ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/05/24(月)04:36:33 No.805941592
カポエラー貼って寝る
1 21/05/24(月)04:45:07 No.805942110
トリプルキック
2 21/05/24(月)04:46:03 No.805942164
ねこだまし
3 21/05/24(月)05:00:41 No.805942959
ワイドガード
4 21/05/24(月)05:01:36 No.805943000
Lv21
5 21/05/24(月)05:03:20 No.805943083
立つな
6 21/05/24(月)05:12:28 No.805943509
>立つな ちゃんとカポエラのステップしてるし攻撃はすぴんするからまぁ許してあげて ウナギとかマンダとかひどいままのも多いわけで
7 21/05/24(月)05:14:47 No.805943614
トリプルで見すぎてあの独特のステップをしててくれないと違和感がある
8 21/05/24(月)05:16:07 No.805943675
なんかバルキーからコイツに進化させるの難しくない…?って当時思った
9 21/05/24(月)05:17:04 No.805943710
こいつ結構サイズでかいんだよな
10 21/05/24(月)05:17:37 No.805943733
>なんかバルキーからコイツに進化させるの難しくない…?って当時思った ステータスが攻撃と防御が均等にならないといけないからな
11 21/05/24(月)05:18:43 No.805943768
ステータス決定方法を理解した人なら自由自在に進化させられるだろうが小学生とかには難易度高すぎる
12 21/05/24(月)05:19:07 No.805943786
そもそもモチーフ的にはこっちの動きが正しいから… 後スタジアム金銀から割と立ちはするから…
13 21/05/24(月)05:20:42 No.805943869
>ステータス決定方法を理解した人なら自由自在に進化させられるだろうが小学生とかには難易度高すぎる タウリンとブロムヘキシンで調整しよう!って攻略本に書いてあった記憶
14 21/05/24(月)05:22:54 No.805943961
金銀スタジアムのコイツのミニゲーム好き!
15 21/05/24(月)05:24:24 No.805944023
>>ステータス決定方法を理解した人なら自由自在に進化させられるだろうが小学生とかには難易度高すぎる >タウリンとブロムヘキシンで調整しよう!って攻略本に書いてあった記憶 金かけて進化させる割にそんなに強い訳でも無いのはちょっと…
16 21/05/24(月)05:25:23 No.805944053
別に強さが全てではないでしょ
17 21/05/24(月)05:26:51 No.805944120
ゴッゴッピロリンあくのジュエルはふいうちの威力を強めた!
18 21/05/24(月)05:29:49 No.805944242
いじっぱりH252AD調整@あくのジュエル ねこだまし ふいうち インファイト てだすけ
19 21/05/24(月)05:32:29 No.805944367
>別に強さが全てではないでしょ 強いポケモンでもないと図鑑埋め以外で進化させる理由なんて特に無いだろこいつ
20 21/05/24(月)05:32:53 No.805944380
ルンバみたいな名前のステップ
21 21/05/24(月)05:34:36 No.805944446
ガエンのせいで陰ってるけどそれでも上からの方が早いだろコイツ
22 21/05/24(月)05:35:22 No.805944480
>強いポケモンでもないと図鑑埋め以外で進化させる理由なんて特に無いだろこいつ トリプルバトルで大活躍したレベル21カポエラーをご存知ない!?
23 21/05/24(月)05:36:34 No.805944531
ボクシングキックボクシングカポエラ あとはムエタイーとかテコンダーほしいね
24 21/05/24(月)05:37:16 No.805944557
カポエラーが弱いか強いかといったら間違いなく強い部類だよ…
25 21/05/24(月)05:37:19 No.805944560
バトゥーキ読み始めて忠実だった事実で笑っちゃった
26 21/05/24(月)05:39:15 No.805944644
ジュエルあってまけんきトルネいない五世代前期が一番強かった?
