21/05/23(日)23:30:53 た…多摩... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/23(日)23:30:53 No.805881891
た…多摩はセーフ…
1 21/05/23(日)23:31:49 No.805882218
人の話聞きなさいよ!!
2 21/05/23(日)23:31:51 No.805882230
23区内でもアレコレ言うのだから恐ろしいところだよ東京
3 21/05/23(日)23:32:05 No.805882327
西東京の奥の方も自然が多くて良いところだし…
4 21/05/23(日)23:33:59 No.805883013
戦士の異名みたいだな埼玉の小宮さん
5 21/05/23(日)23:34:13 No.805883093
清瀬かな…?
6 21/05/23(日)23:34:41 No.805883225
同じ都内でこのノリならそりゃ他所へはもっと扱い酷くなるわな
7 21/05/23(日)23:36:20 No.805883837
奥多摩とかまでいくとそれはそれで東京の顔だよね
8 21/05/23(日)23:38:35 No.805884716
そういうコミュに入るのが悪いわ
9 21/05/23(日)23:41:46 No.805885823
23区外でも三鷹とか国分寺とか立川辺りを境にマウントの取り合いになったりもする
10 21/05/23(日)23:42:50 No.805886219
はい…横浜ですいません…
11 21/05/23(日)23:44:25 No.805886797
へー東京でもこの辺まで来ると多摩ナンバーになるのか… 東京の奥地に住んでますって感じでやだな多摩ナンバー… って思ってたけどもっと奥地の八王子ナンバーがあると後で知った
12 21/05/23(日)23:45:42 No.805887292
八王子は他の地方都市よりずっとマシなんだが…
13 21/05/23(日)23:46:31 No.805887610
調布や府中は都会というと違うし田舎でもないしとなんかよくわからん位置になってしまった
14 21/05/23(日)23:47:35 No.805888003
八潮はセーフ?
15 21/05/23(日)23:47:55 No.805888108
こいつ足立区のこと東京だと思ってるよ
16 21/05/23(日)23:47:58 No.805888132
立川の微妙な立ち位置
17 21/05/23(日)23:48:22 No.805888269
>23区内でもアレコレ言うのだから恐ろしいところだよ東京 狂人の集まりかよだな…
18 21/05/23(日)23:48:27 No.805888285
葛西はインドだよ
19 21/05/23(日)23:50:19 No.805888922
東京民は町田を神奈川と思ってるし 神奈川民は町田を東京と思ってるよ
20 21/05/23(日)23:50:29 No.805888981
こち亀は23区の中でも千代田区とかだけが都会扱いだったな...
21 21/05/23(日)23:50:35 No.805889014
港区(新橋)
22 21/05/23(日)23:50:40 No.805889038
23区云々見てると京都人みたいだなって思う
23 21/05/23(日)23:50:47 No.805889066
23区の中でも東京名乗っていいのは3区くらいしかないって聞いた
24 21/05/23(日)23:51:32 No.805889324
山手線の内側に住んでるっていうと驚かれたりするけど早稲田とか雑司ヶ谷普通に住宅地だからな…
25 21/05/23(日)23:51:45 No.805889404
池袋は埼玉領土でいいよね…?
26 21/05/23(日)23:52:09 No.805889526
>池袋は埼玉領土でいいよね…? 埼玉が池袋の飛び地みたいなもんだよ
27 21/05/23(日)23:52:22 No.805889621
>池袋は埼玉領土でいいよね…? 逆だろ…?
28 21/05/23(日)23:52:48 No.805889758
練馬は?練馬はセーフ?
29 21/05/23(日)23:53:10 No.805889903
てか昔から多摩の奴らが自分達から言ってくる自虐ネタだからな 卑屈だからやめろって何度も言ったぞ
30 21/05/23(日)23:53:22 No.805889973
>23区の中でも東京名乗っていいのは3区くらいしかないって聞いた su4873758.jpg su4873764.jpg
31 21/05/23(日)23:53:23 No.805889984
>23区云々見てると京都人みたいだなって思う 北部在住の京都府民の俺は23区云々の話でちょっと傷つく
32 21/05/23(日)23:53:44 No.805890105
人はなぜ上下を作りたがるのか
33 21/05/23(日)23:53:48 No.805890123
都民なんですけお! 島民だけど!
