すればいい? VoSいくならいきなりステーキがベター足りないなら最後のSGかな

71 21/05/24(月)15:38:32 No.806040372

追跡者戦が個人的にあまり楽しくない

72 21/05/24(月)15:38:34 No.806040381

>騙されたと思ってアウトブレイクのリメイク出してよ!! またあのクリーチャーが無限湧きして弾が足りない地獄をやるつもりか?

73 21/05/24(月)15:38:50 No.806040442

RE3もRE2みたいにゾンビの足狙えば簡単に無力化できるようにしてほしかった

74 21/05/24(月)15:39:07 No.806040506

結局原作よりボリューム減ってるのがなぁ

75 21/05/24(月)15:39:17 No.806040547

やりたきゃ本編買えってのはわかるんだけど 対戦ゲーは人口が命なんだから単品販売もしてくれやとここ最近のオマケマルチモードを見て思う

76 21/05/24(月)15:39:18 No.806040555

S.T.A.K.E.>グレネード≧ドラグーンぐらいの優先度

77 21/05/24(月)15:39:22 No.806040574

>追跡者戦が個人的にあまり楽しくない 追跡者に求めてたものをRE2のタイラントがやっちゃったからな…

78 21/05/24(月)15:39:27 No.806040590

RE2の探索・・・うわ来る追ってくる!!じゃなくてイベント戦だから好み分かれるよね

79 21/05/24(月)15:39:54 No.806040695

レジスタンス付けてるから二つ合わせて評価すべき…なのかな

80 21/05/24(月)15:40:36 No.806040855

トロフィーあとマーセナリーズ全Sだけなんだけどめどい…

81 21/05/24(月)15:41:00 No.806040941

>8の無限武器って最初にどれ解放すればいい? 個人的にはグレラン解放して砦の巣入口でリスタート繰り返しながらCPを稼ぎ、ストーリー2週ぐらいして金を稼いでWCX解放

82 21/05/24(月)15:41:02 No.806040950

>ストーリーメインのゲームだと演出面での制限が多くなるデメリットがデカすぎて続かなかったんだと思う 6の別シナリオキャラと共闘するシーンで他プレイヤーとマッチできたのは面白いアイデアだった 大作のそれも発売直後じゃないと成り立たないんだけどね

83 21/05/24(月)15:41:11 No.806040983

バイオハザード8の最新メイキングだと品質管理部と開発との勝負みたいな感じで 開発がどれだけ折れるかがクオリティの肝なところがある

84 21/05/24(月)15:41:15 No.806041004

クリス編は無限にしても弾は余るから正直微妙だよねアンプル無限にさせてくれ

85 21/05/24(月)15:41:28 No.806041064

RE3は正直ボリュームなくて楽しめなかったけどレジスタンスはその分しっかり遊べたよ俺 チーター居ないしわからん殺しで勝てる時期だったからかもしれないけど楽しかった

86 21/05/24(月)15:41:29 No.806041068

レジスタンスのサバイバー側はCoopっぽくて楽しかったよ 操作感も本編と変わらなくて快適だったし

87 21/05/24(月)15:41:36 No.806041096

RE3はナイフ多段ヒットにしてついでに変なバックステップ無くして欲しい

88 21/05/24(月)15:41:45 No.806041126

WCXよりドラグーン優先なの? 強化費用高いからかもだけど

89 21/05/24(月)15:41:55 No.806041170

最初にステークはあらかじめ正規以外の手法でお金貯めないと無理じゃないかな 武器全部売り払った上で3周目の城くらいまではかかった

90 21/05/24(月)15:42:04 No.806041201

周回前提だとRE3くらいのボリュームでちょうどいい

91 21/05/24(月)15:42:19 No.806041255

レールキャノン部屋で倒れてたタイラントと無名兵が戦うやつ出してほしかったな そんなものすらいなくなったんだけど…

92 21/05/24(月)15:42:35 No.806041329

レジスタンス結局敵側しか遊ばなかったけどバランス崩れてる最初期が一番面白かったな 見てくれよ俺のこの超強化したデブゾンビ!

