21/05/24(月)02:13:56 ジュー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/24(月)02:13:56 No.805927629
ジュースを配給する
1 21/05/24(月)02:16:08 No.805927943
ハピクルありがたい…
2 21/05/24(月)02:16:48 No.805928026
俺これ一本でスヤスヤになるよ
3 21/05/24(月)02:17:22 No.805928095
今しがた3本のんだので寝ます
4 21/05/24(月)02:18:02 No.805928193
酒じゃねえか…
5 21/05/24(月)02:18:26 No.805928251
なんで傾いてんの
6 21/05/24(月)02:19:49 No.805928433
ジュースだから休み時間に一発キメても問題ないな
7 21/05/24(月)02:21:08 No.805928597
ハピクルとシュワビタとメロンソーダで無敵のローテーションが完成してしまった
8 21/05/24(月)02:24:15 No.805929033
デカビタとカルピスとももくらいしか飲まない
9 21/05/24(月)02:42:14 No.805931368
ジンジャーエールが無いようだが?
10 21/05/24(月)02:46:29 No.805931985
ジュースだから仕事中に飲んでも問題ない
11 21/05/24(月)02:46:47 No.805932031
これ一本でがっつり酔う ほろよいになりたかったらこの間出たアルコール0.5%のビールじゃないとダメ
12 21/05/24(月)02:54:35 No.805933161
シュワビタとポテチの組み合わせしゅき…
13 21/05/24(月)02:58:08 No.805933620
あまりにもスイスイ飲めてしまうのがヤバい…
14 21/05/24(月)02:58:57 No.805933728
アルコールあじが苦手でこれぐらい弱くないと飲めない
15 21/05/24(月)03:02:14 No.805934103
そろそろ期間限定のスイカ発売されると思うけどクソまずいから飲んでみて
16 21/05/24(月)03:02:59 No.805934186
俺はスレ絵でもジュースと言って飲まされたら吐く自信ある 騙すのは良くない…… お酒として我慢すれば飲めなくもないけど
17 21/05/24(月)03:20:26 No.805935936
グレフルソルティがおすすめ
18 21/05/24(月)03:24:40 No.805936317
塩レモンシリーズと贅沢搾りのライチまあまあだったな
19 21/05/24(月)03:25:42 No.805936400
冷やしパインずっと売ってくれ
20 21/05/24(月)03:25:45 No.805936405
悪酔いしない酒はいいもんだ
21 21/05/24(月)03:25:53 No.805936420
冷やしパインそろそろ復刻しないかな….
22 21/05/24(月)03:27:06 No.805936553
なんでメロンソーダ味は缶のデザイン豪華なんだろう
23 21/05/24(月)03:27:47 No.805936600
ジュースじゃん
24 21/05/24(月)03:28:06 No.805936619
氷結おいしくないよぅ…
25 21/05/24(月)03:29:05 No.805936718
なんで他の酒はレモン味ばかりだすの
26 21/05/24(月)03:29:18 No.805936738
今売ってる甘夏美味しかったよ
27 21/05/24(月)03:30:02 No.805936807
レモン味はバニラみたいなもん
28 21/05/24(月)03:32:58 No.805937030
期間限定系は期間限定にしなくていいじゃん… 一年中みかんのやつ飲んでたい
29 21/05/24(月)03:36:20 No.805937258
コーラのやつもしゅきい…
30 21/05/24(月)03:36:54 No.805937300
アイスティーいい…
31 21/05/24(月)03:37:10 No.805937321
メロンクリームソーダはクリーム感が強くていまいちだった ほろよいシリーズだいたい全部好きだから初めて好みじゃないやつ出た
32 21/05/24(月)03:37:43 No.805937363
アイスティーは本当に美味しい
33 21/05/24(月)03:38:08 No.805937402
エナドリみたいなもん
34 21/05/24(月)03:38:31 No.805937432
お酒あまり強くないからこれ一本でいい感じにほろ酔える
35 21/05/24(月)03:43:19 No.805937780
俺の美味しいと思えるアルコール味の限界
36 21/05/24(月)03:44:14 No.805937850
ソルティがさっぱり飲めて一番好き どんな食事にも合う気がする
37 21/05/24(月)03:44:49 No.805937898
お酒全部これぐらいの価格帯にならないかな
38 21/05/24(月)03:45:06 No.805937920
やすざけがぶがぶ しあわせ
39 21/05/24(月)03:45:55 No.805937979
果汁少なすぎてジュースとは呼べない気がする
40 21/05/24(月)03:49:24 No.805938274
去年初めて冷やしパイン飲んだけど美味すぎてビビった アルコール抜いて幅広く売ったら大儲けできるんじゃねぇかな…
41 21/05/24(月)03:51:12 No.805938419
なんか損した気分になるから買えない 7%とか買っちゃう
42 21/05/24(月)03:53:57 No.805938624
アイスティーと白ぶどう好き
43 21/05/24(月)03:58:00 No.805938942
>なんか損した気分になるから買えない >7%とか買っちゃう 度数で損得考えるのはアル中の脳みそだからな!