34 21/05/23(日)23:53:50 No.805890134
埼玉は東西のアクセスがクソだから1回池袋経由しないといけないのクソだと思う
35 21/05/23(日)23:53:51 No.805890144
>東京民は町田を神奈川と思ってるし >神奈川民は町田を東京と思ってるよ 神奈川県は神奈川だと認定してるよ fu44567.jpg
36 21/05/23(日)23:55:39 No.805890738
中央区も港区も千代田区もろくに行ったことないな…俺本当の東京に行ったことないのか…
37 21/05/23(日)23:56:03 No.805890872
>su4873764.jpg 渋谷区もほんの数十年前は田畑や武蔵野の原風景であるススキが広がる郊外の田舎だったのに…
38 21/05/23(日)23:56:39 No.805891085
よくわからないけど俺は岡山より東は全部東京だって思ってるぞ
39 21/05/23(日)23:57:12 No.805891273
というか新宿区抜くのは無理がある
40 21/05/23(日)23:57:24 No.805891332
>よくわからないけど俺は岡山より東は全部東京だって思ってるぞ 広すぎる…
41 21/05/23(日)23:57:37 No.805891418
青梅はもうネーミングからして東京っぽくない
42 21/05/23(日)23:57:38 No.805891426
地方の人ほど実態を知らないから都心の3区どころか23区内に住むのが難しいと思ってそう
43 21/05/23(日)23:58:25 No.805891709
友達は選びなさいよとしか…
44 21/05/23(日)23:58:43 No.805891795
>よくわからないけど俺は岡山より東は全部東京だって思ってるぞ 流石に広すぎるだろ… 俺も神奈川も千葉もさいたまも東京みたいなもんだとは思ってるけど
45 21/05/23(日)23:58:56 No.805891867
東京で住むならおススメ何処よ
46 21/05/23(日)23:58:57 No.805891875
23区外だけど憧れの上級地域 それが吉祥寺
47 21/05/23(日)23:58:59 No.805891885
埼玉の小宮さんって大宮にもなれないから埼玉の中でも格下感あるな
48 21/05/23(日)23:59:15 No.805891990
>中央区も港区も千代田区もろくに行ったことないな…俺本当の東京に行ったことないのか… 千代田区外神田はよく行ったぜ!
49 21/05/23(日)23:59:24 No.805892031
>中央区も港区も千代田区もろくに行ったことないな…俺本当の東京に行ったことないのか… 秋葉原いったことあるなら千代田はあるんじゃないの
50 21/05/23(日)23:59:44 No.805892139
中央線沿いはそれなりのイメージ
51 21/05/23(日)23:59:49 No.805892166
そもそも東京って東京生まれ東京育ちよりお上りさんの田舎者の方が
52 21/05/24(月)00:00:07 No.805892276
>東京で住むならおススメ何処よ 23区住みたいなら県境だけはやめとけとしか あと起伏でかい坂道ばっかのとこも
53 21/05/24(月)00:00:08 No.805892287
>檜原村はもうネーミングからして東京っぽくない
54 21/05/24(月)00:00:19 No.805892368
江戸川区は千葉ってネタも爺さん達のものでお前江戸川区が田園地域だった頃生まれてなかっただろってなる
55 21/05/24(月)00:00:28 No.805892425
>東京で住むならおススメ何処よ 会社から通勤30分圏内
56 21/05/24(月)00:00:28 No.805892427
日本全土を東京くらい発展させたい
57 21/05/24(月)00:00:40 No.805892486
>そもそも東京って東京生まれ東京育ちよりお上りさんの田舎者の方が 主要都市ってそれで健全だしね
58 21/05/24(月)00:00:48 No.805892530
>というか新宿区抜くのは無理がある 住むのに良い街かと言われると少し首を傾げる場所な気はする
59 21/05/24(月)00:01:08 No.805892632
会社の最寄り駅に住むのは何かあったら呼び出しされるから避けたい 1時間以上遠いのは電車が辛い
60 21/05/24(月)00:01:09 No.805892633
区内マウントに勝ったからといってその先のマウントが待ち受けてるからある種の頂点は天皇家に嫁ぐとこだな
61 21/05/24(月)00:01:26 No.805892730
赤羽は埼玉だし新小岩は千葉だし蒲田は神奈川だよ
62 21/05/24(月)00:01:28 No.805892750
新宿住む分には家賃もそうだけども坂道がさ…
63 21/05/24(月)00:01:47 No.805892855
>よくわからないけど俺は岡山より東は全部東京だって思ってるぞ 岡山より東にあるのはまず関西なんだよな…
