虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/05/24(月)12:08:42 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/24(月)12:08:42 No.805993235

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/05/24(月)12:09:15 No.805993358

タイトル回収

2 21/05/24(月)12:13:20 No.805994397

キテル…

3 21/05/24(月)12:14:06 No.805994579

鋼鉄球(トモダチ)が殺されたァァ!!

4 21/05/24(月)12:18:29 No.805995712

嬉尿すき

5 21/05/24(月)12:18:41 No.805995759

本人が黄金球だからトモダチは鋼鉄球なのか

6 21/05/24(月)12:19:18 No.805995926

ここの前の君を信じようがいい

7 21/05/24(月)12:24:12 No.805997324

でもタイトル変わってる!

8 21/05/24(月)12:25:45 No.805997757

忍者かな…忍者かも…

9 21/05/24(月)12:27:03 No.805998140

>ここの前の君を信じようがいい 冒頭のヒースは親友を信じられなかったの対比になってていいよね…

10 21/05/24(月)12:28:13 No.805998460

お互い危機(ピンチ)を乗り越える度

11 21/05/24(月)12:29:43 No.805998885

ふたりはシノキワ

12 21/05/24(月)12:29:44 No.805998890

流石に極道技巧殺されて夢澤さんスペック一人で戦うのきつそうだけど まだ隠し玉あるのかな

13 21/05/24(月)12:30:02 No.805998987

これどういう心境のセリフなの

14 21/05/24(月)12:30:46 No.805999180

でも全部忍者が悪いんでしょ

15 21/05/24(月)12:32:40 No.805999691

最速読者(サキヨミ)じゃないから今回の展開…偉大(パネェ)…

16 21/05/24(月)12:33:44 No.805999986

子供には大人が失ってしまった感受性があるからな

17 21/05/24(月)12:33:55 No.806000029

>これどういう心境のセリフなの 相手が名乗ってきたからこっちも名乗り返しただけですか?

18 21/05/24(月)12:35:08 No.806000385

プリキュア 忍者と極道

19 21/05/24(月)12:36:20 No.806000709

逃げたまえ

20 21/05/24(月)12:37:05 No.806000923

俺はあのボールが中が空洞だったことに驚きだよ…タングステンの球か何かと思ってた

21 21/05/24(月)12:37:12 No.806000957

>逃げたまえ 逃げたまえ

22 21/05/24(月)12:37:17 No.806000987

色んな意味でぷいきゅあごっこしてる場合じゃないすぎるけど楽しいから許すよ…

23 21/05/24(月)12:38:11 No.806001239

忍者君は多感な時期だから私より早く攻撃の起点に気付けても仕方ないよね!

24 21/05/24(月)12:38:20 No.806001272

>>逃げたまえ >逃げたまえ 逃げたまえ

25 21/05/24(月)12:38:33 No.806001334

今は君を(忍者ではないと)信じよう? 君も私を信じて(忍者の力で戦って)?

26 21/05/24(月)12:38:47 No.806001391

ガムテの役に立ちてえで先走っちゃうバロンドールが切ない

27 21/05/24(月)12:41:37 No.806002177

(万が一忍者くんが忍者じゃなかったら危険だ…)

28 21/05/24(月)12:42:49 No.806002517

最新話気になりすぎる

29 21/05/24(月)12:43:36 No.806002733

>(万が一忍者くんが忍者じゃなかったら危険だ…) 完全に確信してますねこれ…

30 21/05/24(月)12:43:52 No.806002805

>俺はあのボールが中が空洞だったことに驚きだよ…タングステンの球か何かと思ってた だってサッカーボールだよ? 中には空気が詰まってるに決まってるじゃないか

31 21/05/24(月)12:43:53 No.806002813

>最新話気になりすぎる "先読み"キメろォォ!!