44 21/05/24(月)03:58:21 No.805938969
>果汁少なすぎてジュースとは呼べない気がする コーラのことジュースと呼ばないのん
45 21/05/24(月)04:02:53 No.805939261
>>果汁少なすぎてジュースとは呼べない気がする >コーラのことジュースと呼ばないのん コーラはどうしてもジュースとは呼べないと思う…
46 21/05/24(月)04:03:54 No.805939330
お酒が飲めないので辛い 周りの奴らは飲めない方が良いというけどこういう系の酒も飲めないってそこそこメンタルにくる
47 21/05/24(月)04:04:36 No.805939372
>>>果汁少なすぎてジュースとは呼べない気がする >>コーラのことジュースと呼ばないのん >コーラはどうしてもジュースとは呼べないと思う… 炭酸飲料はジュースではない?
48 21/05/24(月)04:08:20 No.805939614
コーラはジュースじゃなくてコーラだな… ジャンルとしてはジュースかもしれないが
49 21/05/24(月)04:21:07 No.805940653
このジュース買うならジュース買うわ
50 21/05/24(月)04:24:25 No.805940873
カシスオレンジとかはジュースだとそうないし…
51 21/05/24(月)04:26:37 No.805941007
>カシスオレンジとかはジュースだとそうないし… 元々がカクテルだからな… ノンアルコール飲料としてならあるよ
52 21/05/24(月)04:47:08 No.805942242
メロンソーダ味美味しい
53 21/05/24(月)05:06:46 No.805943259
ロング缶くだち
54 21/05/24(月)05:13:32 No.805943563
これのメロンソーダめちゃめちゃ美味い アルコール抜いて普通にジュースで売って欲しい
55 21/05/24(月)05:15:20 No.805943640
何で糖分控えめ無くなったの
56 21/05/24(月)05:15:21 No.805943641
POPメロンソーダのサントリーだからそりゃ美味い
57 21/05/24(月)05:32:03 No.805944349
スネ夫がジュースでもコーラでもない全く新しい飲み物!とか言って飲んでたからやはりコーラはジュースではない…
58 21/05/24(月)05:36:13 No.805944517
>スネ夫がジュースでもコーラでもない全く新しい飲み物!とか言って飲んでたからやはりコーラはジュースではない… まあジュースって本来果汁とかそういう意味だからね
59 21/05/24(月)05:37:42 No.805944578
じゃあほろ酔いはジュースではなかった
60 21/05/24(月)05:37:45 No.805944581
ジュース(英語: juice) とは、果物や野菜の汁のこと。日本ではそれらに似せて加工した飲料をも指すが、現在の日本の食品表示基準上は100%果汁のことを指す。果汁ともいう。
61 21/05/24(月)05:38:25 No.805944607
それらに似せて加工した飲料もさすならほろ酔いはジュースかもしれん
62 21/05/24(月)05:39:36 No.805944659
>それらに似せて加工した飲料もさすならほろ酔いはジュースかもしれん 俗称としてはそう呼ばれるけど法的には呼べない
63 21/05/24(月)05:41:35 No.805944746
>>それらに似せて加工した飲料もさすならほろ酔いはジュースかもしれん >俗称としてはそう呼ばれるけど法的には呼べない 俗称として呼ばれるなら間違いではないね
64 21/05/24(月)05:43:07 No.805944807
結局ぶどうと白ぶどうが一番美味しい アップルパンチも美味しかった
65 21/05/24(月)05:47:08 No.805945002
コーラ味好きなんだけど近所のスーパーに置いてない…
66 21/05/24(月)05:59:06 No.805945559
>それらに似せて加工した飲料もさすならほろ酔いはジュースかもしれん ジュース炭酸飲料以前にほろよいは酒だ
67 21/05/24(月)06:08:34 No.805945999
もうこれかストロング系しかなくて低アルコールに選択肢がない
68 21/05/24(月)06:24:14 No.805946867
メロンソーダ味は このわざとらしいメロンソーダ味! ってなる すげぇうまくてびびった
69 21/05/24(月)06:34:41 No.805947528
>もうこれかストロング系しかなくて低アルコールに選択肢がない キリンもバタフライとか出したが売れなかったんだろう 8%前後は元々缶チューハイの主流の度数だからそのあたりに原点回帰してる