21/05/24(月)12:48:07 今更な... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/24(月)12:48:07 No.806003867
今更ながらなユニコーン全話見終わった メインキャラもよかったけどオットー艦長とかアルベルトみたいなサブキャラもいい味だしてた
1 21/05/24(月)12:50:41 No.806004494
撃てません!のシーン好き
2 21/05/24(月)12:52:06 No.806004849
アルベルトは小説だとより分かりやすいのでオススメ いい高木してるよ
3 <a href="mailto:s">21/05/24(月)12:53:26</a> [s] No.806005154
最初は隠れてエレベーターでキレ散らかしてたオットー艦長がアンジェロに真っ向から啖呵切ったの最高にかっこいいよ…
4 21/05/24(月)12:54:05 No.806005317
エレベーターでキレるオットー艦長好き
5 21/05/24(月)12:55:58 No.806005771
サブキャラならガエルちゃん好き
6 21/05/24(月)12:57:07 No.806006057
バナナ味を取り巻く多種多様なおじさん達の物語
7 21/05/24(月)12:57:08 No.806006059
まっすぐな少年に感化されて情熱を取り戻すおっさん達がみんなカッコいいんだ
8 21/05/24(月)12:57:55 No.806006245
バナナ味くんと姫様以外は大体おじさんだらけのガンダムだからな…
9 21/05/24(月)12:58:06 No.806006299
高木は小説の方がカッコいい
10 21/05/24(月)12:58:25 No.806006361
ちょっと頼りなさそうなおっさん艦長がかっこよくなるのいいよね…
11 21/05/24(月)12:58:39 No.806006409
リディがあまりにも可愛そう やること全部裏目に出てる
12 21/05/24(月)13:01:02 No.806006917
小説気になるけどボリューム考えると積みそうで怖い
13 21/05/24(月)13:07:05 No.806008151
フルコーン発進のくだりが好き過ぎて何度も見返した
14 21/05/24(月)13:08:24 No.806008430
ガンダムはしっかりした大人がいるほうがやっぱ好きだな
15 21/05/24(月)13:09:07 No.806008585
>フルコーン発進のくだりが好き過ぎて何度も見返した MS2機使ってパカでかいプロペラントタンクつけるの好き
16 21/05/24(月)13:10:43 No.806008922
ちゃんとした大人にしっかり怒られた事のなかったアンジェロの動揺いいよね…
17 21/05/24(月)13:12:13 No.806009227
フルコーンとバンシィノルンが戦い始める瞬間に流れるRE:I AMが超いいんだ
18 21/05/24(月)13:12:43 No.806009321
お辛いでしょう
19 21/05/24(月)13:14:20 No.806009635
>まっすぐな少年に感化されて情熱を取り戻すおっさん達がみんなカッコいいんだ 福井はオリジナル小説の頃からそんなの多かったよね
20 21/05/24(月)13:14:30 No.806009673
>フルコーンとバンシィノルンが戦い始める瞬間に流れるRE:I AMが超いいんだ あの壮大なイントロがバシッとハマるよねあそこ バナァァァジィィィィ!!!
21 21/05/24(月)13:16:23 No.806010007
>フルコーンとバンシィノルンが戦い始める瞬間に流れるRE:I AMが超いいんだ TV編集版だとここをOPにしてその回だけ特別OPになってたのがすっげーよかった
22 21/05/24(月)13:18:39 No.806010448
ジンネマンとの砂漠横断と艦内での喧嘩のシーンが一番好きだな バナージくん見てて支えたくなる
23 21/05/24(月)13:19:37 No.806010640
UC見たくなってきたじゃねぇかよ…
24 21/05/24(月)13:19:45 No.806010667
君の中のニュータイプが目覚める って毎朝シャアの声で起こされてた
25 21/05/24(月)13:20:04 No.806010737
>ジンネマンとの砂漠横断と艦内での喧嘩のシーンが一番好きだな ジンネマンのセリフはいちいち重いよな…
26 21/05/24(月)13:20:10 No.806010760
ユニコーンとバンシィでコロニーレーザー止めるシーンが凄い好き ユニコーン操るシールドファンネルとユニコーンとで1段目2段目防いでるのに受けきれなくてめっちゃ苦しんでるリディがお守りを幻視して黄色い輝きから緑の光に変化するの本当に好き
27 21/05/24(月)13:20:31 ID:mEPs3Csk mEPs3Csk No.806010822
「」ってリディ少尉好きそう
28 21/05/24(月)13:20:40 No.806010850
やりました!やったんですよ!必死に!