93 21/05/24(月)15:42:38 No.806041339

>WCXよりドラグーン優先なの? ドラグーン無限にしないと最高難度クリス編でちょっと困る

94 21/05/24(月)15:42:51 No.806041390

原作のネメシスはラクーンシティの端から端まで走り回らないといけないのに弾無駄使いさせたいかのように追いかけてくるからウザすぎる…

95 21/05/24(月)15:43:02 No.806041437

もっとリョナ掴み攻撃増やしてる欲しい 次は下の口に植え付けて欲しい

96 21/05/24(月)15:43:07 No.806041456

>WCXよりドラグーン優先なの? 威力は前者だけど無限ドラグーンはゴリラも使えるからね

97 21/05/24(月)15:43:07 No.806041458

追跡者の第二形態と最終形態のデザインした奴これにOK出したディレクターどっちもアホだと思う

98 21/05/24(月)15:43:11 No.806041474

クリスのリロード遅すぎ!

99 21/05/24(月)15:44:11 No.806041673

これ以上変化したら俺はジンオウガになってしまう

100 21/05/24(月)15:44:57 No.806041825

8のレコードのポイント集めはリソース管理するほどカツカツでもないから気楽に使えると思う

101 21/05/24(月)15:44:58 No.806041829

見てくれよ特典武器無しで頑張ってインフェルノラスボスたどり着いたジルを 最適解が今まで貯めたアイテムじゃなくてハンドガンだぞ

102 21/05/24(月)15:45:02 No.806041848

デザインはいいんだけど第二形態登場時期が悪すぎる スレ画が全然追跡してない…

103 21/05/24(月)15:45:20 No.806041917

Re2はスタンダードをクリアした上で遊ぶ難易度アシストが楽しい!!!ってなる 無限武器じゃなくて弾3倍取得モードが欲しかったサイレントヒルの隠しオプションにあったやつ

104 21/05/24(月)15:45:35 No.806041968

ヴィレッジには隠し武器でロケットピストルが出ると聞いたけど 現実では大失敗した武器が役に立つの・・・?

105 21/05/24(月)15:45:37 No.806041976

旧作のデザインアレンジするのは良いと思うんだが そっちにいくかァ~と困惑する事が多い

106 21/05/24(月)15:45:53 No.806042039

>現実では大失敗した武器が役に立つの・・・? 立たない

107 21/05/24(月)15:46:35 No.806042189

>現実では大失敗した武器が役に立つの・・・? まさかのネタ武器だった

108 21/05/24(月)15:46:51 No.806042238

>現実では大失敗した武器が役に立つの・・・? 花火が出る水鉄砲だよあんなもん!

109 21/05/24(月)15:47:19 No.806042333

>ヴィレッジには隠し武器でロケットピストルが出ると聞いたけど >現実では大失敗した武器が役に立つの・・・? マグナムとか最大強化して無限化してやっとクリアするような最高難易度のクリア報酬だぞ!

110 21/05/24(月)15:47:50 No.806042463

>Re2はスタンダードをクリアした上で遊ぶ難易度アシストが楽しい!!!ってなる >無限武器じゃなくて弾3倍取得モードが欲しかったサイレントヒルの隠しオプションにあったやつ 弾も敵も3倍モード欲しい…

111 21/05/24(月)15:48:01 No.806042507

序盤の街とネメシスのヒリつく感じでくぅ~これこれ!ってなった所で 街がサッと終わってネメシスも第二形態すぐ変身するのは少しガッカリするよね 新聞社とか行ったりするパート残っててほしかったな

112 21/05/24(月)15:48:10 No.806042541

元の追跡者的なことはタイラントでやっちゃったから別物にするのは分かるんだけど 寄生体の存在感が完全に失われててなんだかなぁ…ファイルで寄生体の危険性アピールされても

113 21/05/24(月)15:48:17 No.806042577

VOSは火力はかなり余裕出るからどっちかと言うと対応力

114 21/05/24(月)15:48:26 No.806042611

タイラントムキムキMOD入れないとな

115 21/05/24(月)15:48:39 No.806042658

Re2のおまけはおまけなんだから難しくしちゃえ!という意気込みを感じる ハンクはなんとかクリアできた

116 21/05/24(月)15:48:58 No.806042747

>タイラントトーマスMOD入れないとな

117 21/05/24(月)15:49:00 No.806042750

アウトブレイクって今やると1ゲーム長すぎじゃない?

118 21/05/24(月)15:49:42 No.806042912

VoSは敵配置が増えてるから初見だとだいぶ心臓に悪い プロペラマンから逃げるとこに配置すんな!