64 21/05/24(月)00:02:14 No.805893019
実際場所によるが通勤30分圏内なら23区内こだわるより調布や国分寺とかのほうが俄然家賃は安いからいいよ そのへんでも地方の主都市レベルだから
65 21/05/24(月)00:02:18 No.805893051
>>というか新宿区抜くのは無理がある >住むのに良い街かと言われると少し首を傾げる場所な気はする いや落合とかは普通に住宅地だろ
66 21/05/24(月)00:02:21 No.805893061
強さとは虚しいものだ…いくら極めたところで上には上がいる…
67 21/05/24(月)00:02:29 No.805893115
渋谷も坂が多くて住むにはしんどい
68 21/05/24(月)00:02:30 No.805893116
都内育ちから見たらハッキリ言ってバカみたいっていうかバカだよしょうもない格付けでマウント取り合って
69 21/05/24(月)00:02:35 No.805893142
西東京市の名前負け感好き
70 21/05/24(月)00:02:41 No.805893172
板橋区の赤塚公園付近は東京とは思えないほど緑が豊か と言うかサンバルカンとかの昔はそこの歩道橋がよく出てた
71 21/05/24(月)00:02:49 No.805893219
新宿区は東側には住宅地あるよね牛込とか ただ住むにはどうかなって思う
72 21/05/24(月)00:03:17 No.805893359
>西東京市の名前負け感好き 地元バカにすんな 名前負けしまくってるぞ
73 21/05/24(月)00:03:34 No.805893446
埼玉のいい感じに繁盛した駅チカ住みなさいマジで
74 21/05/24(月)00:03:36 No.805893468
>葛西はインドだよ 西葛西な
75 21/05/24(月)00:03:44 No.805893512
>都内育ちから見たらハッキリ言ってバカみたいっていうかバカだよしょうもない格付けでマウント取り合って 正直他所から来た人らが何か勝手に格付けしてる…って感じなんだよな
76 21/05/24(月)00:03:49 No.805893544
>八王子は他の地方都市よりずっとマシなんだが… 駅前以外ならね 駅前だけで勝負するとボロ負けする
77 21/05/24(月)00:03:54 No.805893573
アシが自転車なら千葉県側以外住まないほうがいいと思う まあそっちはそっちで公共交通機関が微妙に弱いが
78 21/05/24(月)00:04:00 No.805893597
葛西と一言に言ってもクソ広いからな…
79 21/05/24(月)00:04:03 No.805893614
東京は区名と駅名が頭の中で一致しない 池袋は池袋だろ?
80 21/05/24(月)00:04:22 No.805893717
東京の民じゃなくて田舎からやってきた奴らが住んでる場所で喧嘩したり日本人なら標準語だべやーとかやってるんでしょ?
81 21/05/24(月)00:04:52 No.805893903
>西東京市の名前負け感好き 急行止まるし便利でしたよねひばりヶ丘駅! 今なんもねぇや!
82 21/05/24(月)00:04:55 No.805893917
都外から見たらいまだに世田谷が高級住宅街扱いだそうな そりゃまあ二子玉川とかそんなん無いわけじゃないけどもさ…
83 21/05/24(月)00:05:21 No.805894056
パリとかだと成り上がり志向で金持ちになって郊外の邸宅を目指すから 同じ街で親の稼業次いで何代目っていう感覚は理解しがたいって京大の先生が本書いてたな
84 21/05/24(月)00:05:26 No.805894079
前に「東京は端から端まで都会でしょ?」と言って聞かない島根の友人が東京に遊びに来たから ちょっと奥多摩の方までドライブしてやったら「ここは埼玉かなんかでしょ?」とか素っ頓狂な事言い出したから置き去りにしてやった
85 21/05/24(月)00:05:52 No.805894202
よくいう都庁を中心としたエリアの新宿と新宿区だとまた違うから
86 21/05/24(月)00:06:04 No.805894265
>都外から見たらいまだに世田谷が高級住宅街扱いだそうな >そりゃまあ二子玉川とかそんなん無いわけじゃないけどもさ… それは実際高級住宅立ち並んでるんだから仕方ない 昔ながらの家屋もあるけどだからといってマイナスにはならない
87 21/05/24(月)00:06:12 No.805894321
>前に「東京は端から端まで都会でしょ?」と言って聞かない島根の友人が東京に遊びに来たから >ちょっと奥多摩の方までドライブしてやったら「ここは埼玉かなんかでしょ?」とか素っ頓狂な事言い出したから置き去りにしてやった 嘘芋
88 21/05/24(月)00:06:24 No.805894378
つまらない見栄のためだけに高い家賃払って区内の猫の額ほどに狭い部屋に住む ふと我に返った時に虚しい気持ちにならないだろうか
89 21/05/24(月)00:06:38 No.805894456
