虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/24(月)12:38:10 もしミ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/24(月)12:38:10 No.806001236

もしミランダがローズさらうんじゃなくて自分でもローズみたいな子供を産める可能性にかけてミアに化けた状態でイーサンとセックスしてれば キレたイーサンに殺されることもなくハッピーエンドだったんじゃないかな?

1 21/05/24(月)12:39:09 No.806001503

子供復活させたいだけで子供産みたいわけではないので

2 21/05/24(月)12:39:35 No.806001624

もし孕めるなら多分とっくにそうしてただろうからもうとっくに閉経してるんじゃないの

3 21/05/24(月)12:41:10 No.806002048

だから終盤でハートを盗みました

4 21/05/24(月)12:46:28 No.806003471

>子供復活させたいだけで子供産みたいわけではないので だから自分で子供産んでその子を材料にしてエヴァにすればイーサンに迷惑かけないよねって

5 21/05/24(月)12:46:39 No.806003517

産めたとしても産みたくなかったんじゃないかな

6 21/05/24(月)12:47:57 No.806003826

>>子供復活させたいだけで子供産みたいわけではないので >だから自分で子供産んでその子を材料にしてエヴァにすればイーサンに迷惑かけないよねって イーサンの迷惑考える必要ないと言うか嫁攫って入れ替わってる時点で大迷惑だよ

7 21/05/24(月)12:49:02 No.806004089

子供に死なれた母とかミランダが生きた時代ならよくある話だったろうに

8 21/05/24(月)12:49:19 No.806004165

子供じゃなくて奥さんさらって 酒持ち込んで絵本読んでオタマでコンしてたら撃たれた

9 21/05/24(月)12:50:11 No.806004388

自分の子供生贄にするとかそんな酷いこと出来ないし…

10 21/05/24(月)12:50:15 No.806004404

>だから自分で子供産んでその子を材料にしてエヴァにすればイーサンに迷惑かけないよねって 二回も子供を失いたい奴はいない

11 21/05/24(月)12:52:05 No.806004846

自分の子供がローズ並みになるかわからんしローズっていう完成品があるならそっち使うだろ

12 21/05/24(月)12:52:57 No.806005050

カタサクラバクシンオー

13 21/05/24(月)12:55:03 No.806005550

4貴族作り出したのもエヴァの器用意するためだから自分じゃ産めない体になってたんかなミランダ

14 21/05/24(月)12:56:21 No.806005871

イーサンの精子くださいくらいなら行けたかもしれんが

15 21/05/24(月)13:00:47 No.806006868

実際ローズが生まれた原因がイーサンのカビ精子だったならミアじゃなくてイーサンさらって搾精すればよかったのに

16 21/05/24(月)13:03:40 No.806007467

ミランダが村人全員殺したのも儀式に必要だったんだっけ?

17 21/05/24(月)13:05:40 No.806007878

とにかくセックスは認めん…愛しいエヴァの復活に傷がつくからな…

18 21/05/24(月)13:06:00 No.806007938

カビ人間イーサンがいるんだからカビ人間エヴァ作ればよかったじゃん!

19 21/05/24(月)13:07:00 No.806008138

そういやあの変な絵本用意したのってミアじゃなくてミランダなんだよな 自分たちが倒される絵本何を思って用意したんだろう

20 21/05/24(月)13:09:14 No.806008613

仮に復活うまくいったとしても娘がまともな感性してたらおらこんな村いやだ~ってなるんじゃねーのって気はする

21 21/05/24(月)13:09:40 No.806008719

ゴリラは最初から説明しろ 説明したら8終わるけど

22 21/05/24(月)13:09:44 No.806008732

娘が復活したならそれでいいんじゃないかな本人は

23 21/05/24(月)13:15:41 No.806009898

>ゴリラは最初から説明しろ >説明したら8終わるけど (急な事態に驚かせてしまって)悪いな(だが詳しく説明する時間が無いので手短に伝えると今俺たちが殺したのはミアに擬態した特異菌の感染者でおそらくお前とローズを狙っていたので全て終わるまで保護させて貰うがミアの捜索も続けるから安心してくれ)イーサン (時間が無いんだ)やめとけ(と言ってもお前は手を引いてはくれないだろうから少し手荒にさせて貰うが恨んでくれても構わないのでお前を巻き込みたく無い事は分かってくれ)イーサン

