ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/05/23(日)22:08:04 No.805847378
カッコ良かった のでちゃんと活躍させてあげて…
1 21/05/23(日)22:08:31 No.805847591
ヨホホ~イ!!!!!!
2 21/05/23(日)22:10:04 No.805848343
格納ドッグで最終工程見せてるシーンとかあんなにロボットっぽいロボも久しぶりな気がする
3 21/05/23(日)22:10:54 No.805848728
なにその操縦室…
4 21/05/23(日)22:11:42 No.805849110
この捨て石いつも見せ場を界賊に横取りされてるな…
5 21/05/23(日)22:11:46 No.805849148
ヒだとバルジオンもモチーフに入ってるみたいな呟きあるけどどこだよ!?ってなってる
6 21/05/23(日)22:12:21 No.805849435
>ヨホホ~イ!!!!!! 27秒でやってくる界賊はさぁ…
7 21/05/23(日)22:13:23 No.805849868
近年の敵ロボだとジュウオウのギフトとかも好き メカメカしいの良い…
8 21/05/23(日)22:13:31 No.805849937
まだ負けてないから有情
9 21/05/23(日)22:13:46 No.805850028
販促するロボじゃないのが悪い…
10 21/05/23(日)22:14:01 No.805850148
>ヒだとバルジオンもモチーフに入ってるみたいな呟きあるけどどこだよ!?ってなってる わ…分からん… su4873456.jpg su4873455.jpg
11 21/05/23(日)22:14:28 No.805850345
来週活躍するらしいから…
12 21/05/23(日)22:14:58 No.805850578
手持ち武器壊されてるジュラガオーン仕留め切れなかった時点でちょっと実力怪しくなってきた
13 21/05/23(日)22:15:26 No.805850781
書き込みをした人によって削除されました
14 21/05/23(日)22:15:36 No.805850853
今回はまだ調整不足だったということで…
15 21/05/23(日)22:16:21 No.805851201
>カッコ良かった >のでSMPで出して…
16 21/05/23(日)22:16:24 No.805851214
たまには戦隊側もこういうロボでもいいんじゃない? キシリュウオーだったわ
17 21/05/23(日)22:17:42 No.805851816
>たまには戦隊側もこういうロボでもいいんじゃない? >キシリュウオーだったわ しゃあけどゼンカイオーも2体だからかなりスタイルいい方だぜ
18 21/05/23(日)22:18:53 No.805852352
何の特殊能力も見せ場もないとは思わなかった
19 21/05/23(日)22:19:06 No.805852454
変形しそうな肩
20 21/05/23(日)22:21:12 No.805853403
>連結しそうな肩
21 21/05/23(日)22:23:27 No.805854452
時たま出てきては余ってるツーカイオーかゼンカイオーの相手をする感じだろうか
22 21/05/23(日)22:24:38 No.805854992
その内量産型とか出てきそうなデザインだな
23 21/05/23(日)22:24:55 No.805855129
思ったより界賊に反感を抱いてしまっている自分がいる
24 21/05/23(日)22:26:23 No.805855740
マジで必殺も攻撃もろくになしでなんか出てきて画面外で武器無しの相手にすら手こずった上タイムアップはダサすぎる…
25 21/05/23(日)22:26:25 No.805855750
ゼンカイオーの武器壊すのこっちでもよかった気がする…
26 21/05/23(日)22:27:58 No.805856414
>時たま出てきては余ってるツーカイオーかゼンカイオーの相手をする感じだろうか 毎回画面外でなんかしてるのか
27 21/05/23(日)22:29:10 No.805856902
ゼンカイザーと勝負したいだけなのに…
28 21/05/23(日)22:29:32 No.805857044
>格納ドッグで最終工程見せてるシーンとかあんなにロボットっぽいロボも久しぶりな気がする バトルフィーバーロボモチーフだから数話は格納庫で作ってる状態だったからな
29 21/05/23(日)22:30:09 No.805857306
>ゼンカイザーと勝負したいだけなのに… 悪役でもないなんかかわいそうな奴だよね
30 21/05/23(日)22:30:52 No.805857601
オマージュ元が泣いてるレベルじゃない?
