虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/24(月)02:51:10 耳かき... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/24(月)02:51:10 No.805932695

耳かきどんなの使ってる? 今スクリュー型のが気になってるんだけど使用感とか聞けたら嬉しいなって

1 21/05/24(月)02:51:54 No.805932808

綿棒

2 21/05/24(月)02:52:29 No.805932876

ゴミというか耳垢が詰まる 円盤はまだしもコイルは洗ってもなかなか取れない

3 21/05/24(月)02:53:05 No.805932957

スクリュー型って乾いてるタイプの耳くそでもいい感じに取れるんかな

4 21/05/24(月)02:53:52 No.805933056

やはり使い慣れた木製スプーンよ

5 21/05/24(月)02:54:07 No.805933098

スクリューが向いてるのはウェット型じゃないかな ドライの頑固なこびりつきはスプーンじゃないととりにくいと思う

6 21/05/24(月)02:54:44 No.805933174

友人がスクリュー型使って耳垢を奥に押し込んで片耳聞こえなくなってた

7 21/05/24(月)02:54:56 No.805933198

スクリュー 取れない 穴の中をかくだけ スプーン 金属製なので先端が厚くなっていて取れない ヤスリで削ればいいのかもしれないが流血が目に見えている

8 21/05/24(月)02:55:04 No.805933218

昔は竹製スプーン型使ってたけどもう金属製スクリュー型しか使ってない

9 21/05/24(月)02:55:21 No.805933256

金属やゴムは痛いので不可 竹のみ

10 21/05/24(月)02:55:52 No.805933323

竹製のスプーン型を厚みを削って使ってる デフォの厚みはヤワいんだよ!

11 21/05/24(月)02:56:17 No.805933383

一時期色んななの買って使ったけど結局竹か綿棒に

12 21/05/24(月)02:56:18 No.805933386

ウェットティッシュ

13 21/05/24(月)02:56:44 No.805933436

スクリューはたぶん未使用者が想定する使用感から3段くらい落ちる 俺が下手なだけかもしらん

14 21/05/24(月)02:57:42 No.805933563

竹とか木製のは結構折れるんだよな

15 21/05/24(月)02:57:59 No.805933600

ある程度硬くなるまで溜めて表面をカリカリ撫でて浮かせてからグリっと行くとスクリューの半面に巻き付くように取れたりする

16 21/05/24(月)02:58:34 No.805933670

スレ画とか試したけどやっぱオーソドックスな使い捨ての綿棒が一番という結論に辿り着いた

17 21/05/24(月)02:58:42 No.805933692

風呂上がりに耳かきしちゃうから竹製はすぐしける

18 21/05/24(月)02:58:49 No.805933709

スクリューは耳を傷つけやすいのがネック

19 21/05/24(月)02:59:01 No.805933733

綿棒使うようになったら膿むようになっちゃった 耳汁が酷い

20 21/05/24(月)02:59:47 No.805933840

綿棒にオキシドールつけてグリグリしてる 綿棒は良くないらしいがもう知らん

21 21/05/24(月)03:00:37 No.805933943

ヤバいくらいウェットなので乾いたタイプの人が羨ましい

22 21/05/24(月)03:01:00 No.805933991

>綿棒使うようになったら膿むようになっちゃった >耳汁が酷い 耳かきしすぎでは

23 21/05/24(月)03:01:06 No.805933997

カメラ付きでスマホアプリ連動して自分の耳のなか見ながらできるタイプまだ?

24 21/05/24(月)03:01:09 No.805934007

中華のカメラ付きので確認しつつ綿棒と円盤で仕上げる

25 21/05/24(月)03:01:55 No.805934069

>カメラ付きでスマホアプリ連動して自分の耳のなか見ながらできるタイプまだ? いっぱいあるでしょ

26 21/05/24(月)03:03:21 No.805934227

金属スプーンはちょっと薄くするとすぐ痛くなるから 適度な薄さ硬さ柔軟性を持った竹に戻ってきたよ

27 21/05/24(月)03:04:06 No.805934310

色々使って見たけど俺にはシリコンのスクリュー

28 21/05/24(月)03:05:09 No.805934425

耳の中で竹を折ってるの…?