>実際場所によるが通勤30分圏内なら23区内こだわるより調布や国分寺とかのほうが俄然家賃は安いからいいよ >そのへんでも地方の主都市レベルだから その辺になると電車通勤が地獄と化すぞ
90 21/05/24(月)00:06:40 No.805894473
>奥多摩 電車のドア自分で開けるのいいよね…
91 21/05/24(月)00:06:43 No.805894487
>ふと我に返った時に虚しい気持ちにならないだろうか なるんだなそれが
92 21/05/24(月)00:06:45 No.805894504
>置き去りにしてやった なんでそんな酷い事するの…
93 21/05/24(月)00:07:05 No.805894605
武蔵野というか吉祥寺住んでる奴は自分のこと23区民だと思い込んでそうな節ある
94 21/05/24(月)00:07:13 No.805894650
京都よりマシだろう
95 21/05/24(月)00:07:42 No.805894822
>つまらない見栄のためだけに高い家賃払って区内の猫の額ほどに狭い部屋に住む >ふと我に返った時に虚しい気持ちにならないだろうか 猫の額でも住む場所ちゃんと選べばマジで便利だし見栄っぱり以外にも利点はあるにはあるんよ チャリンコであっちゃこっちゃカジュアルに行けるしね
96 21/05/24(月)00:08:01 No.805894931
東京都なのに青梅とか奥多摩行くととても落ち着く
97 21/05/24(月)00:08:25 No.805895068
立川が近いのに電車もモノレールも掠ってるだけの武蔵村山はダメだと思う
98 21/05/24(月)00:08:27 No.805895075
>東京民は町田を神奈川と思ってるし >神奈川民は町田を東京と思ってるよ 町田市民は割と気にしてないからセーフ
99 21/05/24(月)00:08:46 No.805895177
学生の頃やたら東上線で普通しか止まらない池袋~成増間の駅をやたらディスる上福岡のやつがいたな…
100 21/05/24(月)00:09:00 No.805895274
東京に来たからにはマウント取り合って東京でのし上がらなければならないのだ
101 21/05/24(月)00:09:07 No.805895314
足立区よりは八王子の方がマシ
102 21/05/24(月)00:09:21 No.805895383
>立川が近いのに電車もモノレールも掠ってるだけの武蔵村山はダメだと思う モノレール延伸する予定だし…
103 <a href="mailto:伊豆諸島">21/05/24(月)00:09:26</a> [伊豆諸島] No.805895413
東京です
104 21/05/24(月)00:09:34 No.805895458
>足立区よりは八王子の方がマシ 八王子市民のレス
105 21/05/24(月)00:09:38 No.805895482
>足立区よりは八王子の方がマシ 足立区住んだことないだろ 八王子というか立川とかあそこらも大概だぞ
106 21/05/24(月)00:10:01 No.805895628
立川はなんか調子こいてる感じしてムカつく
107 21/05/24(月)00:10:17 No.805895715
都内から普通電車で1時間ちょっとだったら茨城とか栃木まで行ける 田舎で広い部屋でも借りな
108 21/05/24(月)00:10:39 No.805895837
足立区マジでガラ悪いの軽率にエンカウントするから八王子立川そんなにひどいのかとビビる
109 21/05/24(月)00:10:39 No.805895838
八王子と立川はお互い自分が上だと思ってそうで好き
110 21/05/24(月)00:10:51 No.805895907
足立区はゲーセン減ってきたせいなのか最近はわりと大人しくなってきてるよ
111 21/05/24(月)00:11:00 No.805895950
上げるにしろ下げるにしろ人の地元わかった気になって好き勝手言うからおのぼりさんは嫌いだ
112 21/05/24(月)00:11:02 No.805895959
>八王子と立川はお互い自分が上だと思ってそうで好き マジレスするとお互いにどうでもいいから干渉しない
113 21/05/24(月)00:11:06 No.805895987
せっかく上京してきたのにオシャレな生活しないで地元と似たような生活しても意味ないじゃないですか
114 21/05/24(月)00:11:11 No.805896007
立川も今でこそ多少綺麗になったけど南口の方はアレだからな…
115 21/05/24(月)00:11:11 No.805896008
>足立区マジでガラ悪いの軽率にエンカウントするから八王子立川そんなにひどいのかとビビる 半グレの生息地みたいなもんだろ
116 21/05/24(月)00:11:25 No.805896082
生まれが八王子だから皇居周辺だとか新宿だとかあの辺の景色はどうにも馴染みが薄いし落ち着かない
117 21/05/24(月)00:11:32 No.805896124