119 21/05/24(月)15:50:16 No.806043054

>>Re2はスタンダードをクリアした上で遊ぶ難易度アシストが楽しい!!!ってなる >>無限武器じゃなくて弾3倍取得モードが欲しかったサイレントヒルの隠しオプションにあったやつ >弾も敵も3倍モード欲しい… Re2の敵が3倍は原作3のOPの兵隊さんみたいにされてしまう

120 21/05/24(月)15:50:18 No.806043060

1ゲームにかかる時間も含めOBは家庭用オンラインゲーム黎明期だったからこそのゲーム内容ではあると思う

121 21/05/24(月)15:50:33 No.806043131

ハンク編も豆腐もむずいの始めたてだけで覚えゲーだから

122 21/05/24(月)15:50:49 No.806043196

re2はそうでもなかったけどre3は操作性に6味を感じる

123 21/05/24(月)15:50:57 No.806043229

>右腕斬られて逃げるとこに配置すんな!

124 21/05/24(月)15:51:26 No.806043328

VoSは無限マグナム持ち込めばゴリ押しでどうにかなるし 一番苦労したのはマグナム持ち込めないクリス編だった…

125 21/05/24(月)15:51:43 No.806043389

>VoSは敵配置が増えてるから初見だとだいぶ心臓に悪い 最初の襲撃終わった後にすぐ近くの家入ったら何かいてびっくりしたわ

126 21/05/24(月)15:52:30 No.806043564

>VoSは敵配置が増えてるから初見だとだいぶ心臓に悪い >プロペラマンから逃げるとこに配置すんな! ボスから逃げるシーンだいたい通り道にいる… でも一番ひどいのやっぱハエ娘と戦うくそ狭い部屋での増援

127 21/05/24(月)15:52:33 No.806043571

ドミ城の逃げルートに新配置は一回拘束されても余裕はあったからインパクト重視だよね お披露目無視してくる鉄仮面ライカンは笑った

128 21/05/24(月)15:52:45 No.806043613

>VoSは敵配置が増えてるから初見だとだいぶ心臓に悪い ワガママ言うとVoSみたいに敵配置変わった状態のノーマル難度をやりたかった感はあるな 狼増えたり巨人増えたりしてる辺りはテンション上がったけど結局ステーキで処理してしまった

129 21/05/24(月)15:53:02 No.806043670

クリス編は犬は無視出来るのとその後の大量はガードしながら爆撃地点いけば消える レーザー照射はまあ…気合いだな!

130 21/05/24(月)15:53:50 No.806043857

>でも一番ひどいのやっぱハエ娘と戦うくそ狭い部屋での増援 最初のお嬢倒してぼへっとしてたら後からやってきたやつに殺されたな…

131 21/05/24(月)15:54:07 No.806043924

>狼増えたり巨人増えたりしてる辺りはテンション上がったけど結局ステーキで処理してしまった それはニューゲームからVOSやればいいじゃん

132 21/05/24(月)15:54:11 No.806043940

カルロス編は調べると色々軽口言うから面白かった

133 21/05/24(月)15:55:31 No.806044240

何回も言われてるけど追跡者が追跡者のキャラの意味が無さすぎる 今後のネメシスがこれ基準になるの凄く嫌

134 21/05/24(月)15:55:55 No.806044325

>それはニューゲームからVOSやればいいじゃん 難易度上がるごとにライカンとか雑魚のスピードも強化されてるから俺はすごい気持わかるよ

135 21/05/24(月)15:56:06 No.806044380

>カルロス編は調べると色々軽口言うから面白かった 警察撃つなんてヤバイよな…

136 21/05/24(月)15:56:09 No.806044387

第2形態で獣っぽくなるのは個人的解釈違い

137 21/05/24(月)15:56:47 No.806044526

レジは面白かったよ フルプライスの元はあっちで取れた

138 21/05/24(月)15:56:50 No.806044534

カジュアルからVoSいくとステップとかの速度も5割増しに感じるからな… そのせいで詰めた後棒立ちになってるような印象もあったけど

139 21/05/24(月)15:56:53 No.806044555

>カルロス編は調べると色々軽口言うから面白かった ウェルカムレオンのところはレオンの反応も欲しかった

140 21/05/24(月)15:57:20 No.806044661

4回やるネメシス戦の内2回が似たようなやつなのがくだらねえ

141 21/05/24(月)15:57:57 No.806044805

やってないけどモンハン化ってなに?3回Uターンして追いかけてくんの?