29 21/05/24(月)03:07:58 No.805934744

だいたい市販で売ってる耳かきの形状は全部試したけど 最終的にぼこぼこ段差ついた綿棒とローションに落ち着いた

30 21/05/24(月)03:08:36 No.805934811

耳かきのし過ぎで膿出たこと俺もあるけど 悪化すると歯痛レベルで痛くなるから凄く辛かった

31 21/05/24(月)03:08:46 No.805934833

ローション…?

32 21/05/24(月)03:09:14 No.805934890

耳垢ドライタイプの人はトリモチみたいになってる綿棒がいいんじゃない?使ったことないけど

33 21/05/24(月)03:10:01 No.805934969

普段竹の耳かき使ってるけどたまに綿棒でやると凄い恋色のが取れる

34 21/05/24(月)03:10:11 No.805934985

振動と吸引機能がある電動のやつってどうなんだろう

35 21/05/24(月)03:10:21 No.805935002

綿棒ベビーオイルは鉄板

36 21/05/24(月)03:10:28 No.805935015

形は普通のでステンレスのやつ 描き心地がソリッドで気持ちいい 明らかに耳の負荷は増えてると思うけど耳垂れ乾いたやつ剥がすのも好きだから別にいい

37 21/05/24(月)03:11:34 No.805935118

耳かきが好きすぎて常に耳の中ガビガビだけどやめられない ステンレススプーン

38 21/05/24(月)03:12:10 No.805935176

綿棒で掃除できる気がしないのだが

39 21/05/24(月)03:12:15 No.805935188

耳鼻科の掃除機みたいなやつ最高

40 21/05/24(月)03:13:06 No.805935275

>普段竹の耳かき使ってるけどたまに綿棒でやると凄い恋色のが取れる スクリューもスプーンもワイヤーもへばりついてるの剥がすのはやっぱ無理 綿棒の面の摩擦力で引き剥がすのが最強だな

41 21/05/24(月)03:13:40 ID:d47cpPxk d47cpPxk No.805935321

>竹とか木製のは結構折れるんだよな 竹製のやつかれこれ30年くらい使ってるけど1本も折ったことないぞ…どんな使い方してるんだ…

42 21/05/24(月)03:14:16 No.805935382

>>竹とか木製のは結構折れるんだよな >竹製のやつかれこれ30年くらい使ってるけど1本も折ったことないぞ…どんな使い方してるんだ… 岩みたいな耳垢なのかもしれんな…

43 21/05/24(月)03:15:12 No.805935471

ドライだけど綿棒だと風呂上がりにやっても何も取れねえ

44 21/05/24(月)03:16:23 No.805935575

ピンセットで自分でつまんでる

45 21/05/24(月)03:18:09 No.805935734

完全なウェットタイプだから取れた感が薄くてつらあじ

46 21/05/24(月)03:18:26 No.805935760

爪楊枝並みに細いのないかな

47 21/05/24(月)03:18:32 No.805935766

耳鼻科で耳かきお願いできると聞くがどれくらいお金かかるのだろうか 気軽に行っちゃっていいやつ?

48 21/05/24(月)03:18:37 No.805935783

耳の中が痛みに敏感すぎて金属製の耳かきは3連ワイヤー以外は受け付けなくなった

49 21/05/24(月)03:19:43 No.805935873

ある日急に耳の中ガサガサいい始めて噂に聞く虫が入ったやつかと怯えながら病院行ったら髪の毛が入ってた 一応綿棒突っ込んだりは試してたけど異物にはまるで効果がないという事を知った

