虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/23(日)21:17:46 このキ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/23(日)21:17:46 No.805823778

このキングがいまいち短距離で勝てないもん! やっぱり大局観無いと差しは厳しいもん?

1 21/05/23(日)21:19:33 No.805824656

早さが足りないもん

2 21/05/23(日)21:20:21 No.805825024

力も足りないもん

3 21/05/23(日)21:20:28 No.805825078

差しキング勝たせたいならスピードとパワー1200は欲しいもん

4 21/05/23(日)21:21:13 No.805825446

賢さも足りないもん!

5 21/05/23(日)21:21:31 ID:Hjy3YGlk Hjy3YGlk No.805825586

というかキングが勝てないもん

6 21/05/23(日)21:21:33 No.805825609

短距離って基本的に逃げのスピードパワー1200達との争いになるから厳しくないもん?

7 21/05/23(日)21:22:01 No.805825820

>差しキング勝たせたいならスピードとパワー1200は欲しいもん それはそう

8 21/05/23(日)21:22:03 No.805825844

もしかしてキングって中距離とかの方が向いてるのではって気がしてきたもん!

9 21/05/23(日)21:22:09 No.805825887

ちゃんとrank帯を言わないと何のアドバイスも出来ませんよ「」ーボ

10 21/05/23(日)21:22:27 No.805826033

つまりよォ逃げキングにすればいいってことだろ?

11 21/05/23(日)21:22:33 No.805826074

まず短距離差しが厳しいもん…

12 21/05/23(日)21:22:56 No.805826250

差しはパワーのが重要っぽい

13 21/05/23(日)21:22:57 No.805826258

短距離差しがシステム的に不利なんだ

14 21/05/23(日)21:23:04 No.805826321

キングは入着出来てればいい気がするもん

15 21/05/23(日)21:23:05 No.805826327

>というかキングが勝てないもん >それはそう

16 21/05/23(日)21:23:27 No.805826501

キングは口マン枠だから…

17 21/05/23(日)21:23:49 No.805826675

短距離差しはどうやったら安定して好着狙えるのか全然わからないもん…

18 21/05/23(日)21:23:57 No.805826766

短距離はそもそも差す為の距離が無いってのがあって…

19 21/05/23(日)21:24:04 No.805826831

ターボはキング追い込みにしたもん!

20 21/05/23(日)21:24:46 No.805827116

差すなら電撃入れる

21 21/05/23(日)21:24:47 No.805827143

対人は魔境だな…

22 21/05/23(日)21:25:25 No.805827445

そもそも短距離差しは弱いという前提は置いておくとして 個人的な体感だと短距離差しするならプロフェッサーや迅速で中盤に位置を押し上げるのが良い気がするもん!

23 21/05/23(日)21:25:39 No.805827552

短距離で使うのになんでマエストロなの?

24 21/05/23(日)21:25:49 No.805827651

入着はするんだけどなかなか勝てないなキング

25 21/05/23(日)21:25:50 No.805827662

>ちゃんとrank帯を言わないと何のアドバイスも出来ませんよ「」ーボ 忘れてたもん! チームランクはB3でクラスは5と6をいったりきたりだもん...

26 21/05/23(日)21:25:56 No.805827712

菊と有馬走るようじゃないかなマエストロ

27 21/05/23(日)21:26:13 No.805827868

そもそも2つの能力を1200持っていくのが難しいもん!

28 21/05/23(日)21:26:21 ID:Hjy3YGlk Hjy3YGlk No.805827945

だんだんエアが短距離走っててキングが…

29 21/05/23(日)21:26:22 No.805827948

123フィニッシュの2か3するのがキング

30 21/05/23(日)21:26:34 No.805828051

速度じゃなく加速を盛ったほうがいいんじゃ? まぁキングは勝ってたらラッキーくらいの枠だと思う

31 21/05/23(日)21:26:36 No.805828064

なんでクリーク借りたもん?

32 21/05/23(日)21:26:50 No.805828208

短距離差しでスタミナC+とマエストロ直線回復は過剰じゃないかもん?

33 21/05/23(日)21:27:02 No.805828305

継承元のBから出来てるC+も気になるもん…

34 21/05/23(日)21:27:07 No.805828334

パワー1200できたことないから☆3因子欲しいもん!

35 21/05/23(日)21:27:56 No.805828696

クリークじゃなくてキタサンかテイオー借りるべきだもん! 最低でもスピード3枚以上にしないと短距離はスピードに追い付けなくなるもん!

36 21/05/23(日)21:28:01 No.805828741

もっと最後の直線に全てをかけるスキル構成にする方が勝てると思うもん

37 21/05/23(日)21:28:02 No.805828746

キングはもう123独占の2or3位用とデバフ用として割り切ってる

38 21/05/23(日)21:28:09 No.805828819

>短距離差しでスタミナC+とマエストロ直線回復は過剰じゃないかもん? 多分シナリオ用だもんチームレースにはいらないもん

39 21/05/23(日)21:28:17 No.805828884

>菊と有馬走るようじゃないかなマエストロ つまり最初から短距離で勝つことを捨てていると考えられる

40 21/05/23(日)21:29:11 No.805829308

まずはマエストロ無しでシナリオクリア安定させるもん

41 21/05/23(日)21:29:44 No.805829578

キングはシナリオで中距離とか走り出すのがなー

42 21/05/23(日)21:30:14 No.805829824

シナリオの中距離走るくらいのスタミナなら 別にあっても問題ないと思うもん マエストロは流石に要らないもん

43 21/05/23(日)21:30:31 No.805829952

三冠や有馬取ろうとして欲張った感が出てる チームレース用なら割りきらないと

44 21/05/23(日)21:30:34 No.805829978

スピパワが上がる回と上がらない回の差がよくわからない

45 21/05/23(日)21:31:22 No.805830375

>スピパワが上がる回と上がらない回の差がよくわからない 上振れしたかどうか 友情多く踏めたとか 回復イベント多かったとか そのレベル

46 21/05/23(日)21:31:33 No.805830473

書き込みをした人によって削除されました

47 21/05/23(日)21:31:35 No.805830492

>スピパワが上がる回と上がらない回の差がよくわからない コンボ友情踏めた回数 これに尽き申す

48 21/05/23(日)21:31:45 No.805830568

シナリオの中距離は通過できるなら5着でも諦めよう なんか目標で順位低いと育成ミスってる気になるけど

49 21/05/23(日)21:31:58 No.805830665

短距離どういうメンツが多いんだろ バクシンはほぼ確定としても持ってるならマルチャンかカレンチャン辺りで残りを結局キング?