32 21/05/24(月)12:44:19 No.806002931

アカシアの歌詞調べたけど心底情動(マジエモい)………

33 21/05/24(月)12:44:44 No.806003030

脚本家の思惑から外れてきてるっぽくて続きが気になって仕方ねぇ…

34 21/05/24(月)12:45:25 No.806003211

>今は君を(忍者ではないと)信じよう? >君も私を信じて(忍者の力で戦って)? 今は君を(忍者だろうがなかろうが忍者くんは忍者くんだと)信じよう だと思った

35 21/05/24(月)12:47:13 No.806003642

あの攻撃見てると二人で上から攻撃してたアタッカーとオーダーレベルの攻撃を一人で出来る幹部はパネェな

36 21/05/24(月)12:48:07 No.806003863

極道さんは忍者くん相手だと本当に感情出てくるな…

37 21/05/24(月)12:49:36 No.806004234

>最新話気になりすぎる コミックdaysなら先読みキメたらその分単行本が安くなるし単行本掲載分キメてれば単行本も無料で買えちまうんだ!

38 21/05/24(月)12:50:07 No.806004369

>あの攻撃見てると二人で上から攻撃してたアタッカーとオーダーレベルの攻撃を一人で出来る幹部はパネェな MPが2人の合計値より上なのが実感される…

39 21/05/24(月)12:50:43 No.806004505

もう万が一でもなければシノハくんが忍者だと確信してるんだよねキワミさん

40 21/05/24(月)12:51:39 No.806004743

アタッカーとオーダーは近接されると負けるけど バロンドールは近接も出来るからな…

41 21/05/24(月)12:52:22 No.806004898

誰は誰より強いみたいなのがわりとしっかりしてるの凄いと思う

42 21/05/24(月)12:52:47 No.806005009

>極道さんは忍者くん相手だと本当に感情出てくるな… そんなはずは! 気のせいだ! 聞きたくない!

43 21/05/24(月)12:53:03 No.806005070

最終的に原作者と二人で戦うでいいのか? 極道大分残ってるからまだこじれるんだろうけど

44 21/05/24(月)12:53:10 No.806005091

>もう万が一でもなければシノハくんが忍者だと確信してるんだよねキワミさん 頭痛で思考キャンセルしたけどその直前でもう(やはりこの少年は忍者─)までは考えてるからな

45 21/05/24(月)12:53:23 No.806005148

>アタッカーとオーダーは近接されると負けるけど >バロンドールは近接も出来るからな… あの2人も一応近接は出来るけど空手の師範ぐらいと忍者じゃちょっと話がだいぶ違うっスからね

46 21/05/24(月)12:53:30 No.806005175

人の心を取り戻した後忍者君と殺し合って再び失うんだよね

47 21/05/24(月)12:53:40 No.806005216

>コミックdaysなら先読みキメたらその分単行本が安くなるし単行本掲載分キメてれば単行本も無料で買えちまうんだ! そんなお得なシステムだったのあれ!?

48 21/05/24(月)12:54:24 No.806005392

あの謎の脚本家って極道さんの別人格とかだったりするのかな? それか相当親しい存在とか

49 21/05/24(月)12:54:52 No.806005507

デイズは980円で20誌読み放題とかあるしサービスおかしい…

50 21/05/24(月)12:54:58 No.806005533

>忍者かな…忍者かも… 今週もう多分忍者だけど関係ないよね!今だけ!今だけだから!って全力で逃がそうとしてダメだった

51 21/05/24(月)12:55:01 No.806005542

>あの謎の脚本家って極道さんの別人格とかだったりするのかな? >それか相当親しい存在とか 父親の可能性がある

52 21/05/24(月)12:55:26 No.806005632

>そんなお得なシステムだったのあれ!? 偉大ェ神アプリだからよ…

53 21/05/24(月)12:55:34 No.806005667

>あの謎の脚本家って極道さんの別人格とかだったりするのかな? >それか相当親しい存在とか 兄か父とかなんじゃないかな

54 21/05/24(月)12:55:37 No.806005679

マガポケとコミックdaysは他の漫画アプリと比較すると割りと本気でイカれてる

55 21/05/24(月)12:56:11 No.806005838

シーノもキワミさんも悲劇しかないと思ってたところに急に第三者の黒幕が湧いてきて正直嬉しいですよ俺は

56 21/05/24(月)12:56:16 No.806005853

他が大分クソなだけでは…?

