21/05/24(月)12:59:48 バイオ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/24(月)12:59:48 No.806006664
バイオで一番そうはならんやろってなった敵No.2貼る
1 21/05/24(月)13:03:42 No.806007477
Cウイルスはなんかおかしい…
2 21/05/24(月)13:04:31 No.806007647
メーデーメーデー(ギュィィィィィィン
3 21/05/24(月)13:05:51 No.806007910
No1はなんだよシモンズか?
4 21/05/24(月)13:07:28 No.806008231
>No1はなんだよシモンズか? ハイゼンベルク
5 21/05/24(月)13:09:34 No.806008694
この世界の生き物は遺伝子単位でチェーンソーに憧れ抱いてるとしか思えない
6 21/05/24(月)13:10:19 No.806008848
チェーンソーに憧れる気持ちはわかるし…
7 21/05/24(月)13:11:21 No.806009043
シモンズはやりすぎで萎えた しつこすぎるし
8 21/05/24(月)13:14:38 No.806009688
メーデーさんも水属性ウイルスからチェーンソー発現してくるしな…
9 21/05/24(月)13:15:51 No.806009931
ジャックも何か間違えばチェーンソー生やして襲ってきてたかもしれない
10 21/05/24(月)13:32:45 No.806013247
シモンズは質量の変化もしぶとさもおかしい
11 21/05/24(月)13:38:46 No.806014487
メーデーさんは同じ形状のやつがあの船に複数いるのが酷い
12 21/05/24(月)13:55:30 No.806017808
こいつらに比べるとハイゼンベルクは心臓で電気発電と考えると割とシンプルに思える…
13 21/05/24(月)13:57:05 No.806018177
チェーンソーだとチェーンソーマジニのが怖い
14 21/05/24(月)13:57:18 No.806018224
生物発電で磁力操るくらいなら他のCAPCOMゲーにもいたしなあ
15 21/05/24(月)14:05:58 No.806019964
なんでチェーンソーが生えるんですか?
16 21/05/24(月)14:09:00 No.806020568
でもシモンズがいるからもう何でも受け入れられる
17 21/05/24(月)14:11:43 No.806021110
シモンズはゲームの展開として別になんも面白くなかったのもアレ
18 21/05/24(月)14:33:00 No.806025404
本編だと延々追っかけてくるのにマーセだとあっさり死ぬのがまた… やっぱりムービーで倒してる感しかない