21/05/24(月)00:23:49 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/24(月)00:23:49 No.805900268
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/05/24(月)00:40:04 No.805905730
プラグひと箱と圧着工具買えば一生幸せになれるよ
2 21/05/24(月)00:42:52 No.805906665
最近はこの状態からでも入れる保険…もとい使えるラッチもあるらしいですぜ
3 21/05/24(月)00:43:54 No.805907003
先端切って付け直したほうが早い
4 21/05/24(月)00:45:20 No.805907464
ケチって使い続けてたら酷い目にあった 差し込んでおけば大丈夫だろって
5 21/05/24(月)00:47:37 No.805908165
バッファローの折れないケーブルいい…
6 21/05/24(月)00:48:44 No.805908507
絶対折れないケーブルがあっさり折れてた 経年劣化で樹脂がもろくなってた
7 21/05/24(月)00:53:48 No.805910041
>絶対折れないケーブルがあっさり折れてた >経年劣化で樹脂がもろくなってた 屈曲試験何万回!とか言われても経年劣化考慮してないよねあの辺のやつ
8 21/05/24(月)00:54:42 No.805910302
樹脂で経年劣化はどうしようもねえし…
9 21/05/24(月)00:58:06 No.805911348
https://www.amazon.co.jp/dp/B0734TWB2W
10 21/05/24(月)00:58:56 No.805911573
テープで止めとけ
11 21/05/24(月)01:15:56 No.805916127
変なフラットケーブルとかだと頭の作り直しも微妙な感じになるから爪だけ後付けできるのはありがたいな
12 21/05/24(月)01:18:27 No.805916752
折れるのは大抵 雑に引っ張って何かに引っ掛けた時なのでセロテープでも巻いておけば予防できる シリコン系粘着剤のカプトンテープが劣化しなくて超おすすめ
13 21/05/24(月)01:25:30 No.805918291
>屈曲試験何万回!とか言われても経年劣化考慮してないよねあの辺のやつ 屈曲試験1000回だな ナイロン製だから屋内なら早々劣化するものでもないが光と年数次第