21/05/24(月)12:32:00 フジサ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/24(月)12:32:00 No.805999498
フジサンって別に青くないよなと思って画像検索したら思った以上に青かった
1 21/05/24(月)12:36:21 No.806000716
遠いから青く感じる
2 21/05/24(月)12:37:03 ID:5Oa0DKS2 5Oa0DKS2 No.806000914
削除依頼によって隔離されました レイリー産卵をお前に教える
3 21/05/24(月)12:37:04 No.806000919
空気の青ね 近づくと別に青くない
4 21/05/24(月)12:37:17 No.806000983
東京タワーも思ったより赤くないよね
5 21/05/24(月)12:37:47 No.806001125
/^o^\フッジッサーン
6 21/05/24(月)12:39:06 ID:aCD0/MRM aCD0/MRM No.806001482
削除依頼によって隔離されました バカ静岡側の富士山は笑ってないな
7 21/05/24(月)12:39:07 No.806001494
地球も青いと思って近づいたらそんなに青くないしな
8 21/05/24(月)12:43:29 No.806002713
遠景はレイリー散乱で青くなる?
9 21/05/24(月)12:44:38 No.806003002
表富士の美しさに比べて裏側はなんかショボいな
10 21/05/24(月)12:45:34 No.806003250
>表富士の美しさに比べて裏側はなんかショボいな 開戦のゴングが鳴った …でどっちが先に殴りかかった?
11 21/05/24(月)12:45:42 No.806003284
表ってどっち?
12 21/05/24(月)12:45:55 No.806003336
やっぱ山梨側から見た方が綺麗だな
13 21/05/24(月)12:46:52 No.806003568
なんとなく静岡側に後頭部味がある
14 21/05/24(月)12:46:58 No.806003588
富士山といえば?で浮かぶのは山梨側だなぁ
15 21/05/24(月)12:47:43 No.806003769
別にどっちでもいいよ
16 21/05/24(月)12:48:33 No.806003978
>地球も青いと思って近づいたらそんなに青くないしな 英語圏では地球は green らしい
17 21/05/24(月)12:49:30 No.806004212
静脈も青くないんだぜ?
18 21/05/24(月)12:50:56 No.806004569
su4874565.png 地球も離れた方が青さを増す
19 21/05/24(月)12:51:04 No.806004603
山梨側は白が多すぎて下品な感じ
20 21/05/24(月)12:52:54 No.806005041
>su4874565.png >地球も離れた方が青さを増す 地球青いな!
21 21/05/24(月)12:55:42 No.806005697
山梨だか静岡だか知らないけど 東のほうから見る富士山が一番美しいよと東京在住の猫が言ってた
22 21/05/24(月)12:58:05 No.806006295
他所からだと山中湖とか本栖湖とかから見た形が富士山なイメージある
23 21/05/24(月)13:01:27 No.806007019
アオいいよね
24 21/05/24(月)13:01:38 No.806007052
いい…
25 21/05/24(月)13:02:02 No.806007138
新幹線から見た人が一番多そう
26 21/05/24(月)13:04:28 No.806007632
イナホがおる
27 21/05/24(月)13:05:17 No.806007799
鹿児島の桜島なんか富士山に比べたらめっちゃ小さいから ちょっとドライブで移動するだけで山の形が全然変わって面白い 鹿児島市内から見ると綺麗に見栄えする台形だけど他から見ると不細工になる
28 21/05/24(月)13:08:46 No.806008508
>…でどっちが先に殴りかかった? 突っかかってくるのはいつも山梨だ
29 21/05/24(月)13:08:52 ID:K2Rzg6Gw K2Rzg6Gw No.806008527
削除依頼によって隔離されました 静カスってこんなしょぼい富士山眺めてるんだwwwうけるwwwww
30 21/05/24(月)13:10:07 No.806008800
静岡側からしか見たことなかったけどこんなに違うんだな
31 21/05/24(月)13:11:24 No.806009052
山梨側の方が絵に描いた富士っぽいね
32 21/05/24(月)13:13:43 No.806009518
三重県から見える富士山こそ至高
33 21/05/24(月)13:14:00 No.806009565
富岳三十六景も山梨県側から見た富士山になるのかな
34 21/05/24(月)13:16:25 No.806010013
どっちでもいいけど明らかに被写体までの距離が違うのはなんでなの
35 21/05/24(月)13:18:52 No.806010490
ぐるっと周れば色々な形で見れるんだろうけど 裾野を一周するだけでも結構距離あるよね
36 21/05/24(月)13:19:54 No.806010698
このスレはガガーリンが多いですね
37 21/05/24(月)13:21:11 No.806010957
言われるまで富士山が青である事に疑問に思ってなかったわ
38 21/05/24(月)13:22:16 No.806011185
富士山は高い 高い空は青い ゆえに富士山は青い
39 21/05/24(月)13:23:13 No.806011370
他の山は青くないのに
40 21/05/24(月)13:23:26 No.806011407
山としてカッコいいのは山梨県 海も一緒で風景になるのは静岡県 割と何処でも見えるのが東京都
41 21/05/24(月)13:23:43 No.806011468
山梨から見るとこんなエグれた感じなんだ
42 21/05/24(月)13:24:51 No.806011691
>レイリー産卵をお前に教える 隔離スレから出てくるな
43 21/05/24(月)13:25:35 No.806011833
まあ裏富士っていうくらいだし汚いでしょ
44 21/05/24(月)13:26:22 No.806011982
マジレスのジーパンも実はそんなに青くない
45 21/05/24(月)13:27:31 No.806012198
青い地球美しいなっと思うけど 火星の人は赤い火星美しいなって思うんだろうか
46 21/05/24(月)13:28:17 No.806012363
この画像だと山形の方が良いな
47 21/05/24(月)13:29:28 No.806012588
美意識とは先天的なものと後天的なものがあるのかもしれない
48 21/05/24(月)13:29:48 No.806012677
青い人いる?