27 21/05/24(月)05:47:55 No.805945041
まけんきトルネとかBW2環境でもいないも同然だったし 普通に第五世代の間はずっと最前線だったよ 今はこういう事するならもうガエンでいいってなっちゃうけど…
28 21/05/24(月)05:52:47 No.805945248
カポエラー一門の中で抜きん出てガチでしょ
29 21/05/24(月)05:54:04 No.805945299
サワムラーだって今作で活躍した時期あったし…
30 21/05/24(月)05:56:46 No.805945442
とくせいも優秀
31 21/05/24(月)05:57:11 No.805945461
格闘単で鉄の拳のポケモンは強いし…
32 21/05/24(月)05:57:20 No.805945465
>あとはムエタイーとかテコンダーほしいね エビワラーとサワムラーモチーフ実在人物なんだから レスリングで霊長類最強とか良くない
33 21/05/24(月)05:58:11 No.805945505
メスしか進化できないやつか
34 21/05/24(月)05:59:41 No.805945587
主戦場はダブルトリプルだったからな
35 21/05/24(月)06:03:26 No.805945759
打率が求められるレート戦ではあんまり見なくなっても 一発勝負の大会では第七世代までちょいちょい見かけたな
36 21/05/24(月)06:04:31 No.805945809
モーションが新宝島と言われてると聞いたけど当たってるような遠いような…って感じになった
37 21/05/24(月)06:07:04 No.805945928
>レスリングで霊長類最強とか良くない ヨシダラーか レスリング系の技はガオガエンから貰おう
38 21/05/24(月)06:26:55 No.805947007
金銀当時よく自力で進化条件見つけたなって自分でも感心する
39 21/05/24(月)07:02:13 No.805949447
>ヨシダラーか しれんサポーターきたな
40 21/05/24(月)07:16:47 No.805950645
お前常に頭の角で直立してた訳じゃないのか…
41 21/05/24(月)07:25:38 No.805951441
>ちゃんとカポエラのステップしてるし攻撃はすぴんするからまぁ許してあげて あーあれそうだったのか バトゥーキのあれか
42 21/05/24(月)07:28:59 No.805951752
あっ新宝島くんだ!
43 21/05/24(月)07:43:21 No.805953116
特防が地味に高い
44 21/05/24(月)07:45:12 No.805953282
格ゲーでも見るステップなのに
45 21/05/24(月)07:46:08 No.805953375
丁寧丁寧丁寧
46 21/05/24(月)07:50:00 No.805953704
ストリートファイターのエレナと同じ待機モーションだよね
47 21/05/24(月)07:50:17 No.805953720
トリプルキックの基礎威力トリプルアクセルと同じになんないかな さすがに全弾命中で180は壊れかな
48 21/05/24(月)07:51:01 No.805953798
ガエンが最強生物すぎるだけでこいつもかなり強いよね
49 21/05/24(月)07:52:22 No.805953924
>カポエラー一門の中で抜きん出てガチでしょ カポエラー一門だとカポエラーしかいなくね?
50 21/05/24(月)07:54:52 No.805954156
一人では輝けないポケモン
51 21/05/24(月)08:02:40 No.805955013
ズンズンズンカポエラマタウン♪
52 21/05/24(月)08:04:19 No.805955228
DLC前は使用率40位以内に入ってたな
53 21/05/24(月)08:09:48 No.805955938
ポケモンはレベルが高い方が強い
54 21/05/24(月)08:10:45 No.805956054
鳥に駆逐されてまだ使われてたトリプルも滅びて、ガオガエンが出て完全に終わった
55 21/05/24(月)08:12:19 No.805956254
カポエイラやらボクシングやら空手やらルチャやらも一通り出揃ってるなら格闘ポケモン最大トーナメント開けるかもしれんな
56 21/05/24(月)08:13:55 No.805956450
ダイジェットが痛い
57 21/05/24(月)08:20:59 No.805957374
格闘ポケモン全てに格闘技のモチーフがある風でもない 熊っぽいのとか蟹っぽいのとか馬っぽいのとか
58 21/05/24(月)08:26:39 No.805958213
穴を掘る まあそう掘るよね
59 21/05/24(月)08:34:23 No.805959293
>>ステータス決定方法を理解した人なら自由自在に進化させられるだろうが小学生とかには難易度高すぎる >タウリンとブロムヘキシンで調整しよう!って攻略本に書いてあった記憶 子供に基礎ポイントを振ることを教える存在なんだろうな 特殊な進化ってそういう所あるし