31 21/05/23(日)22:31:48 No.805857987
本人もロボも初登場がツーカイザー販促期に被ってる…
32 21/05/23(日)22:32:29 No.805858276
捨て石ーくん元々出す予定ないキャラだったっての信憑性が増してくるな…
33 21/05/23(日)22:32:53 No.805858440
>わ…分からん… 盾と片手剣スタイルじゃね?
34 21/05/23(日)22:33:00 No.805858483
>捨て石ーくん元々出す予定ないキャラだったっての信憑性が増してくるな… 予定ないにしてももうちょっと入れ方あるだろ…って思ったりする
35 21/05/23(日)22:33:38 No.805858724
>>わ…分からん… >盾と片手剣スタイルじゃね? バトルフィーバーロボが同じ構成なんだよね…
36 21/05/23(日)22:33:54 No.805858823
何が酷いってツーカイオー自体の発売がまだ先だから今回無理に登場して販促させる必要無かったのが酷い
37 21/05/23(日)22:36:15 No.805859849
元々出す予定もなかったのにロボまで持たせるのもう趣味の領域じゃないですか
38 21/05/23(日)22:38:58 No.805860998
使いようによってはむしろ着ぐるみの節約になるかもしれないし…
39 21/05/23(日)22:39:35 No.805861251
ヨホホイ一家を書く方が楽しくなり過ぎないかだけ心配
40 21/05/23(日)22:39:40 No.805861287
まぁ名前からして可哀そうになるのが基本みたいな役割だろうから…
41 21/05/23(日)22:40:06 No.805861460
このまま終わりまでふざけ通すんだと思うと悲しくなる もうちょっとなんかこう…あるだろ!
42 21/05/23(日)22:40:21 No.805861563
ヨホホイ目立ちすぎ問題にまで?
43 21/05/23(日)22:40:42 No.805861724
大々的な販促がないからこそ好き勝手やってるんだろうし…
44 21/05/23(日)22:40:43 No.805861733
>ヨホホイ一家を書く方が楽しくなり過ぎないかだけ心配 もうすでにその兆候が見えなくもない…
45 21/05/23(日)22:41:21 No.805861995
篠原保だろってデザイン
46 21/05/23(日)22:42:21 No.805862437
味方ロボ増える分の敵戦力拡充はよくあるけどなんか見せ方がよくなくてもったいない
47 21/05/23(日)22:42:29 No.805862504
ヨホホイはほどほどにちょろいツンデレ感が出てきて 普通に仲間になりそうでもある
48 21/05/23(日)22:42:38 No.805862570
ヨホホイヨホホイヨホホイホイ
49 21/05/23(日)22:42:52 No.805862710
ヨホホイは登場からロボ販促まで期間なげえな…!
50 21/05/23(日)22:43:08 No.805862843
見かけ倒し?
51 21/05/23(日)22:43:22 No.805862946
不遇なのは狙ってると思う
52 21/05/23(日)22:43:30 No.805862992
界賊もいいんだけど普通に介人と捨て石くんの主張のぶつけ合いも見たいので困る
53 21/05/23(日)22:43:30 No.805862996
>見かけ倒し? 乗ってるやつがへぼいから…
54 21/05/23(日)22:43:37 No.805863037
ステイシーくんもっと歴代戦隊とロボ出せるの推してこ
55 21/05/23(日)22:43:59 No.805863211
>不遇なのは狙ってると思う 名前の時点でな…
56 21/05/23(日)22:44:03 No.805863239
ステイシーロボの役割が「ツーカイオーが活躍してる間ゼンカイジャー側の巨大戦の相手をする」っぽいの早くも可哀想
57 21/05/23(日)22:45:27 No.805863823
狙ってやってるぽいのはわかるんだけどどういう着地させるんだろう マジになりすぎて自分もワルド化して殺されたりするのかな