24 21/05/24(月)13:17:13 No.806010171

部下に気絶させられて意識取り戻したときにはもう逃げてるんだから説明しようがない

25 21/05/24(月)13:20:24 No.806010800

少なくともミア射殺後にイーサン拘束ローズ回収で数分は経ってるので軽い説明くらいなら十分できたよ… だから部下にも話しとけば良かったのにって言われた

26 21/05/24(月)13:26:13 No.806011956

>ミランダが村人全員殺したのも儀式に必要だったんだっけ? 多分菌を活性化させる必要はあったんだと思う 全滅させたのは多分ノリ

27 21/05/24(月)13:26:18 No.806011969

ゴリラはウッホだけで意思疎通出来るから…

28 21/05/24(月)13:27:54 No.806012280

>全滅させたのは多分ノリ だよなあ…わざわざ自ら出向いてるし

29 21/05/24(月)13:28:48 No.806012454

一応ミランダの菌に感染してるかもしれないからって理由はあるけど それにしたって説明不足&暴力的過ぎる

30 21/05/24(月)13:29:44 No.806012659

どっちにしてもクリスが押し掛けてくるのは変わらないのでは

31 21/05/24(月)13:30:56 No.806012875

>ゴリラは最初から説明しろ >説明したら8終わるけど 気持ちを抑えられないイーサンだぞ 最初に話すと態度に現れてミランダに気取られ逃げられる可能性大だ

32 21/05/24(月)13:31:08 No.806012914

説明されてもミランダの襲撃が回避できる訳じゃないから結局話は変わらないと思う

33 21/05/24(月)13:33:03 No.806013295

頭に5発食らわせたくらいで死んでる認定しちゃったクリスが悪いよ 今までそんな奴山ほど見てきたはずなのに… ライカンですら頭に数発食らっても生きてるぞ

34 21/05/24(月)13:33:52 No.806013466

>説明されてもミランダの襲撃が回避できる訳じゃないから結局話は変わらないと思う むしろイーサンが下手に協力しようとして失敗する可能性の方がでかいよね

35 21/05/24(月)13:35:05 No.806013731

結局作中でも言われてるけどゴリラが話しとけばな…って曇らされてるだけで話してたら話してたでカビ経由でミランダ側のカビにバレる危険は常にあったから

36 21/05/24(月)13:35:26 No.806013809

初プレイの時はバイオだから…で納得してたアレコレが2周目以降は色々違って見えるの面白いよね あんなに銃弾浴びまくってもまだ息してるミアが普通なわけねぇ

37 21/05/24(月)13:36:25 No.806014010

ミアが糞すぎてゴリラは大変だな...って感想しかなかった

38 21/05/24(月)13:36:39 No.806014055

擬態生活中にやってたのかやってないのかははっきりさせてほしい

39 21/05/24(月)13:37:20 No.806014187

カビと子作り出来るミアも凄くね?

40 21/05/24(月)13:38:02 No.806014352

もしハイゼンさんが完全に器の条件を満たして娘復活したら「ベースはオッサンなんだよなぁ…」ってずっと思いながら接するのかな…

41 21/05/24(月)13:38:26 No.806014430

なんでこんな奴と結婚までしたんだ カビの考えることはわからん

42 21/05/24(月)13:38:32 No.806014449

ちゃんと死体に燃料かけて焼かないから…

43 21/05/24(月)13:38:34 No.806014453

BSAA自体がミランダともコネクションとも繋がってそうで下手に話すわけにもいかないって後になってわかるのがなぁ

44 21/05/24(月)13:38:53 No.806014518

またミア憎いさん湧いてきたのか

45 21/05/24(月)13:38:59 No.806014539

プレイヤー感情的にも混乱したイーサン的にも言ってくれよ!って思いはあるけど 考えるほど言った事で何も変わらないしむしろリスクが高くてな… そのうえで気持ちの問題で言ってくれよってのはわかる

46 21/05/24(月)13:39:26 No.806014636

>イーサンの精子くださいくらいなら行けたかもしれんが (ただのカビだコレ…)

47 21/05/24(月)13:40:24 No.806014836

ゴリラはイーサンの行動力を甘く見すぎている

48 21/05/24(月)13:41:31 No.806015033

話さないのは百歩譲っても赤ちゃん連れて行こうとしたら抵抗するに決まってるのに 問答無用で銃床でぶん殴る&足引きずって連行は手荒すぎっぞ! これだからゴリラの部下は

49 21/05/24(月)13:42:22 No.806015222

>ゴリラはイーサンの行動力を甘く見すぎている 甘く見てないから手荒に拘束して連行した 何で村の近くを通ったんですか?

