21/05/23(日)20:45:08 どうして… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/05/23(日)20:45:08 No.805808606
どうして…
1 21/05/23(日)20:46:32 No.805809262
ちょっと想像したく無いな
2 21/05/23(日)20:46:41 No.805809316
もうこんな事故起こらんと思ってたけど起こるんだな…
3 21/05/23(日)20:46:47 No.805809367
数字合わなくない?
4 21/05/23(日)20:47:10 No.805809531
ごめん合うわ
5 21/05/23(日)20:47:35 No.805809687
こわ…
6 21/05/23(日)20:47:42 No.805809738
ただただ可愛そう 親も辛かろう
7 21/05/23(日)20:48:14 No.805809963
これって頭ボロン?
8 21/05/23(日)20:51:18 No.805811274
子供はかくも死にやすい 今はそういう意識薄れてるだろうからなあ
9 21/05/23(日)20:52:47 No.805811894
え?また類似の事故起きたの!?
10 21/05/23(日)20:52:55 No.805811944
サンルーフ付きなんて買うもんじゃないよ日本じゃステータスでもないんだし
11 21/05/23(日)20:55:07 No.805812895
チャイルドシートはおろかシートベルトもしてないんだから自業自得だろ
12 21/05/23(日)20:56:06 No.805813383
11foot8 bridgeで出てきた動画見ればこの子がどうなったか大体想像つく
13 21/05/23(日)20:56:29 No.805813572
ただただおつらい
14 21/05/23(日)20:56:40 No.805813638
だいぶレアケースな気はするが
15 21/05/23(日)20:57:59 No.805814220
全身を強く打ちはアレな状態のことらしいけど頭はどうなんだろ
16 21/05/23(日)20:58:14 No.805814323
加害者がいない事故でよかった…
17 21/05/23(日)20:58:21 No.805814388
サンルーフにはそうさせる魔力がある
18 21/05/23(日)20:58:39 No.805814504
まぁ頭取れるよな...
19 21/05/23(日)20:58:45 No.805814549
名探偵コナンで見た!
20 21/05/23(日)20:59:13 No.805814760
説明の絵が下手すぎてよくわからん これ当たらなくない?
21 21/05/23(日)20:59:24 No.805814839
どれくらいスピード出てたかによるだろうし…
22 21/05/23(日)21:00:25 No.805815280
昔こんな感じの事件あってほぼ開かないようになってたと思ったけど昔の車だったのかな
23 21/05/23(日)21:00:52 No.805815470
>説明の絵が下手すぎてよくわからん >これ当たらなくない? 190+顔でいいのかな?
24 21/05/23(日)21:01:01 No.805815548
>これ当たらなくない? 車の高さ(190cm)+出した頭だから余裕で2m超えるよ
25 21/05/23(日)21:02:13 No.805816062
1,8m制限なのに通るから…
26 21/05/23(日)21:02:31 No.805816200
そもそも車の高さも制限超えてない?
27 21/05/23(日)21:02:34 No.805816223
制限がデタラメすぎる!
28 21/05/23(日)21:02:39 No.805816252
クルマの天井との隙間が10cmしかないから一瞬で首もげた方がマシかもな
29 21/05/23(日)21:02:51 No.805816359
また産んだらええ
30 21/05/23(日)21:03:00 No.805816421
親は注意せんかったのか
31 21/05/23(日)21:03:30 No.805816672
>え?また類似の事故起きたの!? 海外で起きたってニュースあったけど上と横のどちらなんだろう
32 21/05/23(日)21:03:49 No.805816818
そもそも最初から高さ制限オーバーしてるじゃねーか!
33 21/05/23(日)21:03:55 No.805816865
想像通りだろうなこれ 悲劇過ぎる
34 21/05/23(日)21:04:57 No.805817377
南アフリカではキリンさんが犠牲になっていた
35 21/05/23(日)21:04:58 No.805817379
>親は注意せんかったのか 運転しててそこまで見れなかったんだろ 死ぬって分かってたらそら注意するわ
36 21/05/23(日)21:04:59 No.805817391
>クルマの天井との隙間が10cmしかないから一瞬で首もげた方がマシかもな ああ…頭がひしゃげてジョリジョリしてるのか…
37 21/05/23(日)21:05:25 No.805817609
90年代くらいにこの手の事故多発してた印象ある 伝聞で広がって首が飛んだとかあの場所では何度も起きてるとか半ば都市伝説化してた気もする
38 21/05/23(日)21:06:32 No.805818149
ガキの頃窓から顔だすなってよく言われたもんだが
39 21/05/23(日)21:06:35 No.805818174
1.8制限なのに1.9で通る チャイルドシート無し 親が悪い
40 21/05/23(日)21:06:40 No.805818214
サンルーフから顔出したなら激突した時点で車内に崩れ落ちてるんじゃない? 天井と車に挟まったならうn
41 21/05/23(日)21:06:51 No.805818308
こういうの見るとバカな子供にバカな親だなと思うが 類似事件はエレベーターでものすごいあったから 本能的に体乗り出しがち
42 21/05/23(日)21:07:42 No.805818695
まぁ次は気を付けよう
43 21/05/23(日)21:07:54 No.805818785
>ヘレディタリーで見た!