>駅前以外ならね >駅前だけで勝負するとボロ負けする 八王子駅前の失敗都市感いいよね 京王八王子と地元商店街が逆方向に伸びてる
118 21/05/24(月)00:11:43 No.805896185
>立川も今でこそ多少綺麗になったけど南口の方はアレだからな… たまにコンビニで血まみれ事件とかになっててやっとるやっとるってなる
119 21/05/24(月)00:12:21 No.805896376
>せっかく上京してきたのにオシャレな生活しないで地元と似たような生活しても意味ないじゃないですか 便利だし仕事多いしめっちゃ意味あるやな 俺ひとりオシャレしてよーがなかろーがどーせ誰も気にしやせんし好きにする
120 21/05/24(月)00:12:24 No.805896415
立川八王子より福生の方が何か怖いイメージある
121 21/05/24(月)00:12:26 No.805896431
>八王子駅前の失敗都市感いいよね >京王八王子と地元商店街が逆方向に伸びてる むしろ逆方向で正解なんだよ 再開発でくっそ邪魔だから
122 21/05/24(月)00:12:28 No.805896441
JRの主要駅があるかないかで23区内でのマウント合戦があるイメージ 北区民はJR駅の数で足立区民にマウントとってるイメージ
123 21/05/24(月)00:12:30 No.805896455
八王子は未だに暴走族が幅利かせてるからな…
124 21/05/24(月)00:12:39 No.805896484
>マジレスするとお互いにどうでもいいから干渉しない どうでも良くなくていつも喧嘩してるイメージ
125 21/05/24(月)00:12:47 No.805896523
都内っていわれれると山手線圏内だと思う それはそう
126 21/05/24(月)00:12:49 No.805896532
世田谷区に住んでるけどあまりブランド力は感じない 成城学園とか田園調布あたりは高級感あるけどそこ以外は普通に汚いし煩い
127 21/05/24(月)00:12:57 No.805896581
聖蹟桜ヶ丘は名前とジブリのせいでなんか素敵街イメージ憑いてるが普通に田舎
128 21/05/24(月)00:12:59 No.805896596
>せっかく上京してきたのにオシャレな生活しないで地元と似たような生活しても意味ないじゃないですか 特別な物として気合い入れるのがもう空回ってるというか…
129 <a href="mailto:清瀬市">21/05/24(月)00:13:12</a> [清瀬市] No.805896660
そろそろまぜろよ…
130 21/05/24(月)00:13:25 No.805896724
>むしろ逆方向で正解なんだよ >再開発でくっそ邪魔だから どう見ても失敗だよあの構成 何かやろうとするたびにお互い足引っ張ってる
131 21/05/24(月)00:13:38 No.805896806
>どうでも良くなくていつも喧嘩してるイメージ 立川と比べるのは八王子というか多摩エリア全般の自虐ネタだ
132 21/05/24(月)00:13:54 No.805896890
>聖蹟桜ヶ丘は名前とジブリのせいでなんか素敵街イメージ憑いてるが普通に田舎 そもそも新興開発地区が田舎でないわけがない
133 21/05/24(月)00:13:55 No.805896905
>そろそろまぜろよ… 成人するまで埼玉だと信じきってた
134 21/05/24(月)00:14:10 No.805896988
>聖蹟桜ヶ丘は名前とジブリのせいでなんか素敵街イメージ憑いてるが普通に田舎 田舎なめんなよ 夜に駅前のコンビニで牛乳を歩いて買うムーブが完全に都会
135 21/05/24(月)00:14:10 No.805896993
>立川と比べるのは八王子というか多摩エリア全般の自虐ネタだ そう だから実際はどうでも良いんだよね
136 21/05/24(月)00:14:15 No.805896998
>JRの主要駅があるかないかで23区内でのマウント合戦があるイメージ JR駅も一応あるな程度の海老名
137 21/05/24(月)00:14:34 No.805897112
都民より埼玉千葉県民のが東京のこと詳しいってのはすんごい実感する 住んでるとどこが今流行とかどこが意識高いスポットとかぜんぜんわからん
138 21/05/24(月)00:15:10 No.805897301
>田舎なめんなよ >夜に駅前のコンビニで牛乳を歩いて買うムーブが完全に都会 そんなの地方政令市でも普通にできるじゃないですか…
139 21/05/24(月)00:15:19 No.805897355
>都民より埼玉千葉県民のが東京のこと詳しいってのはすんごい実感する >住んでるとどこが今流行とかどこが意識高いスポットとかぜんぜんわからん あんまり詳しくない神奈川県民
140 21/05/24(月)00:15:29 No.805897427
レスせずにはいられない感じがすごく意識してるように思える…
141 21/05/24(月)00:15:34 No.805897456
>都民なんですけお! >島民だけど! 青ヶ島「」!?