49 21/05/24(月)13:31:04 No.806012898
山梨とか静岡とかそんな田舎県のものじゃなくて日本のものなのにね富士山
50 21/05/24(月)13:34:13 No.806013541
日本には四季もあるしな
51 21/05/24(月)13:34:43 No.806013645
まあ静岡とか茶畑と富士山しかねえから必死になるよな
52 21/05/24(月)13:35:31 No.806013819
>まあ静岡とか茶畑と富士山しかねえから必死になるよな 山梨には何があるの?
53 21/05/24(月)13:35:41 No.806013860
飛行機の窓からと新幹線の中からしかちゃんと見たことないや
54 21/05/24(月)13:36:00 No.806013919
飛行機乗って機内から富士山見るの好き
55 21/05/24(月)13:37:15 No.806014172
>まあ静岡とか茶畑と富士山しかねえから必死になるよな 山梨って何があるんだろうと思って梨の生産量調べたら0でダメだった
56 21/05/24(月)13:37:26 No.806014208
>山梨とか静岡とかそんな田舎県のものじゃなくて日本のものなのにね富士山 ただの山だろ?欲しがるなよ田舎者
57 21/05/24(月)13:37:55 No.806014321
ググったら北斎が初めに喧嘩売ったのか…
58 21/05/24(月)13:38:28 No.806014435
>山梨には何があるの? 静岡にない物全て
59 21/05/24(月)13:38:53 No.806014521
山梨にはゆるキャンがある
60 21/05/24(月)13:39:12 No.806014582
この2県の争い見てると運動場の場所の取り合いしてる小学生みたいでふふってなる
61 21/05/24(月)13:40:28 No.806014840
>>山梨には何があるの? >静岡にない物全て その理屈でいうと静岡県は何もかもがある県になるから変じゃね?
62 21/05/24(月)13:42:08 No.806015178
>青い地球美しいなっと思うけど >火星の人は赤い火星美しいなって思うんだろうか 地球の人だけど水星以外の惑星はそれぞれ個性的な美しさがあると思う
63 21/05/24(月)13:42:22 No.806015227
静岡にはキテレツがある
64 21/05/24(月)13:43:05 No.806015362
頭キテレツだもんな
65 21/05/24(月)13:45:05 No.806015758
名産で言うと静岡は多い部類では…
66 21/05/24(月)13:45:20 No.806015815
海から見た方がきれいだな
67 21/05/24(月)13:46:46 No.806016107
山梨の名産ってなんだっけ… 果物?
68 21/05/24(月)13:47:45 No.806016306
わざわざ裏表にこだわるのは当然コンプレックスのある山梨側
69 21/05/24(月)13:48:34 No.806016473
こんなことで張り合ってるの?
70 21/05/24(月)13:49:06 No.806016577
>山梨の名産ってなんだっけ… >果物? ぶどう
71 21/05/24(月)13:49:35 No.806016672
どっちが正しい富士なの
72 21/05/24(月)13:50:26 No.806016844
静岡側だと宝永火口?が邪魔ね
73 21/05/24(月)13:50:29 No.806016853
>どっちが正しい富士なの どっちも
74 21/05/24(月)13:50:36 No.806016871
>こんなことで張り合ってるの? この手の話題はひとりではしゃいでるだけだと思う
75 21/05/24(月)13:51:16 No.806016986
>どっちが正しい富士なの 剣ヶ峰と浅間神社のある静岡側
76 21/05/24(月)13:52:07 No.806017134
>山梨の名産ってなんだっけ… 割と水晶
77 21/05/24(月)13:53:20 No.806017380
海と富士山は神奈川のほうがきれいな気がする
78 21/05/24(月)13:53:29 No.806017418
静岡には熱海もあるからな…
79 21/05/24(月)13:54:54 No.806017697
静岡横に長いから地域によってはテレ東もMXも映るんだよな…
80 21/05/24(月)13:54:59 No.806017710
静岡に表富士という地名があるが山梨に「じゃあ山梨が裏なの?」って言うと戦争になる
81 21/05/24(月)13:55:28 No.806017803
駿河湾もあるからズルい
82 21/05/24(月)13:55:50 No.806017890
山梨で思い浮かぶのはワインかな
83 21/05/24(月)13:56:01 No.806017934
>静岡に表富士という地名があるが山梨に「じゃあ山梨が裏なの?」って言うと戦争になる しらそん…
84 21/05/24(月)13:56:03 No.806017938
樹海があるから裏っぽいよね山梨 でも富士五湖は全部山梨のもんだ
85 21/05/24(月)13:56:53 No.806018122
やっぱり静岡から見る方が勇壮な感じするな
86 21/05/24(月)13:56:56 No.806018138
噴火したときは御殿場から沼津と伊豆手前まで火山灰と溶岩で埋まるし被害のデカさで言えば静岡のがリスクある
87 21/05/24(月)13:59:49 No.806018732
基本的にはプロレスなんだよなこういうの 富士市は静岡にあるけど
88 21/05/24(月)14:00:50 No.806018928
>噴火したときは御殿場から沼津と伊豆手前まで火山灰と溶岩で埋まるし被害のデカさで言えば静岡のがリスクある 規模がでかすぎる方向の五十歩百歩やめろ
89 21/05/24(月)14:01:35 No.806019077
写真のせいかもしてないけど山梨側からの方がかっこよく見える
90 21/05/24(月)14:02:47 No.806019318
富士山は日本の山であって静岡のもんでも山梨のもんでもない