44 21/05/23(日)21:08:00 No.805818843
俺が子供の頃はサンルーフどころか窓から顔を出すのすら親が本気で怖い顔して叱ってくれたな 感謝しかない
45 21/05/23(日)21:08:03 No.805818871
次はもう…
46 21/05/23(日)21:08:49 No.805819226
これ親の責任だよな…
47 21/05/23(日)21:09:26 No.805819554
これ系の事故聞いたのもう30年近く前だな
48 21/05/23(日)21:09:45 No.805819691
一応法的には6歳未満なんだよなチャイルドシート
49 21/05/23(日)21:09:58 No.805819795
こういうのあるから窓に触れようとしたらまずブチギレる親だったな… でも楽しくなっちまうわな子供の方は
50 21/05/23(日)21:10:17 No.805819986
大人なら絶対にしないことをするからなぁ子供は
51 21/05/23(日)21:10:21 No.805820017
ここじゃなくても遅かれ早かれ死んでたんじゃないかという疑念は拭えない
52 21/05/23(日)21:10:26 No.805820052
首と体が直角になってる身内の死体が車内に突然現れるんだろ地獄だなぁ
53 21/05/23(日)21:10:48 No.805820257
事故だからあんまり責任を責めるのは酷だが ああしていればこうしていればとは考えてしまうね
54 21/05/23(日)21:10:51 No.805820286
車に自動運転の機能があれば…
55 21/05/23(日)21:10:51 No.805820288
>ガキの頃窓から顔だすなってよく言われたもんだが 従わなかった奴にも話を聞かないと…
56 21/05/23(日)21:10:51 No.805820290
ヘレディタリーの妹みたいな感じになってたのかな…
57 21/05/23(日)21:10:55 No.805820326
街中で開けるから…
58 21/05/23(日)21:10:59 No.805820365
まさかいくらなんでもそんなバカなことをするわけがない と思うのは滅茶苦茶危険
59 21/05/23(日)21:11:15 No.805820490
ヘレディタリーは横からだったろ!
60 21/05/23(日)21:11:42 No.805820708
走行中開くようにできるのが悪い!とかにならないことを祈るよ
61 21/05/23(日)21:11:42 No.805820713
サンルーフから首出してる時点で席に座ってシートベルトしてない 事故処理するおまわりさんが気の毒
62 21/05/23(日)21:11:54 No.805820815
>大人なら絶対にしないことをするからなぁ子供は 車道を挟んだ反対側の歩道に友達を見つけたら一目散に走って渡ったりする マジで怖い
63 21/05/23(日)21:11:55 No.805820834
車の窓から手や頭を出すな 串や棒付きの飴ちゃん咥えたまま歩くな は親に口酸っぱく言われたな
64 21/05/23(日)21:12:03 No.805820895
子供乗せて走行中にサンルーフ開けるなよ
65 21/05/23(日)21:12:25 No.805821094
>車道を挟んだ反対側の歩道に友達を見つけたら一目散に走って渡ったりする >マジで怖い おばちゃんでもやる…
66 21/05/23(日)21:12:33 No.805821152
やっぱり死体画像忌避するのだめだとおおう 事故事例とか子供にみせつけてこうなりたくなければ余計な事するなと教えとか無ければならない
67 21/05/23(日)21:12:34 No.805821179
子どもも老人もリスク的には似たようなものだと思って運転している
68 21/05/23(日)21:12:40 No.805821226
そういやシートベルトはどうした
69 21/05/23(日)21:13:05 No.805821436
>>大人なら絶対にしないことをするからなぁ子供は >車道を挟んだ反対側の歩道に友達を見つけたら一目散に走って渡ったりする >マジで怖い これではねられて2mぐらい飛んだのが俺だ よく無事だったと思う
70 21/05/23(日)21:13:07 No.805821456
>子供乗せて走行中にサンルーフ開けるなよ サンルーフ付きに乗ったことないけど子供でも開けられるの?
71 21/05/23(日)21:13:08 No.805821463
次から気を付けるように
72 21/05/23(日)21:13:12 No.805821499
10cmの隙間に頭挟まったのか どっちにしろ地獄
73 21/05/23(日)21:13:28 No.805821636
>これではねられて2mぐらい飛んだのが俺だ 成仏して
74 21/05/23(日)21:13:44 No.805821761
>そういやシートベルトはどうした ぶっちゃけ子供は最初はシートベルトしてても勝手にはずして動き回る
75 21/05/23(日)21:14:05 No.805821904
親の教育が足りてないとこうなる
76 21/05/23(日)21:14:07 No.805821921
でもよォ 頭出さないなら何のためにサンルーフって付いてるんだ?
77 21/05/23(日)21:14:16 No.805821978
惨劇すぎてあと追わないか怖い
78 21/05/23(日)21:14:27 No.805822066
ガキ乗せるならガキの横にも保護者置け
79 21/05/23(日)21:14:30 No.805822091
>成仏して いや実際こどものころならもっと飛ばされても体柔らかいから生きてること結構あるのよ 大人だと2mでももうやばいことなること多いけど
80 21/05/23(日)21:14:33 No.805822119
カタ人生ゲーム
81 21/05/23(日)21:14:36 No.805822138
>ただただ可愛そう >親も辛かろう 普段から顔出し許してる時点で別に…
82 21/05/23(日)21:14:39 No.805822174
>でもよォ >頭出さないなら何のためにサンルーフって付いてるんだ? 走行中に頭出したらダメだよ!
83 21/05/23(日)21:14:51 No.805822271
>頭出さないなら何のためにサンルーフって付いてるんだ? 換気?