57 21/05/24(月)12:56:28 No.806005898

ヤン・ジャンアプリは見習ってほしいっスね

58 21/05/24(月)12:56:36 No.806005934

獅子の華見ると極道さんのお父さんもなんか気になるパーソンだよね…

59 21/05/24(月)12:56:41 No.806005958

ジャンプラも結構良いサービスしてるけどdaysは別格ではあるな

60 21/05/24(月)12:56:51 No.806005995

>極道さんは忍者くん相手だと本当に感情出てくるな… 感情自体はあるんだけど共感性皆無だから他人が笑ってようが泣いてようが興味ない 今のところしのくんの場合だけ君が痛いと私も痛いってなる

61 21/05/24(月)12:57:21 No.806006110

でも描写的に極道さんの中に脚本家がいそうでなぁ…

62 21/05/24(月)12:57:29 No.806006152

極道さんが忍者くんの素性を疑いつつもしかし今はそんな事は関係ないただの忍者と極道の2人で戦おうって決心したのが心底熱いんス

63 21/05/24(月)12:57:32 No.806006171

>あの攻撃見てると二人で上から攻撃してたアタッカーとオーダーレベルの攻撃を一人で出来る幹部はパネェな ただ直撃しても忍者なら生きていような鋼鉄球と直撃したら長でも死ぬ徹甲弾だったり連射性の差だったりがあるから完全上位互換では無いな

64 21/05/24(月)12:58:00 No.806006266

極道さんあくまで感情を自覚出来てないだけで感情が無い知らないとかでは無いみたいだよね

65 21/05/24(月)12:58:31 No.806006386

マガポケは一回買ったらずっと読めるの凄くね シンデレラグレイ読むためにヤンジャンアプリ使ったら1週間読めます言われてビックリしたぜ

66 21/05/24(月)12:59:44 No.806006650

>マガポケは一回買ったらずっと読めるの凄くね >シンデレラグレイ読むためにヤンジャンアプリ使ったら1週間読めます言われてビックリしたぜ ジャンプラなんて3日だぞ3日

67 21/05/24(月)13:00:13 No.806006752

獅子の華的にも極道さんの父親はなんかありそう

68 21/05/24(月)13:00:25 No.806006804

su4874576.png

69 21/05/24(月)13:00:31 No.806006829

>他が大分クソなだけでは…? いやまぁ電子媒体で完全買い切りは単行本の売上とかにも関わるしあんまりやりたくないってのは分かるよ まぁマガポケとかDAYS見てると結局その辺太っ腹にしちゃった方が売上伸びるんじゃね?って気もするが…