50 21/05/24(月)03:20:19 No.805935929

耳かきの動画よく見るけど やっぱドライよりウェットのほうが質量すごそうで羨ましい

51 21/05/24(月)03:21:18 No.805936031

うちのはバネになってるやつ

52 21/05/24(月)03:21:50 No.805936082

鼻もそうだけど一回傷つけちゃうと治る→カサブタ剥がれてまた液出る の癖ついちゃうのね

53 21/05/24(月)03:22:35 No.805936144

>耳鼻科で耳かきお願いできると聞くがどれくらいお金かかるのだろうか >気軽に行っちゃっていいやつ? いいよ

54 21/05/24(月)03:23:21 No.805936214

綿棒は押し込むから良くないとか聞くけど出し入れしないで突っ込んだら耳の壁に沿って360度ぐるっとまわせばちゃんと取れる

55 21/05/24(月)03:24:06 No.805936268

>鼻もそうだけど一回傷つけちゃうと治る→カサブタ剥がれてまた液出る >の癖ついちゃうのね 意図的にそれやって耳かきで取るもの生成してる 耳鼻科に行くと怒られる

56 21/05/24(月)03:24:16 No.805936282

固まらないので綿棒しか使わない へらで塊取れた!って見たらかさぶただった

57 21/05/24(月)03:24:42 No.805936320

スクリュー取れそうな見た目して思うような取れ方しないし間に溜まったやつ掃除するのがめんどくさい

58 21/05/24(月)03:24:46 No.805936328

綿棒って乾いたまま挿入したほうがいいのか フェラチオして濡らしてから挿入した方がいいのか どっちで「」は行為を致してる?

59 21/05/24(月)03:25:11 No.805936366

中にカサブタ出来てる時点でやりすぎじゃねえかな…

60 21/05/24(月)03:25:20 No.805936376

とりあえず唾液は不衛生だからやめといた方がいい

61 21/05/24(月)03:25:27 No.805936382

>意図的にそれやって耳かきで取るもの生成してる >耳鼻科に行くと怒られる このタイプの人結構いるっぽくて体をあんまりおもちゃにするの良くないよ…って思う

62 21/05/24(月)03:25:59 No.805936428

耳かきが気持ちいいという感覚が理解できない 耳の内壁を耳かきで擦るとメチャクチャ痛くない? だからシリコンのブラシみたいなやつしか使えんわ

63 21/05/24(月)03:26:16 No.805936452

>綿棒って乾いたまま挿入したほうがいいのか >フェラチオして濡らしてから挿入した方がいいのか >どっちで「」は行為を致してる? 尿道オナニーにつかったのは衛生的にやめとけとしか…

64 21/05/24(月)03:26:35 No.805936491

>中にカサブタ出来てる時点でやりすぎじゃねえかな… 30年くらいで一度あっただけなのでよくわからん… 別件で耳鼻科行った時はちょっと赤いけど問題ないですで全く耳垢なかった…ドライの耳垢欲しい…