58 21/05/23(日)22:45:35 No.805863882
>ステイシーロボの役割が「ツーカイオーが活躍してる間ゼンカイジャー側の巨大戦の相手をする」っぽいの早くも可哀想 その部分すらゼンカイオーが2体同時だったら一方的にボコられそうなのが酷い
59 21/05/23(日)22:45:41 No.805863926
今のところツーカイ側がマジでただの賊だからな… どっかで和解はするんだろうけど
60 21/05/23(日)22:45:56 No.805864011
いきなりツーカイオーの引き立て役にさせられないだけ 有情まである
61 21/05/23(日)22:45:58 No.805864026
>不遇なのは狙ってると思う 今回のOP中の捨石くんのセリフだけで笑ってしまった
62 21/05/23(日)22:46:00 No.805864037
>ヨホホイはほどほどにちょろいツンデレ感が出てきて >普通に仲間になりそうでもある ちょろいツンデレならもう仲間になってない? そもそも界人が「一般人の被害に構わず暴れていいよ。俺たちが一般人を守るから」ってめちゃくちゃ譲歩した上で成り立ってる関係だし
63 21/05/23(日)22:46:12 No.805864116
尻尾と爪も無い状態のを圧倒してもなあ…
64 21/05/23(日)22:46:17 No.805864141
パクリのパクリとはいえ歴代戦隊の力使ってる戦士ではあるんだから 味方とはいかなくてもまあちゃんと活躍はするだろう…
65 21/05/23(日)22:46:37 No.805864271
>尻尾と爪も無い状態のを圧倒してもなあ… 圧倒できてないレベルだよな
66 21/05/23(日)22:47:01 No.805864424
でも出撃演出めちゃくちゃかっこよかったよね…
67 21/05/23(日)22:47:12 No.805864500
妹とは打ち解ける可能性は既に大分高くなってるけど ヨホホイは今んとこ全然揺るがんからなtねん
68 21/05/23(日)22:47:36 No.805864676
妹がエンジニアとして優秀すぎない?
69 21/05/23(日)22:47:45 No.805864741
ヨホホイは悪くはないんだけれど ヨホホイに尺を割くよりは敵と基本5人を立てるほうが先じゃない…?
70 21/05/23(日)22:48:05 No.805864860
こいつが強化されるのは味方側の販促が来たという前兆
71 21/05/23(日)22:48:08 No.805864882
ゼンカイジャー側が戦闘訓練とか特にしてないわりと呑気な一般人の集まりだから 荒事得意で元からやんちゃしてたやつらのほうが強いのはまぁそりゃそうだよなってのはわからんでもない
72 21/05/23(日)22:48:09 No.805864889
>でも出撃演出めちゃくちゃかっこよかったよね… ゴーバス思い出したわ
73 21/05/23(日)22:48:09 No.805864890
>でも出撃演出めちゃくちゃかっこよかったよね… 輸送母艦で運ばれてきたら完璧だった
74 21/05/23(日)22:48:41 No.805865109
>ヨホホイは悪くはないんだけれど >ヨホホイに尺を割くよりは敵と基本5人を立てるほうが先じゃない…? 味方に関してはヨホホイに対するスタンスの違いとかでむしろ相乗効果でキャラがますます立ってきてるよ
75 21/05/23(日)22:49:08 No.805865314
>尻尾と爪も無い状態のを圧倒してもなあ… 今回のカタツムリ強すぎる…
76 21/05/23(日)22:49:18 No.805865392
>ヨホホイは悪くはないんだけれど >ヨホホイに尺を割くよりは敵と基本5人を立てるほうが先じゃない…? ゼンカイジャー基本5人のキャラが立ってないと思ってる「」初めて見た
77 21/05/23(日)22:49:25 No.805865448
>>ヨホホイは悪くはないんだけれど >>ヨホホイに尺を割くよりは敵と基本5人を立てるほうが先じゃない…? >味方に関してはヨホホイに対するスタンスの違いとかでむしろ相乗効果でキャラがますます立ってきてるよ 介人はそうだけどブルーンとかマジーヌは今回ほぼ仲間その3,4くらいだったじゃん!