142 21/05/24(月)00:15:51 No.805897544
https://www.wdic.org/w/WDIC/9%E6%A1%81%E3%81%AE%E9%9B%BB%E8%A9%B1%E7%95%AA%E5%8F%B7 市外局番が省略できることすら忘れていた
143 21/05/24(月)00:15:58 No.805897595
>都民より埼玉千葉県民のが東京のこと詳しいってのはすんごい実感する >住んでるとどこが今流行とかどこが意識高いスポットとかぜんぜんわからん 地元府中だがたしかにわざわざ新宿渋谷行くほど不便ではないから東京の地理は学生の頃全然知らんかったな
144 21/05/24(月)00:16:33 No.805897814
>あんまり詳しくない神奈川県民 東京に行かず全部神奈川で事足りるからな… 埼玉千葉だとそうはいかない
145 21/05/24(月)00:16:44 No.805897880
>都民より埼玉千葉県民のが東京のこと詳しいってのはすんごい実感する >住んでるとどこが今流行とかどこが意識高いスポットとかぜんぜんわからん 地元のことなんて調べないし割りとどうでもいいからな… 東京生まれだけど東京タワーとか30歳頃になって初めて登った
146 21/05/24(月)00:17:10 No.805898043
>そんなの地方政令市でも普通にできるじゃないですか… 田舎…
147 21/05/24(月)00:17:24 No.805898120
まぁ神奈川も横浜川崎以外はお察しなんだけどな
148 21/05/24(月)00:18:20 No.805898434
imgで「」が田舎と違って東京では~とか言ってるの見るとオイオイやめろよ別にもっと普通だよってなる
149 21/05/24(月)00:18:46 No.805898584
>八王子立川そんなにひどいのかとビビる ちょっと前にも銃撃事件なかったっけ?
150 21/05/24(月)00:18:49 No.805898593
>まぁ神奈川も横浜川崎以外はお察しなんだけどな 確かに相模原市の中心地は町田だが町田も神奈川だし問題ない
151 21/05/24(月)00:19:23 No.805898768
>田舎と違って東京では~ 自殺する若者が増えている
152 21/05/24(月)00:19:53 No.805898949
>足立区マジでガラ悪いの軽率にエンカウントするから八王子立川そんなにひどいのかとビビる そこまでエンカウントしないけど偶にヤンチャしてるのがやらかすねって感じ 単純に区内よりは頻度少ないからマシ
153 21/05/24(月)00:20:14 No.805899048
スカイツリー歩いてすぐの所に済んでるけどミズマチとかいつの間にできてたんだってぐらい行かないな
154 21/05/24(月)00:20:34 No.805899176
八王子はちょっと駅離れると道路ガタガタでやばい 舗装ちゃんとしなよ
155 21/05/24(月)00:20:58 No.805899285
>ミズマチ 今初めて知った…
156 21/05/24(月)00:21:00 No.805899304
こういうの京都でも似たようなのあるのでは 中央とそれ以外とか
157 21/05/24(月)00:21:08 No.805899362
東京人づらして地方の人に喧嘩売るのやめてほしいってのはあるな
158 21/05/24(月)00:21:52 No.805899638
相模原駅は16号隣の道になんであんなラーメン屋多いの
159 21/05/24(月)00:21:58 No.805899661
>東京人づらして地方の人に喧嘩売るのやめてほしいってのはあるな 昔からそうだけど他所から越してきた奴に限ってなんか訳分からないこと言い出すからな
160 21/05/24(月)00:23:00 No.805899992
憧れを持って引っ越してくるからコンプレックスこじらせてるのはあるかもしれん
161 21/05/24(月)00:23:19 No.805900095
田舎ディスってんのはホントに都民なんだろーなオメーとじっとり睨んでいる 不便だろうとは思うがそんな田舎に毒吐く奴そうそうおるもんかね
162 21/05/24(月)00:23:19 No.805900096
地方から見るとは?普通に都会だろうが?ってキレそうなる
163 21/05/24(月)00:23:19 No.805900100
>>ミズマチ >今初めて知った… 何もなかった伊勢崎線高架下開発はまぁ良かったけどね
164 21/05/24(月)00:23:36 No.805900201
奥多摩住んでる「」はないけど秦野や小田原箱根あたりはまだ「」がいる
165 21/05/24(月)00:24:24 No.805900464
なんで知ってる...?