50 21/05/23(日)21:32:23 No.805830840

秋天なんかD+とかでも勝てるからぜんぜん苦にならんよ

51 21/05/23(日)21:32:37 No.805830937

自分と似たようなステータスだもん クラスもそうだしサポカも多分似たよな凸だと思うもん…

52 21/05/23(日)21:33:12 No.805831262

>短距離どういうメンツが多いんだろ >バクシンはほぼ確定としても持ってるならマルチャンかカレンチャン辺りで残りを結局キング? バクシンキングはほぼ確定で残りの一枠がガチャで引けた激マブかカレマブの2択もん どちらも持ってないなら女帝が短距離に改造されている姿をよく見かけるもん

53 21/05/23(日)21:33:19 No.805831311

いやマエストロは欲しくない? 個人的には道中で押し上げるカーブ系スキルが足りないと思うけど

54 21/05/23(日)21:33:33 No.805831428

キングの秋天で苦戦した記憶があんまりないな…

55 21/05/23(日)21:33:42 No.805831499

>スピパワが上がる回と上がらない回の差がよくわからない 友情でふらふら色んな所キャラ追いかけ回すと効率は下がる ある程度踏む場所絞ったり基準を厳しくして練習レベル集中して上げる

56 21/05/23(日)21:33:45 No.805831525

>いやマエストロは欲しくない? >個人的には道中で押し上げるカーブ系スキルが足りないと思うけど 短距離ならスレ画のスタミナあれば要らないもん 怖いならどこかで白回復拾うもん

57 21/05/23(日)21:34:01 No.805831701

短距離ってそもそもコーナー無い時があるので…

58 21/05/23(日)21:34:06 No.805831737

短距離ならCあれば十分では

59 21/05/23(日)21:34:06 No.805831738

電撃と大局観あるとだいぶ違うらしいね つぎまとまったマニーもらえたらLv上げてみる

60 21/05/23(日)21:34:15 No.805831822

よーし今日こそは強いキング作るぞーって意気込んで寝不足寝不足怠け癖をクラシックの早い時期に出されると虚無感しごい 因子にもならねえからファン稼ぎにシフトするしかない

61 21/05/23(日)21:34:19 No.805831853

激マブもカレンチャンもいないから最強マイラーが短距離走ってるもん

62 21/05/23(日)21:34:26 No.805831908

>ある程度踏む場所絞ったり基準を厳しくして練習レベル集中して上げる 練習レベルが上がっても 結局友情が発動しないとめちゃくちゃ上がるってことはないと思う

63 21/05/23(日)21:34:48 No.805832109

この子のシナリオに限っては回復スキル無しスタミナCでも有馬記念勝てるし距離にビビらず短距離育成して大丈夫なんだ

64 21/05/23(日)21:34:49 No.805832115

チームレースでも勝ちたいけどシナリオの有馬も勝ちたいもん!!!

65 21/05/23(日)21:35:06 No.805832260

>いやマエストロは欲しくない? >個人的には道中で押し上げるカーブ系スキルが足りないと思うけど 育成シナリオクリアにはマエストロあった方が安定するけどチムレの短距離差し運用として考えるならスタミナは最低限あれば良いしスピパワーを限界まで上げたいところだよ

66 21/05/23(日)21:35:25 No.805832422

賢さBにするといいもん

67 21/05/23(日)21:35:46 No.805832574

うちのキングは勝てなくてもポイントは割と稼いでくれるから優秀

68 21/05/23(日)21:35:51 No.805832621

>チームレースでも勝ちたいけどシナリオの菊花も勝ちたいもん!!!

69 21/05/23(日)21:35:52 No.805832631

発動しやすい金スキルって点ではチームレースの都合上マエストロ全然いいけど短距離は直線コースあるんだよね

70 21/05/23(日)21:36:07 No.805832743

短距離差しならスタミナ400あればそれ以上いらない それ以上に盛るくらいなら根性賢さにまわした方がいい

71 21/05/23(日)21:36:12 No.805832787

差しを捨てれば道は開けるぞ

72 21/05/23(日)21:36:25 No.805832892

1着取ることは珍しくても 着外になることがほぼないって感じだよなキング

73 21/05/23(日)21:36:45 No.805833107

>差しを捨てれば道は開けるぞ 先行やるなら逆にスタミナが必要だぞ

74 21/05/23(日)21:36:51 No.805833150

キング育成すると二冠は取れても長距離菊花はスタミナ200ちょいで挑む事が多いから大体入着するかしないかになる

75 21/05/23(日)21:37:03 No.805833235

短距離はどの脚質でもコンセ欲しいな…ってなるなった 出遅れ挽回できない…

76 21/05/23(日)21:37:22 No.805833411

>キング育成すると二冠は取れても長距離菊花はスタミナ200ちょいで挑む事が多いから大体入着するかしないかになる 菊で200ちょいだとダービー取るのは無理じゃないか?

77 21/05/23(日)21:37:36 No.805833506

>差しを捨てれば道は開けるぞ 了解!追込キング!

78 21/05/23(日)21:37:37 No.805833517

短距離差しだと中盤でもう前の方に陣取って差しの補正加速で飛んでいくしかないから電撃の煌めき捨てることにしたもん 電撃の煌めき発動できる位置にいたら間に合わないもん

79 21/05/23(日)21:37:58 No.805833653

菊花取ろうと欲張ると後の育成が歪むからそこは捨てるべき 秋天や有馬は適性さえ弄ってれば意識しなくても割と勝てるようになってる

80 21/05/23(日)21:38:06 No.805833718

チーム短距離なら千直もあるのにマエストロは…

81 21/05/23(日)21:38:06 No.805833723

>>キング育成すると二冠は取れても長距離菊花はスタミナ200ちょいで挑む事が多いから大体入着するかしないかになる >菊で200ちょいだとダービー取るのは無理じゃないか? 時と場合と適正によっては200でもまあ取れなくはないこともなくはなくもないくらいの確率で取れる

82 21/05/23(日)21:38:42 No.805834022

キングで有馬走る必要あったっけ?

83 21/05/23(日)21:38:45 No.805834039

固有発動すれば逃げバクシンを差し切れるから一番絶妙なステ振りが要求される

84 21/05/23(日)21:38:56 No.805834127

>キングで有馬走る必要あったっけ? 固有イベがあってたのしい

85 21/05/23(日)21:39:07 No.805834215

>キングで有馬走る必要あったっけ? 目標的には全くない

86 21/05/23(日)21:39:44 No.805834510

>チーム短距離なら千直もあるのにマエストロは… つーかパワー上げたスタミナで十分なのにマエストロ付ける意味がない…

87 21/05/23(日)21:39:58 No.805834622

ストーリー的には最後有馬で〆るのが美味しいもん…

88 21/05/23(日)21:40:04 No.805834671

世代のキングを取るのにちょうどいいレースってくらいか

89 21/05/23(日)21:40:26 No.805834854

同世代ウマ娘を全員バックダンサーにしたい系トレーナーには挑む意味があるシニア有馬

90 21/05/23(日)21:40:27 No.805834861

開き直ってマイル考えたけどパイセンでいいやってなる

91 21/05/23(日)21:40:48 No.805835042

チーム全員に逃げ先行ためらい持たせりゃ勝てるのでは?

92 21/05/23(日)21:40:49 No.805835048

最近パワーが大事みたいな話を聞くけど1人としてパワー>スピードの育成してる人を見たことがないもん 本音と建て前は違うんだもん?

93 21/05/23(日)21:40:54 No.805835083

チムレの短距離向けに作るとしたらファン数はどれくらいまで目指すのが目安なんだろう

94 21/05/23(日)21:40:58 No.805835120

1000直なんて10回に1回も出ないんだから捨てるつもりでコーナースキル取るのはアリだけど チムレに勝たせるつもりならなんでプロフェッサーにしないのかは甚だ疑問

95 21/05/23(日)21:41:01 No.805835140

マエストロなしで短距離崩さずに 有馬勝つだけのステ振りは無理だよね…

96 21/05/23(日)21:41:13 No.805835228

>最近パワーが大事みたいな話を聞くけど1人としてパワー>スピードの育成してる人を見たことがないもん >本音と建て前は違うんだもん? 短距離で言えば両方カンストが理想もん