65 21/05/24(月)03:26:52 No.805936516

つべにもカサブタ剥がししてる人居るけどあれも需要あるんだな どうしても快感より恐怖感が大きいわ

66 21/05/24(月)03:26:59 No.805936536

膿んでる時は痛いけど膿んでない時はカリカリするの気持ちいい

67 21/05/24(月)03:27:01 No.805936540

カメラ付きの欲しいんだけど尼の評価が全てサクラ判定だからどれがいいのかわからない

68 21/05/24(月)03:27:09 No.805936558

楊枝の反対側

69 21/05/24(月)03:27:28 No.805936573

朝起きると耳の中の汗でべたべたするくらいだから毎日綿棒で水分油分を取ってる…

70 21/05/24(月)03:28:39 No.805936678

ASMRの耳かき聞きながら寝て 起きたら耳の中が蒸れて痒くなってる事に理不尽を感じる

71 21/05/24(月)03:28:44 No.805936685

カメラ付きの買ったことあるけど カメラについてる耳かき部分がデカすぎて肝心の耳かきができなかったり ピントがよく合わなくて見えないとか散々だったわ

72 21/05/24(月)03:31:08 No.805936882

オイラ綿棒にメンソレータム塗ってる まあ耳の中かゆいからしかたなく ウェットなので頻度多いのよね… カナルイヤホン耳の湿気で壊れるレベルだし

73 21/05/24(月)03:31:08 No.805936884

竹耳かきを細く薄く小さく削ったやつ よくベッドで下敷きにして折るから100均のやつで

74 21/05/24(月)03:33:47 No.805937089

みみごこちがコスパおかしいゴッソリ取れてる感あるし ただ丸い方はおまけな感じがする

75 21/05/24(月)03:34:34 No.805937143

今もなんにも取れないのに耳かきずっと突っ込んでる 毎日耳くそ生成されればいいのに

76 21/05/24(月)03:35:50 No.805937227

耳の穴が小さいのかわからないけど普通サイズの綿棒が入らなくて赤ちゃん用の綿棒使ってる

77 21/05/24(月)03:36:31 No.805937268

>このタイプの人結構いるっぽくて体をあんまりおもちゃにするの良くないよ…って思う おちんちんやら尻の穴玩具にするよりはよほど人道的じゃん

78 21/05/24(月)03:37:57 No.805937380

fu44626.jpg 今使ってるのこれだった 螺旋部よりもブラシの方がしっかり取れるし気持ちいい

79 21/05/24(月)03:38:01 No.805937386

他人に耳かきやってみたい でも怖いんだよなあ

80 21/05/24(月)03:38:53 No.805937452

竹でなぞる程度に済ませるのが満足度とダメージの低さを同時に満たせるラインと知った

81 21/05/24(月)03:39:45 No.805937515

雑に使えるのと丁寧に取れるのの2つを用意してる

82 21/05/24(月)03:41:59 No.805937684

>でも怖いんだよなあ 恋に落ちそうで

83 21/05/24(月)03:42:20 No.805937707

耳掃除ってあまり必要じゃないってことを最近になって知った 耳垢は虫が嫌がる匂いがあるらしくて耳の中に虫が入ってくるのを防ぐ効果があるとかどうとか

84 21/05/24(月)03:42:24 No.805937710

マジでウェットが羨ましいんだわ パリパリだと乾燥してようが風呂上がりだろうがとにかく何の抵抗もなく取れるから爽快感がない 耳垂れが乾いたやつだかかさぶただかよくわからないものを剥がすことでしか満足できない

85 21/05/24(月)03:44:11 No.805937839

かゆいんだ かきたいんだ

86 21/05/24(月)03:44:31 No.805937876

カメラ付き耳かき買ったぜー! 自分の耳毛が濃すぎて何も見えないぜー!

