虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/24(月)02:55:08 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/24(月)02:55:08 No.805933232

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/05/24(月)02:56:50 No.805933446

このマスグーフが特別美味しくなかったんだろうけど見てる人にはわからないのだから普段食ってるマスグーフの感想を言えばいいのに

2 21/05/24(月)02:58:26 No.805933649

生きてる鯉

3 21/05/24(月)02:59:20 No.805933777

>生きてる鯉 最近なぜか見ないんですな

4 21/05/24(月)02:59:46 No.805933839

ウン…

5 21/05/24(月)03:10:04 No.805934975

臭みのある炭ですなぁ

6 21/05/24(月)03:11:00 No.805935057

スパイスはあんまり効いてないもんらしいが美味そうなリアクションではないな…

7 21/05/24(月)03:12:03 No.805935164

大好物に嘘はつけなかったんですな

8 21/05/24(月)03:13:14 No.805935284

いやでも不味いカレー食いながら大好きなカレーの味の感想言えないだろ

9 21/05/24(月)03:20:32 No.805935945

生真面目さは伝わってくる あと臭みが全然消えてないこともよく伝わる

10 21/05/24(月)03:22:04 No.805936108

本当に大好物なのかー? イラクの代表的な魚料理とか言っておけば良かったんじゃ…

11 21/05/24(月)03:26:13 No.805936449

素早く身を開いて香辛料を塗ります なんと強火で直火焼きにするんですな

12 21/05/24(月)03:49:28 No.805938280

カタ大好物

13 21/05/24(月)04:55:59 No.805942730

開いてペタペタ塗るだけで臭みが消えるはずもなく

14 21/05/24(月)04:58:29 No.805942854

しっかり眉間に皺が寄るとこでいつも耐えられない

15 21/05/24(月)05:02:12 No.805943032

超ウキウキで食べ始めてるのにこれだから 前に食ったのはすごい美味かったのはほんとなんだろうな…

16 21/05/24(月)05:14:57 No.805943619

ロング版初めて見た

17 21/05/24(月)05:15:16 No.805943635

いつも食べてるのと違う!

18 21/05/24(月)05:17:14 No.805943714

美味しんぼイラク編が始まると思ったのに…

19 21/05/24(月)05:19:38 No.805943820

>本当に大好物なのかー? >イラクの代表的な魚料理とか言っておけば良かったんじゃ… 上等なやつを先に食べてたのかもしれない

20 21/05/24(月)05:20:33 No.805943855

臭みを消すためのスパイス!からのスパイスは…ほとんど効いてなくて…のコンボがひどい

21 21/05/24(月)05:21:19 No.805943885

泥抜きとかめんどくさそうってイメージしかないけど鯉って美味しいの?

22 21/05/24(月)05:24:12 No.805944014

おいしくない

23 21/05/24(月)05:28:17 No.805944179

日本の…焼き魚と…言われても気づかないかも…しれません…

24 21/05/24(月)05:37:01 No.805944546

これとは別の国だけどこの国の魚料理口に合わないなーって思ってた所に 人気店紹介してもらって食べたハーブ効かせた魚料理はめっちゃ美味かったのであんな感じかなーと思ってる

25 21/05/24(月)05:37:56 No.805944589

この店はハズレですね~アタリの店だと…って感じでレポしたらダメなのかな

26 21/05/24(月)05:40:17 No.805944687

>泥抜きとかめんどくさそうってイメージしかないけど鯉って美味しいの? 普通に食べられる味だけど海が無い所じゃないと態々食べたりはしないかな 長野だとスーパーで切り身とか調理済みのが売ってる

27 21/05/24(月)05:42:51 No.805944792

味の招待席のは生きてる鯉の臭みが取れるように調理しとるんですな

28 21/05/24(月)05:43:29 No.805944821

私は日本の寿司が大好物で~って異国で寿司頼んだら変な物が出てきたような感じかな…

29 21/05/24(月)05:45:59 No.805944943

田舎でも割と簡単に捕れるけど誰もこれ食料にしないからな…

30 21/05/24(月)05:46:45 No.805944983

臭みが取れるように一手間掛けた店で食べたんだろうな…

31 21/05/24(月)05:48:04 No.805945048

高級店でもないだろうし下処理ちゃんとしてないだろうな

32 21/05/24(月)06:01:31 No.805945670

>見てる人にはわからないのだから普段食ってるマスグーフの感想を言えばいいのに 映像見る限り嘘つけないタイプだと思う

33 21/05/24(月)06:03:14 No.805945755

スパイス効いてるのが肝だから「スパイスは…ほとんど効いてなくて」って言っちゃってる時点でもう… 思わず口にしちゃったからその後凄い詰まりながら何とかフォローしようとした言葉が 「日本の焼き魚と言われ…ても…・わからないかも…」っていう謎コメントなんだろうな