97 21/05/23(日)21:41:24 No.805835317

電撃の煌めきは覚えさせろもん

98 21/05/23(日)21:41:26 No.805835325

>チムレの短距離向けに作るとしたらファン数はどれくらいまで目指すのが目安なんだろう 固有レベルが上がればいい

99 21/05/23(日)21:41:39 No.805835430

パワーで加速しても最高速度が低かったら意味ないし両立してこそのステータスよ

100 21/05/23(日)21:41:48 No.805835503

>最近パワーが大事みたいな話を聞くけど1人としてパワー>スピードの育成してる人を見たことがないもん >本音と建て前は違うんだもん? 高いスピードを生かすためにはパワーも必要って話であって パワーが高ければスピードは控えめでいいとかいう話ではないと思う

101 21/05/23(日)21:42:09 No.805835659

>本音と建て前は違うんだもん? スピードがあるのは前提としての話だもん

102 21/05/23(日)21:42:09 No.805835660

パワーはカンストしてなくても加速スキルでなんとかなっりたりするもん

103 21/05/23(日)21:42:17 No.805835723

su4873339.jpg A1で毎回5着のキング 覚醒レベル上げないとダメか

104 21/05/23(日)21:42:22 No.805835768

短距離キングはダービーで負けて終わるもん

105 21/05/23(日)21:42:34 No.805835861

ぶっちゃけこれでも全然勝てないので 正直短距離で差し自体がぶっちゃけ弱いとしか言えない su4873340.jpg

106 21/05/23(日)21:42:37 No.805835902

ぶっちゃけチムレは上位のステの振り方の比率そのまま真似してたらなんとかなるもん

107 21/05/23(日)21:42:38 No.805835906

キングを有馬で終えないのは寿司屋に行って最後にお茶を飲まないようなもんだもん!

108 21/05/23(日)21:43:00 No.805836083

つらい現実が押し寄せてきたもん!

109 21/05/23(日)21:43:02 No.805836096

>マエストロなしで短距離崩さずに >有馬勝つだけのステ振りは無理だよね… キング有馬に大事なのは長距離Aにすることだよ 挑戦時点でスタ400根性350あればスピパワもりもりで勝てる

110 21/05/23(日)21:43:03 No.805836112

>高いスピードを生かすためにはパワーも必要って話であって >パワーが高ければスピードは控えめでいいとかいう話ではないと思う 同じくらい高いのが理想というのは分かるもん ただし実際育成したデータ見せられると必ずといっていいほどパワーのほうが劣るのが違和感あるもん

111 21/05/23(日)21:43:13 No.805836211

まずスピードが第一でその次にそれに釣り合うパワーが欲しい つまりスピパワ1200が理想だな

112 21/05/23(日)21:43:17 No.805836236

キングは1位とれるウマじゃないもん 3位に入ってくれればいいもん

113 21/05/23(日)21:43:17 No.805836237

ダービーまでは絆上げのついでに流れで育てたスタミナで十分突破できるでしょ

114 21/05/23(日)21:43:21 No.805836276

短距離差しやるなら実はスタミナがある程度あってスパート開始早くしないときついのでは?

115 21/05/23(日)21:43:31 No.805836342

>キングを有馬で終えないのは寿司屋に行って最後にお茶を飲まないようなもんだもん! そのスタミナを他ステに振ればいいのでは?

116 21/05/23(日)21:43:41 No.805836412

>マエストロなしで短距離崩さずに >有馬勝つだけのステ振りは無理だよね… 最終スタCのコーナー回復だけで勝ったりするから実はマエストロは過剰気味

117 21/05/23(日)21:43:46 No.805836443

女帝だろうとキングだろうと短距離で差しに置いた子が勝ったことない気がするもん ある程度割り切った方が良いと思うもん

118 21/05/23(日)21:43:47 No.805836453

キングで固有が発動しても順位が変わらないもん!

119 21/05/23(日)21:44:06 No.805836577

差しで加速しきる前に逃げきられるのがほとんどだもん

120 21/05/23(日)21:44:16 No.805836667

今後脚質のバランス調整とか入る事あるんだろうか 最初から差しだと育成難しいよう…

121 21/05/23(日)21:44:16 No.805836669

脚質バラけさせることを考えると短距離でも差しか追込は欲しいもん でも勝つのは厳しいもん…

122 21/05/23(日)21:44:20 No.805836702

>ただし実際育成したデータ見せられると必ずといっていいほどパワーのほうが劣るのが違和感あるもん スピードを重視して叩くと当然そうなると思うもん スピード、パワー、賢さで叩いたとしても スピードと賢さトレーニングでスピード上がるから どうしてもパワーは少し落ちるはずだもん

123 21/05/23(日)21:44:22 No.805836714

次は菊と有馬捨てるか... チームレース用と割りきろう

124 21/05/23(日)21:44:46 No.805836915

短距離と言えばスピパワ両立できるなら先行バクシンが強いんじゃないかと思うようになりました

125 21/05/23(日)21:44:59 No.805837019

回復なしスタミナCくらいでも有馬は勝てるんだ

126 21/05/23(日)21:45:17 No.805837157

短距離はもう脚質バラけさせなくても良くない?って思ってる

127 21/05/23(日)21:45:18 No.805837163

キングはダービーまで切るもん ファン数は合宿明けのスプリンターズSで補うもん

128 21/05/23(日)21:45:23 No.805837201

理想的なキングがいっぱい出てくる それで勝てないって何なんだよ…

129 21/05/23(日)21:45:41 No.805837323

>短距離と言えばスピパワ両立できるなら先行バクシンが強いんじゃないかと思うようになりました 先行の方が安定して固有発動するから普通に強いもん!

130 21/05/23(日)21:46:00 No.805837439

>短距離はもう脚質バラけさせなくても良くない?って思ってる と言うか短距離の差しと追い込み弱過ぎるもん

131 21/05/23(日)21:46:13 No.805837542

>理想的なキングがいっぱい出てくる >それで勝てないって何なんだよ… 何度も言われてるけど短距離差しがそもそも安定しない

132 21/05/23(日)21:46:25 No.805837630

>理想的なキングがいっぱい出てくる >それで勝てないって何なんだよ… ぶっちゃけチームレースは勝つための競技ではないので深く考えなくていいもん

133 21/05/23(日)21:46:29 No.805837656

キングでキング使いたいんですけお!

134 21/05/23(日)21:46:46 No.805837771

su4873363.jpg 自分のキング貼ってもいいもん?

135 21/05/23(日)21:46:56 No.805837838

短距離なのにスピードパワーがSないとキツいもん!

136 21/05/23(日)21:47:03 No.805837883

>理想的なキングがいっぱい出てくる >それで勝てないって何なんだよ… 短距離差し自体が問題なんだ…

137 21/05/23(日)21:47:08 No.805837921

この間あった短距離のレジェンドキングは差しでステはスピパワ重視だったな これを見るに短距離差しが勝てる勝てないはともかく運営の考える差し馬のステはスピパワが基本でそこから距離に応じてスタミナに振る形だろう…もん

138 21/05/23(日)21:47:10 No.805837932

先行バクシン使いたくても他に逃げできる子居ないもん!

139 21/05/23(日)21:47:19 No.805837997

>短距離と言えばスピパワ両立できるなら先行バクシンが強いんじゃないかと思うようになりました 激マブがいてカレンチャンがいないなら自ずと先行バクシンになるもん

140 21/05/23(日)21:47:23 No.805838021

キングは固有は安定して出るからそれでいいんだ…

141 21/05/23(日)21:47:24 No.805838034

>su4873363.jpg >自分のキング貼ってもいいもん? 追込みキングだもん!!

142 21/05/23(日)21:47:32 No.805838093

チームレースは基本的に格上に挑むし数をこなして3人のうち誰かがたまに勝ってくれればいいやって感じだしね

143 21/05/23(日)21:47:32 No.805838097

>自分のキング貼ってもいいもん? マイルで走って

144 21/05/23(日)21:47:34 No.805838108

追い込みキング初めて見た

145 21/05/23(日)21:47:53 No.805838249

短距離はバクシンキング女帝の無課金編成だもん!