166 21/05/24(月)00:25:05 No.805900682
完全に偏見だけど同じ地区でも今度は立地がどうこう住んでる家や部屋の階でマウント取ってそれ超えても家の内装やらでマウント取るんじゃないの?
167 21/05/24(月)00:25:07 No.805900693
都民に精神的優位に対抗できる京都!オメェの出番だ!
168 21/05/24(月)00:25:16 No.805900743
下手な23区内より中央線か西武以外の私鉄沿線に住んだ方が色々あるっす
169 21/05/24(月)00:25:32 No.805900845
>憧れを持って引っ越してくるからコンプレックスこじらせてるのはあるかもしれん 脱童貞した途端に童貞馬鹿にするようなもんなんだろうな
170 21/05/24(月)00:26:04 No.805901048
八王子三鷹府中調布辺りが東京じゃないって言うのはちょっと
171 21/05/24(月)00:26:11 No.805901087
山手線の西側って関東以外の田舎民が憧れるイメージ
172 21/05/24(月)00:26:16 No.805901109
>都民に精神的優位に対抗できる京都!オメェの出番だ! 帷子ノ辻辺りに住んでたただの府民だから…
173 21/05/24(月)00:26:24 No.805901155
神奈川県は「」多すぎ いないところなんて相模湖周辺くらいじゃないか
174 21/05/24(月)00:26:34 No.805901208
>都民に精神的優位に対抗できる京都!オメェの出番だ! 天皇に置いていかれた奴等がデカい顔してるだけじゃん
175 21/05/24(月)00:26:37 No.805901226
>都民に精神的優位に対抗できる京都!オメェの出番だ! 京都は京都で内ゲバやってるからな…
176 21/05/24(月)00:27:06 No.805901371
>山手線の西側って関東以外の田舎民が憧れるイメージ むしろ人混み嫌いな都民はそっち行ってる
177 21/05/24(月)00:27:16 No.805901433
渋谷も道玄坂の辺りとかきったない街だけどな
178 21/05/24(月)00:27:29 No.805901516
23区で一番自分のところに愛着があるの練馬区だったらしいんだけど 他の区だとちょっと鼻につくけど練馬はいい塩梅だよねと言われてて少し笑った
179 21/05/24(月)00:27:32 No.805901528
>>山手線の西側って関東以外の田舎民が憧れるイメージ >むしろ人混み嫌いな都民はそっち行ってる 西の方が多くない?
180 21/05/24(月)00:27:42 No.805901561
>山手線の西側って関東以外の田舎民が憧れるイメージ 実際は東側だ
181 21/05/24(月)00:28:15 No.805901797
実際一番カドが立ちにくいポジションかもなあ練馬区…
182 21/05/24(月)00:28:15 No.805901803
>23区で一番自分のところに愛着があるの練馬区だったらしいんだけど >他の区だとちょっと鼻につくけど練馬はいい塩梅だよねと言われてて少し笑った でも鉄道空白地帯がシャレにならんくらいでかいのも練馬区
183 21/05/24(月)00:28:44 No.805901951
練馬区はちょっと移動するの大変なイメージある
184 21/05/24(月)00:29:00 No.805902065
>渋谷も道玄坂の辺りとかきったない街だけどな 渋谷知らない人に道玄坂ライブカメラ見せると大体引かれるの楽しい