84 21/05/23(日)21:15:04 No.805822388
痛くなければ覚えませぬ
85 21/05/23(日)21:15:05 No.805822392
>10cmの隙間に頭挟まったのか >どっちにしろ地獄 というか顎から上思いっきり引っ掛けた感じじゃない? 普通に走ってたら完全にグロ画像だと思う
86 21/05/23(日)21:15:18 No.805822492
六歳ってことは 先月小学校あがったはっかり?
87 21/05/23(日)21:15:29 No.805822563
はっかり?
88 21/05/23(日)21:15:33 No.805822586
どんな状態だったんだろう 頭部がえぐれて脳漿が飛び散ってるような感じだったのかな
89 21/05/23(日)21:15:38 No.805822625
>>子供乗せて走行中にサンルーフ開けるなよ >サンルーフ付きに乗ったことないけど子供でも開けられるの? 親のデリカに乗ってたときよく椅子に乗っかって開けていた記憶がある
90 21/05/23(日)21:15:44 No.805822678
スピードどのくらい出てたのかな…
91 21/05/23(日)21:15:48 No.805822706
>頭出さないなら何のためにサンルーフって付いてるんだ? 警察に見つかると怒られるよ
92 21/05/23(日)21:15:50 No.805822717
>親の教育が足りてないとこうなる 自分の子供の頃を思い返してみたら?
93 21/05/23(日)21:15:52 No.805822736
サンルーフってオープンカーみたいに風を感じる事も出来ないし割と謎の装置だと思う 俺の経験上付けたはいいが数ヶ月もすればわざわざ開く事がなくなる装置
94 21/05/23(日)21:15:59 No.805822804
サンルーフから出てた子供も悪いけど高さ制限守らない運転手も悪いからこの場合は痛み分けってことで済むはず
95 21/05/23(日)21:16:19 No.805822983
サンルーフ付いてる車って昔流行ったような気もするけどまだあるんだ
96 21/05/23(日)21:16:19 No.805822990
>でもよォ >頭出さないなら何のためにサンルーフって付いてるんだ? おそらきれい!
97 21/05/23(日)21:16:22 No.805823015
チャイルドシートって何歳くらいまで使うもんなんだろ
98 21/05/23(日)21:16:28 No.805823068
こんなん放置してる親だし生きててもきっとあまり幸せではない 来世で幸せになって
99 21/05/23(日)21:16:34 No.805823128
後席の窓が全開できなくなったように何らかの対策がとられるのかね?
100 21/05/23(日)21:16:47 No.805823260
>サンルーフってオープンカーみたいに風を感じる事も出来ないし割と謎の装置だと思う 風が入ってきて爽快!だと思ってたのに風入ってこないの!?
101 21/05/23(日)21:16:53 No.805823304
キラキラネームだった…
102 21/05/23(日)21:16:55 No.805823328
>チャイルドシートって何歳くらいまで使うもんなんだろ 最長10歳くらい 法的には6歳未満は必須
103 21/05/23(日)21:16:57 No.805823345
これ親は書類送検とかされるのかな
104 21/05/23(日)21:17:10 No.805823483
>自分の子供の頃を思い返してみたら? 車の走行中に窓から顔や手を出すななんて当たり前に教えられてたよ
105 21/05/23(日)21:17:14 No.805823524
計算問題でありそうな出題
106 21/05/23(日)21:17:18 No.805823537
小売で働いてた時に駐車場の精算機と自分の車に頭を挟まれて亡くなった人の話を聞いたことがある 精算機はしっかり停めてから操作してね
107 21/05/23(日)21:17:21 No.805823566
名前は別にいいだろ!!!
108 21/05/23(日)21:17:25 No.805823594
>サンルーフってオープンカーみたいに風を感じる事も出来ないし割と謎の装置だと思う >俺の経験上付けたはいいが数ヶ月もすればわざわざ開く事がなくなる装置 タバコの煙が出て行く
109 21/05/23(日)21:17:25 No.805823596
>風が入ってきて爽快!だと思ってたのに風入ってこないの!? 今のは知らんけど20年前くらいに乗ってたやつはろくに入って来なかったな…
110 21/05/23(日)21:17:33 No.805823661
子供心にもここから顔出してぶつかったらヤバいよな…って思ってたけど起きるもんなんだなぁ
111 21/05/23(日)21:17:34 No.805823668
>だいぶレアケースな気はするが でも過去に何例かは聞いたことがあるくらいには起きてる
112 21/05/23(日)21:17:35 No.805823676
サンルーフつけると査定額アップする
113 21/05/23(日)21:17:38 No.805823701
窓から手出してむちゃくちゃ怒られたわ
114 21/05/23(日)21:17:47 No.805823790
>頭出さないなら何のためにサンルーフって付いてるんだ? イメージアップで査定額アップのためだよ
115 21/05/23(日)21:18:07 No.805823970
海外の動画で女性がおっぱい出しながら車の窓から顔出してたら 標識に直撃して顔パンパンに膨らんで死んじゃったのあったな…
116 21/05/23(日)21:18:08 No.805823980
窓に指挟んだだけでも鬼のように叱られたな…
117 21/05/23(日)21:18:08 No.805823981
この子供がタングステン合金でできてたら…
118 21/05/23(日)21:18:26 No.805824136
まぁサンルーフから頭出すの楽しいからしょうがない
119 21/05/23(日)21:18:28 No.805824148
>子供心にもここから顔出してぶつかったらヤバいよな…って思ってたけど起きるもんなんだなぁ 子どもはカッコ良さや気持ち良さを優先したくなることもあるからな…
120 21/05/23(日)21:18:40 No.805824256
>チャイルドシートはおろかシートベルトもしてないんだから自業自得だろ これに尽きるとおもう 死人が出てるのマジおつらいけど子供こてい装置つけるのってこういうの防ぐためでもあるし…
121 21/05/23(日)21:18:52 No.805824369
調べたら最近増えてるみたいだなサンルーフ
122 21/05/23(日)21:19:12 No.805824509
不注意だとは思うけど親の人格攻撃し始める「」には引く
123 21/05/23(日)21:19:27 No.805824606
キリン
124 21/05/23(日)21:19:51 No.805824800
>>自分の子供の頃を思い返してみたら? >車の走行中に窓から顔や手を出すななんて当たり前に教えられてたよ やるなって言われたこと全部やらなかったわけじゃないでしょ? そら守るものも多いけど
125 21/05/23(日)21:19:55 No.805824822
>不注意だとは思うけど親の人格攻撃し始める「」には引く 教師が同じ事故起こしたら教師を叩く癖に
126 21/05/23(日)21:20:01 No.805824876
サンルーフはいらんけどガラスルーフはちょっと爽快そうだなと思う
127 21/05/23(日)21:20:04 No.805824894
>サンルーフってオープンカーみたいに風を感じる事も出来ないし割と謎の装置だと思う >俺の経験上付けたはいいが数ヶ月もすればわざわざ開く事がなくなる装置 というかどういう場面で使うのが正解なのかわからんすぎる 車止めて車内で書き物とかするとき?
