21/05/24(月)00:21:40 やっす… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/24(月)00:21:40 No.805899583
やっす…
1 21/05/24(月)00:24:59 No.805900645
安いけど月5回で十分!
2 <a href="mailto:なー">21/05/24(月)00:25:28</a> ID:be.gBQYY be.gBQYY [なー] No.805900819
なー
3 21/05/24(月)00:26:29 No.805901185
>安いけど猫の餌レベルだな… 十分すぎない?
4 21/05/24(月)00:26:36 No.805901220
>安いけど猫の餌レベルだな… 豚が何言ってんの
5 21/05/24(月)00:27:26 No.805901497
デブには耐えられないか
6 21/05/24(月)00:27:49 No.805901633
準備と後片付けの手間考えるとめちゃ安い
7 21/05/24(月)00:27:56 No.805901673
安いが後一品味噌汁が欲しいな
8 21/05/24(月)00:28:46 No.805901967
上げ膳据え膳も加味すると2回も行きゃお得に感じる
9 21/05/24(月)00:28:46 No.805901972
どうせ他に月額以外に何か条件有るんでしょー?
10 21/05/24(月)00:29:12 No.805902134
許してやってくれ デブは揚げ物がないと暴れだすんだ
11 21/05/24(月)00:29:21 No.805902185
毎朝松のやの250円卵かけごはん定食納豆付き食ってる身からすると すげーお得に見える
12 21/05/24(月)00:30:22 No.805902534
朝飯なら充分すぎる
13 21/05/24(月)00:30:37 No.805902649
その味噌汁付けると100円くらい値上がりするんだよな…
14 21/05/24(月)00:30:40 No.805902663
デブだけどこれをサッと食べて別の店で食べればかなりの満足度になると思う
15 21/05/24(月)00:30:41 No.805902674
月額500は相当なユーザ数が付くか それ以上に何か頼んでもらわないと厳しい気もするだんが平気なんだろうか
16 21/05/24(月)00:31:07 No.805902826
さすがに味噌汁はなしか
17 21/05/24(月)00:31:10 No.805902838
タンパク質が豊富なのもいいな
18 21/05/24(月)00:31:10 No.805902841
いいなぁ通勤経路にあったら欲しい
19 21/05/24(月)00:31:35 No.805902969
>どうせ他に月額以外に何か条件有るんでしょー? お箸は有料で500円です
20 21/05/24(月)00:31:49 No.805903033
お代わり自由で汁物と肉できれば複数品目と麺類1品あれば直義
21 21/05/24(月)00:31:54 No.805903065
前納豆で似たようなの失敗してなかったっけ
22 21/05/24(月)00:32:15 No.805903185
>その味噌汁付けると100円くらい値上がりするんだよな… 100円程度で味噌汁つくならつけちゃいそうだな
23 21/05/24(月)00:32:17 No.805903197
>月額500は相当なユーザ数が付くか >それ以上に何か頼んでもらわないと厳しい気もするだんが平気なんだろうか 味噌汁追加出来るなら頼んじゃうな…
24 21/05/24(月)00:32:35 No.805903292
>前納豆で似たようなの失敗してなかったっけ おれも思い出した 話がうますぎる
25 21/05/24(月)00:32:58 No.805903417
しょうゆは別売り
26 21/05/24(月)00:33:12 No.805903503
>前納豆で似たようなの失敗してなかったっけ あれは月額じゃなくて永久パスポートだし全然違う 失敗の原因も契約反故だ
27 21/05/24(月)00:33:44 No.805903666
納豆は最初に1万?払わなくちゃいけなかったけど こっちは途中で潰れても500円で済むからいいね
28 21/05/24(月)00:34:17 No.805903839
>前納豆で似たようなの失敗してなかったっけ 失敗というかまあ自爆だ… 上乗せの分を引っ張りだす魅力と一定のタダ飯ユーザーを泳がす器がなきゃできん
29 21/05/24(月)00:34:58 No.805904069
味噌汁と魚つけたくなるな… 絶妙な感じだ
30 21/05/24(月)00:35:42 No.805904308
きっと月3回以上行ったら取り上げられるんだ…
31 21/05/24(月)00:35:58 No.805904399
