虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/05/23(日)17:34:25 スパイ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/05/23(日)17:34:25 No.805727185

スパイや諜報モノでおすすめなアニメあるかしら

1 21/05/23(日)17:36:50 No.805727983

ナイトレイドかリリスパくらいしか思いつかなかった

2 21/05/23(日)17:37:07 No.805728072

右下がスパイとしてと言うか見張りとして有能

3 21/05/23(日)17:37:54 No.805728368

左下が好き 早く劇場版やって

4 21/05/23(日)17:38:52 No.805728720

左上の監督がやってる憂国のモリアーティ見ようぜ だいぶ風寄りだけど面白いは面白いよ

5 21/05/23(日)17:39:01 No.805728782

>左下が好き >早く劇場版やって 同じバンダイファミリーの閃光機関が無期限延期故…

6 21/05/23(日)17:41:20 No.805729608

左上 主人公達はD機関 左下 上のせいで風機関させられる 右上 基本はD機関クライマックスは風機関 右下 D機関寄り

7 21/05/23(日)17:43:08 No.805730234

攻殻機動隊はどちらかといえば刑事モノだけどこんな感じのエピソードもあるにはある

8 21/05/23(日)17:45:33 No.805731180

攻殻機動隊は防諜系かな

9 21/05/23(日)17:45:52 No.805731303

左上外せ

10 21/05/23(日)17:46:33 No.805731559

リリスパはスパイものなんだろうか

11 21/05/23(日)17:46:59 No.805731728

左下を右上の世界に送ったら流石にあの時代の機関銃には苦戦するけど3人一個分隊の死角を突いて平然と殺せるんだろうな…

12 21/05/23(日)17:49:10 No.805732586

プリプリは映画一作目めちゃくちゃ良かったから早く二作目も観たい…

13 21/05/23(日)17:50:49 No.805733153

実写映画だと不可能作戦機関と接着剤機関もコロナの煽りで大変な目に遭ってるな…

14 21/05/23(日)17:53:34 No.805734110

>リリスパはスパイものなんだろうか レズスパイキメセクバトルアニメじゃないの

15 21/05/23(日)17:54:02 No.805734281

そのアニメの作風を伝える時に風機関かD機関のどちらか答えれば通じるimg

16 21/05/23(日)17:54:31 No.805734473

ちせ殿あんなにかわいいのに超強い 好き

17 21/05/23(日)17:55:07 No.805734668

軍靴のバルツァーの作者がスパイ漫画始めてなかなか面白くなりそう

18 21/05/23(日)17:55:14 No.805734702

左下皆仲良しだと思ってたらいきなり超ドライだった

19 21/05/23(日)17:56:47 No.805735232

>プリプリは映画一作目めちゃくちゃ良かったから早く二作目も観たい… 公開当日にここでもお外でも話題になってたのがノル公とLの関係性の匂わせなのがプリプリって感じだった

20 21/05/23(日)17:57:15 No.805735399

>左下皆仲良しだと思ってたらいきなり超ドライだった 1話の会話分だとそうかもしれんが…

21 21/05/23(日)17:57:55 No.805735699

D機関はわかりにくいから大体風よりになるよね

22 21/05/23(日)17:58:10 No.805735831

右下はその年齢でよく学校に潜入できたなって…

23 21/05/23(日)17:59:01 No.805736194

男は狼なのよ気をつけなさい

24 21/05/23(日)17:59:02 No.805736205

言うほどスパイもの見てないな俺... スレ画くらいしかおすすめできないや

25 21/05/23(日)17:59:06 No.805736229

>右下はその年齢でよく学校に潜入できたなって… 右下の存在がチラついたのもあってか左下のドロシーはセーフだろ!ってなる

26 21/05/23(日)17:59:22 No.805736323

ちせ殿がダントツで強いのなんなの

27 21/05/23(日)17:59:48 No.805736500

>言うほどスパイもの見てないな俺... >スレ画くらいしかおすすめできないや 右上まで観てるなら十分じゃねえかな…

28 21/05/23(日)18:00:20 No.805736713

>ちせ殿がダントツで強いのなんなの サムライとニンジャの合わせ技だ面構えが違う

29 21/05/23(日)18:00:29 No.805736780

閃光のナイトレイド

30 21/05/23(日)18:00:45 No.805736865

1、2話 D機関が無様にもマイクロチップを確保できない話 3話 D機関が無様にも記憶喪失になった挙句不意をつかれて倒される話 4話 勇敢な軍人が躊躇なく仇敵を殺す素晴らしい話 5話 D機関が無様にも敵国スパイの手に落ちる話 6話 D機関が子供にジュースを奢るのをケチる話 7話 D機関が無様にもクロスワードを完成させられない話 8話 風機関の蒲生が八面六臂の活躍を見せる話 10話 結城の過去が無様にも暴かれる話 11話 D機関のスパイが無様に死ぬ話 12話 ブラック企業D機関が無様にもスパイに辞められる話

31 21/05/23(日)18:00:56 No.805736948

>閃光のナイトレイド 「」好きすぎだろこれ…

32 21/05/23(日)18:01:14 No.805737068

>1、2話 D機関が無様にもマイクロチップを確保できない話 >3話 D機関が無様にも記憶喪失になった挙句不意をつかれて倒される話 >4話 勇敢な軍人が躊躇なく仇敵を殺す素晴らしい話 >5話 D機関が無様にも敵国スパイの手に落ちる話 >6話 D機関が子供にジュースを奢るのをケチる話 >7話 D機関が無様にもクロスワードを完成させられない話 >8話 風機関の蒲生が八面六臂の活躍を見せる話 >10話 結城の過去が無様にも暴かれる話 >11話 D機関のスパイが無様に死ぬ話 >12話 ブラック企業D機関が無様にもスパイに辞められる話 9話は?

33 21/05/23(日)18:06:19 No.805738803

>9話は? ネットの闇に棲む男 CHAT! CHAT! CHAT! ネットマスター・オンバの主宰する<ラッフィングマンルーム>では、笑い男事件をめぐってJ・D、ぐるぐる、カナビ、ベビールース、クロマらがチャットに参加し、推理を展開していた。果たして彼らは真実にたどり着けるのか─。

34 21/05/23(日)18:06:26 No.805738848

MARSREDの作風がD寄りだけどスパイものではない

35 21/05/23(日)18:07:43 No.805739292

>>9話は? >ネットの闇に棲む男 CHAT! CHAT! CHAT! >ネットマスター・オンバの主宰する<ラッフィングマンルーム>では、笑い男事件をめぐってJ・D、ぐるぐる、カナビ、ベビールース、クロマらがチャットに参加し、推理を展開していた。果たして彼らは真実にたどり着けるのか─。 風機関が引用ミスってるの見るたびに微笑みがこぼれてくる

36 21/05/23(日)18:12:54 No.805741045

閃光機関はやってる事は風機関だな

37 21/05/23(日)18:16:32 No.805742264

零機関で笑っちゃったのはここのせい

38 21/05/23(日)18:21:59 No.805744215

今やってるブシロードのは? なんか大気圏での気象現象の総称みたいなヤツ

39 21/05/23(日)18:23:58 No.805745005

普段は慎ましくD機関してるのに風機関させられる左下

40 21/05/23(日)18:25:29 No.805745597

今期だとVivyが一番スパイ/諜報モノっぽいかな

41 21/05/23(日)18:28:05 No.805746527

左上が今期のスパイアニメの紹介スレを立ててくれば助かる

42 21/05/23(日)18:29:29 No.805747049

ここだけ左上が一番知名度が高い

↑Top