142 21/05/24(月)15:58:37 No.806044981

3回戦と4回戦の間もう少しなんかできなかったかな…

143 21/05/24(月)15:58:40 No.806044990

>ネメシスがすぐティガレックスみたいになるのが不満だった 初見で戦った時モンハンとコラボでもしたかったのかな…って思った

144 21/05/24(月)15:58:47 No.806045017

RE2も裏が適当なのはあんまり好きじゃない

145 21/05/24(月)15:59:29 No.806045155

>RE2も裏が適当なのはあんまり好きじゃない 単純にタイム縮められそうなだけだよねあれ

146 21/05/24(月)15:59:38 No.806045179

モロー君もどっかで見たことある動きしてたよね

147 21/05/24(月)16:00:48 No.806045437

モロー君はそういうボスだって許せちゃうなぜか ネメシスは人型で追っかけてきてこそって頭にあるからかな

148 21/05/24(月)16:00:58 No.806045480

カルロス警察署パートでロッカーとか暗記してたから開けられたの好き

149 21/05/24(月)16:01:32 No.806045615

まぁ前歴があるかどうかもあるし作品ごとの雰囲気もあるからね

150 21/05/24(月)16:01:34 No.806045618

>やってないけどモンハン化ってなに?3回Uターンして追いかけてくんの? ネメシスが四足方向になって雄叫びでこっちの動き止めてきたり ステージをグルグル回って攻撃してくるワールドツアーみたいなことしてくるぞ

151 21/05/24(月)16:01:46 No.806045675

表シナリオの裏側のストーリーって感じが全然ないのはね…

152 21/05/24(月)16:02:10 No.806045771

>やってないけどモンハン化ってなに?3回Uターンして追いかけてくんの? ターンじゃないけどワールドツアーみたいなことはするかな…

153 21/05/24(月)16:02:16 No.806045794

不満はいっぱいあるけど下水行って帰ってくるあたりまでは楽しかった

154 21/05/24(月)16:02:45 No.806045892

>やってないけどモンハン化ってなに?3回Uターンして追いかけてくんの? なんとリメイクネメシスはバインドボイスでジルをひるませることができるんだ!

155 21/05/24(月)16:02:52 No.806045914

ぶっちゃけ原作ネメシスも逃げていい部分含めて全部倒すならほとんどワンパターンだぞ…

156 21/05/24(月)16:04:11 No.806046193

追跡者は先にタイラント見せられたから残念な感じになってるな

157 21/05/24(月)16:04:39 No.806046309

無印と比べると随分ましな警察署になったけどやっぱりサイドパックを金庫に保管してるのおかしくない…?

158 21/05/24(月)16:05:09 No.806046421

表裏じゃなくてルートが微妙に異なるだけのパラレルになってるのがねRE2

159 21/05/24(月)16:05:18 No.806046446

シナリオ2倍は制作コストが掛かり過ぎるんだ、悔しいだろうが時流じゃないんだ…

160 21/05/24(月)16:05:48 No.806046552

>無印と比べると随分ましな警察署になったけどやっぱりサイドパックを金庫に保管してるのおかしくない…? それはアイアンズが道具の配置転換やりまくって意図的にどこに何あるかわからなくさせたって設定があるから

161 21/05/24(月)16:06:01 No.806046607

>追跡者は先にタイラント見せられたから残念な感じになってるな タイラントがなまじ追跡者よりも追跡してきた分ハードル上がってしまった感はある 開発チーム違うらしいけども