50 21/05/24(月)13:42:34 No.806015269

ゴリラは独身だから子を思う親の気持ちの強さがイマイチ理解出来ないんだ

51 21/05/24(月)13:43:32 No.806015443

とっととジルと結婚しろ

52 21/05/24(月)13:44:32 No.806015642

>とっととジルと結婚しろ とっくに別の相手と既婚だったりするのかもしれん 恋愛的な意味で意識してるかはなんとも言えん二人だし

53 21/05/24(月)13:44:49 No.806015704

ちょっと不器用だけど人の出来たゴリラに子供がいなくてグラサンには出来たんだろうな…

54 21/05/24(月)13:45:11 No.806015788

>何で村の近くを通ったんですか? 近くを通ったというかそもそもイーサンの家が近い あそこに家族で引っ越すようにさせたのもBSAAなので全部予定通りなんだろう

55 21/05/24(月)13:46:11 No.806015983

熱々のお玉で叩いてくるとか何考えてんだ これだからカビババアは

56 21/05/24(月)13:46:28 No.806016044

ゴリラが巻き込みたくないから説明しないのって2の頃から一貫してるんだよな もう染み付いてるから治らないと思われる

57 21/05/24(月)13:46:28 No.806016047

裏にBSAAの思惑は感じるよね だから私設部隊で動いたんだろうけど

58 21/05/24(月)13:46:38 No.806016076

村との距離がだいぶ近いんだよなイーサンの新居 BSAAに敵がいる時点でゴリラは無力だった

59 21/05/24(月)13:46:43 No.806016092

今回クリスのチーム全員無事で終わったと思ってたけど イーサン輸送してたメンバーはきっちり死んでたか

60 21/05/24(月)13:47:11 No.806016188

入れ替わってイチャイチャして撃たれて蘇って護送車奪ってそのまま村へ運転して帰宅! ミランダです…

61 21/05/24(月)13:48:44 No.806016502

ミランダが死体に化けてなければ移動中にまともなクリスの部下がクリスに代わって説明してたんじゃないかな…

62 21/05/24(月)13:48:46 No.806016506

ミランダの成果横取りしようといてオスプレイで近寄りすぎて撃ち落されてるBSAAマジ格好悪い

63 21/05/24(月)13:48:53 No.806016534

村へ帰ったらババアのフリして四貴族集めて会議してまたババアのフリして… ババアのフリいるのかな…

64 21/05/24(月)13:49:04 No.806016569

男を基に出来た娘とか複雑だな…

65 21/05/24(月)13:49:27 No.806016648

イーサンに八墓村ババアみたいなこと言ったり相当浮かれていたと思われる

66 21/05/24(月)13:49:51 No.806016724

>ゴリラが巻き込みたくないから説明しないのって2の頃から一貫してるんだよな >もう染み付いてるから治らないと思われる お兄ちゃんちょっとバイオテロの元凶追って欧洲で命綱無しのロッククライミングしてるわとは言えないな…

67 21/05/24(月)13:50:04 No.806016768

ミア誘拐して入れ替わる暇あるならそのタイミングでローズ誘拐出来たんじゃ…?とは思う たまたまイーサンが子守りしてたのかな

68 21/05/24(月)13:50:29 No.806016854

玉座でどっしり構えてる系のボスと見せかけてずっと歩き回ってる人

69 21/05/24(月)13:50:33 No.806016864

話聞かないイーサンに対して一方的に言うにはオカルトババアの格好でもしてないと無視されそうだし…

70 21/05/24(月)13:51:36 No.806017039

娘の器ぐらい選びたいし…ローズマリーいいね!