これで横で焼き魚とか売ってたら買うやつやん…
32 21/05/24(月)00:35:59 No.805904406
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000018.000036620.html プレスリリースで遊ぶな
33 21/05/24(月)00:36:19 No.805904531
>あれは月額じゃなくて永久パスポートだし全然違う 永久なのか じゃあ月額のスレ画はまだ勝ち目あるか
34 21/05/24(月)00:36:31 No.805904602
(漂ってくる肉や魚焼いてる匂い)
35 21/05/24(月)00:36:33 No.805904620
どうやってサービス成立させるのかが単純に気になる
36 21/05/24(月)00:37:13 No.805904821
調べたら有料のサブメニューあるみたいだけど内容は見つからんかった
37 21/05/24(月)00:37:16 No.805904839
>(漂ってくる肉や魚焼いてる匂い) (隣から聞こえる味噌汁の啜る音)
38 21/05/24(月)00:37:44 No.805904988
入店料とチャージ料だろ
39 21/05/24(月)00:37:49 No.805905017
>https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000018.000036620.html >プレスリリースで遊ぶな 先着100名まで540円らしいけどそうじゃなくても月額980円は普通にお得だな
40 21/05/24(月)00:37:53 No.805905040
サブメニューで稼ぐ感じじゃないかしら
41 21/05/24(月)00:38:10 No.805905121
一部のおかずは食べ放題出来ないって制限あっていいし 月3000円でいいから全国展開して欲しい
42 21/05/24(月)00:38:26 No.805905210
はい・・・「」追加注文します・・・
43 21/05/24(月)00:38:39 No.805905282
近くにあったら毎日通うのに
44 21/05/24(月)00:38:43 No.805905301
営業時間も結構短いな
45 21/05/24(月)00:38:51 No.805905345
>先着100名まで540円らしいけどそうじゃなくても月額980円は普通にお得だな これなら宣伝料金でお釣りがくるくらいだな 上手く軌道に乗れば十分ペイできるでしょ
46 21/05/24(月)00:38:56 No.805905372
怪しい 困民救済のお助人にでもなるつもりか
47 21/05/24(月)00:39:01 No.805905396
googlemapだと閉業とか出てる…
48 21/05/24(月)00:40:09 No.805905764
鬼平が目を光らせそう
49 21/05/24(月)00:40:14 No.805905788
安いけどこれだけじゃ物足りねえから追加注文するしかねえな
50 21/05/24(月)00:40:19 No.805905818
金だけ集めてサービス提供せずトンズラの詐欺被害よく聞くから怖い
51 21/05/24(月)00:40:23 No.805905834
第二の令和納豆?
52 21/05/24(月)00:41:16 No.805906139
500円なら詐欺にあってもまぁいいかとはなるな
53 21/05/24(月)00:41:34 No.805906236
俺のいつもの朝食だわ
54 21/05/24(月)00:41:43 No.805906283
>安いけどこれだけじゃ物足りねえから追加注文するしかねえな 毎日これだけ頼んでその足でマックへ お肉も取れて無駄がないネ
55 21/05/24(月)00:41:52 No.805906332
もう閉店してんじゃん!
56 21/05/24(月)00:41:55 No.805906356
500円なら2回食えば逃げられてもお得感はあるな…
57 21/05/24(月)00:43:05 No.805906736
毎日通い続ける胆力がいるぞ
58 21/05/24(月)00:44:17 No.805907128
家の隣にでもないと毎日行くのはしんどそう
59 21/05/24(月)00:47:16 No.805908062
分かりづらいし明記してないとかでTKG一杯無料だけど基本メニュー食べないとダメとかなんでしょ
60 21/05/24(月)00:48:34 No.805908454
>毎日通い続ける胆力がいるぞ 平日朝はほとんど毎日会社の最寄りの富士そばで朝飯食ってるけどそんなこと気にした事もなかった
61 21/05/24(月)00:50:35 No.805909082
心が…
62 21/05/24(月)00:51:45 No.805909409
これどういうビジネスモデルなんだ?
