21/05/24(月)12:09:42 おかし... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/24(月)12:09:42 No.805993459
おかしい…最初はただのギャグマンガだったはずなのに…
1 21/05/24(月)12:12:42 No.805994222
一発で当てるなんて天職じゃん
2 21/05/24(月)12:13:59 No.805994545
狙撃だけならまだしも近接戦闘も強すぎる
3 21/05/24(月)12:15:34 No.805994950
転職初手で殺し屋引いてる時点で…
4 21/05/24(月)12:16:13 No.805995119
才能ありすぎる…
5 21/05/24(月)12:16:24 No.805995170
MONSTER…
6 21/05/24(月)12:16:41 No.805995232
自己肯定感マイナス100%モードがヤバい 瞬間移動じゃねえか
7 21/05/24(月)12:17:07 No.805995334
いいなぁ
8 21/05/24(月)12:17:24 No.805995412
>おかしい…最初はただのギャグマンガだったはずなのに… 今違うの!?
9 21/05/24(月)12:17:53 No.805995545
やっぱり山は星が綺麗ー!といいながら死体埋められる精神はタフすぎる
10 21/05/24(月)12:18:23 No.805995686
スナック感覚で殺せるだけでなくベテランも察知できないぐらいに気配殺せる あと会社が割とホワイト企業
11 21/05/24(月)12:20:29 No.805996267
>今違うの!? 詳しくは省くが下手したら即殺し合いに発展するような合コン中
12 21/05/24(月)12:20:44 No.805996341
>今違うの!? 合間合間にシリアスっぽい展開がある 彼氏ができたと思ったら自ら殺すハメになったし
13 21/05/24(月)12:20:50 No.805996368
su4874506.jpg こ…こわい…
14 21/05/24(月)12:21:22 No.805996515
詳しくは省くが仲良くなった女殺し屋が同僚の知り合いだった 同僚は撃たれた
15 21/05/24(月)12:21:51 No.805996650
>su4874506.jpg >こ…こわい… これ殺される側の金髪と恋仲だったりしたの?
16 21/05/24(月)12:22:17 No.805996773
>これ殺される側の金髪と恋仲だったりしたの? そうだよ?
17 21/05/24(月)12:22:43 No.805996904
まぁ若林だしな…そりゃ一筋縄じゃいかない
18 21/05/24(月)12:22:46 No.805996922
切ないなそりゃ
19 21/05/24(月)12:23:40 No.805997177
殺し屋で60マンってどうなんだろ…
20 21/05/24(月)12:23:42 No.805997182
https://sai-zen-sen.jp/comics/twi4/kanako/
21 21/05/24(月)12:23:49 No.805997216
自己肯定感?100%モードになったらさっきまでライフルのスコープで見てたのに背後に居たりする
22 21/05/24(月)12:24:27 No.805997401
>殺し屋で60マンってどうなんだろ… 大した事ない依頼人が大したことない人間殺すんならそんなもんなのかなと それでも高い気がする
23 21/05/24(月)12:25:46 No.805997765
この子はパチンコ行ってないようでそれは安心する
24 21/05/24(月)12:26:06 No.805997865
ヤクザに私がKですするとこヤクザ視点だと超ホラーだと思う
25 21/05/24(月)12:26:17 No.805997917
>殺し屋で60マンってどうなんだろ… 道具至急で殺した後の処理はスタッフがやりますならそんなものかもしれない
26 21/05/24(月)12:26:23 No.805997948
天才すぎて引くぐらい強い…
27 21/05/24(月)12:28:05 No.805998423
>>これ殺される側の金髪と恋仲だったりしたの? >そうだよ? しかもこれ撃たれて機動力削がれてる状態だからな…
28 21/05/24(月)12:28:14 No.805998463
最近はプロでもわからないステルス能力も身につき出した
29 21/05/24(月)12:29:27 No.805998806
この組織は一般人からの依頼で一般人を殺す事が多いからお手頃価格なんだろう
30 21/05/24(月)12:30:46 No.805999185
社長怖いけどなんだかんだで優しい所ある
31 21/05/24(月)12:31:15 No.805999298
目を離さないって言ったのに…
32 21/05/24(月)12:32:28 No.805999636
倫理観がおかしいが人が死ぬニュースは見たくないカナコさん可愛いな……
33 21/05/24(月)12:33:05 No.805999801
>殺し屋で60マンってどうなんだろ… チームで動いてるなら割と妥当じゃない? 後処理とかやらなくていいし
34 21/05/24(月)12:34:01 No.806000060
この世界殺しの仕事多すぎる…
35 21/05/24(月)12:34:29 No.806000201
幸せカナ コの殺し屋生活
36 21/05/24(月)12:36:00 No.806000629
殺せないよ~っみたいなノリかと思ってたのにボコボコ殺してて本当にびっくりした漫画
37 21/05/24(月)12:36:07 No.806000650
殺しって料理と一緒で後片付けが一番面倒くさいからな
38 21/05/24(月)12:36:47 No.806000831
好きな人殺す時も… しっかり見てなきゃ駄目じゃん…!!