146 21/05/23(日)21:47:54 No.805838262

fu44515.jpg このキングでもA1で平均順位4位くらいのやや負けキングだもん! もう賢さくらいしかないけどターボの手持ちだとここに賢さ盛るの無理だもん!

147 21/05/23(日)21:48:07 No.805838351

>キングでキング使いたいんですけお! 先行キング!

148 21/05/23(日)21:48:13 No.805838407

>su4873363.jpg >自分のキング貼ってもいいもん? 追い込みキングって勝てるもん…?

149 21/05/23(日)21:48:21 No.805838472

短距離だとモブが垂れる前にレース終わる…

150 21/05/23(日)21:48:26 No.805838509

>su4873363.jpg >自分のキング貼ってもいいもん? 追い込みじゃねーか!

151 21/05/23(日)21:48:34 No.805838575

電撃の煌めきはロマンだけど無理して取らなくていいと思う 詰め寄りのスキルレベルが上がらないすぎる

152 21/05/23(日)21:48:35 No.805838584

短距離でキングの固有が出るとカメラがフォーカスされてその間に他の子がゴールしててそこ見れないのが地味に困る

153 21/05/23(日)21:48:36 No.805838589

fu44517.jpg 金スキル取りまくってもステータスが上振れないと使えないんだもん!

154 21/05/23(日)21:48:43 No.805838637

覚醒5キング多いな…

155 21/05/23(日)21:48:58 No.805838779

正直短距離で差し使う必要性薄いもん 先行の方がポイント稼ぎやすいし勝率も良いから逃げ先行先行にしたいもん キャラ揃ってないもん

156 21/05/23(日)21:49:16 No.805838931

>fu44517.jpg >金スキル取りまくってもステータスが上振れないと使えないんだもん! これは笹針成功したキングっぽいもん!

157 21/05/23(日)21:49:17 No.805838936

>金スキル取りまくってもステータスが上振れないと使えないんだもん! 長距離SなのにスタミナD+で滅茶苦茶すぎる…

158 21/05/23(日)21:49:31 No.805839023

レジェンドレースの差しウマ見るとこれでもかというほど賢さが盛られてるので 差しウマで良レースを成立させるには本来あれくらいはいるんだろうなと

159 21/05/23(日)21:49:46 No.805839150

su4873372.png A4のクラス6ですがウチのキングもいまいち1位率が低いもん 格上で勝ち星上げてる相手のキングを見てるとノンストップガールとか差しきり体勢持ちが多いから多分全身全霊とかより加速スキル持たせる方が勝てるんだと思うもん

160 21/05/23(日)21:49:47 No.805839159

>覚醒5キング多いな… ゴルシウィークでホイホイ覚醒できるようになったのは本当に大きい

161 21/05/23(日)21:50:05 No.805839303

>長距離SなのにスタミナD+で滅茶苦茶すぎる… それはな キングとかゲキマブ育成してるとよくあるんだ

162 21/05/23(日)21:50:22 No.805839428

ターボのスレでもキングの話しててダメだったもん

163 21/05/23(日)21:50:24 No.805839439

>レジェンドレースの差しウマ見るとこれでもかというほど賢さが盛られてるので >差しウマで良レースを成立させるには本来あれくらいはいるんだろうなと 高い賢さと差しコツも併せて欲しくなるもん

164 21/05/23(日)21:50:28 No.805839494

1200 450 1000 300 800 くらいを次は狙いたい

165 21/05/23(日)21:50:34 No.805839544

>電撃の煌めきはロマンだけど無理して取らなくていいと思う >詰め寄りのスキルレベルが上がらないすぎる 大局観と比べると電撃の煌めきはフレーバーだと思う

166 21/05/23(日)21:50:42 No.805839612

>追い込みキングって勝てるもん…? 大体6~2位が多いもん! ランクAだもん!

167 21/05/23(日)21:50:45 No.805839636

>覚醒5キング多いな… 変に散らかってたりよくわからん覚醒スキル持ってたりせずに明確に本人の強化に繋がる金スキルだからなぁ

168 21/05/23(日)21:50:50 No.805839669

123フィニッシュでも加点あるから6残留だけならナイスポジ1個諦めて逃げか先行二人で良い気がするもん だけどキングの固有発動させたいもん!

169 21/05/23(日)21:50:52 No.805839692

キングに関してはメンツいないから完全に穴埋めのつもりで入れてるもん…委員長と女帝にお願いするもん…

170 21/05/23(日)21:50:55 No.805839710

チームレースは記録メモして全キャラ平均順位3.5位以上を目指してるけど キングと会長だけどれだけ頑張っても無理で困ってるもん

171 21/05/23(日)21:51:16 No.805839901

名前カッコいいからとったけど発動してるの見たことないんだよな煌めき

172 21/05/23(日)21:51:16 No.805839905

そんなに悪くないと思うんだけどなあ

173 21/05/23(日)21:51:24 No.805839960

キングを何とかして勝たせたいと思うとまず覚醒5にするか…ってなるからな

174 21/05/23(日)21:51:37 No.805840046

>1200 450 1000 300 800 賢さをB+700にして根性をCまで上げたくはある 全身全霊を用いる場合の話で

175 21/05/23(日)21:51:40 No.805840073

穴埋め目的でも改造女帝の方がまあ…

176 21/05/23(日)21:51:55 No.805840186

もしかしてキングはマイルとかで走らせた方が輝くような気がしてきた

177 21/05/23(日)21:52:04 No.805840265

>su4873372.png >A4のクラス6ですがウチのキングもいまいち1位率が低いもん >格上で勝ち星上げてる相手のキングを見てるとノンストップガールとか差しきり体勢持ちが多いから多分全身全霊とかより加速スキル持たせる方が勝てるんだと思うもん 多分固有ガン無視で道中スキル積みまくった方が強いもん

178 21/05/23(日)21:52:06 No.805840275

ぶっちゃけキングも先行に置いて固有捨てた方が勝てるもん 短距離はそんなもんだもん

179 21/05/23(日)21:52:06 No.805840281

>キングと会長だけどれだけ頑張っても無理で困ってるもん 会長!?

180 21/05/23(日)21:52:08 No.805840292

短距離先行女帝は仕上がるとマジで強いもん!

181 21/05/23(日)21:52:11 No.805840316

>名前カッコいいからとったけど発動してるの見たことないんだよな煌めき 後ろの方じゃないと発動しないもん! 弧線とか入れてると位置上がっちゃって発動しないもん!

182 21/05/23(日)21:52:15 No.805840349

今週もギリギリ6昇格逃しそうで辛いもん…底上げのための因子厳選やってる間にボーダーばかり上がっていくもん…

183 21/05/23(日)21:52:18 No.805840381

短距離追込とかあるんですか?