70 21/05/24(月)13:00:35 No.806006840

>あの謎の脚本家って極道さんの別人格とかだったりするのかな? >それか相当親しい存在とか 長の逆で誰でも自分に出来るのかもしれない

71 21/05/24(月)13:00:57 No.806006905

>極道さんあくまで感情を自覚出来てないだけで感情が無い知らないとかでは無いみたいだよね その辺は最初からそう言われてるしね

72 21/05/24(月)13:01:27 No.806007018

マガポケは単話で買ってると単行本に割引つくのも半端ない

73 21/05/24(月)13:04:11 No.806007568

>マガポケは単話で買ってると単行本に割引つくのも半端ない ユーザに優しいすぎる…

74 21/05/24(月)13:04:42 No.806007690

マガポケで毎週先読みしてるけど電子単行本は別んとこで買ってたわ俺

75 21/05/24(月)13:06:13 No.806007989

冒頭のアニメプリキュアで見た気がする…

76 21/05/24(月)13:06:17 No.806008003

お得なんだな…先読みキメるか…

77 21/05/24(月)13:06:47 No.806008088

マガポケもdaysの定期購読も太っ腹なんだけど他出版社のアプリがクソアプリ化していくの見ると資金的に大丈夫なのか心配になる

78 21/05/24(月)13:07:35 No.806008254

過去分は無料やらで読んでたけど そう聞くと単行本買いたくなるな…

79 21/05/24(月)13:08:06 No.806008364

万が一、君が忍者じゃなかったら大変だから逃げろってのが凄くいいよね

80 21/05/24(月)13:08:16 No.806008396

マガポケなら適当にアプリ導入(インストール)したり対象の漫画読んだりして貰える点数(ポイント)で最新話購入(さきがよめ)ちまうんだ

81 21/05/24(月)13:08:29 No.806008448

>マガポケもdaysの定期購読も太っ腹なんだけど他出版社のアプリがクソアプリ化していくの見ると資金的に大丈夫なのか心配になる 連載陣が順調に重版出来してるし割と問題ないんだろうなって気はする 結局ケチケチされるよりも太っ腹な相手の方がお金落とすのも気分良いしね…

82 21/05/24(月)13:09:01 No.806008565

>過去分は無料やらで読んでたけど >そう聞くと単行本買いたくなるな… 単行本はカバー裏とか書き下ろしの部分めちゃくちゃ濃いからおすすめだぞ!

83 21/05/24(月)13:09:06 No.806008581

どんな最期が待ってようともう離せない手を繋いだよ

84 21/05/24(月)13:09:40 No.806008716

切り抜けるんだろ… "忍者"と"極道"で…!

85 21/05/24(月)13:10:06 No.806008798

>どんな最期が待ってようともう離せない手を繋いだよ これ忍極特有のバンプ最悪解釈だと呪いになるっスよね

86 21/05/24(月)13:11:19 No.806009037

危ッ機ェーわで笑ってしまった

87 21/05/24(月)13:11:36 No.806009090

>マガポケなら適当にアプリ導入(インストール)したり対象の漫画読んだりして貰える点数(ポイント)で最新話購入(さきがよめ)ちまうんだ 今日休載って「」から聞いてたんだ… 初課金キメたわ…

88 21/05/24(月)13:11:50 No.806009147

>でも描写的に極道さんの中に脚本家がいそうでなぁ… 脚本家は江戸時代の忍者と極道の戦いや獅子の華時代から暗躍してるっぽいから人格を極道さんに植え付けてるとかじゃないかな

89 21/05/24(月)13:12:15 No.806009235

>単行本はカバー裏とか書き下ろしの部分めちゃくちゃ濃いからおすすめだぞ! というか電子書籍だとその辺カバーされないこと多いから紙媒体で買わざるを得ない

90 21/05/24(月)13:12:17 No.806009243

マガポケは単体だと赤だけど宣伝のためと割り切ってるっつってたよ アプリ普通で単体で超絶黒字出してるスクエニのマンガワンとかいうのもあるが

91 21/05/24(月)13:12:42 No.806009318

>>あの謎の脚本家って極道さんの別人格とかだったりするのかな? >>それか相当親しい存在とか >長の逆で誰でも自分に出来るのかもしれない それありそうだな…

92 21/05/24(月)13:13:03 No.806009388

>アプリ普通で単体で超絶黒字出してるスクエニのマンガワンとかいうのもあるが あそこは先読みのポイントが緩いのにめっちゃ儲かってるんよな…

93 21/05/24(月)13:13:15 No.806009433

いいシーンだけどよ 極道さんは極道だぜ どんな流れになろうと最後には首だけにならないとスッキリしない

94 21/05/24(月)13:13:42 No.806009511

>アプリ普通で単体で超絶黒字出してるスクエニのマンガワンとかいうのもあるが あそこはあそこで先読みするためのポイントが緩すぎる…

95 21/05/24(月)13:13:47 No.806009532

ジャンプラもマガポケも大手2社だから出来るけど他がやったら死にそう

96 21/05/24(月)13:14:07 No.806009591

>いいシーンだけどよ >極道さんは極道だぜ >どんな流れになろうと最後には首だけにならないとスッキリしない それが獅子の華ルートの末路だから脚本家的にも絶対変えてくる