39 21/05/24(月)12:36:47 No.806000836
>殺せないよ~っみたいなノリかと思ってたのにボコボコ殺してて本当にびっくりした漫画 1コマだけ葛藤する
40 21/05/24(月)12:38:12 No.806001242
変わった動物の名前にやたらと詳しい
41 21/05/24(月)12:38:47 No.806001389
好きだけど急に入ってくる動物ダジャレがあるから 映像化は難しそうだ
42 21/05/24(月)12:39:30 No.806001603
パチンコの漫画しか読んでないけどこういうのもあったのか
43 21/05/24(月)12:39:50 No.806001697
>好きだけど急に入ってくる動物ダジャレがあるから >映像化は難しそうだ アニメと実写するならどっちだろうなあ
44 21/05/24(月)12:40:32 ID:XBF2ZQxE XBF2ZQxE No.806001881
アニメよりも実写向きではあると思う
45 21/05/24(月)12:41:38 No.806002183
>彼氏ができたと思ったら自ら殺すハメになったし えぇ…
46 21/05/24(月)12:43:43 No.806002757
主人公にしか見えない幽霊見えないフリし続ける漫画も有ったよね
47 21/05/24(月)12:43:59 No.806002845
>殺しって料理と一緒で後片付けが一番面倒くさいからな ジョンウィックでも死体処理の時のコイン支払いがめっちゃ多かったな…
48 21/05/24(月)12:44:01 No.806002851
>>彼氏ができたと思ったら自ら殺すハメになったし >えぇ… 彼氏が主人公殺す依頼受けてたからしゃーない
49 21/05/24(月)12:44:38 No.806003005
>https://sai-zen-sen.jp/comics/twi4/kanako/ 割と面白いわこのファブル
50 21/05/24(月)12:44:41 No.806003018
元カレの破局の原因も結末も人倫に反しすぎている…
51 21/05/24(月)12:44:51 No.806003058
パチン娘の時も思ったけどポップな絵柄でやってることが…
52 21/05/24(月)12:45:53 No.806003322
今殺し屋オフ会で元カレの妹らしき人から詰問されてる所
53 21/05/24(月)12:47:15 No.806003649
進むにつれてやり方が法に触れにくいやり方になっててお腹痛い
54 21/05/24(月)12:47:59 No.806003836
>今殺し屋オフ会で元カレの妹らしき人から詰問されてる所 3人から追い詰められて私がやりましたって完全に追い詰められたのやばいよね
55 21/05/24(月)12:48:21 No.806003929
ツイ4読みにくいんだよ…!!
56 21/05/24(月)12:48:45 No.806004024
この人のはパァーってなってる色合いが好き
57 21/05/24(月)12:48:52 No.806004041
ナチュラルボーンキラーすぎる
58 21/05/24(月)12:49:08 No.806004117
>>今殺し屋オフ会で元カレの妹らしき人から詰問されてる所 >3人から追い詰められて私がやりましたって完全に追い詰められたのやばいよね しかも気配を消す以外は弱い事もバレててやばい
59 21/05/24(月)12:50:11 No.806004389
コイツは殺し屋をやって幸せになったんじゃなくて殺しが幸せなんじゃねーか?
60 21/05/24(月)12:50:44 No.806004511
プロやな─── ってなる
61 21/05/24(月)12:50:49 No.806004531
徒然の人?