63 21/05/24(月)00:52:12 No.805909544
朝はもうこれくらいじゃないと内臓の負荷が…
64 21/05/24(月)00:53:00 No.805909817
>平日朝はほとんど毎日会社の最寄りの富士そばで朝飯食ってるけどそんなこと気にした事もなかった それは毎回ちゃんと店が儲かる額の金払ってるからだろう
65 21/05/24(月)00:53:10 No.805909873
プラスして何かつけちゃうやつか
66 21/05/24(月)00:53:48 No.805910050
>これどういうビジネスモデルなんだ? もう潰れてるから成り立たなかったということしかわからない
67 21/05/24(月)00:54:30 No.805910232
朝飯抜けばタダだぜー!
68 21/05/24(月)00:54:39 No.805910285
あ…潰れちゃったのか…寂しいものだ
69 21/05/24(月)00:55:55 No.805910677
>これどういうビジネスモデルなんだ? 金をかき集めるだけ集めて逃げるとか… 食事系はともかくイベント系はよくある詐欺 実際何とかする新しいモデルを考え出した可能性も少しあるけど
70 21/05/24(月)00:57:13 No.805911079
>もう潰れてるから成り立たなかったということしかわからない ダメだった
71 21/05/24(月)00:57:39 No.805911212
怪しい…
72 21/05/24(月)00:58:53 No.805911558
食べ物の月額サービスは過剰に通う人が出てきてダメになるか元々の月額量が高くて買わないかのどっちかな気がする
73 21/05/24(月)00:59:44 No.805911821
そもそも無理だもん サービス業とは違う
74 21/05/24(月)00:59:45 No.805911824
当たり前に考えてそんな上手い話は無い
75 21/05/24(月)01:00:06 No.805911921
2年前の記事で駄目だった
76 21/05/24(月)01:01:08 No.805912265
定休日除いたのが反感買ったのかな…
77 21/05/24(月)01:01:36 No.805912406
>2年前の記事で駄目だった まったく最初の発表以降の情報が出てこないんだけど…
78 21/05/24(月)01:02:01 No.805912526
データや紙媒体とは根本的に消費の仕方が違うんだからどうやっても成功はない 詐欺か馬鹿かの二択だよ
79 21/05/24(月)01:03:39 No.805912955
買うだけ買って通わない人が居るかもなんて理屈通用しないからな…
80 21/05/24(月)01:07:28 No.805914022
令和納豆にはなれなかったか
81 21/05/24(月)01:07:53 No.805914132
これ毎朝食えるだけで十分すぎない?
82 21/05/24(月)01:08:44 No.805914336
もう25円高くていいから味噌汁付けてほしい
83 21/05/24(月)01:09:06 No.805914435
人件費どうなってんの
84 21/05/24(月)01:09:16 No.805914482
月500円だと赤字かな? 追加の一品とかで元取る感じなのかね
85 21/05/24(月)01:09:34 No.805914557
コロナ前はこういうサブスクリプション結構流行ってたんだよね 月額会員でビール1杯無料券とか
86 21/05/24(月)01:10:14 No.805914718
>コロナ前はこういうサブスクリプション結構流行ってたんだよね >月額会員でビール1杯無料券とか すごい懐かしい感じさえする
87 21/05/24(月)01:10:17 No.805914730
俺の毎日の朝飯!俺の毎日の朝飯じゃないか! 25円は無理だけど150円くらいで食べてるんだな俺
88 21/05/24(月)01:10:59 No.805914900
家で用意するより安いなこれだと
89 21/05/24(月)01:11:10 No.805914945
毎日通うとパス取り上げられるんでしょ?
90 21/05/24(月)01:11:35 No.805915035
一時期外食のサブスクぽこぽこでてきたけどとんと聞かなくなったな さもしい人間のさもしさを舐めちゃダメだよね
91 21/05/24(月)01:12:00 No.805915140
コレ100円レベルの食事だよな 赤字だろうに
92 21/05/24(月)01:12:04 No.805915152
サブスクはデジタルじゃないと商売にならねえ
93 21/05/24(月)01:12:22 No.805915226
朝は社食でいいからなあ...わざわざ行く必要ない...
