虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/24(月)00:18:32 派生機... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/24(月)00:18:32 No.805898497

派生機はそれなりにかっこいいのに このジムだけダサくない?

1 21/05/24(月)00:19:52 No.805898943

派生機がかっこつけすぎなのよこいつは

2 21/05/24(月)00:20:06 No.805899015

型アーマーも色がついてるせいかな

3 21/05/24(月)00:20:49 No.805899243

孫世代のネモもダサくていいじゃない

4 21/05/24(月)00:21:22 No.805899459

名キットの画像でなんて事を言うのか

5 21/05/24(月)00:21:26 No.805899485

お前めぐりあい宇宙でドムぶった切ったプロのジム見てないの?

6 21/05/24(月)00:22:24 No.805899795

派生機でかっこよく見えないのはライトアーマーぐらいかな

7 21/05/24(月)00:25:09 No.805900705

>孫世代のネモもダサくていいじゃない あいつジム系譜なのか…

8 21/05/24(月)00:27:11 No.805901400

カッコイイ作画のときとか コミカライズあるし!

9 21/05/24(月)00:30:44 No.805902695

再販されたのか売り場にいっぱいあったな ジム改のが欲しかったが無かった

10 21/05/24(月)00:31:35 No.805902966

解像度の違いだよ

11 21/05/24(月)00:32:13 No.805903173

ファーストジムのパンツがどうなっているのかに関しては専門家の間でも意見が分かれる

12 21/05/24(月)00:32:28 No.805903260

無印ジムはとりあえず数揃えるの最優先で加工しにくいような面とかを最小限減らしたからこんなデザインに

13 21/05/24(月)00:33:08 No.805903478

シンプルスタイル

14 21/05/24(月)00:33:48 No.805903688

このジムのデザイン見せられたらルナツーがジム改見た目の作るのなんか分かる気がする あまりにも頼りないし

15 21/05/24(月)00:35:20 No.805904183

素ジム界の英雄ホワイトディンゴ隊仕様も見た目が微妙に違う

16 21/05/24(月)00:35:50 No.805904348

カラーリング全部赤にしたら強そうに見えるよ

17 21/05/24(月)00:36:28 No.805904582

まぁでも大急ぎで作ったんだろうし 一部生産地域のは簡略化されまくってるとかもあるんかな

18 21/05/24(月)00:36:28 No.805904585

ジャブローから陸戦ジム見た目の宇宙用がルナツーに送られてきたときこれはプロトタイプでこんなんを量産するでって一緒にスレ画の青写真が送られてきて あまりにそれがアレだから青写真いじってジム改をルナツーが作ってジャブローに送り返したって感じかな

19 21/05/24(月)00:38:03 No.805905086

MGver1の素ジムはプレーンのジムを現代風にディテールアップしてそこそこ強そうな雰囲気が出て好きなアレンジだった

20 21/05/24(月)00:38:32 No.805905240

>あいつジム系譜なのか… ジムⅡの発展機としてアナハイムが独自開発したのがネモ 高コストと設計に余裕がなくグリプス戦役中に早くもパワー不足 ジムの基本設計を極力いじらず可能な範囲で強化したのがジムⅢ ジム系の設計では拡張はこれが限界 両者のいいとこ取りをしたのがジェガン

21 21/05/24(月)00:39:51 No.805905650

選考量産型とか抜かす派生機みたいな顔形のジムがいなかった?

22 21/05/24(月)00:40:31 No.805905880

派生も何も全部ほぼ同期だよね

23 21/05/24(月)00:41:50 No.805906322

>派生機でかっこよく見えないのはライトアーマーぐらいかな そんな貴方にオススメの俺ら連邦愚連隊!読もう!

24 21/05/24(月)00:42:45 No.805906618

ネロ…お前はどこで戦っている?

25 21/05/24(月)00:42:51 No.805906659

凸顔がやはりよわそうに見えるのか

26 21/05/24(月)00:42:59 No.805906707

むしろ派生機がカッコいいのがおかしいんだぞ

27 21/05/24(月)00:43:36 No.805906904

ガンダムはあくまで試作機で本生産に至った完成品はジムなのだから ジムマークⅡとかZジムとかが生まれるべきなんじゃないのかなあ

28 21/05/24(月)00:45:02 No.805907366

ストライカーカスタムと水中用ガンダムがジム派生の中では好きだな ...ん?