128 21/05/23(日)21:20:09 No.805824937
バンとかたまに子供が中で跳ね回ってるの後ろから見えるけどすげえ怖いよ
129 21/05/23(日)21:20:11 No.805824952
>教師が同じ事故起こしたら教師を叩く癖に ?
130 21/05/23(日)21:20:24 No.805825055
>不注意だとは思うけど親の人格攻撃し始める「」には引く そんなのに引くお前に引くわ
131 21/05/23(日)21:21:08 No.805825401
こわ~…
132 21/05/23(日)21:21:15 No.805825463
ニューススレなんて基本的に欠片でも非がある方を徹底的に人格否定するような「」の集会所じゃないのか
133 21/05/23(日)21:21:16 No.805825472
>>チャイルドシートはおろかシートベルトもしてないんだから自業自得だろ >これに尽きるとおもう >死人が出てるのマジおつらいけど子供こてい装置つけるのってこういうの防ぐためでもあるし… チャイルドシートは六歳未満だしシートベルトに関しては画像見る感じ後部座席じゃね?
134 21/05/23(日)21:21:20 No.805825502
人格攻撃と言うかただただ起こるべくして起きた事故のバカ親って話じゃね
135 21/05/23(日)21:21:33 No.805825607
>車止めて車内で書き物とかするとき? 夜にお星様が見えるねーとか…?
136 21/05/23(日)21:21:35 No.805825624
サンルーフは日光を入れたい時には使うかも 風は思ったより入ってこない割りに風が糞うるさいよ
137 21/05/23(日)21:21:36 No.805825632
バカ親の元に産まれてかわうそ…
138 21/05/23(日)21:21:38 No.805825642
>不注意だとは思うけど親の人格攻撃し始める「」には引く 流石にこれは親の教育と監視がなってないよ…
139 21/05/23(日)21:21:59 No.805825805
事例が増えれば走行中は開かないようになる場合はあるかもね
140 21/05/23(日)21:22:11 No.805825899
車って本来は頭を使う乗り物だけどバカでも乗れるのが厄介なんだよな 親に殺された被害者可哀想
141 21/05/23(日)21:22:11 No.805825900
人格攻撃してるレスが見つからない
142 21/05/23(日)21:22:13 No.805825913
多分子供の名前はキラキラネームだと思う
143 21/05/23(日)21:22:17 No.805825955
>>教師が同じ事故起こしたら教師を叩く癖に >? 5cm
144 21/05/23(日)21:22:31 No.805826060
>事例が増えれば走行中は開かないようになる場合はあるかもね あれ現行車にもついてるの?
145 21/05/23(日)21:22:47 No.805826172
後部座席もシートベルト義務化してなかった? 高速だけだっけ?