78 21/05/23(日)22:50:03 No.805865694
>介人はそうだけどブルーンとかマジーヌは今回ほぼ仲間その3,4くらいだったじゃん! 君ズレてるよ
79 21/05/23(日)22:50:05 No.805865701
ヨホホイ組が目立ちすぎってのはまあそうだと思うけど 販促期間だからしょうがなかろう
80 21/05/23(日)22:50:10 No.805865737
ヨホホ~イとかふざけた声だしてるのにあいつは戦闘だと抜かりないんだよね 妹の協力がないと今回地味に詰んでたし何気にもう居ないと困る関係になってる
81 21/05/23(日)22:50:34 No.805865888
追加戦士が目立ちすぎ!ってなるの結構久しぶりな気がしないでもない
82 21/05/23(日)22:51:23 No.805866268
>追加戦士が目立ちすぎ!ってなるの結構久しぶりな気がしないでもない ここまで販促期間長いというかロボと変身銃でズレてるの珍しいよね
83 21/05/23(日)22:51:25 No.805866297
>追加戦士が目立ちすぎ!ってなるの結構久しぶりな気がしないでもない 強すぎて目立つは久々な気もするな
84 21/05/23(日)22:51:28 No.805866319
>介人はそうだけどブルーンとかマジーヌは今回ほぼ仲間その3,4くらいだったじゃん! ああ毎回5人全員が主役級に活躍しないとダメなタイプ?それじゃあ不満になっても仕方ないかもな
85 21/05/23(日)22:51:56 No.805866534
>追加戦士が目立ちすぎ!ってなるの結構久しぶりな気がしないでもない 子供たちに言わせるのも面白かったが ゼンカイジャーが市井になじんでる様子も面白い
86 21/05/23(日)22:52:01 No.805866573
今回だけでも5人のヨホホイへの心証の温度差とか描いてたと思うんだけど…
87 21/05/23(日)22:52:12 No.805866646
ヨホホイの役者の雰囲気のせいか今回敵に踏まれてるシーンでなんか下品なんですがこう...
88 21/05/23(日)22:52:15 No.805866665
ロボの発売が来月だから販促って意味じゃ悪い意味でフライングし過ぎだよ!
89 21/05/23(日)22:52:37 No.805866799
同時変身で思ったけどやっぱ1人だけ踊ってるから全く息合わねえ…
90 21/05/23(日)22:53:07 No.805866980
ツーカイの人たちはわりと海賊行為働いてるのがひどい
91 21/05/23(日)22:53:19 No.805867066
来週もツーカイ回だよ
92 21/05/23(日)22:53:33 No.805867166
>ツーカイの人たちはわりと海賊行為働いてるのがひどい ゴーカイジャーは優等生だったな
93 21/05/23(日)22:53:53 No.805867291
>ゼンカイジャー基本5人のキャラが立ってないと思ってる「」初めて見た キャラはびんびんに立ってるけどせめて各一回くらいは個別回をみせてから新キャラ登場でもよかったんじゃないかとは思う
94 21/05/23(日)22:54:30 No.805867531
ツーカイジャーは単に一人追加戦士が来たというよりもう一つ戦隊が現れたくらいのボリュームだからな家族加えると
95 21/05/23(日)22:54:49 No.805867666
販促期間終わればツーカイザーも転がされるようになるよって言おうとしたけどあんまそんなビジョン浮かばねえな!
96 21/05/23(日)22:55:54 No.805868094
合体要素もオモチャ化の予定も今のところないのは異質だわ… すごい気になる
97 21/05/23(日)22:56:18 No.805868260
ステイシーは幹部連中もこいつが役に立てば儲けもんくらいの期待しかされてなくて ゼンカイジャーを倒すなんて思ってなさそうなんだよな
98 21/05/23(日)22:57:12 No.805868606
>合体要素もオモチャ化の予定も今のところないのは異質だわ… >すごい気になる クライナーロボくらいのポジション
99 21/05/23(日)22:58:19 No.805869041
DX玩具なんてまったく考えて無さそうな見た目だけど玩具なんか出るかな
100 21/05/23(日)22:59:41 No.805869576
ミニプラはありそう
101 21/05/23(日)23:00:09 No.805869771
見た感じ合体も変形もなさそうなんだよな…
102 21/05/23(日)23:02:57 No.805870870
捨て石くんがやられて「弟よ!」といってこれが出現とかでも
103 21/05/23(日)23:04:35 No.805871571
>いきなりツーカイオーの引き立て役にさせられないだけ >有情まである ぶっちゃけ初登場早々カッタナーの錆になるとこまでは覚悟してみてたわ
104 21/05/23(日)23:06:36 No.805872344
ステイシーザーめちゃくちゃ厄介な筈なのに...