87 21/05/24(月)03:46:30 No.805938035

風呂上がりに綿棒乾いてる時にたまに竹スプーン

88 21/05/24(月)03:48:48 No.805938223

これからの季節ヘッドホンやイヤホンしてれば蒸れてカサカサ耳マンもウェッティになるやろ

89 21/05/24(月)03:50:16 No.805938345

タミヤの調色スティックがいい感じなんだ

90 21/05/24(月)03:52:08 No.805938490

コイル型の三連ループしてるやつ使ってる ごっそり取れるけど洗いながら使わなきゃいけない

91 21/05/24(月)03:56:19 No.805938805

風呂上がりに柔らかめの綿棒で

92 21/05/24(月)03:57:23 No.805938888

360度使えて便利ってそもそも360度使いたい場面があるのか

93 21/05/24(月)03:58:01 No.805938947

耳の中に快感を生じさせる迷走神経があるらしい

94 21/05/24(月)03:58:30 No.805938978

ワイヤーのだと柔過ぎたので ちょっと平たく固いこれが丁度良かったわ su4874154.jpg

95 21/05/24(月)04:01:50 No.805939191

耳掃除用ローション使うとこびり付いてるのもごっそり取れて気持ちいい

96 21/05/24(月)04:01:58 No.805939200

調色スティック仲間いるとは思わなかった

97 21/05/24(月)04:02:42 No.805939250

両方使えばいいと思うよ

98 21/05/24(月)04:02:54 No.805939262

調色スティックいいよね 今は竹の耳かきをヤスリがけして使ってるけど

99 21/05/24(月)04:03:52 No.805939327

粘着綿棒使ってる

100 21/05/24(月)04:06:21 No.805939470

やりすぎて片耳が万年外耳道炎だよ…でも痒いし毎日ボロボロ取れるのが気持ちいいんだ…

101 21/05/24(月)04:08:10 No.805939603

自分も耳かき好きで外耳炎なったことあるけど綿棒辞めてから一切なってないよ 多分毛が耳の中に残るんだな

102 21/05/24(月)04:08:48 No.805939647

ののじ耳掻き使ってるけどパワーが乗らないのよな… 綿棒で壁をぐいっとやるのが一番取れるけど耳に力いれるとカサカサいうからきっとカス溜まってるんだろうな

103 21/05/24(月)04:09:55 No.805939725

ジブリ美術館の土産に買ったトトロの耳かきを10年以上使い続けてる

104 21/05/24(月)04:39:04 No.805941733

百均の金属スクリュー使ってる 耳垢もかさぶたもゴリゴリ削ってくれて気持ちいい

105 21/05/24(月)04:46:05 No.805942165

>>カメラ付きでスマホアプリ連動して自分の耳のなか見ながらできるタイプまだ? >いっぱいあるでしょ あるの?!

106 21/05/24(月)04:46:24 No.805942189

>耳垢もかさぶたもゴリゴリ削ってくれて気持ちいい 耳悪くするぞ

107 21/05/24(月)04:54:44 No.805942669

耳かきやりすぎて片耳腫れて穴が塞がった

108 21/05/24(月)04:56:02 No.805942733

耳鼻科に行ったらパーフェクト耳かきしてくれたりしねえかな~

109 21/05/24(月)04:59:16 No.805942886

>耳鼻科に行ったらパーフェクト耳かきしてくれたりしねえかな~ >>耳鼻科で耳かきお願いできると聞くがどれくらいお金かかるのだろうか >>気軽に行っちゃっていいやつ? >いいよ