146 21/05/23(日)21:22:55 No.805826238
どうせアルファードかなんかだろうしなぁ
147 21/05/23(日)21:23:02 No.805826298
つかここ通るのもスレスレで怖いなぁと減速したりはしなかったのかな…
148 21/05/23(日)21:23:12 No.805826384
>後部座席もシートベルト義務化してなかった? >高速だけだっけ? 一般道は罰則無しの義務化
149 21/05/23(日)21:23:23 No.805826463
>不注意だとは思うけど親の人格攻撃し始める「」には引く 仮に運転で目を話せない状態ならシートベルトさせないのはやばい親だよ
150 21/05/23(日)21:23:40 No.805826604
ヘレディタリーかよ
151 21/05/23(日)21:24:02 No.805826811
人格攻撃と親や子がバカだったという事実は別なので いくらでもバカにしてもよいとされている
152 21/05/23(日)21:24:04 No.805826830
エスカレーターですら乗り出して挟まれてるからなこども
153 21/05/23(日)21:24:08 No.805826859
>つかここ通るのもスレスレで怖いなぁと減速したりはしなかったのかな… 頭の曲面で受け流せると思ったのでは
154 21/05/23(日)21:24:08 No.805826861
アホな親の元に産まれたのが運のツキでした…
155 21/05/23(日)21:24:09 No.805826866
チャイルドシートの重要が身に染みるな…
156 21/05/23(日)21:24:17 No.805826916
子供が嫌がってもちゃんと付けるように教える躾けるのが 親の仕事だよな…
157 21/05/23(日)21:24:23 No.805826954
バカ親だとチャイルドシート義務化されてる6才未満に装着しないし 6才越えてからはシートベルトしないからな… なのでたまに子供がシュポーンして即死する悲しい事故も起きる
158 21/05/23(日)21:24:32 No.805827019
サンルーフないと高速道路でカーチェイスしながら銃撃戦出来ないだろ
159 21/05/23(日)21:24:32 No.805827022
大抵助手席奥さんで後ろに子供になるだろうし咄嗟に止めるとかもできんしな
160 21/05/23(日)21:24:54 No.805827191
>>不注意だとは思うけど親の人格攻撃し始める「」には引く >仮に運転で目を話せない状態ならシートベルトさせないのはやばい親だよ シートベルトしてないってのは早計だぞ マジで子供は一瞬目を離すと勝手にああいうの外すから
161 21/05/23(日)21:24:56 No.805827206
>ニューススレなんて基本的に欠片でも非がある方を徹底的に人格否定するような「」の集会所じゃないのか バーカ
162 21/05/23(日)21:25:01 No.805827254
>サンルーフないと高速道路でカーチェイスしながら銃撃戦出来ないだろ 頭駿夫かよ
163 21/05/23(日)21:25:05 No.805827283
親の言うことを聞くなんて雑魚のやることだぜーっ!グエーッ!
164 21/05/23(日)21:25:30 No.805827482
子供にシートベルトさせない親ってまあお察しだからなあ チャイルドインカーのステッカー貼った車で 信号が右折に変わった瞬間に猛スピードで直進していく車とか マジかって目を疑ったら後部座席で子供がジャンプしてるの見て二度見三度見した
165 21/05/23(日)21:25:41 No.805827578
>不注意だとは思うけど親の人格攻撃し始める「」には引く お前と違って親のアカウント調べて直接攻撃とかしないけどな
166 21/05/23(日)21:26:21 No.805827944
バカをバカと言って何が悪いんだ…
167 21/05/23(日)21:26:26 No.805827980
>>不注意だとは思うけど親の人格攻撃し始める「」には引く >お前と違って親のアカウント調べて直接攻撃とかしないけどな せめて何言ってるのかわかるようにしてくれ
168 21/05/23(日)21:26:29 No.805828011
只々可哀想だ
169 21/05/23(日)21:26:32 No.805828037
>不注意だとは思うけど親の人格攻撃し始める「」には引く ヤバい「」が集まってきたらさっとスレから逃げるのが得策
170 21/05/23(日)21:26:35 No.805828060
チャイルドシートって事故にあった時に子供守る意味もあるけど それ以上に運転中に子供を好きに動かさないって意味があるんかな
171 21/05/23(日)21:26:44 No.805828160
書き込みをした人によって削除されました
172 21/05/23(日)21:26:46 No.805828174
>>不注意だとは思うけど親の人格攻撃し始める「」には引く >お前と違って親のアカウント調べて直接攻撃とかしないけどな 妄想バトル始めるのは果てがないからやめろや!
173 21/05/23(日)21:27:00 No.805828283
>>不注意だとは思うけど親の人格攻撃し始める「」には引く >お前と違って親のアカウント調べて直接攻撃とかしないけどな 何その発想普段からやってるの?
174 21/05/23(日)21:27:20 No.805828424
車から顔出すなって教えないんだな
175 21/05/23(日)21:27:27 No.805828486
スレ画の親に限らず頭悪い人だと車内を自宅の延長線上に捕らえちゃうから煽り運転とかもするし飲酒運転やながらスマホもするしこういう事故も起こすだけなのに…
176 21/05/23(日)21:27:54 No.805828678
>サンルーフないと高速道路でカーチェイスしながら銃撃戦出来ないだろ サイドウインドウ下げれば撃てるし追いかける側も撃ってくるのなら どうせリアウインドウ割れるんだからこっちから先に撃つなり銃底で割るなりしないと車内がガラスまみれになるよ
177 21/05/23(日)21:28:02 No.805828743
>車から顔出すなって教えないんだな >親の言うことを聞くなんて雑魚のやることだぜーっ!グエーッ!
178 21/05/23(日)21:28:03 No.805828753
なんかの事故事例に出てきた古い話だと思ったら8年前にもあったのか
179 21/05/23(日)21:28:13 No.805828858
>車から顔出すなって教えないんだな 子供のやってる事ですから…
180 21/05/23(日)21:28:15 No.805828867
シートベルトしないとこう言う事故が起きるから シートベルト着用義務違反で捕まった時は素直にごめんなさいしてね
181 21/05/23(日)21:28:25 No.805828955
チャイルドシートやシートベルトちゃんと付けず運転席と助手席の間から前方を見てる子供はまだ多い 運転中にサンルーフ開けてそこから顔出してるのに注意してやめさせない又は平気で運転続ける親はもう頭おかしい
182 21/05/23(日)21:28:44 No.805829081
>>車から顔出すなって教えないんだな >子供のやってる事ですから… それ言っていいのは許す側だけやぞ
183 21/05/23(日)21:29:21 No.805829393
>それ言っていいのは許す側だけやぞ つまり…許せばいいんだろ!