62 21/05/24(月)12:50:53 No.806004556
途中まで読んでたけどなんか泣き虫モードになると強くなるんだよね
63 21/05/24(月)12:51:14 No.806004644
>コイツは殺し屋をやって幸せになったんじゃなくて殺しが幸せなんじゃねーか? 標的が基本的にムカつくやつだから…
64 21/05/24(月)12:52:47 No.806005006
基本的にクズ書くの上手いね
65 21/05/24(月)12:53:20 No.806005134
どうやったら銃で撃たれた人間を事故死扱いにできるんだろう
66 21/05/24(月)12:53:27 No.806005163
桜井先輩とくっついたりしないんです?
67 21/05/24(月)12:53:39 No.806005205
殺人は癖になるを地で行く人
68 21/05/24(月)12:54:29 No.806005416
>どうやったら銃で撃たれた人間を事故死扱いにできるんだろう 自殺に見せかけようと思ったら我慢できずに撃っちゃったので 先輩に文句垂れられながら山に埋める話とかあったよ
69 21/05/24(月)12:54:34 No.806005442
標的の話ならまあ記号的なクズだから上手いともちょっと違うと思う 主人公の話ならフィクション的なクズとしては超キャラ立ってる
70 21/05/24(月)12:54:54 No.806005512
パチン娘。の連載が始まった瞬間ヒのプロフの代表作トップにパチン娘。と書く作者だ プロやな───
71 21/05/24(月)12:54:58 No.806005529
ちょっと読もうと思ったけど量多いな!
72 21/05/24(月)12:54:58 No.806005532
>桜井先輩とくっついたりしないんです? カップリング的本命だとは思うよくっつく気はしないけど
73 21/05/24(月)12:55:07 No.806005561
カナちゃんプレッシャーだけですぐバラすとか尋問に弱すぎる…
74 21/05/24(月)12:55:21 No.806005613
息をするように殺すな
75 21/05/24(月)12:55:35 No.806005671
>パチン娘。の連載が始まった瞬間ヒのプロフの代表作トップにパチン娘。と書く作者だ >プロやな─── アニメ化作品持ってるだろうが!
76 21/05/24(月)12:55:46 No.806005720
>カナちゃんプレッシャーだけですぐバラすとか尋問に弱すぎる… 自信ない新入りだからねまだ…
77 21/05/24(月)12:55:47 No.806005725
ソーニャちゃんは見習ってください!
78 21/05/24(月)12:56:11 No.806005833
気配探知とフィジカルが弱くて仕事がちょっと荒い ただしそれを補って余りある射撃センスと気配の消し方
79 21/05/24(月)12:57:04 No.806006047
パチン娘はパチン娘でいつ闇金ウシジマくんになるか分かったもんじゃない
80 21/05/24(月)12:57:28 No.806006147
そういえば走行中に後ろの車両の運転手をノールックで一撃で撃ち抜いてたな…
81 21/05/24(月)12:57:32 No.806006169
天職すぎる
82 21/05/24(月)12:57:36 No.806006187
逆ファブル
83 21/05/24(月)12:57:51 No.806006228
ロップイヤーってなに?ってググったんだが なんだこのぬいぐるみみたいな生き物は
84 21/05/24(月)12:57:59 No.806006262
伝説になれのシーン ファブルで見た気がしてきた
85 21/05/24(月)12:58:02 No.806006282
>パチン娘はパチン娘でいつ闇金ウシジマくんになるか分かったもんじゃない パチ代稼ぐために店のトイレで売春する薄い本まだかな…
86 21/05/24(月)12:58:48 No.806006451
>パチ代稼ぐために店のトイレで売春する薄い本まだかな… 金髪の子はやってそう
87 21/05/24(月)13:00:00 No.806006707
気持ち悪い漫画だな ギャグみたいなノリで殺してるのがキッツい
88 21/05/24(月)13:00:03 No.806006720
この作者本当に多才だな…
89 21/05/24(月)13:00:15 No.806006766
殺意を持った相手の周りに営業かけて仕事とってる…こわい…
90 21/05/24(月)13:01:15 No.806006972
ツイ4下の方のロードに時間かかってる… でもこれ面白いな
91 21/05/24(月)13:01:30 No.806007025
天才やな―――…
92 21/05/24(月)13:01:44 No.806007077
>殺意を持った相手の周りに営業かけて仕事とってる…こわい… 怨み屋かよ…
93 21/05/24(月)13:02:16 No.806007186
殺したい相手は自分から営業して仕事と取ってくるのは上手いやり方だなって思う
94 21/05/24(月)13:02:21 No.806007206
パチン娘はアオリ文がスレ画に侵食されてない?