184 21/05/23(日)21:52:35 No.805840512

突き詰めたキングより割と適当なバクシンのが勝つんだよなあ

185 21/05/23(日)21:52:35 No.805840513

女神像注ぎ込んで☆4までは来たから☆5目指してるもん

186 21/05/23(日)21:52:48 No.805840605

>会長!? うちの会長なんか勝ってくれないんだもん…

187 21/05/23(日)21:52:53 No.805840655

B3だと差しキングが3位安定だもん これより上目指すと複勝率めっちゃ下がりそうだもん…

188 21/05/23(日)21:53:01 No.805840723

緑スキルに可能性を見出し始めたもん

189 21/05/23(日)21:53:02 No.805840726

実際ランカーだかの使用率見ると女帝が3位になってたな

190 21/05/23(日)21:53:04 No.805840741

ノンストップガールってSSRユキノビジンだっけか レンタルして使えるほどさすがに手持ち揃ってないな……

191 21/05/23(日)21:53:06 No.805840761

一体どうなるんだろうな短距離ミーティングは

192 21/05/23(日)21:53:10 No.805840789

キングは固有スキルが強いけど強くないから…

193 21/05/23(日)21:53:16 No.805840836

>短距離追込とかあるんですか? ビコーペガサスがきたらたぶん短距離追い込み

194 21/05/23(日)21:53:34 No.805840977

固有発動するために賢さも盛ったほうがいいんだろうか

195 21/05/23(日)21:53:36 No.805840995

>今週もギリギリ6昇格逃しそうで辛いもん…底上げのための因子厳選やってる間にボーダーばかり上がっていくもん… ボーダー50万超えてるの恐怖だもん

196 21/05/23(日)21:53:38 No.805841010

>名前カッコいいからとったけど発動してるの見たことないんだよな煌めき 条件が終盤に順位半分以下なのよ…

197 21/05/23(日)21:53:39 No.805841014

>緑スキルに可能性を見出し始めたもん 逃げ先行だと外枠は真面目に強いと思うもん

198 21/05/23(日)21:53:45 No.805841063

>一体どうなるんだろうな短距離ミーティングは 1~3までバクシン

199 21/05/23(日)21:53:46 No.805841071

>突き詰めたキングより割と適当なバクシンのが勝つんだよなあ シナリオがそれで行けるのはわかるんだよ なんで君チムレでもバクシンのままで勝てるの…?

200 21/05/23(日)21:53:49 No.805841089

短距離レースはなんか運ゲー感が一層強い気がする

201 21/05/23(日)21:54:17 No.805841269

>実際ランカーだかの使用率見ると女帝が3位になってたな 固有の性能差は割と覆しようがないからな…

202 21/05/23(日)21:54:22 No.805841309

相手もキング入れる以上自分のキングが強いに越したことはないし… ネイチャもだけど覚醒で取れる金スキル両方腐らないのはありがたい

203 21/05/23(日)21:54:28 No.805841362

>短距離レースはなんか運ゲー感が一層強い気がする 巻き返す時間ないからだと思う

204 21/05/23(日)21:54:36 No.805841442

チームレースのバクシンは何だかんだで相手のバクシンと競り合って固有出るから…

205 21/05/23(日)21:54:50 No.805841552

>突き詰めたキングより割と適当なバクシンのが勝つんだよなあ 委員長はチームレースだと固有発動しやすいってのが大きいと思うもん

206 21/05/23(日)21:54:53 No.805841566

短距離はさっさと走ってゴールした方が勝ちみたいな身も蓋もない感じはする

207 21/05/23(日)21:54:56 No.805841575

勝てなくてもいいんだけど固有は毎回発動してほしいんだよな

208 21/05/23(日)21:55:09 No.805841667

まずマイル以下の差しはどんなにステータス高くても「安定」はしない チームレース一桁の人が配信でスコア出すのやってたけどスピパワーSSでも普通に5着とかが続いたりもしてた

209 21/05/23(日)21:55:11 No.805841676

キングは6位か1位みたいなとこある

210 21/05/23(日)21:55:29 No.805841798

>キングは6位か1位みたいなとこある 差しってそういうもんである

211 21/05/23(日)21:55:32 No.805841813

バクシンカレンが不甲斐ないレース展開してる時に急に大活躍したりもするから…

212 21/05/23(日)21:55:38 No.805841854

短距離差し弱くてもポジションボーナスのために入れなきゃだし…

213 21/05/23(日)21:55:40 No.805841868

多分1600mくらいの短距離レースが有ればキングは輝くと思う

214 21/05/23(日)21:55:53 No.805841949

バクシンは逃げ先行どっちもいけてどっちでも固有発動いけるし短距離の申し子すぎる

215 21/05/23(日)21:55:59 No.805841993

短距離ミーティングは差しなら強い逃げ先行が6人いそうだから固有や煌めきは出やすそうだもん そこから短い終盤の間に差せるかは謎だもん…

216 21/05/23(日)21:56:07 No.805842052

>多分1600mくらいの短距離レースが有ればキングは輝くと思う 1600ってマイルじゃないもん?

217 21/05/23(日)21:56:09 No.805842063

>短距離レースはなんか運ゲー感が一層強い気がする スキルが発動するかどうかに加えてどこで発動するかも合わせて展開が変わりすぎる

218 21/05/23(日)21:56:10 No.805842066

>多分1600mくらいの短距離レースが有ればキングは輝くと思う ウワーッ!マイル距離

219 21/05/23(日)21:56:11 No.805842076

>多分1600mくらいの短距離レース マイルじゃねーか!

220 21/05/23(日)21:56:18 No.805842128

>多分1600mくらいの短距離レースが有ればキングは輝くと思う 1マイルが何メートルか言ってみるもん

221 21/05/23(日)21:56:29 No.805842195

>多分1600mくらいの短距離レースが有ればキングは輝くと思う マイルじゃん!!

222 21/05/23(日)21:56:35 No.805842244

>短距離差し弱くてもポジションボーナスのために入れなきゃだし… というかボーナス用と割り切るしかないもん 勝つのほぼ無理もん

223 21/05/23(日)21:56:45 No.805842309

マイル差しも激戦もん?

224 21/05/23(日)21:56:55 No.805842365

つまり1600をマイルに変えろという事だろう 無理じゃないかな…

225 21/05/23(日)21:57:02 No.805842405

スレ画の方向性で行くんならシューティングスターと神威辺りを継承させて ラストスパートの着火を早めたり威力をより上げたりとか

226 21/05/23(日)21:57:04 No.805842432

>マイル差しも激戦もん? 左門

227 21/05/23(日)21:57:07 No.805842450

ナチュラルにターボスレに

228 21/05/23(日)21:57:10 No.805842468

スピパワ1200は上振れしまくったオグリでしか達成したことがない あとできても使ったサポカのせいで回復スキルを一つも取れなかった…

229 21/05/23(日)21:57:11 No.805842484

マイルのタイシン育成したら思ったより勝率高かった

230 21/05/23(日)21:57:21 No.805842565

>マイル差しも激戦もん? グラス走らせてるけどまぁ安定はしない

231 21/05/23(日)21:57:21 No.805842566

短距離で強いキングを育てるにはまず長距離を捨てる三流トレーナーに成り下がらないといけない所が辛い

232 21/05/23(日)21:57:30 No.805842626

>マイル差しも激戦もん? ウオッカとグラスがやべーもん 特に差しグラスは固有ぶっ壊れてるもん

233 21/05/23(日)21:57:32 No.805842640

短小挿し

234 21/05/23(日)21:57:33 No.805842652

>つまり1600をマイルに変えろという事だろう >無理じゃないかな… むう…度量衡への挑戦…

235 21/05/23(日)21:57:38 No.805842680

チームレースだと安定して発動することが大事だからキングはどうしても不安定になるもん!

236 21/05/23(日)21:57:38 No.805842685

ランキング乗ってる人の短距離逃げ先行によくいるバクシンオーとかカレンチャンってSsCADSsみたいになってません? これはどういう理屈なんです? 固有発動させやすくするために相手の後ろにつけたいとかなんでしょうか?