184 21/05/23(日)21:29:32 No.805829479
>チャイルドシートやシートベルトちゃんと付けず運転席と助手席の間から前方を見てる子供はまだ多い >運転中にサンルーフ開けてそこから顔出してるのに注意してやめさせない又は平気で運転続ける親はもう頭おかしい まず車が凶器だと理解してないのがね…
185 21/05/23(日)21:29:48 No.805829609
>>それ言っていいのは許す側だけやぞ >つまり…許せばいいんだろ! 死んでるからもう聞けないです…
186 21/05/23(日)21:29:53 No.805829650
第三者としてはなんも言えなくなるわなこんなえぐいの… 自分の子供のぐちゃぐちゃになった遺体見ることになっただけで十分すぎるほど罰になってるだろうしな…油断してて子供失うとか親一番きっつい
187 21/05/23(日)21:29:56 No.805829674
>車から顔出すなって教えないんだな がきんちょなんて教えててもやる 高校生になっても廊下走るなって言われて守らない生物だ
188 21/05/23(日)21:30:23 No.805829884
>>不注意だとは思うけど親の人格攻撃し始める「」には引く >ヤバい「」が集まってきたらさっとスレから逃げるのが得策 何か段々妄想に妄想を重ねて叩き出すから収集がつかなくなるんだよな
189 21/05/23(日)21:30:51 No.805830131
親の馬鹿さ加減は推して知るべしだが それぞれのジジババども家同士でどっちの親が悪いだのギスギスするの想像するの好き
190 21/05/23(日)21:31:13 No.805830302
交通事故ならまだ誰かに責任を転嫁させることができるかもしれないけど この場合どうやっても自分のせいだからなぁ… 自分の命より大事に思ってる存在が一瞬で自分のせいでゴミクズみたいになるって頭おかしくなりそう
191 21/05/23(日)21:31:13 No.805830303
>第三者としてはなんも言えなくなるわなこんなえぐいの… >自分の子供のぐちゃぐちゃになった遺体見ることになっただけで十分すぎるほど罰になってるだろうしな…油断してて子供失うとか親一番きっつい 自業自得なのにきっついも何も…
192 21/05/23(日)21:31:20 No.805830359
>チャイルドシートやシートベルトちゃんと付けず運転席と助手席の間から前方を見てる子供はまだ多い >運転中にサンルーフ開けてそこから顔出してるのに注意してやめさせない又は平気で運転続ける親はもう頭おかしい 子供は目を離すとそういうことしちゃうからって言い分はなおさら対策しないとだよな 仕方ないで子供失いたくないなら
193 21/05/23(日)21:31:28 No.805830426
親が反社会的なドクズとでも妄想しないとただただ痛ましいだけだもの
194 21/05/23(日)21:31:44 No.805830556
>親の馬鹿さ加減は推して知るべしだが >それぞれのジジババども家同士でどっちの親が悪いだのギスギスするの想像するの好き 葬式めっちゃ気まずそうだよね… うっかり孫轢き殺しちゃう事故とかもあるし
195 21/05/23(日)21:31:45 No.805830569
>親の馬鹿さ加減は推して知るべしだが >それぞれのジジババども家同士でどっちの親が悪いだのギスギスするの想像するの好き わかりみ
196 21/05/23(日)21:32:05 No.805830710
>第三者としてはなんも言えなくなるわなこんなえぐいの… >自分の子供のぐちゃぐちゃになった遺体見ることになっただけで十分すぎるほど罰になってるだろうしな…油断してて子供失うとか親一番きっつい 注意しなかった自分に責任あることぐらい当の本人が分かってるだろうしなぁ
197 21/05/23(日)21:32:12 No.805830762
車放置の熱中症なんかもだけど 普段からの不注意があっても運良く事故ってなかっただけみたいなのはよくあるよ そのおかげで運良く生き延びた「」もいる
198 21/05/23(日)21:32:29 No.805830880
まず顔出すなって言ってないって断言することから妄想だからな… 言ったってのも妄想だけど
199 21/05/23(日)21:32:50 No.805831068
こわっ
200 21/05/23(日)21:33:28 No.805831382
こういうので不思議に思うのは子供が注意を素直に聞き続けること前提になりがちなのが不思議
201 21/05/23(日)21:33:34 No.805831431
車に乗ってないときも通学時はランドセルちゃんと背負ってると跳ね飛ばされても衝撃吸収してくれて助かったりするよ 跳ね飛ばされたからわかる…
202 21/05/23(日)21:33:35 No.805831438
>そのおかげで運良く生き延びた「」もいる 可哀想だろ親が
203 21/05/23(日)21:34:12 No.805831788
>こういうので不思議に思うのは子供が注意を素直に聞き続けること前提になりがちなのが不思議 親の頭が悪いと聞かないこと前提にしちゃうけど 聞かないなら行かなければいいんだよ?
204 21/05/23(日)21:34:30 No.805831946
今は後部座席に車内テレビ車内モニタとかザラに付けててそれで子供おとなしくさせてたりするのにな まあ普段からガキにサンルーフから顔出させてイキった運転してたんだろ
205 21/05/23(日)21:34:35 No.805831981
>自業自得なのにきっついも何も… えっ…子供の頃に自業自得できつい目にあったことないんですか…?ロボなの…?