29 21/05/24(月)13:21:22 No.806010999
リディから家柄と職と頭髪と声抜いたら俺みたいなもんだからな
30 21/05/24(月)13:22:06 No.806011147
>「」ってリディ少尉好きそう マリーダさんを衝動的に撃ち殺して 俺は…何を…したんだ…って正気に戻るところ好き
31 21/05/24(月)13:22:06 No.806011149
ユニコーン起動シーンと初緑フレームの時は思わずウルっときた
32 21/05/24(月)13:22:14 No.806011175
リディやるせなす
33 21/05/24(月)13:23:01 No.806011331
予告の印象が強いからBROKEN MIRRORはバンシィのテーマみたいに思ってるからシナンジュがバズーカぶっ放すとこで続く!の後に流れるのが惜しい 次のED入りが完璧なだけに
34 21/05/24(月)13:23:16 No.806011381
盾はなんで飛ぶの…
35 21/05/24(月)13:23:20 No.806011390
バンチャかhulu入っていれば今なら見れる?
36 21/05/24(月)13:23:24 No.806011403
>ジンネマンとの砂漠横断と艦内での喧嘩のシーンが一番好きだな >バナージくん見てて支えたくなる いいシーンなんだけど想像以上にボッコボコにしてて笑ってしまう
37 21/05/24(月)13:23:37 No.806011445
>盾はなんで飛ぶの… ありがとうダグザ ギルボア ジンネマン…
38 21/05/24(月)13:23:37 No.806011448
バナージの友達はなんで本編後もガランシェールにいるんだろう…
39 21/05/24(月)13:23:55 No.806011511
先に言っとくがジンネマンは死んでないからな
40 21/05/24(月)13:24:24 No.806011603
>UC見たくなってきたじゃねぇかよ… 心に従っちゃいなよ…
41 21/05/24(月)13:24:28 No.806011617
だ ジ 死
42 21/05/24(月)13:24:37 No.806011647
>盾はなんで飛ぶの… 我々にもわからんのです…
43 21/05/24(月)13:24:44 No.806011670
音楽使った演出が終始冴えてるよね 冒頭のマリーダのファンネルで目を開く瞬間からの怒涛のオールレンジとかいつ見ても感動する
44 21/05/24(月)13:24:52 No.806011694
>バンチャかhulu入っていれば今なら見れる? ネトフリでも見れる
45 21/05/24(月)13:24:59 No.806011714
悲しくなくするためにやってるのにどうしてこうなるんだろうなって言いつつ今すぐ降りて手伝ってやりたいくらいだぜ!!ってキレ散らかしたりジンネマンの複雑さは凄いよね
46 21/05/24(月)13:25:08 No.806011745
いやまぁジンネマンは精神的には死んでたようなもんだ 復活できてよかったね…
47 21/05/24(月)13:25:21 No.806011775
>盾はなんで飛ぶの… サイコフレームがなんで光るかもわからんし盾がなんで飛ぶかもわからんのです…
48 21/05/24(月)13:25:21 No.806011776
サイコフレーム同士は共振を起こす事があり盾にもサイコフレームが仕込まれてる あとは分かるね
49 21/05/24(月)13:25:39 No.806011844
心がふたつある~が本当に共感できるシーンが多い
50 21/05/24(月)13:25:50 No.806011886
リディはリディで真っ当に好きだよ 最初は真っ当に平和望んでいたのに結局ミネバにフラれて色々裏返る所とか コンプレックス抱えまくってる所とか 色々駄目なムーヴも多いけど根っこがいい兄ちゃんだから嫌いになれない
51 21/05/24(月)13:25:52 No.806011891
>心に従っちゃいなよ… 見たらプラモが欲しくなるから辛くなるんだ!
52 21/05/24(月)13:25:53 No.806011896
>バナージの友達はなんで本編後もガランシェールにいるんだろう… 少なくともタクヤはギルボアさんが抜けた穴に収まってクルーになるよ
53 21/05/24(月)13:26:02 No.806011922
三つ目はガエルだよ
54 21/05/24(月)13:26:09 No.806011941
チェーンのサイコフレームも勝手にアムロの所まで飛んで行ったしね
55 21/05/24(月)13:26:09 No.806011942
許すシーンいいよね いつ見ても泣いちゃう
56 21/05/24(月)13:26:36 No.806012026
いいよねダイナーでの一般人の語り 一般人ならではのシャアや宇宙への見解
57 21/05/24(月)13:26:50 No.806012062
ボッコボコにされてるジンネマンがクルーに助けを求めたらスルーされるの好き