237 21/05/23(日)21:57:40 No.805842696

>マイル差しも激戦もん? 対抗馬がオグリウオッカグラスの時点でだいぶキツイ

238 21/05/23(日)21:57:53 No.805842796

>マイル差しも激戦もん? ウオッカグラスが強い上にチャンピオンズミーティングだと因子転向組もやってくるもん

239 21/05/23(日)21:57:56 No.805842820

作れたことないから酸っぱいぶどうで勝手なこと言うけど1200/400/1200/1200/1200あっても事故る時は事故るのが短距離差しだと思っている

240 21/05/23(日)21:57:57 No.805842822

マイル差しなんてウオッカの独壇場だし…

241 21/05/23(日)21:58:01 No.805842857

東京1400くらいならどうもん?

242 21/05/23(日)21:58:13 No.805842944

というかキングは適正広いからどうしても差しで活躍させたないなら中距離でもなんでも走らせりゃいいんだもん ターボはタウラスにキングで挑んだもん! 負けたもん

243 21/05/23(日)21:58:18 No.805842966

マイル差しもぱっと思いつくだけでウオッカネイチャグラスがいるもん この前はマイルを克服した会長すら見たもん キングは勝てるもん?

244 21/05/23(日)21:58:32 No.805843072

su4873400.jpg A2のうちのキングだけど まあ勝てないこともないかなあくらいの感じ

245 21/05/23(日)21:58:38 No.805843115

マイル差しはグラスじゃないか? 最終直線入ったら確定で固有発動するし

246 21/05/23(日)21:58:45 No.805843168

マイル差しはスピパワ成長補正組が跋扈してるもん…

247 21/05/23(日)21:58:49 No.805843198

豪脚発動してるグラスは化け物みたいな速度で上がってくるもん

248 21/05/23(日)21:58:50 No.805843205

チームレースって3人とも脚質バラけさせたほうがいいもん? 逃げ逃げ逃げで勝ちたいもん

249 21/05/23(日)21:59:05 No.805843305

>ランキング乗ってる人の短距離逃げ先行によくいるバクシンオーとかカレンチャンってSsCADSsみたいになってません? >これはどういう理屈なんです? >固有発動させやすくするために相手の後ろにつけたいとかなんでしょうか? ほぼ全員スピパワ前提で割とスキル勝負になるから賢さ優先してんじゃないかもん?

250 21/05/23(日)21:59:25 No.805843462

キングで短距離向けギリギリのライン攻める場合は日本ダービー5着以内がマジで鬼門だもん… スタミナ減らしすぎるとどうあがいても勝てなくて詰むもん…

251 21/05/23(日)21:59:26 No.805843470

>チームレースって3人とも脚質バラけさせたほうがいいもん? >逃げ逃げ逃げで勝ちたいもん チーム同士で競り合って潰しあうもん…

252 21/05/23(日)21:59:27 No.805843473

>短距離で強いキングを育てるにはまず長距離を捨てる三流トレーナーに成り下がらないといけない所が辛い でも短距離育成してもクラシック有馬に出させるとたまに一着を取ったりするうちのキング

253 21/05/23(日)21:59:28 No.805843481

うちのマイル差しは改造したスペちゃんがやってる パワー叩いてるだけでスタミナがBに余裕で届くのありがたすぎる

254 21/05/23(日)21:59:33 No.805843530

>これはどういう理屈なんです? >固有発動させやすくするために相手の後ろにつけたいとかなんでしょうか? パワー多少低くてもいいからスキルで勝つ作戦らしい

255 21/05/23(日)21:59:33 No.805843533

短距離で金回復いるもん?

256 21/05/23(日)21:59:37 No.805843561

>チームレースって3人とも脚質バラけさせたほうがいいもん? >逃げ逃げ逃げで勝ちたいもん ポイント気にしないならそれでもいいもん

257 21/05/23(日)21:59:41 No.805843587

>チームレースって3人とも脚質バラけさせたほうがいいもん? >逃げ逃げ逃げで勝ちたいもん ポイント的には全員違う脚質が理想 その差を気にしないなら何でもいいよ

258 21/05/23(日)21:59:43 No.805843593

>A2のうちのキングだけど 固有は理由があってあげてないもん?

259 21/05/23(日)21:59:50 No.805843643

>ランキング乗ってる人の短距離逃げ先行によくいるバクシンオーとかカレンチャンってSsCADSsみたいになってません? >これはどういう理屈なんです? >固有発動させやすくするために相手の後ろにつけたいとかなんでしょうか? 高い賢さでスキル発動を多発させてるのと脚質で発動しやすい固有に合わせてるかと思います

260 21/05/23(日)21:59:50 No.805843651

>短距離差し弱くてもポジションボーナスのために入れなきゃだし… ポジションボーナスなんてたかが2000点にしかならないから逃げ逃げ先行でも逃げ先行先行でも良い

261 21/05/23(日)21:59:53 No.805843664

>逃げ逃げ逃げで勝ちたいもん 逃げ逃げ逃げで足引っ張りあってるもん?

262 21/05/23(日)21:59:56 No.805843686

>ランキング乗ってる人の短距離逃げ先行によくいるバクシンオーとかカレンチャンってSsCADSsみたいになってません? >これはどういう理屈なんです? 懐石料理の話になるのであまり大きな声では言えませんが序盤中盤の速度はスピードでは無く賢さ依存になってるのでスタミナ伸ばす必要のない短距離ではスピ賢特化が強いのです

263 21/05/23(日)22:00:00 No.805843716

>豪脚発動してるグラスは化け物みたいな速度で上がってくるもん ごうあしが発動するポジションにいるってことは乗り換え上手も固有も一緒に発動してるからね…

264 21/05/23(日)22:00:21 No.805843869

>キングで短距離向けギリギリのライン攻める場合は日本ダービー5着以内がマジで鬼門だもん… >スタミナ減らしすぎるとどうあがいても勝てなくて詰むもん… ちょっと根性盛っておくもん 5着くらいならスタミナ200前後で抜けてくれるもん

265 21/05/23(日)22:00:24 No.805843883

短距離差しは安定しないから逃げ先行先行にしたもん

266 21/05/23(日)22:00:30 No.805843932

ポイント関係なくても逃げで重複させるとバカみたいに競り合って実質1頭みたいな感じになるよね

267 21/05/23(日)22:00:35 No.805843960

グラスは自前で乗り換え上手あるのも強いよね

268 21/05/23(日)22:00:48 No.805844029

>序盤中盤の速度はスピードでは無く賢さ依存になってる しそ らん

269 21/05/23(日)22:00:50 No.805844050

多分バ群に飲まれてスタミナ切れしてないこのキング?

270 21/05/23(日)22:00:50 No.805844052

>キングで短距離向けギリギリのライン攻める場合は日本ダービー5着以内がマジで鬼門だもん… >スタミナ減らしすぎるとどうあがいても勝てなくて詰むもん… 今キング済ませたけどスピードが上手く踏めなくて有馬初めて勝てたもん おのれ短縮版もん!!!!

271 21/05/23(日)22:01:12 No.805844219

覚醒5でスピパワ1200のスタB根性C賢さCでスキルも取りまくってもたまにしか勝てないもん もうただのベスポジ要員になってるもん やっぱ賢さBは欲しいもん?