206 21/05/23(日)21:34:41 No.805832045
>こういうので不思議に思うのは子供が注意を素直に聞き続けること前提になりがちなのが不思議 何度言い聞かせても「わかった!」って返事してもやっちゃう子どもは一定数いるよね…
207 21/05/23(日)21:35:34 No.805832483
基本的にニューススレなんて非のある人間サンドバッグにして気持ち良くなるためのスレなんだから 細かいことは気にするな
208 21/05/23(日)21:35:52 No.805832629
書き込みをした人によって削除されました
209 21/05/23(日)21:36:04 No.805832716
どうせ襟足ジャーマとプリン頭の子だしなあ
210 21/05/23(日)21:36:10 No.805832769
>車に乗ってないときも通学時はランドセルちゃんと背負ってると跳ね飛ばされても衝撃吸収してくれて助かったりするよ 実際跳ねられてランドセルに救われたことありますがあれスペーサーになって地面に頭ぶつからないんですよね
211 21/05/23(日)21:36:11 No.805832780
良くて顔面ぐちゃぐちゃ悪くて首からもげるか顎から上がない みたいな遺体だと葬式でろくに見送りもできんと思うとつらすぎる
212 21/05/23(日)21:36:20 No.805832858
想像するとゾワッとするな…
213 21/05/23(日)21:36:24 No.805832889
学ばせないから聞かないんだよ? 言えば聞くじゃないのは誰だってわかるから
214 21/05/23(日)21:36:40 No.805833060
>こういうので不思議に思うのは子供が注意を素直に聞き続けること前提になりがちなのが不思議 子供もアホじゃないので 真っ当に育ててたら親の言う事聞きます 中高生になると反発し始めますけど
215 21/05/23(日)21:37:04 No.805833242
犬が窓から顔出してるよね
216 21/05/23(日)21:37:06 No.805833257
書き込みをした人によって削除されました
217 21/05/23(日)21:37:15 No.805833341
言えば聞くと思ってるの怖すぎるでしょ はいと言ったからやらないってまともな親の発想じゃないぞ
218 21/05/23(日)21:37:17 No.805833359
教育上手な「」が多すぎる…
219 21/05/23(日)21:37:46 No.805833570
ヘレディタリー思い出した
220 21/05/23(日)21:38:04 No.805833703
思った通り下衆の勘繰り大会やっててダメだった
221 21/05/23(日)21:38:05 No.805833710
少なくとも出したら怒られるってわかるくらいまでは躾んといかんのでは
222 21/05/23(日)21:38:22 No.805833864
顔出したまま結構なスピードで突っ込んだろうと考えると なかなかグロい
223 21/05/23(日)21:38:30 No.805833933
>言えば聞くと思ってるの怖すぎるでしょ >はいと言ったからやらないってまともな親の発想じゃないぞ 「」が親なのはどうかと思うけどまあはい
224 21/05/23(日)21:38:48 No.805834067
後部座席で幼女の頭もげてるってヘレディタリーだよな
225 21/05/23(日)21:38:49 No.805834079
6歳かぁ
226 21/05/23(日)21:39:03 No.805834186
一番気の毒なのは後続車だわな
227 21/05/23(日)21:39:09 No.805834229
https://m.youtube.com/watch?v=-CmDZ-oEtB0
228 21/05/23(日)21:39:19 No.805834304
しつけについて語れるほど育児してる「」がこんなところにいるわけもなく…
229 21/05/23(日)21:39:24 No.805834339
顔出してるのに運転してるのは完全に親が悪いのは断言できる
230 21/05/23(日)21:39:46 No.805834516
言うこと聞かない性格かどうかは親ならわかるだろ 言うこと聞かないなら聞かないなりの危険への対策はしないとダメだろ
231 21/05/23(日)21:39:55 No.805834606
>顔出したまま結構なスピードで突っ込んだろうと考えると >なかなかグロい 30Kmだとしても頭を上下に分割されるだろうしな…
232 21/05/23(日)21:40:03 No.805834658
>真っ当に育ててたら親の言う事聞きます 鼻で笑っちゃう
233 21/05/23(日)21:40:22 No.805834829
そこまで大事な子供じゃないならそんなに厳しくしないよ 産んだ以上は放任とまでは言わんけど成人するまでは適当に育てる
234 21/05/23(日)21:40:26 No.805834852
>顔出してるのに運転してるのは完全に親が悪いのは断言できる 本当に出しっぱなしの状態が続いてたのかな 最悪のタイミングで急に立ち上がってりしてない?
235 21/05/23(日)21:40:34 No.805834919
言っても聞かないと分かってるから チャイルドシートとシートベルトあるし 顔出す仕様の車とか買わない買っても開かないようにするのが子供対策では?