162 21/05/24(月)16:06:19 No.806046665

ギミック解除で同じところを何度も往復みたいなのは少ないからさっくり遊べるところは好きなんだけどね

163 21/05/24(月)16:06:30 No.806046703

個人的にはこれも結構好きだし楽しめたけど それはそれとして街の色んな所探索したかったとか思うところもそれなりにある

164 21/05/24(月)16:06:49 No.806046767

書き込みをした人によって削除されました

165 21/05/24(月)16:07:07 No.806046836

タイラントは倒してもご褒美くれないからね… 刺さったナイフぐらいしか返してくれない

166 21/05/24(月)16:07:57 No.806047051

ラクーン市内観光という点ではオリジナル版のがロケーション豊富でそれっぽかったもんなあ

167 21/05/24(月)16:08:10 No.806047099

タイラントであそこまで追跡できればわざわざ寄生体使ったネメシスいらなかったのでは…

168 21/05/24(月)16:08:27 No.806047156

>それはアイアンズが道具の配置転換やりまくって意図的にどこに何あるかわからなくさせたって設定があるから ところで地下施設にある金庫の中の武器パーツは…

169 21/05/24(月)16:09:02 No.806047286

スレ画がつまらないわけではないけど原作の3って面白かったよね

170 21/05/24(月)16:09:03 No.806047294

7とRE2のタイムアタック式のやり込みが好きだったからRE3と8の周回するタイプはなんか苦手

171 21/05/24(月)16:09:13 No.806047326

>モロー君もどっかで見たことある動きしてたよね 端々にカエル骨格の気配を感じる

172 21/05/24(月)16:09:15 No.806047332

難易度調整が適正だったかは兎も角高難易度はガンガン特典アイテム使ってくれよな! でもラスボスはそれだけじゃ勝てないぜ!みたいな方向性自体は悪くなかったと思う

173 21/05/24(月)16:09:57 No.806047496

大元の3自体若干迷走してたやつだとは思うよ

174 21/05/24(月)16:10:00 No.806047501

さりげに武器庫のキー破壊して間接的にプレイヤーを困らせてるゴリラ

175 21/05/24(月)16:10:01 No.806047507

持ち込みなし最高難易度のラスボスはハゲるかと思った

176 21/05/24(月)16:10:47 No.806047691

>スレ画がつまらないわけではないけど原作の3って面白かったよね 2より1プレイが短くて楽だなーとは思った それより周回毎にエピローグは狂ってた

177 21/05/24(月)16:10:54 ID:x.8u5jyA x.8u5jyA No.806047719

製作陣的には3は2の外伝的な立ち位置でコードヴェロニカの方をナンバリングのつもりで作ってたとか聞いた

178 21/05/24(月)16:11:08 No.806047778

>スレ画がつまらないわけではないけど原作の3って面白かったよね 一本道ゲーじゃないからとはいえネメシスの追っかけに関しては原作のほうがクソだと思ってる

179 21/05/24(月)16:11:44 No.806047913

まんま入れるのは無理だと理解してるけど元の3にあった周回要素はもうちょい引き継いでほしかったな 分岐の豊富さとかエピローグ開放とか好きだった

180 21/05/24(月)16:11:45 No.806047914

>さりげに武器庫のキー破壊して間接的にプレイヤーを困らせてるゴリラ でもゴリラにもロッカーの番号キーをぶっ壊して同僚に怒られるささやかな日々があったんだ…

181 21/05/24(月)16:11:50 No.806047940

RE2の無限武器は入手出来る人は極まってきてるからこれ要りませんよね?ってなるのが残念だった 使うとランク下がるし下がらない無限ナイフぐらいか…

182 21/05/24(月)16:12:26 No.806048094

ゲームとしてのやりやすさ面白さは上がってると思うけどネメシスってキャラの人気なポイントというか面白味は消え失せたよ

183 21/05/24(月)16:14:14 No.806048504

リメイク1と4以降のは色んなハードで遊べるけど元の2と3もやる方法もう少し増えないかな 確かPC版あったけどSteamで配信されてないのがちょっと残念

184 21/05/24(月)16:14:20 No.806048527

追跡者に関してはRe2のタイラントおじさんでやりたい事先にやられてしまったせいでなんかステージギミックみたいな見せ方にせざるを得ないって悲哀を感じた

185 21/05/24(月)16:14:44 No.806048640

3は元々バイオのエンジン流用した女主人公ものの別ゲーだったというのは聞いたけどソースはない

186 21/05/24(月)16:14:54 No.806048671

2と3見るにRE4は期待できない感じではある

187 21/05/24(月)16:15:03 No.806048709

>難易度調整が適正だったかは兎も角高難易度はガンガン特典アイテム使ってくれよな! >でもラスボスはそれだけじゃ勝てないぜ!みたいな方向性自体は悪くなかったと思う 8のVoSはまあ根気あれば持ち込みなしでもいけなくもないけど個人的にはそれ前提になるとプレイヤー側に調整ぶんなげてる気がして好きじゃないかな…

188 21/05/24(月)16:15:31 No.806048809

ロケランの初弾は死角から打たれても反応してたけど二発目は正面から素直に受けてくれるプロローグネメちゃん

189 21/05/24(月)16:16:25 No.806049029

追いかけられ続けるのはしんどすぎるんでそろそろ別方向に舵きってほしい

190 21/05/24(月)16:16:36 No.806049078

>2と3見るにRE4は期待できない感じではある どうせ何やっても文句言われる作品だからいっそホラーゲーム化して欲しい

191 21/05/24(月)16:17:05 No.806049193

>2と3見るにRE4は期待できない感じではある 単にFPS視点にしてVR対応にしたやつ作ってるって話だがそれなら期待できるんじゃないか?