29 21/05/24(月)00:45:35 No.805907544

>カッコイイ作画のときとか >コミカライズあるし! カッコいい!ってなった後足壊れてるのに気づいてダメだった奴 fu44585.jpg

30 21/05/24(月)00:47:15 No.805908054

79年9月…ジャブローで[G]型と[E]型が完成、[G]型は東南アジア、[E]型は宇宙に送られて試験 79年10月…ジャブローで無印が量産開始、一方でルナツー、無印にあまりの設計不甲斐なさに勝手にE型を作る 79年11月…ルナツーからE型がジャブローに送られてきてその設計使って無印はC型にモデルチェンジ、無印実戦投入、やられまくる 79年12月…オーガスタ研の技術者がC型を改良してGS型にモデルチェンジ こんな感じかなタイムラインは

31 21/05/24(月)00:47:59 No.805908269

このつるんとして無駄のない線がいいんじゃないか

32 21/05/24(月)00:50:05 No.805908931

>ガンダムはあくまで試作機で本生産に至った完成品はジムなのだから >ジムマークⅡとかZジムとかが生まれるべきなんじゃないのかなあ 英雄的活躍した機体にあやかりたいし…

33 21/05/24(月)00:50:53 No.805909168

一年戦争のジェットコースターぶりはやっぱ狂っているな

34 21/05/24(月)00:51:37 No.805909367

1年戦争とはいうけど実質盛り込める期間が4か月しかないのに 盛り盛り盛り盛り設定新造していくから…

35 21/05/24(月)00:52:44 No.805909724

マーク2はエリート部隊用量産機開発計画の新たな試作ポジションだし

36 21/05/24(月)00:56:28 No.805910825

コロ落ちのジムとモデルになったMGジム1.0はかっこいいと思うぞ

37 21/05/24(月)00:56:32 No.805910840

モルモット隊がジムコマンド使ってたのって何月だっけ?

38 21/05/24(月)01:02:14 No.805912584

su4873978.jpg MGだと一応左から旧→新に見えるようになってる感じかな

39 21/05/24(月)01:03:26 No.805912893

全部別モンにしか見えないよう!

40 21/05/24(月)01:04:18 No.805913131

ゴーグルの上にひさしなあるかないかでカッコよさはかなり変わる

41 21/05/24(月)01:05:15 No.805913401

みんな初代劇中の絵というか線の少なさで描いたらなじむかもしれない

42 21/05/24(月)01:06:33 No.805913781

一応陸ジムは頭にバルカンがなかったり一番旧型っぽい雰囲気は出てる 無印は負けが込んでて生産性最優先になった感じ 改は戦局がマシになってちゃんと金かけられるようになった感じ コマンドは勝ち戦になってジャブジャブ金かけた感じ

43 21/05/24(月)01:06:44 No.805913839

白だか緑だかなんとも言えない色も要因だと思う

44 21/05/24(月)01:10:03 No.805914683

>みんな初代劇中の絵というか線の少なさで描いたらなじむかもしれない ザクだってF,F2,FZ同じテイストで描かれたらなじむもんね su4873990.png

45 21/05/24(月)01:10:12 No.805914709

その流れやるには終戦までがやっぱ短すぎる… 今からでも10年くらい戦争したことにできませんか

46 21/05/24(月)01:10:12 No.805914710

白なら白でキメてくれるならいいんだけど1stアニメや初期キットみるとすごい色だなってなってるね

47 21/05/24(月)01:10:17 No.805914729

>モルモット隊がジムコマンド使ってたのって何月だっけ? モルモット隊は11月中旬から12月26日くらいまでのお話 そのあとア・バオアクー参加で解散

48 21/05/24(月)01:11:29 No.805915014

>その流れやるには終戦までがやっぱ短すぎる… >今からでも10年くらい戦争したことにできませんか 増やしたことにしたところですぐ埋まるだろうし焼け石に水もいいとこじゃねえかな