272 21/05/23(日)22:01:19 No.805844280

あと少し執念があればもう少し強くなれるはずだもん… su4873411.jpg

273 21/05/23(日)22:01:38 No.805844433

チームレースだけのことを考えるならカレンチャンもほんとうは替えたい 固有が出ないすぎる

274 21/05/23(日)22:01:44 No.805844484

マイル差し追込はネタスキルのごうあしが唯一輝くからな…

275 21/05/23(日)22:01:45 No.805844493

中盤の速度が賢さ依存なの初めて知ったもん…

276 21/05/23(日)22:01:53 No.805844539

賢さと差しコツが一番欲しいウマ娘ですね

277 21/05/23(日)22:01:57 No.805844566

>キングで短距離向けギリギリのライン攻める場合は日本ダービー5着以内がマジで鬼門だもん… >スタミナ減らしすぎるとどうあがいても勝てなくて詰むもん… おまけにダービーでしょぼい結果になると固有上げのファン数稼ぎに影響出るからクラシックJC勝つの必須になったりする

278 21/05/23(日)22:02:23 No.805844736

いっそのこと開き直って逃げ先行デバフキング作っちゃうもん!

279 21/05/23(日)22:02:26 No.805844751

1200にしてようやくスタートラインな世界怖すぎる

280 21/05/23(日)22:02:31 No.805844782

ごうあしはネタスキルじゃなくロマンスキルってやつもん

281 21/05/23(日)22:03:13 No.805845103

このって言うほど強くないから仕方ないもん…

282 21/05/23(日)22:03:20 No.805845159

>おまけにダービーでしょぼい結果になると固有上げのファン数稼ぎに影響出るからクラシックJC勝つの必須になったりする そしてそれをやると短距離ビルドで中距離URAに挑むことになったりする

283 21/05/23(日)22:03:45 No.805845343

>1200にしてようやくスタートラインな世界怖すぎる 短マイルはスタミナトレ捨てられるからな…

284 21/05/23(日)22:03:48 No.805845367

差しとして使えないならキング使う必要ないしね

285 21/05/23(日)22:03:48 No.805845368

スピードカンストは短距離だと普通に作りやすい スタミナに割くトレーニングを全部スピードパワーに回せるようになるからな…

286 21/05/23(日)22:03:53 No.805845410

>1200にしてようやくスタートラインな世界怖すぎる 普段ならグレード6の維持狙わないならそこまで気にしなくていいと思うもん トレーナーミーティングのグレードリーグで短距離来たときが覚悟決めないといけないもん…

287 21/05/23(日)22:04:03 No.805845468

追込キングいいよ

288 21/05/23(日)22:04:07 No.805845510

>このって言うほど強くないから仕方ないもん… わかってんだよそんなことは でもキングが絶対に諦めないって言ってんだからやるんだよ

289 21/05/23(日)22:04:17 No.805845592

スキル勝負と謎の情報からのステ配分なんですね スピパワはもういるのでそのタイプも育ててみましょうかね

290 21/05/23(日)22:04:43 No.805845782

カレンはプランX付けると固有がサクサクになるって聞いたけど大抵前が逃げバクシン2人しかいなくて発動しないもん…

291 21/05/23(日)22:04:51 No.805845846

大局観についてはあってもなくても変わらないとまでは言わないけど あっても別に安定するとかではなかった

292 21/05/23(日)22:04:51 No.805845850

ステが均衡し始めそうだから最後に物を言うのはスキルと固有レベルの気がしてきた

293 21/05/23(日)22:04:58 No.805845893

まあキングを外すかと言われると活躍させたいから外さない

294 21/05/23(日)22:05:08 No.805845969

>スピードカンストは短距離だと普通に作りやすい >スタミナに割くトレーニングを全部スピードパワーに回せるようになるからな… スピカンは余裕でもスピカンしながらパワカンが難しいんだもん!

295 21/05/23(日)22:05:16 No.805846033

追込みキングが固有発動率高くてなかなか使いやすいもん

296 21/05/23(日)22:05:34 No.805846174

追い込みキング育ててみるもん!

297 21/05/23(日)22:05:50 No.805846302

雑に作った稼げないバクシンに負けるのが短距離だもん…

298 21/05/23(日)22:05:56 No.805846345

じゃあ差しカレンちゃんもん?

299 21/05/23(日)22:06:14 No.805846487

逃げバクシンが逃げバクシンと競り合って二人ともすっ飛んで行ったせいで 3位カレンちゃんが抜く相手を失って固有が出ないのが短距離の日常

300 21/05/23(日)22:06:26 No.805846584

キング育成してると時折全距離対応型のキングが出来たりする

301 21/05/23(日)22:06:41 No.805846694

脚質揃えるのと固有重視で被らせるのどっちが稼げるもん?

302 21/05/23(日)22:06:42 No.805846707

>スピカンは余裕でもスピカンしながらパワカンが難しいんだもん! ここに程よい根性と賢さも欲しいもん!

303 21/05/23(日)22:07:24 No.805847040

他に強い子いたらキング外したいもん 仕方なく使ってるだけだもん

304 21/05/23(日)22:07:30 No.805847099

バクシンは逃げより先行のほうが強い気がするもん…

305 21/05/23(日)22:07:32 No.805847114

ごうあしはもしかしてキングなら使いこなせるのではと一瞬思ったが マイル専用だった

306 21/05/23(日)22:07:49 No.805847247

>短マイルはスタミナトレ捨てられるからな… マイルってスタミナそんなにいらないもん?

307 21/05/23(日)22:08:08 No.805847405

パワスピカンストは別に難しくないもん SRだけでも達成できるから実際難易度は低いほうだもん

308 21/05/23(日)22:08:12 No.805847442

>逃げバクシンが逃げバクシンと競り合って二人ともすっ飛んで行ったせいで >3位カレンちゃんが抜く相手を失って固有が出ないのが短距離の日常 かといって短距離でバクシン抜く理由がないからな…

309 21/05/23(日)22:08:32 No.805847595

キングの固有って正直カレンバクシンより出やすい気がするもん

310 21/05/23(日)22:08:39 No.805847655

>他に強い子いたらキング外したいもん >仕方なく使ってるだけだもん ターボッッッ

311 21/05/23(日)22:08:43 No.805847699

追い込み因子持ちが自前だとゴルシしかいなくて適正Cが限界だったもん…

312 21/05/23(日)22:08:45 No.805847714

キングはパワー20補正あって恵まれてるもん さらに育成はやりごたえあるしシナリオも面白いもん でも競技場用に育てようとすると何この嫌がらせみたいなルートってなるもん…

313 21/05/23(日)22:08:56 No.805847807

>マイルってスタミナそんなにいらないもん? 600前後あればいいね

314 21/05/23(日)22:08:56 No.805847808

テイオーとキタちゃんとイベスペが常に3人揃ってスピードと根性にいてくれればそれだけでいいんだ

315 21/05/23(日)22:09:00 No.805847830

>他に強い子いたらキング外したいもん >仕方なく使ってるだけだもん 差しが弱いってだけでキング自体は結構強いスキル持ってないもん?

316 21/05/23(日)22:09:02 No.805847856

ちなみに発動しない事で有名なライアンの固有も追込にすると結構出るもん

317 21/05/23(日)22:09:05 No.805847886

Dからなら頑張って差しカレンチャンやりたいですけどEはツラいですね… 芝や距離の適性をSにできる可能性ある適性因子は入れたいですし

318 21/05/23(日)22:09:08 No.805847914

>>短マイルはスタミナトレ捨てられるからな… >マイルってスタミナそんなにいらないもん? パワーモリモリやるからBないしB +有れば十分だと思うもん

319 21/05/23(日)22:09:08 No.805847919

スピパワはともかくそこから何がどれだけ伸ばせるかが問題

320 21/05/23(日)22:09:42 No.805848167

>600前後あればいいね >パワーモリモリやるからBないしB +有れば十分だと思うもん サンキューだもん

321 21/05/23(日)22:09:50 No.805848229

育成の2000mはスタミナ捨てても結構勝てるもん ダービーは1着諦めるもん

322 21/05/23(日)22:10:07 No.805848364

スピパワ1200がまずいけないもん… 何回友情!発動すれば行けるもん?