192 21/05/24(月)16:17:15 No.806049236

>難易度調整が適正だったかは兎も角高難易度はガンガン特典アイテム使ってくれよな! >でもラスボスはそれだけじゃ勝てないぜ!みたいな方向性自体は悪くなかったと思う 嫌いじゃないけどこの方向性だと別主人公操作がストレスになっちゃいがちだからなぁ 個人的にはRe2の高難易度調整のが好きだったな

193 21/05/24(月)16:17:49 No.806049391

>どうせ何やっても文句言われる作品だからいっそホラーゲーム化して欲しい わかりました 全編ドナの館レベルにします

194 21/05/24(月)16:18:20 No.806049505

>単にFPS視点にしてVR対応にしたやつ作ってるって話だがそれなら期待できるんじゃないか? Oculusだけじゃなく他のVRでも配信してほしかったな 7も物凄く出来いいのにPSVRだけだし

195 21/05/24(月)16:18:20 No.806049506

>製作陣的には3は2の外伝的な立ち位置でコードヴェロニカの方をナンバリングのつもりで作ってたとか聞いた ファミ通か攻略本のマンガでバイオハザードラストエスケープの予定が上司の一声で3になったと書いてた気がする でも内容的には外伝だよね3は

196 21/05/24(月)16:18:21 No.806049514

Reエンジンでアウトブレイク作り直してくれ チャットはラジオチャットオンリーで

197 21/05/24(月)16:18:33 No.806049561

>3は元々バイオのエンジン流用した女主人公ものの別ゲーだったというのは聞いたけどソースはない もともとナンバリング1.9の外伝ものだった とかじゃなかったかな

198 21/05/24(月)16:18:49 No.806049635

RE4は城でヴェルデューゴくんがずっと追いかけてくる仕様にするか もともとエレベーターに乗れば逃げられるの意味不明だったし

199 21/05/24(月)16:19:05 No.806049703

「この対ゾンビ化ワクチンを大量生産すればあっ壊された……」 たとえワクチンを持って帰ってもプラーガやCウイルスなど新しいのが出てくるのがおつらい……

200 21/05/24(月)16:19:35 No.806049809

というかTのワクチンは別口で持ち帰られてるし

201 21/05/24(月)16:20:03 No.806049915

ReCV来るかな

202 21/05/24(月)16:20:03 No.806049916

>Oculusだけじゃなく他のVRでも配信してほしかったな FBが作る以上どうしようもないな…

203 21/05/24(月)16:20:30 No.806050031

まずRE1が欲しい

204 21/05/24(月)16:20:57 No.806050123

リメイクでボリューム減らしても文句どころか喜ばれそうベロニカは

205 21/05/24(月)16:21:05 No.806050160

>ReCV来るかな 今の技術でCV作ったらめちゃめちゃ怖くなりそうだな…

206 21/05/24(月)16:21:39 No.806050292

>まずRE1が欲しい どうやってもGCのリメイク超えるのは厳しいだろうからなぁ…

207 21/05/24(月)16:21:49 No.806050330

>RE4は城でヴェルデューゴくんがずっと追いかけてくる仕様にするか >もともとエレベーターに乗れば逃げられるの意味不明だったし (ロードで巻き戻して普通に倒されるヴェルデューゴ)

208 21/05/24(月)16:21:57 No.806050364

4リメイクするのと1リメイクするのどっちがプレッシャーかかる?って言われたら どっちもやりたくねぇ〜とは思いそうではある

209 21/05/24(月)16:22:27 No.806050490

実はガンサバイバー2で一回リメイク的な事はされてるベロニカ

210 21/05/24(月)16:23:43 No.806050815

>実はガンサバイバー2で一回リメイク的な事はされてるベロニカ スティーブと生還するハッピーエンドと見せかけて 本当はモンスター化したスティーブの斧が迫る瞬間に見ている白昼夢っていう トンデモなバッドエンドで終わるの凄いなって思った

211 21/05/24(月)16:24:41 No.806051030

リメイクバイオもクリムゾンとか爆弾ゾンビとか思い返すとめんどいだけじゃね?って思うこともある 難しいねリメイクでアレンジ要素加えるのは

↑Top