95 21/05/24(月)13:02:37 No.806007264
テンポよくてスイスイ読んでしまう おもしれ……
96 21/05/24(月)13:02:54 No.806007322
そういや徒然にも相手の心が読める(と思い込んでいる)イカれたストーカーの子とか居たなぁ…
97 21/05/24(月)13:03:50 No.806007504
>おもしれ…… 面白いけどこの主人公完全にマジモンのサイコパスじゃん… 終盤で会社のメンバー全員殺しても驚かないよ
98 21/05/24(月)13:03:51 No.806007505
ツイ4は名前の通りヒで追っかけるのがいいんだろうけどそれはそれで過去アーカイブが読みづらい
99 21/05/24(月)13:04:39 No.806007680
動物好きすぎだろ
100 21/05/24(月)13:04:54 No.806007725
殺し屋にならなかったら手が付けられない殺人鬼になってるところだった…
101 21/05/24(月)13:05:30 ID:wJRe2XqQ wJRe2XqQ No.806007840
su4874583.jpg 生々しい
102 21/05/24(月)13:06:14 No.806007991
絵柄はポップな感じなのに金髪の彼氏殺すシーンカッコいいな… 相手が断末魔の声さえ上げられないのが
103 21/05/24(月)13:07:25 No.806008221
ラブコメ四コマ描いてた頃から殺しやりたかったんだ…
104 21/05/24(月)13:08:34 No.806008469
職業殺し屋みたいな軽いノリでいいな
105 21/05/24(月)13:08:52 No.806008526
ふつーに最初から読んでて「殺し屋になって一ヶ月」でビビった お前一ヶ月でどんだけ殺してるのよ 天才かよ
106 21/05/24(月)13:09:05 No.806008580
su4874585.jpg ねえこれ
107 21/05/24(月)13:09:23 No.806008651
ツイ4ひっさびさに開いた
108 21/05/24(月)13:09:25 No.806008661
>金髪の子はやってそう 身体を売って徳を稼いで当たりを引く!くらい思ってそう
109 21/05/24(月)13:10:11 No.806008818
>お前一ヶ月でどんだけ殺してるのよ 天才かよ 天才だよ
110 21/05/24(月)13:10:12 No.806008820
だけど家に出たゴキブリは見失って暗殺失敗する まあバルサンで大量殺人したんだけど
111 21/05/24(月)13:10:47 No.806008943
作者の名前いつも忘れる 若林みのねんみたいな
112 21/05/24(月)13:10:54 No.806008957
何の変哲もない私だったのにある日隠された才能が目覚めて…系だけど目覚めたらいけない才能すぎる
113 21/05/24(月)13:11:36 No.806009087
自己肯定感低いくせに感情で動きすぎてちょっとモヤっとするな 社長に厳重注意されても治らないバカだし
114 21/05/24(月)13:12:00 No.806009182
トイレのトラブル8000円ぐらいのノリで訪問して仕事するこの世界怖い
115 21/05/24(月)13:12:34 No.806009286
必殺仕事人だってもうちょっと体裁整えるよ
116 21/05/24(月)13:12:45 No.806009330
>自己肯定感低いくせに感情で動きすぎてちょっとモヤっとするな >社長に厳重注意されても治らないバカだし いや感情で動くしバカだし天才ってキャラ付けだからそれでいいんだよ
117 21/05/24(月)13:13:11 No.806009417
>自己肯定感低いくせに感情で動きすぎてちょっとモヤっとするな >社長に厳重注意されても治らないバカだし だから社長も諦めて問題はあるけど成長見るのは少なからず楽しいし じゃあもう伝説になっちゃえって言った
118 21/05/24(月)13:14:05 No.806009585
躊躇なく引き鉄を引く才能ってBAMBIみたいなやつか
119 21/05/24(月)13:14:10 No.806009599
一応馬鹿みたいに目立ってるけど証拠は一切残ってないって感じらしいし 本人も我ながら頭おかしいと思うとは一応認識している
120 21/05/24(月)13:15:51 No.806009930
状況証拠だけで見れば怪しいけど証拠が全くない これはブラックリスト入りするわ
121 21/05/24(月)13:16:25 No.806010018
仕事で殺すのたのしー! 仕事以外でも殺してぇー! あいつクソムカつく奴だけど仕事じゃないしなぁ~あっ仕事取ってきたから殺すね!