110 21/05/24(月)05:02:53 No.805943062

リアルなドリルみたいに先端をほじくれるやつが欲しい

111 21/05/24(月)05:19:19 No.805943802

以前コンビニに売ってる竹製の使ったけど全然慣れなくて 耳の中ボロボロにして以来綿棒しか使えなくなった

112 21/05/24(月)05:28:29 No.805944189

片方がスクリュー型の黒色綿棒

113 21/05/24(月)05:31:18 No.805944310

俺が使い続けて梵天も全て抜け落ちてしまった竹が一番良く取れるよ

114 21/05/24(月)05:36:39 No.805944534

ブラジリアンワックスみたいに耳に何か塗って引っこ抜きたい願望はある

115 21/05/24(月)05:47:31 No.805945014

最近耳かきしても耳くそが出ない

116 21/05/24(月)05:53:09 No.805945262

スクリューはやめとけ 押し込むだけだ

117 21/05/24(月)05:54:38 No.805945331

耳かきは木製に限るよまじで

118 21/05/24(月)05:59:32 No.805945576

>ブラジリアンワックスみたいに耳に何か塗って引っこ抜きたい願望はある お灸みたいのして上昇気流が耳垢を…みたいな謎のアイテムあったよな

119 21/05/24(月)06:02:32 No.805945724

病院で耳にビュルルッー!!って液体噴射してその勢いでごっそり取れるみたいな措置あるけどやっぱりほじりたい

120 21/05/24(月)06:13:26 No.805946235

何が正解なんだかわからなくてティッシュで指使って届くとこだけこすって取ってる感じだな…

121 21/05/24(月)06:22:10 No.805946760

Youtubeの安全ピン加工して鼓膜の耳垢掃除してる人の動画をヤベエ…って思いながら見てる

122 21/05/24(月)06:30:09 No.805947211

単に個人的体質なんだろうけど木とか竹とかの昔ながらのやつが一番取れる

123 21/05/24(月)06:36:30 No.805947642

色々使って体質に合ったの使えとしか・・・ 俺は金属のスクリューが一番合う

124 21/05/24(月)06:39:27 No.805947840

奥に押し込むって人はカサカサででかくなりやすいタイプなんだと思うそういう人はスプーンで 湿ってて壁に張り付いてるタイプの人はスクリューのがいい

125 21/05/24(月)06:41:49 No.805948003

風呂上がりに綿棒かな

126 21/05/24(月)06:47:58 No.805948405

竹スプーンで掻くと80%くらいの確率くらいで腫れる

127 21/05/24(月)06:48:57 No.805948476

>ちょっと平たく固いこれが丁度良かったわ >su4874154.jpg 自分も愛用してるけどこれじゃないと届かないところ慣れすぎたので依存がやばい

128 21/05/24(月)06:54:24 No.805948868

耳かきしすぎて病院行った時にもらった薬で代謝が活発になったのかしばらくの間クソでかい耳クソがいっぱい出るようになった

129 21/05/24(月)06:54:59 No.805948906

>耳かきしすぎて病院行った時にもらった薬で代謝が活発になったのかしばらくの間クソでかい耳クソがいっぱい出るようになった 余計耳かきにハマりそうだ…

130 21/05/24(月)06:59:13 No.805949224

色々試して黒綿棒がいいなってなった そもそも掃除というより耳の中を軽く擦る感覚が好きでやってる

131 21/05/24(月)07:12:56 No.805950319

su4874222.jpg ASMRから発展して道具が妙に取り揃った ヒビキガネとかほしい

132 21/05/24(月)07:15:17 No.805950518

耳かきは月に一回くらいの頻度でいいと聞いてからそうしてる

133 21/05/24(月)07:15:50 No.805950561

ワイヤーが並んでるタイプだな 綿棒はどうにも壁面にこびりつく

134 21/05/24(月)07:17:33 No.805950714

ファイバースコープ的なやつは気になってるんだけど どうにもピンとくる機種が見当たらないというか妙に胡散臭く見えるというか…

135 21/05/24(月)07:19:01 No.805950843

掻いてる感覚が一番強いのはステンレスかな なので耳の中かゆい!ってなったら竹よりオススメ 耳垢の取りやすさなら上ののの字の太ワイヤーか3連ワイヤー、コイル型がいいよ スクリュー型は悪くはないんだけどへら型の扱いに慣れてしまった

136 21/05/24(月)07:21:13 No.805951036

>ファイバースコープ的なやつは気になってるんだけど >どうにもピンとくる機種が見当たらないというか妙に胡散臭く見えるというか… 買って使ってたけど耳の中写すアプリが起動しなくなってゴミになったよ

137 21/05/24(月)07:22:35 No.805951160

昔クラッカーみたいなのを耳にあてて火をつけるやつがあった気がする

138 21/05/24(月)07:22:56 No.805951195

子供の頃はカサカサだったのに気がついたらウェットになっちまったよ俺は ウェットは耳掃除したらべたつくし臭いしで嫌なもんだ カサカサに戻りたい

139 21/05/24(月)07:23:26 No.805951234

>買って使ってたけど耳の中写すアプリが起動しなくなってゴミになったよ oh…

140 21/05/24(月)07:26:38 No.805951546

綿棒突っ込んだ時にガサゴソ言うのは耳垢なのか単に周囲にあたってるからなのかわからない…

141 21/05/24(月)07:27:53 No.805951655

湿性か渇性かで最適解変わるからな まあどっちにしても頻繁にやるのは良くない

142 21/05/24(月)07:28:13 No.805951686

耳の穴が狭くて自分でやると100%外耳炎になるから医者でやってもらってる

143 21/05/24(月)07:28:22 No.805951699

>綿棒突っ込んだ時にガサゴソ言うのは耳垢なのか単に周囲にあたってるからなのかわからない… 綿棒が耳毛に当たってる可能性

144 21/05/24(月)07:34:50 No.805952318

> 昔クラッカーみたいなのを耳にあてて火をつけるやつがあった気がする あれはとれた耳垢じゃなくて紙に塗ってあるロウが出てるだけだから…

145 21/05/24(月)07:37:40 No.805952559

そーっと綿棒中まで入れて手前に引くように掻き出すじゃダメなのかね

↑Top