34 21/05/24(月)06:05:24 No.805945846

どれくらいのスパイスがあれば臭みを消せるんだろう 七味一瓶くらいぶっかければいいんだろうか

35 21/05/24(月)06:05:55 No.805945865

不味そうなのいいよね

36 21/05/24(月)06:08:07 No.805945975

好物のマスグーフです!の楽しそうなところ好き

37 21/05/24(月)06:14:55 No.805946318

まぁでも焼き魚だから想像つく味だろう 鯉って相当ちゃんと処理しないとわざわざ食うほどの魚じゃないけどね

38 21/05/24(月)06:15:45 No.805946370

>>生きてる鯉 >最近なぜか見ないんですな 生きてた鯉…

39 21/05/24(月)06:16:48 No.805946423

(臭っさ…)

40 21/05/24(月)06:18:26 No.805946528

きったねー調理場

41 21/05/24(月)06:19:06 No.805946566

ちゃんとしたのググったらめちゃ美味そうだった

42 21/05/24(月)06:21:29 No.805946725

表情が正直すぎる…

43 21/05/24(月)06:38:42 No.805947795

水揚げしたばかりだと泥魚だから身に泥臭さがすごい残ってる だからきれいな環境でしばらく住まわせて臭みを取らないと食べれたもんじゃないとは聞いた

44 21/05/24(月)06:39:57 No.805947872

新鮮で生きがいいってのは泥抜きしてないってのと同義だからな… 美味しさを求めてると肩透かし食らうよね

45 21/05/24(月)06:40:44 No.805947928

鯉釣ってよく刺身でくってたけど旨いよ

46 21/05/24(月)06:44:18 No.805948169

日本人は結構鮮度信仰あるよね 取れたてならなんでもうまいみたいな考えというか

47 21/05/24(月)06:47:50 No.805948396

鯉は美味しく食べるの手間だからなあ

48 21/05/24(月)06:52:20 No.805948712

>日本人は結構鮮度信仰あるよね >取れたてならなんでもうまいみたいな考えというか むしろ今日本は熟成信仰では?

49 21/05/24(月)06:56:17 No.805949006

美味い物だと思って食ったのに一口目が全然別物だったら このリアクションでも無理ないしコメントもよく耐えてると思う

50 21/05/24(月)07:09:44 No.805950032

容色コイってでかくなるんだなあ

51 21/05/24(月)07:10:49 No.805950143

素敵な笑顔が一瞬で曇っててひどい

52 21/05/24(月)07:11:19 No.805950179

>だからきれいな環境でしばらく住まわせて臭みを取らないと食べれたもんじゃないとは聞いた 動脈に水流を通す勢いで血抜きすれば普通に食えるよ

53 21/05/24(月)07:14:46 No.805950475

>動脈に水流を通す勢いで血抜きすれば普通に食えるよ だから洗いにして食べられてるんだな…

54 21/05/24(月)07:16:52 No.805950652

激流!

55 21/05/24(月)07:17:30 No.805950706

スパイス効果での臭み取りもあるけど 本格派の店は炭火で長時間焼くから臭みが綺麗に飛ぶ 油足して手早く焼いてしまってるのが原因かな…

56 21/05/24(月)07:19:05 No.805950850

洗いとか炭火焼きとかなるほどみんな臭いを消すものなんだな…

57 21/05/24(月)07:21:46 No.805951079

イラク人は臭みをあんま感じないのかな

58 21/05/24(月)07:25:08 No.805951403

カレースパイス使えば臭み消えるのは正しいよね…

59 21/05/24(月)07:26:16 No.805951509

>>日本人は結構鮮度信仰あるよね >>取れたてならなんでもうまいみたいな考えというか >むしろ今日本は熟成信仰では? 熟成肉ブームはやる側からしたら地獄と聞いたな… 手間かかる上に肉をほとんど捨てなきゃいけないんだよね…

60 21/05/24(月)07:31:37 No.805952012

>臭みを消すためのスパイス!からのスパイスは…ほとんど効いてなくて…のコンボがひどい クッサ!!ってなったんだろうなって…

↑Top