49 21/05/24(月)01:12:44 No.805915321

というかなんでどいつもこいつも一年戦争なんだ 宇宙世紀後半スッカスカのガバガバじゃねえか

50 21/05/24(月)01:13:00 No.805915388

>モルモット隊は11月中旬から12月26日くらいまでのお話 >そのあとア・バオアクー参加で解散 最初のころは中古の陸戦型ガンダム使ってたよねブルーディスティニーもそれに入るし 新車のジムコマンドが配備されたのは12月でいいんだろうか

51 21/05/24(月)01:13:04 No.805915408

>その流れやるには終戦までがやっぱ短すぎる… >今からでも10年くらい戦争したことにできませんか ではこのジオリジンを…

52 21/05/24(月)01:13:45 No.805915578

>というかなんでどいつもこいつも一年戦争なんだ >宇宙世紀後半スッカスカのガバガバじゃねえか ようやくダストで開拓し始めた所だから…

53 21/05/24(月)01:14:03 No.805915651

売れ筋をひたすら拡張したらこうなったというか一番でかい客層が今でもそこというか…

54 21/05/24(月)01:14:12 No.805915683

機動戦士ガンダムの作中時間で経過したのが1年でそれが1年戦争だったらまだよかった アムロが白いおっちゃんに乗って決着までがマッハだったのが悪い

55 21/05/24(月)01:14:31 No.805915751

初のMS同士の戦いはサイド7じゃなかったの…ってのがもやもやするの

56 21/05/24(月)01:15:49 No.805916093

>初のMS同士の戦いはサイド7じゃなかったの…ってのがもやもやするの 一応全部それより後にはなってる

57 21/05/24(月)01:16:15 No.805916207

>初のMS同士の戦いはサイド7じゃなかったの…ってのがもやもやするの そこは今んとこ変わってない ザクvs鹵獲ザクとかはあったかもしれないが

58 21/05/24(月)01:16:51 No.805916359

実はその前にMS同士での戦いはあったのだってタブーは一応侵されてないのか一応

59 21/05/24(月)01:17:08 No.805916443

79年9月18日が初の連邦軍MSとジオン軍MSの戦闘だっけ それより前にヒルドルブと連邦軍鹵獲ザク部隊が戦ってるけどそれはモビルタンクとモビルスーツだから勘定に入らない

60 21/05/24(月)01:17:21 No.805916504

>実はその前にMS同士での戦いはあったのだってタブーは一応侵されてないのか一応 ほんとよく辛抱してると思う

61 21/05/24(月)01:17:31 No.805916540

MSのできそこないとならやりあってるけどなりそこないだからノーカン!

62 21/05/24(月)01:19:38 No.805917032

おもちゃじゃねぇんだぞってくらい毎日のように新作公開されてる世界というかメタっぽくなってきたな…

63 21/05/24(月)01:19:42 No.805917044

>実はその前にMS同士での戦いはあったのだってタブーは一応侵されてないのか一応 陸ガンが東南アジアに配備されたのがカレンの着任時期から計算すると79年9月20日くらいとかだから超ギリギリではる

64 21/05/24(月)01:19:43 No.805917049

ザニーとかいるしそんなもん真っ先に破られてそうなのに意外ね

65 21/05/24(月)01:20:45 No.805917274

>陸ガンが東南アジアに配備されたのがカレンの着任時期から計算すると79年9月20日くらいとかだから超ギリギリではる 08MSがやっぱ混乱のもとだな…

66 21/05/24(月)01:21:20 No.805917405

オリジンだと最初のガンキャノンはMS未満だからガンダムが初のMS同士の戦闘でいいんだっけ

67 21/05/24(月)01:22:06 No.805917576

>オリジンだと最初のガンキャノンはMS未満だからガンダムが初のMS同士の戦闘でいいんだっけ うn テムレイ自身がスミス海でのガンキャノンはこれはMSじゃねえって言ってるし

68 21/05/24(月)01:22:28 No.805917652

>おもちゃじゃねぇんだぞってくらい毎日のように新作公開されてる世界というかメタっぽくなってきたな… ファーストリメイクだと膠着状態になってから半年設定無くなりそうだな…

69 21/05/24(月)01:22:30 No.805917659

はー?大正義連邦を勝利に導きましたがー?

70 21/05/24(月)01:25:43 No.805918340

>08MSがやっぱ混乱のもとだな… 0080のがもっと酷い

↑Top