323 21/05/23(日)22:10:22 No.805848487

パワーカンストまで持って行ってもスタミナ520しかいかなかったもん

324 21/05/23(日)22:10:37 No.805848609

>スピパワ1200がまずいけないもん… >何回友情!発動すれば行けるもん? お手持ちのカード次第だもん

325 21/05/23(日)22:10:41 No.805848637

>パワーカンストまで持って行ってもスタミナ520しかいかなかったもん 十分だと思うもん

326 21/05/23(日)22:10:44 No.805848670

短距離で差しは無理です ウチのキングはスピパワカンストしてるけど無理です 被ってもいいから大人しく逃げ先行だけで組みましょう

327 21/05/23(日)22:10:48 No.805848698

終盤に加速や速度スキル使う差しみたいな構成は根性が重要って賢い「」が言ってたもん!

328 21/05/23(日)22:11:00 No.805848778

みんなA+当たり前なのねー Aやっとくらいだから遠い世界の話だわ

329 21/05/23(日)22:11:13 No.805848877

>スピパワ1200がまずいけないもん… >何回友情!発動すれば行けるもん? ぶっちゃけサポカ次第なのでいける人といけない人がいるというのは念頭に置いておいた方がいいかもしんない

330 21/05/23(日)22:11:23 No.805848943

今後短距離差しが出てこない限りキングのポジション絶対なくなりそうにないけど短距離差しなんてウマいるのかな…

331 21/05/23(日)22:11:27 No.805848983

>みんなA+当たり前なのねー >Aやっとくらいだから遠い世界の話だわ やっとAぐらいならやっとAぐらいの人との対戦になるからいいんだもん

332 21/05/23(日)22:11:39 No.805849090

スピードパワーをSSに持っていくと自動的にA+になるもん

333 21/05/23(日)22:11:40 No.805849092

スピードカンストはまぁ分かるもん 加えてパワーもカンストは無理だもん…

334 21/05/23(日)22:11:42 No.805849106

キングの固有自体は発動すればかなり強い方だもん ただ残り200mで前に5人以上はレース展開次第でもう追いつけないこと多いもん 前が詰まってそこまで距離空いてないこと祈るしかないもん

335 21/05/23(日)22:11:43 No.805849124

>みんなA+当たり前なのねー >Aやっとくらいだから遠い世界の話だわ 結構書かれてるけど友情発動でいい感じに上振れした時くらいだもん!

336 21/05/23(日)22:11:51 No.805849195

>ぶっちゃけサポカ次第なのでいける人といけない人がいるというのは念頭に置いておいた方がいいかもしんない 完凸キング、完凸スイープ、無凸キタちゃん でやってたけど行けた記憶がないもん… 完凸エイシンフラッシュ…まで入れたらいけるもん?

337 21/05/23(日)22:11:54 No.805849215

無課金だから未だにB+しか作れないもん!

338 21/05/23(日)22:12:06 No.805849320

短距離来たらビコーペガサスが欲しくなるもん

339 21/05/23(日)22:12:15 No.805849391

>みんなA+当たり前なのねー >Aやっとくらいだから遠い世界の話だわ 恐らくもっとも厚いであろう無課金微課金層はA前後が標準だと思うよ

340 21/05/23(日)22:12:19 No.805849417

>スピパワ1200がまずいけないもん… >何回友情!発動すれば行けるもん? まず認識が間違ってるもん 行けないではなく行くまで育成するが正解だもん

341 21/05/23(日)22:12:41 No.805849555

短距離で差しが…ってのとキングの固有は残り200なのもつらい 魔改造した会長ならそこそこ強いと思うよ

342 21/05/23(日)22:12:51 No.805849619

>完凸キング、完凸スイープ、無凸キタちゃん >でやってたけど行けた記憶がないもん… 無凸キタちゃんを外してフレから完凸キタちゃん借りればいいと思う

343 21/05/23(日)22:12:55 No.805849658

su4873448.jpg マイル差しはナリブの適性を上げて遊んでるもん チャンミではグラスと並べて2人で差すのも面白いと思ってるもん

344 21/05/23(日)22:12:55 No.805849660

>無課金だから未だにB+しか作れないもん! 短距離だとBでもスピードSSはいけるもん

345 21/05/23(日)22:12:57 No.805849673

>育成の2000mはスタミナ捨てても結構勝てるもん >ダービーは1着諦めるもん 2400を諦めるとマイルとか短距離に出なくちゃいけなくなるもん… 獲得ファン数が少なくていっぱい出ることになってステが低くなるもん…

346 21/05/23(日)22:12:57 No.805849675

無課金だから無理というのはSランクとかの話で時間さえかければ短距離のA+くらいは作れるようになるもん

347 21/05/23(日)22:13:12 No.805849781

デバフ女帝を置いとくもん!たまにキングも勝つもん

348 21/05/23(日)22:13:28 No.805849911

>完凸キング、完凸スイープ、無凸キタちゃん >でやってたけど行けた記憶がないもん… >完凸エイシンフラッシュ…まで入れたらいけるもん? 無凸だけどキタサン持ってるしで完凸借りないのは絶対にダメもん イラストが同じだけの全然違うカードもん

349 21/05/23(日)22:13:56 No.805850113

モブウマいないタウラスだとまた違ってくるんかな… 前回も差し強かったしな

350 21/05/23(日)22:13:57 No.805850120

チームレースは正直興味ないもん ミーティングで強いかどうかは気になるもん

351 21/05/23(日)22:13:58 No.805850122

>今後短距離差しが出てこない限りキングのポジション絶対なくなりそうにないけど短距離差しなんてウマいるのかな… ペガサス!

352 21/05/23(日)22:14:25 No.805850315

スピパワ因子とURA因子も大事だもん 良いフレを捕まえるもん

353 21/05/23(日)22:14:29 No.805850351

>イラストが同じだけの全然違うカードもん 事実なんだけどなんかダメージ食らう一言だもん

354 21/05/23(日)22:14:35 No.805850407

スタドリ飲みながら育成回すもん ごく稀に強いのが出来るもん 強いと思っても全然勝てなかったりするもん

355 21/05/23(日)22:14:36 No.805850416

デバフ要員と割りきろう

356 21/05/23(日)22:14:45 No.805850490

>今後短距離差しが出てこない限りキングのポジション絶対なくなりそうにないけど短距離差しなんてウマいるのかな… 育成未実装ですけど実装はされているバンブーメモリーが来たらそうなりますよ

357 21/05/23(日)22:14:54 No.805850554

>被ってもいいから大人しく逃げ先行だけで組みましょう そうなるとゲキマブ・バクシン・カレンになっちゃうんだよなあ マイルに転向させるにしてもマイル差しにはウォッカ・グラスもいるしキングの居場所が……

358 21/05/23(日)22:14:55 No.805850564

無凸で技マシンでもないSSRは使う意味ないもん

359 21/05/23(日)22:15:06 No.805850641

>今後短距離差しが出てこない限りキングのポジション絶対なくなりそうにないけど短距離差しなんてウマいるのかな… 女帝もん

360 21/05/23(日)22:15:50 No.805850958

キングはパワー20持ってるからやろうとすればカンストは楽だもん

361 21/05/23(日)22:16:23 No.805851209

そもそも課金で殴り合うスペースに☆1の居場所があるのがおかしいんだ なんなんだバクシンオーおまえ

↑Top