236 21/05/23(日)21:40:35 No.805834925
想像力を養うために年に一度は悪役が標識とかで死ぬ映画をやるしかない
237 21/05/23(日)21:40:35 No.805834930
想像するだけでうわってなるやつ…
238 21/05/23(日)21:40:37 No.805834948
>車に乗ってないときも通学時はランドセルちゃんと背負ってると跳ね飛ばされても衝撃吸収してくれて助かったりするよ >跳ね飛ばされたからわかる… 背中蒸れるの嫌でトートバッグで電車通学してたけどそれ見咎めた当時の担任に「ランドセルならホームに落ちても安全だ」とか訳わからない事言われた覚えがある
239 21/05/23(日)21:41:17 No.805835261
>言うこと聞かない性格かどうかは親ならわかるだろ >言うこと聞かないなら聞かないなりの危険への対策はしないとダメだろ 言うこと聞かないなら聞かないなりの危険への対策って何があるんだろう? 是非勉強させてほしいな
240 21/05/23(日)21:41:36 No.805835409
100%子供に言うこと聞かせられて100%事故起こさないって断言できる人間だけが石投げろ
241 21/05/23(日)21:41:39 No.805835429
シートベルトしても外すだろ
242 21/05/23(日)21:41:42 No.805835453
>言うこと聞かない性格かどうかは親ならわかるだろ >言うこと聞かないなら聞かないなりの危険への対策はしないとダメだろ 一貫して言うこと聞く人間、聞かない人間ってのも大分レアだと思うぞ 傾向はあれど気まぐれだよ
243 21/05/23(日)21:41:42 No.805835457
まあサンルーフの場合いくら注意しても親の言う事をきかないつってもさすがに… 子供の手で勝手に空くような構造のものそう無いだろう
244 21/05/23(日)21:41:51 No.805835525
>想像力を養うために年に一度は悪役が標識とかで死ぬ映画をやるしかない クソ映画とか脚本がクソとか叩かれるやつ
245 21/05/23(日)21:42:09 No.805835664
>>顔出してるのに運転してるのは完全に親が悪いのは断言できる >本当に出しっぱなしの状態が続いてたのかな >最悪のタイミングで急に立ち上がってりしてない? サンルーフ開けっ放しは兎も角そんな一瞬でシートベルト外して立ち上がるって子供の敏捷性どうなってんだよ
246 21/05/23(日)21:42:13 No.805835686
>まあサンルーフの場合いくら注意しても親の言う事をきかないつってもさすがに… >子供の手で勝手に空くような構造のものそう無いだろう >親のデリカに乗ってたときよく椅子に乗っかって開けていた記憶がある
247 21/05/23(日)21:42:19 No.805835739
>言うこと聞かないなら聞かないなりの危険への対策って何があるんだろう? >是非勉強させてほしいな 上にもう出てるけど何と戦ってるんだこいつ
248 21/05/23(日)21:42:22 No.805835766
まあ少なくとも我が子をクビチョンパした親よりはまともな子育てできる自信ありますわ
249 21/05/23(日)21:42:28 No.805835825
シートベルト付けられるようになるまでチャイルドシート座ってていいんだよ…
250 21/05/23(日)21:42:46 No.805835982
>言うこと聞かないなら聞かないなりの危険への対策って何があるんだろう? >是非勉強させてほしいな チャイルドシート
251 21/05/23(日)21:42:59 No.805836077
>>>顔出してるのに運転してるのは完全に親が悪いのは断言できる >>本当に出しっぱなしの状態が続いてたのかな >>最悪のタイミングで急に立ち上がってりしてない? >サンルーフ開けっ放しは兎も角そんな一瞬でシートベルト外して立ち上がるって子供の敏捷性どうなってんだよ 子供のあの無駄な俊敏性知らねぇの? 最悪なとき最悪なことを無駄なスピードでしようとするぞあいつら
252 21/05/23(日)21:43:01 No.805836093
車の中が真っ赤になってそうだな…
253 21/05/23(日)21:43:12 No.805836203
>まあ少なくとも我が子をクビチョンパした親よりはまともな子育てできる自信ありますわ まずimg見るのやめなさいってあれほど言ったの守らないくせに!
254 21/05/23(日)21:43:18 No.805836253
>100%子供に言うこと聞かせられて100%事故起こさないって断言できる人間だけが石投げろ 言うこと聞かせる機会がないから100%事故も起こさないし石投げられるな レスしてて悲しくなってきたけど…
255 21/05/23(日)21:43:20 No.805836272
コナン君の第一話の話の車版か…
256 21/05/23(日)21:43:30 No.805836329
事故って奇跡みたいなタイミングでアホな行動した結果だからな
257 21/05/23(日)21:43:42 No.805836416
そりゃ頭の中で架空の子ども育てる子育てなら100%上手くいくだろうけど…
258 21/05/23(日)21:43:53 No.805836493
>しつけについて語れるほど育児してる「」がこんなところにいるわけもなく… 躾はわからんけどサンルーフ付きの車のサンルーフ開いた状態で走行中に後部座席に子供が乗っててこんな低いとこ進入するならこういう最悪の想像するわ なんならサンルーフ付きでなくても最低限徐行はする
259 21/05/23(日)21:43:59 No.805836526
子供の俊敏性はマジでなめちゃいけない
260 21/05/23(日)21:44:05 No.805836576
>100%子供に言うこと聞かせられて100%事故起こさないって断言できる人間だけが石投げろ 子供いないし家から出ることもないから投げるね…
261 21/05/23(日)21:44:13 No.805836647
サンルーフいる?
262 21/05/23(日)21:44:24 No.805836729
>そりゃ頭の中で架空の子ども育てる子育てなら100%上手くいくだろうけど… 現実世界にチャイルドシートは存在しなかった…?
263 21/05/23(日)21:44:39 No.805836858
>サンルーフ開けっ放しは兎も角そんな一瞬でシートベルト外して立ち上がるって子供の敏捷性どうなってんだよ サンルーフ開けられるかはどうかなと思ってたけどシートベルト外して一瞬で立ち上がるのはする
264 21/05/23(日)21:44:48 No.805836934
>子供いないし家から出ることもないから投げるね… 子供の作り方わかんない!
265 21/05/23(日)21:44:54 No.805836971
>サンルーフいる? 子供の首を取り外し可能にしたいときなどにべんり!
266 21/05/23(日)21:44:57 No.805837000
>>子供いないし家から出ることもないから投げるね… >子供の作り方わかんない! コウノトリ!