97 21/05/24(月)13:14:24 No.806009648

そう言われるとシルエットが極道さんに見えてきた

98 21/05/24(月)13:14:25 No.806009650

>マガポケは単体だと赤だけど宣伝のためと割り切ってるっつってたよ >アプリ普通で単体で超絶黒字出してるスクエニのマンガワンとかいうのもあるが マンガワンは小学館じゃない?

99 21/05/24(月)13:14:48 No.806009730

広告で割と稼げてるんじゃないかって 金出さない層でも広告とか無料でポイントもらえるやつはやるだろうし

100 21/05/24(月)13:15:08 No.806009793

>いいシーンだけどよ >極道さんは極道だぜ >どんな流れになろうと最後には首だけにならないとスッキリしない 今だけは信じるってのはこれ終わったら忍者と極道の関係になるっていう極道さんの決意表明だと思うぜ!

101 21/05/24(月)13:15:21 No.806009831

マガポケはしかも広告見るだけで5P貰えるから毎週無料で読むことも出来るぞ

102 21/05/24(月)13:15:23 No.806009837

スクエニ漫画アップだったわ

103 21/05/24(月)13:15:25 No.806009846

人格だけの存在で今はきわみさんに取り付いてるとかそんな感じっぽいよね 長も一度は間違いなく殺したと確信してるし

104 21/05/24(月)13:16:25 No.806010015

ウェブ関係は狭い固定客から回収するか無料で釣ってブーム狙うかって感じの二極

105 21/05/24(月)13:16:26 No.806010021

生き残る余地は0のことしてきたし寝返りでもしない限りは絶対に死ぬよ極道さん

106 21/05/24(月)13:16:50 No.806010093

プリキュア見ててこれ思いついたって言ってたけど どう見てたら思いつくんだろうな…

107 21/05/24(月)13:16:56 No.806010112

>まぁマガポケとかDAYS見てると結局その辺太っ腹にしちゃった方が売上伸びるんじゃね?って気もするが… とは言うが売れなかったら逆に大赤字になる戦法だから そっちへ舵を切るのは難しいと思うよ

108 21/05/24(月)13:17:31 No.806010229

>プリキュア見ててこれ思いついたって言ってたけど >どう見てたら思いつくんだろうな… もうアーカイブないけどロフトかどっかでやったイベント面白かったね

109 21/05/24(月)13:17:39 No.806010263

講談社は漫画部門こそ集英社に負けてるけど出版社としては最強だからできるんだ

110 21/05/24(月)13:17:56 No.806010327

俺は今の脚本家本体はこの火傷跡の運転手(八極道?)だと思ってる 1巻ラストの脚本家のメモ書き的に八極道の1人が脚本家だと思うんだ su4874596.jpg

111 21/05/24(月)13:17:57 No.806010334

>プリキュア見ててこれ思いついたって言ってたけど >どう見てたら思いつくんだろうな… フレッシュは名前の通り歴代でも特に新鮮味が強く色々新しい試みがされていたから見ていたオタクの妄想も促進されていたんだ

112 21/05/24(月)13:19:34 No.806010631

>プリキュア見ててこれ思いついたって言ってたけど >どう見てたら思いつくんだろうな… 麻薬が使われている…?

113 21/05/24(月)13:20:06 No.806010745

ヤンジャンアプリは買っても時限で読めなくなるとか非実在ェ…

114 21/05/24(月)13:20:48 No.806010880

出てくる連中だいたい友情に灼熱いな…

115 21/05/24(月)13:22:55 No.806011303

君が忍者だろうとなんだろうと忍者君!君は私の友達だ! うるせェ…!ブッッッ………!殺す!

116 21/05/24(月)13:31:59 No.806013097

もう極道さん極道やめなよ

↑Top