71 21/05/24(月)13:52:06 No.806017128

この世界のお偉い人達は生物兵器好き過ぎる…

72 21/05/24(月)13:52:15 No.806017163

>ミア誘拐して入れ替わる暇あるならそのタイミングでローズ誘拐出来たんじゃ…?とは思う >たまたまイーサンが子守りしてたのかな ちょっと家族プレイ楽しみたかったのかもしれん

73 21/05/24(月)13:52:30 No.806017210

オカルトババアに扮してイーサンを導いて4貴族と戦わせてるしマジで忙しい

74 21/05/24(月)13:52:57 No.806017302

ここにスペンサーが…?はクリスとシンクロしてしまった

75 21/05/24(月)13:53:12 No.806017351

本来の予定はがっつりBSAAが協力してもっと人知れずアレコレする予定だったのかもしれない

76 21/05/24(月)13:53:27 No.806017407

てめぇが赤い扉閉めたおかげでめちゃくちゃ村探索面倒くさかったぞババア!

77 21/05/24(月)13:53:35 No.806017444

四貴族ぶちのめさせたのは手間が省けたんだろうな

78 21/05/24(月)13:53:59 No.806017521

村人に知られてるってことは普段からやってんだよなババア化

79 21/05/24(月)13:54:15 No.806017575

最後ローズ煽ってた奴はクリスの部下でいいのかな

80 21/05/24(月)13:54:36 No.806017648

>オカルトババアに扮してイーサンを導いて4貴族と戦わせてるしマジで忙しい あのノリノリの高笑いめっちゃ楽しそうだったねババアミランダ

81 21/05/24(月)13:54:47 No.806017676

カビに適合したイーサンにも利用価値あるかも…?ぐらいは考えてどうにか村に誘導しようとか思ってたんじゃないか

82 21/05/24(月)13:54:49 No.806017683

>最後ローズ煽ってた奴はクリスの部下でいいのかな あいつろくでもないやつでは?

83 21/05/24(月)13:55:10 No.806017745

正直言うとハイゼンベルクを今作だけで使い切りは勿体無いと思ってる

84 21/05/24(月)13:56:28 No.806018029

>あいつろくでもないやつでは? あそこでライン超えしてるだけで普段はそこまで仲悪くはなさそうだけどな ちゃんとフォローしてるし

85 21/05/24(月)13:56:38 No.806018066

幹部全員が意識混濁してるGウィリアムより強そう カビはウィルスに勝てそう

86 21/05/24(月)13:56:43 No.806018086

ローズに力奪われる時以外はいつでも殺せるしなーって余裕あっただろうしな

87 21/05/24(月)13:57:05 No.806018174

ミランダ初弾肩にもらってもびくともしてなくて笑う

88 21/05/24(月)13:58:15 No.806018415

>ミランダ初弾肩にもらってもびくともしてなくて笑う 何が起きたのか分かってない状態だったのが蜂の巣にされて倒れてもまだ起きあがろうとしてて本当に怖い

89 21/05/24(月)13:58:17 No.806018422

どんなにカビが強くても爆発的感染力がないからダメ

90 21/05/24(月)13:59:42 No.806018713

イーサンに似てきたなとか言ってたし戦闘訓練してた時に会ったのかなあの最後の奴

91 21/05/24(月)13:59:54 No.806018755

死体に化けたミランダをアルバートで撃ちまくれば良かったんじゃ

92 21/05/24(月)13:59:56 No.806018762

>どんなにカビが強くても爆発的感染力がないからダメ スペンサーがカドゥ植えられなかったのは助手としてちゃんと有能だったんだろうか

93 21/05/24(月)14:00:13 No.806018814

>プレイヤー感情的にも混乱したイーサン的にも言ってくれよ!って思いはあるけど >考えるほど言った事で何も変わらないしむしろリスクが高くてな… >そのうえで気持ちの問題で言ってくれよってのはわかる 7の行動力を見るにゴリラから事情を聞いた瞬間に銃持って村に突撃するよねイーサン… 行きがけにミアに化けたミランダと一戦交えてローズ連れてかれるみたいな流れかもしれない

94 21/05/24(月)14:00:57 No.806018957

かんたんにいうとみらんだはくるってる!!

95 21/05/24(月)14:01:39 No.806019089

既にミア誘拐されてるからゴリラに任せるなんて選択肢はイーサンには無いんだよね

96 21/05/24(月)14:03:43 No.806019507

イカれ女め!

97 21/05/24(月)14:03:52 No.806019530

イーサンに装備一式渡すしかねえ

98 21/05/24(月)14:06:05 No.806019998

そして一応そこは人並みにQTEによる致命回避が出来ないのでミランダと出会った時点でハートキャッチも確定なんだよね…

↑Top