122 21/05/24(月)13:17:37 No.806010253
ナイフでヤりやがったこの女…
123 21/05/24(月)13:17:51 No.806010312
一線越えちゃったらフリーランスとして働かないとだからね…
124 21/05/24(月)13:18:37 No.806010441
ヤクザと会うの怖ーい 行きたくない~えっいざとなったら皆殺しにしていいって? じゃあ行きます!
125 21/05/24(月)13:19:27 No.806010614
>そういえば走行中に後ろの車両の運転手をノールックで一撃で撃ち抜いてたな… 多分撃ったの前輪だと思う
126 21/05/24(月)13:20:32 No.806010824
感情振り切ると撃たれてケガしてる状態でも気配消してあの元カレの後ろを瞬時に回ってナイフで首切りするから今回も大丈夫だよ
127 21/05/24(月)13:20:43 No.806010860
>>そういえば走行中に後ろの車両の運転手をノールックで一撃で撃ち抜いてたな… >多分撃ったの前輪だと思う ドラレコで一発でバレそうなもんだけどな…
128 21/05/24(月)13:20:53 No.806010900
絶対趣味殺人になってるよこのサイコ…
129 21/05/24(月)13:21:04 No.806010943
ハゲの警察だけは嫌い
130 <a href="mailto:警察">21/05/24(月)13:21:06</a> [警察] No.806010947
警護対象のこの子が殺されそうになったら襲撃者側がいきなり何者かに撃たれた この子はたまたまカメラに映ってなかったけど状況的に撃ったとは考えられない おそらく敵対組織か何かに襲撃者が撃たれたのだろうが解決ですので警護は終了します
131 21/05/24(月)13:22:04 No.806011142
>ドラレコで一発でバレそうなもんだけどな… でもドラレコって横にカメラついてないんだ…
132 21/05/24(月)13:22:22 No.806011207
この世界の暗殺依頼気軽すぎる
133 21/05/24(月)13:22:44 No.806011277
とりあえず300から読んでみたけど恋人仕留めるわ飲み会にいったらその妹に仇として恨まれてるわ 昔序盤だけ読んだ覚えだともっと軽いコメディだったはずなのにどうして…
134 21/05/24(月)13:22:58 No.806011320
>>ドラレコで一発でバレそうなもんだけどな… >でもドラレコって横にカメラついてないんだ… ついてるのもあるぞ!
135 21/05/24(月)13:22:59 No.806011324
兄さんと同じでそうは見えないってとこが強いな
136 21/05/24(月)13:23:11 No.806011362
>絶対趣味殺人になってるよこのサイコ… 殺せないのが辛いーーーーーーー
137 21/05/24(月)13:23:34 No.806011428
普通の幸せ蹴って殺人を生きがいにしてるからな…
138 21/05/24(月)13:24:30 No.806011625
>普通の幸せ蹴って殺人を生きがいにしてるからな… そんな私が代われたのは今の職場の皆さんとこの幸せ青汁のおかげです
139 21/05/24(月)13:26:13 No.806011957
本当に惚れられてたの悲しいな…
140 21/05/24(月)13:26:21 No.806011979
なんか見覚えある絵柄と思ったら徒然チルドレンの人か
141 21/05/24(月)13:26:25 No.806011991
プロの殺し屋相手でも一瞬でも意識逸らせたら消えられるの強すぎる……
142 21/05/24(月)13:26:28 No.806011998
細井くんが本当に惚れててびっくりした
143 21/05/24(月)13:27:00 No.806012089
自己肯定感マイナ100%モード強過ぎる…
144 21/05/24(月)13:27:39 No.806012226
気配消すのは特殊能力とはいえ射撃スキルはおかしくない?
145 21/05/24(月)13:28:17 No.806012364
>気配消すのは特殊能力とはいえ射撃スキルはおかしくない? 転職した途端隠れた才能活かす人って居るじゃん?
146 21/05/24(月)13:28:55 No.806012469
オロオロオロオロヤマタノオロチすき