94 21/05/24(月)01:12:41 No.805915310
絶妙に追加注文したくなるメニューだ
95 21/05/24(月)01:13:21 No.805915475
サブスクもっと増えて欲しいが 通勤経路に飯屋がないから困る
96 21/05/24(月)01:13:48 No.805915595
ほんとだ店名で調べたら潰れてる…
97 21/05/24(月)01:13:59 No.805915634
んだよ事後かよ
98 21/05/24(月)01:14:48 No.805915815
豪華過ぎたんだ
99 21/05/24(月)01:16:11 No.805916193
個人経営でこういうのは厳しいって チェーン店こそやるべき
100 21/05/24(月)01:16:13 No.805916200
開店からランチタイムまでこれで粘るホームレスとか大量に来そうだな…
101 21/05/24(月)01:16:38 No.805916316
牛角もやめたしチェーンでも厳しいんじゃねえの
102 21/05/24(月)01:17:21 No.805916505
>チェーン店こそやるべき 尚更難しいわ ただ利益減るだけじゃなくて食材の場所は取るわ席は取るわで良いとこない
103 21/05/24(月)01:18:49 No.805916839
せめて回数券にすりゃいいんだろうけど あわよくばあんまり来ないやつに損させたくてサブスクにして 結果的に乞食根性強いやつに毟られるケースばっかりだな
104 21/05/24(月)01:19:26 No.805916978
どうせ令和納豆みたいなことしてくるんだろ!
105 21/05/24(月)01:20:30 No.805917222
そもそも主食を無料だの大幅値引きだのすることがありえない 原価のやっっっっすいトッピングだの小物だのが定番
106 21/05/24(月)01:20:30 No.805917224
>どうせ令和納豆みたいなことしてくるんだろ! だから滅びた…
107 21/05/24(月)01:21:01 No.805917329
お店の人はいくら得でも毎日同じもんばっか食って平気なやつとかいないでしょって思ってるかも知れないけど 数百円の得のためにひと月同じもの食って平然としてられるやつはいくらでもいるんだよな…
108 21/05/24(月)01:21:04 No.805917337
>お箸は有料で500円です 手づかみでいけるな…!
109 21/05/24(月)01:21:23 No.805917415
3000円で食券を10枚引ける…どうです?
110 21/05/24(月)01:21:48 No.805917504
>>お箸は有料で500円です >手づかみでいけるな…! 久しぶりのメシだぜ…
111 21/05/24(月)01:22:02 No.805917559
まあ月額だし反故にしてもそこまで炎上することにはならないよ
112 21/05/24(月)01:22:07 No.805917581
デジタルはデータ一回作っちゃえば使い回し出来るけど飯はそうじゃないからな…
113 21/05/24(月)01:22:11 No.805917594
箸くらい持ち込めや!
114 21/05/24(月)01:22:19 No.805917624
令和納豆より誠実だったから撤回できなくて潰れたのでは…
115 21/05/24(月)01:22:31 No.805917663
>まあ月額だし反故にしてもそこまで炎上することにはならないよ いや普通に犯罪だろ
116 21/05/24(月)01:22:53 No.805917733
関西弁のあんな?
117 21/05/24(月)01:23:22 No.805917825
途中でサービス変更はサブスクにはよくあることだから仕方ないけど 令和納豆は永年名乗ってたからな
118 21/05/24(月)01:24:27 No.805918086
>まあ月額だし反故にしてもそこまで炎上することにはならないよ よかった 炎上するアンナは無かったんだ
119 21/05/24(月)01:24:30 No.805918096
>いや普通に犯罪だろ 払った月の分のサービスは継続しなきゃいけないけど 来月からやめるねで犯罪になんかなるわけ無いだろ
120 21/05/24(月)01:26:39 No.805918552
>払った月の分のサービスは継続しなきゃいけないけど >来月からやめるねで犯罪になんかなるわけ無いだろ 反故にしてねーじゃねーか